旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もともと@さんのトラベラーページ

もともと@さんのクチコミ(22ページ)全541件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ちょっとした小空間…。

    投稿日 2019年12月07日

    浅間神社 名古屋

    総合評価:3.5

    昔ながらの景観を維持・再現した西区那古野の街並みの一角において、颯爽とした樹木と鳥居が際立つ本神社。こぢんまりとしつつも、堂々とした風格を有しており、早朝、清々しい気分で周辺を散策していたところ、ついつい吸い込まれるように本神社に参拝させていただきました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 駅の直近に所在。

    投稿日 2019年12月05日

    若狭小浜 若杉 小浜・若狭

    総合評価:3.0

    JR小浜駅の直近に所在しますが、周辺は寂しい感じです。5階の洋室(ツイン)でしたが、スペース感があり、アットホームな感じです。室内の照明が暗めで、読書に時間を費やなかったのと、洗面台が無いこと、朝食が残念な感じだったこと等、いろいろと求めたらきりが無いですが、小浜市での宿泊の際には本ホテルを選択すると思います。

    旅行時期
    2019年12月

  • かなりローカルな路線ですね。

    投稿日 2019年12月05日

    JR小浜線 敦賀

    総合評価:2.5

    敦賀~東舞鶴を結ぶ貴重な路線ですが、2両編成のワンマン運転が基本のようで、本数がとても少ない中、単線のため遅延が頻発。あまり他線との接続を気にしていないようで…。一駅一駅の間隔が長く、ある意味、のどかな感じに浸ることができます。ただし、車内は結構揺れるため、あまり読者には向いていません…。

    旅行時期
    2019年12月

  • 意外な程に混んでいました。

    投稿日 2019年12月04日

    特急しらさぎ 金沢

    総合評価:3.5

    平日の午前中に米原~敦賀を利用しましたが、指定席が満席! 金沢方面への旅行客らしき方々が多く、自由席も座れない方がいるのにも驚かされました。ちなみに、車内の座席、内装等に、少々、年期が感じられました。個人的には好みの外観の特急だけに、ちょっと残念…。

    旅行時期
    2019年12月

  • とても気持ち良く過ごさせていただきました。

    投稿日 2019年12月04日

    スヂョウ ジャスミン ホテル 蘇州

    総合評価:4.0

    中国の蘇州を訪問した際に利用しました。ホテル内は綺麗かつ清潔で、高層の部屋に宿泊しましたが、眺めが良く、とても気持ち良かったです。中心地等へのアクセシビリティが良く、朝食はクオリティも品数も充実しており、総じてとても満足度の高いホテルでした。

    旅行時期
    2017年12月

  • とにかく「アメリカン!!」

    投稿日 2019年12月04日

    東京アメリカンクラブ 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.5

    米国の方の御招待を受けて訪問。とても格調の高い雰囲気の中、まさにアメリカンという感じのステーキをいただきました。あらかじめ生の状態でお肉を見せていただき、説明等を受けてからお肉の種類をチョイス。とてもジューシーで柔らかいステーキをいただき、平素、口にする米国産牛肉との差にびっくり。本当に素敵な一時を過ごさせていただきました。

    旅行時期
    2018年06月

  • とにかく広大!

    投稿日 2019年12月04日

    太湖 蘇州

    総合評価:3.5

    中国の蘇州を訪問の際に、地元の方に案内していただきました。第一印象は、「とにかく広い!」。日本の琵琶湖とはスケールが違います。また、公園内も整備が行き届いていて、パンダが悠々と過ごしている光景に癒されました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 週末は、かなり繁盛しています。

    投稿日 2019年12月03日

    柏・流山

    総合評価:3.5

    くら寿司は、基本的にどの店舗も混んでいると認識していますが、本店は、国道沿いで、JR南柏駅からも遠くないためか、週末はかなり混んでいて、予約に苦労しています。品数が多く、コスパに優れているほか、店内は十分広く、清潔感があるので、結構、愛用しています。

    旅行時期
    2019年08月

  • 懐かしい感じが…。

    投稿日 2019年12月03日

    コンパル 柏東口店 柏・流山

    総合評価:3.5

    結構長きにわたって営業されている本店。昔ながらの喫茶店で、コーヒー等の飲み物や各種軽食は、とても懐かしい感じです。昔ながらのパフェは、見映えが素晴らし、子ども達にも大変好評です。個人的には、お値段が少々高めに感じられますが、この雰囲気に惹かれる方が後を絶たないようですね。

    旅行時期
    2019年06月

  • 不思議な空間ですね。

    投稿日 2019年12月02日

    久屋大通公園 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋のテレビ塔や中区の繁華街等で賑わう傍ら、広々としていて変化に富み、緑も多い感じです。人工的な感もあり、知れば知るほど微妙な感じもしますが、普通に散歩等をしたりする程度においてはありがたい存在です。

    旅行時期
    2018年07月

  • ありがたい存在です。

    投稿日 2019年11月30日

    ベッカーズ 柏西口店 柏・流山

    総合評価:3.5

    JR柏駅西口の直近に位置する本店。2階は結構スペース感があり、席も多く、また、正直、自分にとってはマックとかよりも入店しやすいため、柏駅周辺での時間調整等で愛用させていただいています。結構、以前から長く営業されていますね。

    旅行時期
    2019年09月

  • 渾身の肉そば!

    投稿日 2019年11月30日

    肉玉そば おとど 北松戸本店 松戸

    総合評価:4.0

    JR北松戸駅直近に所在する肉そばの有名店。店内は、正直、とても狭いですが、丼いっぱい盛られた豚肉はとてもジューシーで、口当たりが良く、コクの豊かなスープと太麺との相性も良く、とてもいい感じ。あっという間に完食。毎日の行列にも納得の味。またの機会が楽しみです。

    旅行時期
    2018年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 結構、美味しいですよ。

    投稿日 2019年11月29日

    水府そば 大和屋 水戸

    総合評価:3.5

    地元の方の紹介で訪問。お椀、お刺身、鍋(豚しゃぶ)、天ぷら、蕎麦等から成る5千円コースをいただきました。新鮮で盛りだくさんのお刺身。蕎麦つゆでいただくのが不思議な感じの豚しゃぶ。生ビールはもちろん、蕎麦湯の焼酎割もかなり進みました。締めの蕎麦は、やはり「お蕎麦屋さん」という感じ。家庭的な雰囲気のお店ですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 結構、興味深いです。

    投稿日 2019年11月29日

    高知よさこい情報交流館 高知市

    総合評価:3.5

    空港行きのバスを待つ間、時間調整的な感覚で訪問。入場無料なのがありがたいところ。内部には多種多様な衣装が掲示されていて、個人的には、よさこいを盛り上げるために地元の方々が熱心に取り組んでこられた歴史に触れることができ、勉強になりました。

    旅行時期
    2018年11月

  • 公園自体は、とても整備されています。

    投稿日 2019年11月29日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールの象徴であるマーライオン像は、正直、微妙な感じですが、周囲一帯の公園自体はとても整備が行き届いています。夜景も綺麗ですが、朝焼けの中をジョギングするのも気持ち良かったです。観光客向けの多種多様なイベントも興味深いですね。

    旅行時期
    2017年07月

  • きしめんのカレーうどんにはまります。

    投稿日 2019年11月29日

    若鯱家 エスカ店 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋名物のレストランが集結する中、それほど混んではいないものの、大変満足度が高いのが本店。自分自身、最初はお誘いを断れずに入店しましたが、カレーうどんの「きしめん」のもちもち感に感動。汁も奥深く、カレーうどんの印象が大きく変わりました。次の機会が楽しみです。

    旅行時期
    2018年10月

  • とっても満足度が高いです。

    投稿日 2019年11月28日

    井手ちゃんぽん 大和店 佐賀市

    総合評価:3.5

    佐賀市を訪問した際、地元の方の紹介でランチタイムに訪問。飾りっ気のない店内でしたが、名物のちゃんぽんは野菜が超大盛で、豪快な感じ。野菜も麺も、コクの豊かなスープとの相性が良く、どんどん進んで、あっという間に完食。アクセシビリティに難がありますが、満足度の高い一品でした。

    旅行時期
    2018年02月

  • 老舗的な感じのお蕎麦屋さん。

    投稿日 2019年11月28日

    神田丸屋 神田・神保町

    総合評価:4.0

    神田西口商店街にて、長きにわたって営業されている本店。狭い店内は昭和の雰囲気でいっぱいです。夜の時間帯に訪問しましたが、揚げ豆腐、枝豆、カツ煮など、ビールのおつまみ的なメニューが充実していました。最後に天ぷらそばをいただきましたが、細い麺が心地良く、とても美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 結構、利便性が高いです。

    投稿日 2019年11月27日

    広島電鉄 (電車) 広島市

    総合評価:3.5

    洗練された外装のものから、レトロ調の雰囲気漂うものまで、様々なタイプの路面電車が運行しており、これらが広島市内の街の風景に溶け込んでいる姿は、大変興味深く感じられます。平和記念公園を始め、市内の要所要所には路面電車が運行しており、本数もそれなりにあり、結構利便性も高いです。

    旅行時期
    2018年08月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • 遙かに予想を上回る感じでした。

    投稿日 2019年11月27日

    城見茶屋 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山城を訪問後、地元の方の案内で本所にて昼食をとりました。「こういう食堂って、よくあるというか、値段が高いだけってことがよくあるんだよね…」と内心乗り気でなかったところ、お薦めの天ぷらうどんのセットが大変美味。それこそ、岡山城を眺めつつ幸せな一時を過ごさせていただきました。

    旅行時期
    2018年07月

もともと@さん

もともと@さん 写真

13国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

もともと@さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています