旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

iinniiさんのトラベラーページ

iinniiさんのクチコミ(8ページ)全1,201件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本の中華

    投稿日 2018年07月21日

    奈良市

    総合評価:3.0

    観光客でいっぱいの近鉄奈良駅周辺と違い、JR奈良駅の前にあるこのお店には観光客の姿は皆無でした。
    結構セットが充実していました、定番っぽいセットと、大阪王将では欠かせない餃子を注文しました。
    大阪王将の餃子は、しっかりとした皮と味噌ダレがとてもいいですね。

    旅行時期
    2018年06月

  • 外人さんで大人気

    投稿日 2018年07月21日

    ベビーフェイスプラネッツ 東向店 奈良市

    総合評価:2.5

    久々に奈良に行きました。東向(毎回読めない)商店街は、外国人観光客でごった返していました。
    人生初のベビーフェイスプラネッツでしたが、テレビで見ていたゆったりした感じとは全然違い、長居しにくい感じでした。また、外国人観光客で満席に近かったので早く出ないとという感じになりました。
    味は、まあまあ良かった気もするのですが、ドリンクバーの説明がなかったりで残念な面もありました。

    旅行時期
    2018年06月

  • ニーズには合っているかな

    投稿日 2018年07月21日

    エキマルシェ 新大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.5

    かなり多くの食べ物とお土産の店がありました。新幹線での移動中の食事や、移動先などへのお土産選びにはいい場所ですね。
    ただ、私自身は急な体調不良で薬が欲しかったのですが、売り場の面積の割にはどこにも薬を見つけられなかったのは残念でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • カレー屋でなく定食屋?

    投稿日 2018年07月21日

    チェーンカネイチ 十三店 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:2.5

    お昼に、なんとなくカレーを食べたくて入りました。
    入ると、目に入るのは定食のポップばかりで、なんとなく唐揚げ定食を頼んでしまいました。カレー定食のような写真があり、どの定食にもカレーが付くと勘違いしてしまいました。
    値段を含めると唐揚げ定食として適正なのかも知れないですが、わざわざ選ぶかなと。
    また、カレーを食べてみます。

    旅行時期
    2018年06月

  • 場所至便

    投稿日 2018年07月21日

    新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    塚本駅からすぐで、便利です。
    ただし、たまたまなのか店員さんは少し無愛想でした。あまりファーストフードではない感じが。
    メニューとしては、特に変わりはないですね。海外のクリスピーなタイプのチキンの方が揚げ置きでも質が保てると思うのですが。

    旅行時期
    2018年06月

  • 色々残念

    投稿日 2018年07月21日

    ケンちゃんラーメン 姫島店 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:2.5

    阪神姫島駅から一番近いラーメン屋さんだと思います。
    開店してすぐの時間帯に入りましたが、なかなか気付いてもらえなかったです。また、水なども遅く、店員さんの態度も気になりました。
    味は、多少工夫はあるかなと感じましたが、量も普通か少な目で、この値段はないなと感じました。

    旅行時期
    2018年06月

  • 醤油とんこつかな?

    投稿日 2018年06月09日

    宮っ子ラーメン あまがさきキューズモール店 尼崎

    総合評価:3.0

    尼崎キューズモールの中にありました。
    何店かあるようですが、はじめて食べました。
    ラーメンとご飯か何かのセットを注文し、チャーシュー麺にしました。
    特に印象に残る味ではなく、昔よく食べたなという感じの醤油とんこつの味でした。
    モールの中とは言え、セットにすると少し高めかなと。

    旅行時期
    2018年05月

  • ちょうどいい

    投稿日 2018年06月04日

    尼崎

    総合評価:3.5

    JR尼崎駅から大型のショッピングモールのキューズモールへ向かう途中にありました。
    落ち着けますし、サンドなどもそこそこ美味しく、何より安いのが嬉しいお店ですね。
    最近ハマりのピザもどきとコーヒーのセットをいつも注文します。場所柄かドトール全部か分からないですがイコカなどが使えるのもいいですね。

    旅行時期
    2018年05月

  • 大繁盛だが

    投稿日 2018年05月21日

    西宮・芦屋

    総合評価:2.5

    阪神甲子園駅前に出来たコロワ甲子園の中にあります。客席も結構ありましたが、満員でした。
    少し待ち、コーンスープとエスカルゴとかを食べました、味はまあサイゼリアですね。数年前よりエスカルゴを浸すオリーブ油がしつこく感じるようになったのは、歳のせいかな。
    物凄く気になったのが、一つ下の階の珈琲店と同じで会計が店の前真ん中なので、食い逃げじゃないですよという言い訳をしながら店を出る必要があることをです。なんでこんな設計するかな?
    珈琲店の方は二方向からの出入りを想定しているみたいなのでまだ理解できなくもないけど。

    旅行時期
    2018年05月

  • 落ち着ける

    投稿日 2018年05月21日

    西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    いつも満席のコメダ珈琲に続き、阪神甲子園駅前に待望の喫茶店が出来ました。
    比較すると、明のコメダ珈琲店に対して暗の星乃珈琲店という感じで、静かな落ち着いた空間でした。
    また、夕方はスイーツとセットでドリンクが割引になる様で、絶対に値引きしないコメダとの違いかなと。

    旅行時期
    2018年05月

  • 造りが変

    投稿日 2018年05月21日

    西宮・芦屋

    総合評価:2.5

    吉野家史上初のイエローカラーだとか、限定持ち帰りメニューだとかで有名なお店です。
    中で食べましたが、店内メニューは普通ですね。ただ、店がやたら細長く、その一部が隣の店への通路の様になっていて混雑を増幅していました。結果、細長い上に席数が限られているので、わざわざイートイン客専用のスタッフを配置していました。なんだかチグハグですね。
    さらに、内部と切り離していないため、早朝の営業が出来ないというグダグタ振りには笑えてきました。

    旅行時期
    2018年04月

  • オープンしたてとは言え

    投稿日 2018年05月20日

    西宮・芦屋

    総合評価:2.5

    新しく甲子園駅のすぐ近くに出来た商業施設の1階にあります。
    オープンから数日の時に入りましたが、店の中が全く回っていませんでした。色々お酒作れますみたいなところに2人くらい付きっ切りで、肝心のオーダーなどは後回しという感じで、本当に客がそれを求めているとは思えなかったです。

    旅行時期
    2018年04月

  • ボリュームはある

    投稿日 2018年05月18日

    夢たまご 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:2.5

    評価の難しい店です。JR塚本駅から少し歩いた所にある洋食屋さんです。
    ボリュームがあるセットを注文、ライス大盛りでも無料との事ですが、特に聞いてはくれませんでした。
    さて、ハンバーグ、トンカツ、エビフライのセットですが、トンカツは最初の一口はかなり美味しかったです、が、後の方は油の塊で残念でした。
    エビフライは結構良かった気が、ハンバーグも普通かな?
    ただし、お味噌汁とご飯がかなり残念な感じで気になりました。ご飯を完食するのは結構辛かったです。

    旅行時期
    2018年05月

  • クルマ中心

    投稿日 2018年05月15日

    新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    たまたま歩いてたどり着きましたが、近くに駅はありません。
    かなり広い駐車場がありました、クルマ中心のお店だと思います。
    新しく出た鯖の炙り定食?を食べました。わざわざ目の前でバーナーで炙ってくれましたが、なんかよく分からんなと。店員さんが悪い訳ではないんだけど。

    旅行時期
    2018年05月

  • 接客が

    投稿日 2018年05月12日

    ワールドビュッフェ つかしん店 尼崎

    総合評価:2.5

    悪気はないのだと思いますが、接客というか、席の割り振りがかなりおかしかったです。
    先に1組だけお客さんがいて、その次に入った人にわざわざ隣の席を案内するかなと。
    で、さらに次の人にはその隣というのが、外からガラガラに見えないようにしたいのかも知れないですがよく分からなかったです(まあ、言えばいいのですが)
    料理はよくある感じですが、唐揚げはこういうスタイルのお店にしては美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月

  • 梅田と思ってた

    投稿日 2018年05月12日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    川の北側から梅田を目指して歩いていて見つけました。
    ちょうどお腹いっぱい食べたい気分だったので、高めの定食(なす味噌と焼き魚)にサイドメニューのイカゲソの唐揚げを付けました。
    お馴染みのご飯食べ放題が安心感がありますね。

    旅行時期
    2018年05月

  • モーニング

    投稿日 2018年05月12日

    西宮・芦屋

    総合評価:3.0

    甲子園口駅とほぼ直結したビルの2階にあります。朝は7時から開いていて便利ですね。
    和食のモーニングにしましたが、それでもドリンクバーは無料でしたし、使い勝手がいいお店だとは思いました。
    かなり便利な場所なので、色々と利用の仕方はあると思います。

    旅行時期
    2018年05月

  • 十三からは遠い

    投稿日 2018年05月12日

    新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    タイトルの通り、十三駅からは結構距離があります。でも、徒歩圏内ですが。
    結構広い(大阪王将の中ではかなりの大きさ)夕方なのに、客がほとんどいなくて心配になりました。
    麻婆丼の大盛りは、ボリュームはあるのですが大盛り200円を加えると880円でちょっと痛いかなと。

    旅行時期
    2018年05月

  • 駅前

    投稿日 2018年05月12日

    新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    JR塚本駅からすぐ、高架下の部分にある王将です。
    見た目の感じよりは席数はあるように感じましたが、細長くテーブル席とカウンター席の距離は近く感じました。
    メニューは、王将としては特に変わったものはなかった気がします。餃子は美味しいですね。

    旅行時期
    2018年05月

  • メガカレー

    投稿日 2018年05月05日

    福島上等カレー あまがさきキューズモール店 尼崎

    総合評価:4.0

    尼崎キューズモールの中にありました。路面店が多い上等カレーのイメージだったので珍しいなと。
    なんとなく券売機を見ていると、メガカレーという表記が、トンカツ、メンチカツ、エビフライが入って1000円というお得なメニューでした。
    カレーはいつものように濃厚で、カツのカラッとした感じも良かったです。
    あと、空いている時間帯だったので「どうぞ、テーブル席でごゆっくり」という案内はかなり良かったですね。

    旅行時期
    2018年05月

iinniiさん

iinniiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1201

    63

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年02月23日登録)

    108,441アクセス

17国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

iinniiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています