旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パイナップル頭さんのトラベラーページ

パイナップル頭さんのクチコミ(8ページ)全351件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 綺麗な広場です

    投稿日 2015年10月22日

    カンポ広場 シエナ

    総合評価:4.5

    シエナにあるカンポ広場

    世界一綺麗な広場の1つとしても有名で、この広場で行われる競馬はシエナの街中を熱くすると言われています。

    中世の広場としては、世界最大級と言われていますが、3つの丘が合流する場所にあり、少し斜度がある広場となっています。

    旅行時期
    2015年10月

  • 歴史ある世界遺産の街

    投稿日 2015年10月22日

    シエナ歴史地区 シエナ

    総合評価:5.0

    トスカーナには数多くの世界遺産があります。

    フィレンツェやサンジミニャーノなど街が世界遺産になっている場所も多く、このシエナも街自体が世界遺産になっています。

    古くは金融の街として栄えたシエナは、ドゥオーモやカンポ広場を中心に見所が沢山あります。

    今なお中世の薫りがする街の1つだと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • カンポ広場のシンボル

    投稿日 2015年10月22日

    マンジャの塔 シエナ

    総合評価:4.5

    カンポ広場のシンボルでもあるマンジャの塔

    シエナのドゥオーモと同じ高さであるマンジャの塔

    世界一美しいと言われているカンポ広場を見下ろす事の出来るマンジャの塔には、エレベーターはなく、階段で登るしかありません。

    しかし、頑張って階段を登りきると世界遺産のシエナの街並みを一望出来ます。

    旅行時期
    2015年10月

  • シエナの市庁舎

    投稿日 2015年10月22日

    市庁舎 (プッブリコ宮) シエナ

    総合評価:4.0

    シエナの市庁舎であるプッブリコ宮

    マンジャの塔と共にカンポ広場にあるプッブリコ宮はシエナ観光には欠かせない名所1つです。

    現役の庁舎としての役割もありますが、素晴らしいフレスコ画が飾られていたり、ミュージアムがあったりと観光客が多く訪れるのが分かります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 天井のフレスコ画を是非

    投稿日 2015年10月22日

    メルカンツァのロッジア シエナ

    総合評価:4.0

    シエナにあるメルカンツァのロッジア

    メルカンツァのロッジアというのは、商人のロッジアという意味で、この街が銀行業で栄えた街である事が分かります。

    ここの見所といえば、天井のフレスコ画です。
    外にあるので、フレスコ画の色味が若干色落ちしていますが、価値あるフレスコ画である事には違いありません。

    旅行時期
    2015年10月

  • 喜びの泉

    投稿日 2015年10月22日

    ガイアの噴水 シエナ

    総合評価:4.0

    シエナのカンポ広場にあるガイアの噴水

    別名は喜びの泉と呼ばれています。

    中世の時代にシエナの中心がココにあったという事が分かる噴水ですが、現存する噴水はコピーなのだそうです。

    オリジナルはプブリコ宮の博物館の中にあります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 老舗銀行

    投稿日 2015年10月22日

    モンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行 シエナ

    総合評価:4.0

    銀行・金融の街であるシエナを代表する老舗銀行であるモンテ デイ パスキ ディ シエナ銀行

    現在でもイタリア有数の大手銀行の1つで、現存する銀行では最古の銀行と言われています。

    ネオクラシック様式の建物は、銀行としてだけでなく、建築物としての価値も高い建物です。

    旅行時期
    2015年10月

  • 歴史を感じます

    投稿日 2015年10月22日

    サリンベーニ宮 シエナ

    総合評価:4.0

    シエナにあるサリンベーニ宮

    サリンベーニ宮はサリンベーニ広場にあり、三方をそれぞれ時代、建築様式が異なる建物で囲まれています。

    サリンベーニ宮はゴシック様式で、左右の建物はルネサンス様式とバロック様式で建てられています。

    この広場の建物を見るだけで、歴史を感じます

    旅行時期
    2015年10月

  • 世界遺産の街道

    投稿日 2015年10月23日

    キャンティ街道 その他の都市

    総合評価:5.0

    キャンティ街道は世界遺産にもなっている街道です。

    キャンティといえば、ワインが有名で、この街道に沢山の葡萄畑があります。

    緑のトスカーナと呼ばれるほど、常緑樹の多いトスカーナ地方の中にあって、収穫を終えた葡萄畑は黄色く色付いていて、ここに秋の訪れを感じる事が出来ます。

    旅行時期
    2015年10月

  • キャンティ街道ドライブ

    投稿日 2015年10月23日

    グレーブ イン キャンティ 旧市街 その他の都市

    総合評価:3.5

    キャンティ街道をドライブしている途中に寄り道してきました。

    小さな旧市街は、観光地化されてはいますが、静かであまり人も多くありませんでした。

    勿論、観光地になっていますが、教会や中世のお城等、昔ながらの街並みを楽しむ事も出来ます。

    旅行時期
    2015年10月

  • 最高のホテルです!!

    投稿日 2015年10月23日

    アナンタラ コンヴェント ディ アマルフィ グランド ホテル アマルフィ

    総合評価:5.0

    アマルフィの高台にある5つ星ホテル

    ホテルからは絶景のアマルフィの景色が見れます。

    ホテルは白で統一されており、アマルフィの眩しい太陽の光に照らされて本当に綺麗です。

    バスルームも広々としており、アメニティも揃っています。ベッドルームもお洒落で言う事なしです!!

    朝食も最高に美味しく、レストランのスタッフもフレンドリーです。

    ホテルのプールは、大きくはありませんが、アマルフィ海岸へと繋がるインフィニティプールです。

    ホテル滞在を楽しみつつ、アマルフィを楽しみたい人にはオススメのホテルです!!

    旅行時期
    2015年10月

  • 親切なスタッフ

    投稿日 2015年10月23日

    Hotel Centrale Amalfi アマルフィ

    総合評価:4.0

    アマルフィのドゥオーモの前にあるチェントラーレアマルフィ

    本当にドゥオーモの真向かいにホテルがあります。

    アマルフィに3泊したうちの1泊のみこちらに泊まりましたが、フロントのスタッフが凄く親切で、今でも印象に残っています。

    お部屋自体は、必要最低限な感じですが、場所柄どうしても外の音が気になります。

    金額的にも手頃なので、その辺りを割り切れれ人にとっては良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 絶景です!!

    投稿日 2015年10月23日

    アマルフィ海岸 アマルフィ

    総合評価:5.0

    世界遺産でもあるアマルフィ海岸

    断崖絶壁に建てられた家々や教会と海のコントラストが美しい街並みです。

    アマルフィ海岸といっても、見所はアマルフィだけでなくポジターノなど周辺の街も含まれています。

    海洋国家として一時代を築いたアマルフィの歴史ある街並みと美しい海岸は、一度観たら忘れられない場所になると思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • アマルフィの中心

    投稿日 2015年10月23日

    アマルフィ ドゥオーモ アマルフィ

    総合評価:4.0

    アマルフィの中心といえばドゥオーモ

    海洋国家として一時代を築きあげたアマルフィの教会らしく、キリスト教の教会であるにも関わらず異文化(アラビア風)の雰囲気があります。

    街の中心でもあるドゥオーモ前の階段では、観光客や市民が座り、そろぞれ思い思いの時間を過ごしていました。

    旅行時期
    2015年10月

  • 過度の期待は禁物

    投稿日 2015年10月23日

    エメラルドの洞窟 アマルフィ

    総合評価:3.0

    アマルフィにあるエメラルドに洞窟

    アマルフィから船でエメラルドの洞窟に向かう事が出来ます。
    船代とは別にエメラルドの洞窟の入場料?も取られます。

    さて、肝心のエメラルドの洞窟ですが、確かにエメラルドに光る海を見る事が出来ますが、予想以上に小さいです。

    過度の期待は禁物といった感じの場所でした。

    旅行時期
    2015年10月

  • レモンケーキ

    投稿日 2015年10月23日

    パスティッチェリア パンサ アマルフィ

    総合評価:4.0

    この地方の名産品であるレモンを使ったレモンケーキが有名なお店です。

    レモンケーキは甘過ぎず、甘い物がそれほど得意でない人でも美味しく頂けると思います。

    また、レモンケーキ以外の商品もなかなか美味しかったです。個人的にこちらのクロワッサンはかなりハイレベルだと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 分かり難い場所ですが、かなりオススメ

    投稿日 2015年10月23日

    イル テアトロ アマルフィ

    総合評価:4.5

    アマルフィにある小さなトラットリア

    メインの通りから、細い階段を登った先にお店があります。
    場所は少し分かり難いですが、メインとなります通りに店名の書いた看板があるので、その階段を登って行けばお店があります。

    こちらでは、アマルフィの御当地パスタのシャラティエッリを頂きましたが、初めて食べたのにどこか懐かしく美味しいパスタでした。

    旅行時期
    2015年10月

  • アマルフィから

    投稿日 2015年10月23日

    船 (アマルフィ) アマルフィ

    総合評価:4.0

    アマルフィからカプリ島やポジターノ、サレルノに行くには船が便利です。

    今回の旅では、アマルフィ?ポジターノ、アマルフィ?エメラルドの洞窟と2度利用しましたが、料金もそこまで高くありません。

    また、アマルフィは地形的に陸路はグネグネ道ですし、バスは本当に混み合うので快適に移動するなら船がオススメです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 雰囲気の良いレストラン

    投稿日 2015年10月23日

    L'Abside アマルフィ

    総合評価:4.5

    アマルフィの少し路地に入ったレストラン

    そこまで、分かり難い場所ではないので、食事の時間は結構混雑しています。

    こちらのオススメは、やはり海の街なので魚介類を使った料理でしょう!!
    中でもムール貝のスープは絶品です。

    また、ピザもなかなか美味しかったですよ

    旅行時期
    2015年10月

  • ひと休みに最適

    投稿日 2015年10月23日

    ラ ザガーラ ポジターノ

    総合評価:3.5

    ポジターノにあるカフェ

    坂道の多いポジターノで、ひと休みするのに最適なお洒落なカフェです。

    無料のWiFiもあり、デザートもこの地方の名産品であるレモンを使ったケーキやシチリアのデザート等がありました。

    席数も多いので、ゆっくりと寛ぐ事が出来ます。

    旅行時期
    2015年10月

パイナップル頭さん

パイナップル頭さん 写真

12国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

パイナップル頭さんにとって旅行とは

写真で見た景色
話しに聞いた場所
名物と言われる料理...

そういった物を自分自身の目で見て、触れて、聞いて、食べる為の場所

実際に行ったからこそ分かる景色や薫り、味を楽しみながら、日本全国、世界中を楽しみたいです!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパ
特にイタリア、スペイン、ドイツ

大好きな理由

歴史ある街並みの中に人の温かみを感じる事が出来るから

あと、食べ物も美味しい!!

行ってみたい場所

行った事のないヨーロッパの国々
アメリカ本土

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています