旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cherryayaさんのトラベラーページ

cherryayaさんのクチコミ(11ページ)全6,510件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ジェラートが!

    投稿日 2020年02月23日

    大崎・五反田

    総合評価:4.0

    大崎ウィズシティにあるまいばすけっとにて。アイスでも食べたいなーと思ったらジェラートマイスターが安くていくつか種類がありました。冷凍なので少し前のシーズンものとかあったり。季節外れですが安納芋味を、少し練って食べると本格的なジェラート!

    旅行時期
    2019年12月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 抹茶ラテが美味しい

    投稿日 2020年02月23日

    赤羽

    総合評価:3.5

    赤羽駅そばのイトーヨーカドーにて。寒いのでお湯を注ぐとすぐに飲めるインスタント飲料を探していたのですがセブンプレミアムでちょうど良い量のスティック抹茶ラテがあったのでこちらを。
    早速家に帰って飲んだら牛乳要らずでもコクのある抹茶ラテが楽しめました。

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5

  • お豆腐屋さん

    投稿日 2020年02月23日

    いづみや 下北沢・明大前

    総合評価:4.5

    京王線、下高井戸を下車するととてもレトロな市場を発見する事が出来ます!いづみやさんはその中のひとつ。お豆腐屋さんなのでお豆腐はもちろんのこと、厚揚げやドーナツ、プリンなどお豆腐を使った商品がショーケースに詰まってました!
    今回はプリンを豆乳風味で健康的な味ですね。好みです。

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • EXILEプロデュース!

    投稿日 2020年02月23日

    新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.5

    JRと東上線の乗り換え駅でもあるので人の行き来が多い朝霞駅界隈、ローソン限定でエグザイルプロデュースのレモンサワーが発売されたとあって、特にファンではないのですがレモンサワーはファンなので(笑)買ってみました!少しにごった感じが果汁感たっぷりな気がします。値段はそれなりにしましたが一度飲んで見る価値ありです。

    旅行時期
    2020年01月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 恵比寿のシンボルですね

    投稿日 2020年02月23日

    恵比寿ガーデンプレイス 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅東口側にあるながーい歩く歩道を抜けるとそこは恵比寿のシンボルとも呼ばれるガーデンプレイスがありますね。あいにく足元が悪い休日でちょっと移動は不便でしたが建物自体は風情があって恵比寿の雰囲気が楽しめました。イルミネーションの時期はこれからでしょうか…。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • セブン限定のMOW

    投稿日 2020年02月23日

    亀戸

    総合評価:4.5

    都営新宿線大島駅そばのセブンイレブン。近くにピーコックストアなどもありますがセブン限定のアイスでピスタチオがあると聞いたのでセブンで買わざるを得ません(笑)
    スーパーにて安いときの倍くらいの値段ですが高級なピスタチオの味わいがするので買った甲斐がありました!

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 高架下

    投稿日 2020年02月23日

    西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:4.0

    東武スカイツリーラインの梅島駅高架下にある東武ストアにちょっとおやつになるものをと見に行きました。
    スーパーによってパンメーカーの品揃えがいろいろなのも楽しいですね。
    秋のシーズンは栗系が多いかな。コロネも和栗味!ホイップと栗のクリームのダブル仕様で100円位とお気軽でした。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0

  • クラウン街のベーカリー

    投稿日 2020年02月18日

    ルパ 笹塚店 新宿

    総合評価:4.0

    京王線の笹塚駅直結のクラウン街のベーカリー、ルパは京王系列でしょうか、よく見かけます。
    塩パンとかメロンパン、定番系もおさえつつ限定のバージョンもあってつい買いすぎてしまいます。ちりも積もれ千円オーバーですね(笑)
    ウインナロールも懐かしい!

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 置いているお菓子も上品

    投稿日 2020年02月18日

    日本橋

    総合評価:4.0

    浜町や人形町界隈はビジネス街でもあるのでこういった食品スーパーは貴重だと思います。
    イオン系列であるのでお手軽な一面もありながら高級なものもあって周って買い物していて楽しいですね。一人分用も充実。生鮮だけでなく、お菓子も上品な感じがしました。レーズンサンド、みずみずしいレーズン入で美味しいです。

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 魚料理も美味しい

    投稿日 2020年02月18日

    ガルニエ 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    恵比寿のガーデンプレイスも近い場所にあるフレンチレストランガルニエ。記念日などに使わせてもらっています。
    食器のセンスもお気に入り。魚料理もいろんな野菜が入ったソースが彩りもよくて美味しかったです。上品な味わいでいい記念になりました!

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • アイスも充実

    投稿日 2020年02月18日

    練馬

    総合評価:4.5

    武蔵関駅そばにあるまいばすけっと、コンビニ感覚で買い回れるのが気に入っていて利用しています。アイスのショーケースもちょっと型落ちしたもの?があって安く買えるのがいいですね。季節的にふわふわのかき氷が美味しかったです。いちご味でしたが自然な香りがしました。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 貝づくし

    投稿日 2020年02月18日

    梅丘寿司の美登利総本店 上町店 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:4.0

    夕飯を作るのが面倒なときなどにお世話になったりします。1000円以内でも十分ゴージャスなのでぷち贅沢にもなりますね。
    8貫くらいの量で貝づくしが美味しそうだったのこちらをいただきました。コリコリとした貝がたっぷり。
    肝心の名前はわかりませんでしたが(笑)

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 高級スーパー

    投稿日 2020年02月16日

    新宿

    総合評価:4.5

    京王線の笹塚駅を下車し、歩いて数分の笹塚ショッピングモールの中にあるのがこちら。
    クイーンズ伊勢丹といえば高級スーパーのひとつなので普段づかいはお財布にきついですがちょっといいものがほしいなと言うときに重宝します。特にベーカリーコーナーは市販の中でも高級ラインが並んでいてご褒美感覚で買いました。パスコのスペシャルセレクションに小さいアンパンの詰め合わせが。いろんな餡が入っていました。

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5

  • 京王クラウン街にある

    投稿日 2020年02月16日

    新宿

    総合評価:4.5

    京王クラウン街にあるケーキチェーンでおなじみのコージーコーナーに立ち寄ってみました。ハロウィンの色もありながらも美味しそうなぶどうのケーキもあり目移りしますね。
    エクレアが100円だったので家族のお土産に!モカ味がお気に入りなのでこれを多めに買っていきました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 南の方

    投稿日 2020年02月16日

    上野・御徒町

    総合評価:3.5

    山手線の鶯谷駅には2つローソンがありましたがこちらは南の方にあります。
    ガムを常備していますが丁度無くなりそうだったので買おうとしたらクロレッツが2個買うとまとめ買い割引で30円安くなったのでラッキーでしたね。dポイントも貯まりやすくて最近ついてます(笑)

    旅行時期
    2020年02月

  • 色んな味がある

    投稿日 2020年02月16日

    越谷

    総合評価:4.5

    レイクタウンの中にあり、他の店舗と比べ解放的な雰囲気で一層購買意欲がわく感じです!
    安いですし、新商品の品揃えもいいですね。キャンディ系とかも見てみるとミンティアの、ヨーグルト味などもありました。のどケアによいとのこと。ヨーグレットみたいな味が懐かしいかな。

    旅行時期
    2019年10月

  • 毎日飲むヤクルト!

    投稿日 2020年02月13日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    有楽町…それは都会の中の都会でもありますね(笑)
    そんな中、少しでも甘いものかつ健康に良さそうなものが飲みたいと体が欲したのでそれを買いに有楽町のセブンへ訪れました。
    もともとヤクルトを飲む習慣があるので、セブン限定のヤクルトを見つけたときは嬉しかったです!シロタ株が365億入っているとか…飲みきりにもよかったですよ。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 七五三も近いので

    投稿日 2020年02月13日

    小平・西東京

    総合評価:4.5

    西武線花小金井駅より数分の距離、落ち着いたベットタウンの中の西友ですね。
    七五三といえば千歳飴!お菓子もそれ周りのものが色々並んでいました。千歳飴を買うのは流石にハードルが高いですし食べづらいので…キャンディで小粒になっているのがちょうど安売りしていたのでこちらを!優しいミルクの甘さとデザインの可愛さで童心に戻れました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5

  • サンリオデザイン

    投稿日 2020年02月13日

    京王線 新宿

    総合評価:4.5

    新宿駅から笹塚まで利用しました。乗車時には気づかなかったのですが、外側がなんとサンリオキャラクター仕様!ピューロランドも走っている路線からでしょうか。もう少し愉しめばよかったです(笑)
    私が乗っていたのは犬のキャラクターのポチャッコでした。かわいい!

    旅行時期
    2019年10月
    人混みの少なさ:
    4.5
    乗り場へのアクセス:
    4.5

  • ファミマカフェで一息ついて

    投稿日 2020年02月13日

    ファミリーマート (羽田空港第2ターミナル店) 羽田

    総合評価:4.5

    知人を見送りに空港へ。
    羽田空港の第2ターミナル地下にあるファミリーマートにてコーヒーで一服したいと思い立ち寄りました。レジでカップをもらってからセルフで用意します。
    何やらラテが美味しくなったとかで…ミルクフォームがふんわりしすぎ(笑)感動です。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0

cherryayaさん

cherryayaさん 写真

5国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

cherryayaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています