旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cherryayaさんのトラベラーページ

cherryayaさんのクチコミ(8ページ)全6,510件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビールなど色々

    投稿日 2020年08月03日

    両国

    総合評価:4.0

    都営新宿線菊川駅から数分の近い場所にあるオオゼキにて色々お酒を買い物しました!ビールなどあまり見かけない銘柄があって棚を眺めるのも楽しかったです。アサヒのスーパードライ以外にも見た事のないロイヤルリミテッドというのがキレがありおいしかったです。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 栗入り

    投稿日 2020年08月03日

    あわしま堂 八幡浜・佐田岬

    総合評価:4.5

    お正月シーズンにて、縁起を担いでかおめでたいパッケージの栗入りどら焼きをいただきました。皮は香ばしく栗入りもなかなかのアクセントになっていたと思います。甘さはあるので熱い緑茶が合いますね!パッケージの遊び心も大事だと思いました。

    旅行時期
    2020年01月

  • お土産など

    投稿日 2020年08月03日

    寒川神社 茅ヶ崎

    総合評価:5.0

    相模の国の一宮といわれているのがこちらの寒川神社、参拝後食事やお土産を買うならこちらの少し離れた瑞松亭や紅葉さんというお店がよさげです。バウムクーヘンとか、お饅頭などお土産の定番品が充実、施設自体もキレイで見やすかったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 寒川神社参道

    投稿日 2020年08月03日

    寒川神社 茅ヶ崎

    総合評価:5.0

    日本で唯一といわれる八方除けの神社といわれている寒川神社に行ってきました!JR相模線の宮山駅からのアクセスを利用です。途中大きな川を渡り景色を楽しみながら行けたのもよかったですね。社務所もかなり大きくてスケールの凄さも感じます。

    旅行時期
    2019年06月

  • 色んな餃子

    投稿日 2020年08月03日

    日本餃子センター 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:4.0

    小田急小田原線野豪徳寺駅を下車しまして、南へ行ったところにあるのがこちらの餃子センター。看板が可愛い雰囲気ですね。何回かお世話になっていますが種類が豊富で行くたび楽しいです。パリッとした羽とかも家庭では難しいので感動!

    旅行時期
    2019年06月

  • 相模線

    投稿日 2020年08月03日

    JR相模線 茅ヶ崎

    総合評価:4.0

    神奈川県の茅ヶ崎駅から八王子の橋本駅を結んでいるのがこちらの路線です。ローカル線の香りも漂ってきそうな…そんなゆったりとした空間に感じました。朝の風景はどうなんでしょうか。全体的にゆるゆる旅を楽しむことが出来ました!

    旅行時期
    2019年06月

  • 八福茶屋

    投稿日 2020年08月03日

    そば処 八福茶屋 茅ヶ崎

    総合評価:4.5

    寒川神社そばにある八福茶屋さん、JRの宮山駅方面から行くと途中にある事がわかります。
    メニューはおそば中心でおかずなども色々ついてくるものがありました。味わいはイメージ通りといったところでしょうか。参拝帰りに良いと思います。

    旅行時期
    2019年06月

  • 羽田のファミマ

    投稿日 2020年08月02日

    ファミリーマート (羽田空港第2ターミナル店) 羽田

    総合評価:4.5

    羽田空港の第2ターミナルにあるファミマにて。送り迎えで利用した際ですがのどが乾いたので飲料を購入しました。電子マネーで気軽にスムーズにお会計できてよかったてす。天然水スパークリングでリフレッシュしました。

    旅行時期
    2020年04月

  • 経堂駅方面へ

    投稿日 2020年08月01日

    小田急小田原線 新宿

    総合評価:4.0

    新宿から出ている小田急線に乗車です。平日のお昼前だったので朝のピークは落ち着いている様子でした。座席にも余裕がありましたね。経堂駅へ下り方面ということもあってのんびり乗車です。イスのくぼみも程よくて乗り心地も良いと感じました。

    旅行時期
    2019年06月

  • アイスなど

    投稿日 2020年07月25日

    大崎・五反田

    総合評価:4.0

    大崎にあるまいばすけっと、通称まいばすに立ち寄ってみました!コンビニとスーパーマーケットの間くらいの位置付けでしょうか。アイスコーナーを見てみると結構お高めのもありました!ベンアンドジェリーをいただきましたが、ジンジャー風味がちょっとクセがあるように感じました。

    旅行時期
    2019年09月

  • 東急フードショー

    投稿日 2020年05月04日

    東急フードショー 渋谷

    総合評価:4.5

    東急フードショーは東急東横店の地下に昔からあるおなじみの食材店フロアですね。各専門店から食品スーパーなどがあり、特にスーパーではちょっといいものなどが揃っていていい買い物をしたいときにはうってつけだと思います!レーズンなど東急ブランドでしょうか、こちらを買いました。

    旅行時期
    2019年12月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ちょっといいパンなど

    投稿日 2020年05月04日

    ザ・ガーデン (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.5

    自由が丘からちょっと離れていますが高級スーパーで有名なガーデンズにて。パンコーナーも一般的なパンとはちょっとランナップも異なっていて選ぶ楽しさがありました。タカキとか色々。小さめですが分厚くカットされていて食べごたえがあります。

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5

  • 何気にアイスも品揃えがある

    投稿日 2020年04月04日

    所沢

    総合評価:4.0

    おそらく所沢でも歴史が長いと思われるスーパーの一つがこちらの西友ではないでしょうか。アイスがちょっと食べたい気分だったので除くとあら懐かしい子供の頃の高級品であるレディーボーデンが!クッキー味に惹かれてつい買ってからベンチで食べてしまいました。結構クッキーがぎっしりしていますね!

    旅行時期
    2020年03月
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • オリジナル氷結

    投稿日 2020年04月04日

    大久保・新大久保

    総合評価:4.0

    クリスマスも近いこともあり友人宅でクリパ飲み会的なことをしました。ファミマで大久保駅そばのファミマ買い出しです。氷結はレギュラー商品もいくつかありましたがどうやらこれはファミマ限定のピーチと梨味だそう。どちらも好きなフレーバーだったので即購入!梨は和梨なのが個人的には嬉しいです!盛り上がる会になりますね!

    旅行時期
    2019年12月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 冷凍食品も!

    投稿日 2020年04月04日

    経堂・成城

    総合評価:4.0

    小田急線喜多見駅そばにある大きめな緑のスーパーがサミットの目印!
    たまたま行ったのが水曜日でラッキー、冷凍食品が安い日でした。唐揚げにシューマイ、最近はエビシュウマイが気に入っているのでそれをいくつか買いました、保冷バッグにつめて急いで帰宅!

    旅行時期
    2020年03月
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 色んなお菓子も

    投稿日 2020年04月03日

    スーパーアークス 青山店 盛岡

    総合評価:4.0

    岩手県の大きなスーパーセンターの一つだと思います。
    生鮮からお菓子、日用品まで大きなカートについポイポイと買い物してしまいますね。もちろん大きな駐車場も完備!あまり見たことのない亀田の薄焼きせんべいを買いました。ぴりりとした薄焼き柚子胡椒味です。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夢がいっぱい

    投稿日 2020年04月03日

    だがし 夢や イオンモール日の出店 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:5.0

    イオンモール日の出の中にある駄菓子屋さんのお店に行きました!
    街の駄菓子屋さんはどんどんとなくなっていくのは寂しいですがこういう形で少しでも駄菓子が後へ継承できたらな…と思うこのごろですね。
    たまごボーロとか、ふ菓子とかほっこりした甘さのものが好みです!

    旅行時期
    2020年03月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 抹茶ハイフェスティバル

    投稿日 2020年03月29日

    渋谷キャスト 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷でも最も熱い場所のひとつといわれているのがこちらの渋谷キャストだと思います。
    お茶ハイはたまに飲むのですがそのイベントが数日間じっしされていたようですね!
    寶酒造主催で抹茶ハイとともにそれに合うおつまみなどを提供していました。久々にお茶ハイを飲んだけど美味しいですね!また家飲みのバリエーションとか広がりそう。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • おしゃれに進化している

    投稿日 2020年03月24日

    玉川高島屋 二子玉川

    総合評価:4.5

    東急線の二子玉川駅直結のデパートと言えば言わずもがなこちらの玉川高島屋が思い浮かびますね。以前もデパートとして慣れ親しまれてきたとお思いますが二子玉川ライズと主に垢抜けてきている印象です。特にデパ地下は複雑になって色々巡回が楽しくなっています。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5

  • 地下からも行けました

    投稿日 2020年03月24日

    新宿

    総合評価:4.5

    コーヒーチェーンの中でも比較的長居しやすく居心地がいいのがルノアールの良さだと思います。こちらは新宿三丁目駅の地下からも行けました。
    足元が悪いときでも雨に濡れずに入れるのが何より。伊勢丹帰りでちょっとコーヒーで一服したいなという時に重宝できました。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    4.5

cherryayaさん

cherryayaさん 写真

5国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

cherryayaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています