まるなさんの旅行記全244冊 »
-
- 2023.5.18~20 23回目の結婚記念日は青森で緑と白と青でした その2
-
エリア: 奥入瀬・十和田湖
2023/05/18 - 2023/05/20
5.0
22票
-
- 2023.5.18~20 23回目の結婚記念日は青森で緑と白と青でした その3
-
エリア: 奥入瀬・十和田湖
2023/05/18 - 2023/05/20
5.0
5票
-
- 2023.5.18~20 23回目の結婚記念日は青森で緑と白と青でした その1
-
エリア: 奥入瀬・十和田湖
2023/05/18 - 2023/05/20
5.0
18票
-
- 2023.5.3 138タワーパーク
-
エリア: 一宮
2023/05/03 - 2023/05/03
4票
まるなさんの写真全13,834枚 »
-
青森空港に帰ってきました。青森空港は、空港ビルの隣にレンタカービルがあ...
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
城ヶ倉大橋橋の上から下を見ると、お尻がムズムズします(笑)
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
酸ヶ湯温泉から10分程歩いたところにあり、八甲田山の火山活動末(約80...
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
でもね、ついうっかり、こんな幻想的な写真が撮れちゃったりするんですよ。...
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
iPhoneの長時間露光
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
チェックアウトのお客さんも出かけた後なので、だれもいません。玄関を入っ...
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
これもLIVE撮影の長時間露光でこうなります。
エリア: 奥入瀬・十和田湖
-
ポピーと138タワー。花が傷んでるのがちょっと残念。
エリア: 一宮
まるなさんのクチコミ全39件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年03月05日
1.0HISのツアーを利用して宿泊しました。館内は増築を繰り返して、迷路のようです。浴衣は自分で選びます。昇竜館に泊まりましたが、部屋番号が謎です。夕食はバイキングで...もっと見る
-
投稿日 2022年12月18日
2.0ベッドが2台あるのに、椅子は一脚しかない。旅行バッグが置ける棚がない。トイレから出ようとすると、便座のふたとドアに挟まれる。部屋にペンとメモがない。ベルとフロン...もっと見る
-
投稿日 2021年05月18日
1.5前回2月に宿泊し、今回は2度目の宿泊です。チェックイン後、お部屋に案内してくれた新人さんに頼み事をしたら、「お名前は?」と聞かれる初めての体験ができました。夕朝...もっと見る
-
投稿日 2021年02月25日
5.035階のデラックスコーナーツインに宿泊しました。お部屋からは、たくさんの線路と運河、遠くには名港トリトンも見えました。ホテル自体が31階からになりますので、どの...もっと見る
まるなさんへのコメント全48件 »
ご結婚23周年、おめでとうございます | ぴろろんさん | 2023年05月25日 |
Re: 旅行記読んで行きたくなったよ! | まるなさん | 2020年09月11日 |
旅行記読んで行きたくなったよ!(返信数:1) | のんさん | 2020年09月10日 |
まるなさんのQ&A
回答(2件)
-
バンコクエアウェイズからJALの乗り継ぎの際の搭乗券
- エリア: シェムリアップ
お盆にJALの航空券でアンコールワットに観光で行きます。
日本〜バンコクはJAL便で、バンコク〜シェムリアップはJAL便名のバンコクエアウェイズ運行便です。航空券は別切りではなく、通しで発券でき...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2014/07/25 11:06:45
- 回答者: まるなさん
- 経験:あり
昨日シェムリアップ(というかバンコク)から帰ってきました。
私はツアーで行ったのであまり参考にならないかもしれませんが、シェムリアップ空港で名古屋までのチケットを発券してもらいました。
以下はご質問内容と関係ないですが、参考までに。
シェムリアップを出発する日の18時ごろにものすごいスコールが来て、私たちの乗る予定のPG910便、その前のPG908便ともにディレイでした。
PG910便のチェックインカウンターがまだ空いてなく、手持ち無沙汰に待っていたら、係員が来てEチケットの控えを見て「PG910便もディレイだから、PG908便に振り替えてあげる。だたし、機内食なしでいいなら。」と言われました。
他の航空会社の飛行機の欠航表示がいくつか出ていたので、もしかしたらPG910便も欠航するかもしれないと思い、前の便に振り替えてもらいました。
機内食はなかったですが、コーヒーはもらえました。(笑)
あと、バンコクエアウェイズの搭乗ゲートのところにカンボジアの出入国カードと税関申告書が置いてあります。
(バンコクエアウェイズのラウンジで聞いたら、飛行機でもらえといわれました。)
機内でももらえますが、離陸して水平飛行に入ったらすぐに機内食が配られますが、15分ぐらいしか食べている時間がありません。
なので、カウンターで入手しあらかじめ記入しておくと機内食も比較的ゆっくり食べられます。
それでもせかされますが(笑)
ご質問内容と関係ないことをたくさん書いてすいません。
楽しいご旅行になるといいですね。 -
来週からのドバイ旅行について教えてください
- エリア: ドバイ
はじめまして〜。
来週から 9歳の子供を連れて家族でドバイへ旅行に行きます。
ホテルは ザ パレス ジ オールドタウン ドバイ、関空からエミレーツでドバイに入ります。
すぐにお礼が書けないか...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2013/03/14 10:14:23
- 回答者: まるなさん
- 経験:あり
ejiさま はじめまして。
私たちも先週ドバイへ行ってきました。
ホテルはザ パレス ジ オールドタウン ドバイに泊まりました。
的確なお返事ではないですが、わかる範囲で回答します。
砂漠へは行っていないので、砂漠のことはわかりませんが、
日中は半袖のTシャツ一枚で大丈夫でした。
日陰に入ると涼しいですし、夜になると少し肌寒く感じました。
ワイルドワディーにはいかなかったのですが、隣のスーク・マディナ・ジュメイラから徒歩でワイルドワディまで行きました。
タクシーで行くとバージ・アル・アラブのゲートの前に着きます(たぶん)ので、ここでバージ・アル・アラブの写真も撮れます。
帰りのタクシーがワイルドワディでつかまるか不明ですが、もしつかまらないようでしたら、ちょっと歩きますがスーク・マディナ・ジュメイラから乗ることもできます。
スーク・マディナ・ジュメイラからパレスホテルまでチップ込みで40〜50AEDぐらいだったと思ます。
タクシーのドライバーにホテル名を告げるときは、「パレスホテル」だけだと分かりにくいようなので、「ドバイモールの近くの」とか、「スーク・アル・バハールの近くの」というと分かり易いみたいです。
私の英語レベルも中学並みですが、それでもなんとかなりました(笑)。
ホテルから乗るタクシーはまず大丈夫じゃないでしょうか。
ドバイタクシーのドライバーは制服を着ています。
たまに私服のタクシーの客引きがいますが、彼らは高確率でレクサスタクシーです。
初乗りが20AEDと高いので、私たちは必ずTAXIという看板があるタクシーに乗りました。
タクシーに乗る時には私は必ず「ハロー、ミスター」とあいさつしました。
ドライバーさんも必ず「ハロー、マダム」と言ってくれるので、これだけで人間の印象というのはよくなるような気がします(笑)。
行き先は聞き取ってもらえないことが多かった(笑)ので、地図を指さしました。
アトランティスホテルにモノレールで行こうと思い、「パームモノレール、ゲートウェイステーション プリーズ。」といったら、「パーム メトロ?」と聞き返されました。
モノレールではなく、パーム・メトロだそうです。
ここの帰りにタクシーの客引きに(話のタネに)引っかかってみました。
案の定レクサスタクシーでしたので、きつく「ノー!」と言って普通のタクシーに乗りました。
運よく空車がいるのがわかっていたので強く出られましたが、レクサスタクシーしかいなくても、近くのホテルにいけばタクシーはいます。
ホテルの部屋はエアコンの調節が難しく、私たちはエアコンは切っていました。
夜寝るときは、七分袖のTシャツとジャージの長ズボンで寝ました。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどよかったです。
私は頭痛持ちで薬が欠かせないので、しっかり持っていきました。
機内でも飲みましたが、問題はなかったです。
逆にCAさんも酔ってしまうぐらい飛行機が揺れて、私も酔ってしまったので
酔い止めをもらいました。
旅行に行くときは、正露丸(これだけはスーツケースの中)、酔い止め薬(これも今回に限りスーツケースの中で大失敗!)私の薬、胃薬、風邪薬、鎮痛剤、湿布と持っていきますが、今まで問題になったことはありません。
ドバイモールのLGフロアとLEVEL2にフードコートがあります。
日本でおなじみのものから、珍しいものまでいろいろありますが、けっこう混んでます。
また、レストランやカフェもたくさんあります。
ホテル隣接のスーク・アル・バハールにも小さいですがスーパーもありますし、ドバイモールの中にもスーパーがあります。
スーパーでサンドイッチやサラダ、お惣菜を買ってお部屋で食べるのも素敵かも。
ラロンダ・エミレーツのチョコは、スーク・アル・バハールのスーパーでも売っていましたが、エミレーツモールのカルフールのほうが安かったです。
ホテルの4階にビューイングデッキという展望台があります。
ここは人がほとんどいなくて、正面にブルジュ・カリファと噴水が見えます。
ホテル正面方入って、左手に進んだところにエレベーターがありますので、
それで4階にあがり、あとは案内板の通り進めば着きます。
目の前で見る噴水はかなりの迫力ですし、なにより人がいないのがいい。
写真も動画も撮り放題です。
ただし、プライベートで貸切になることもありますので、そこは要注意です。
私たちが行ったときは初日と2日目はよかったみたいですが、あとの日は貸切でした。
あ、あとお酒を飲まれるのでしたら、空港の免税店でしか買えないので注意です。
入国した後に免税店があるので、そこで買えます。
夫がゴールドバーを買ったのですが、ドバイモールの中は「サハラ」というお店しか取り扱っていません。
しかも帰りの空港の免税店のほうが安かったです(笑)
「サハラ」で買ったのは、スイス製の普通のゴールドバーですが、空港の免税店は、ブルジュ・カリファやパーム・ジュメイラがデザインしてあって、こっちのほうがよかったです。
まだ写真の整理もできていなくて旅行記も作れませんが、思いつくままに書いてみました。
参考になれば幸いです。
ご旅行、楽しんできてくださいね。
質問(18件)
-
京都観光のプランについて
- エリア: 京都
- 質問日時:2019/05/16 11:00:56
- 締切:2019/05/26
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:9件
いつもトラベラーのみなさまにはお世話になっております。
5月30~6月1日に京都、大阪旅行に行きます。
宿泊は京都駅周辺で、二日目は大阪に行きます。
京都駅までは、往復新幹線です。
相方さんは青紅葉の撮影がしたいのと夜の花街に行ってみたいようです。
(舞妓さんに会えればいいけど、会えなくても夜の花街の雰囲気を撮影したいらしい。)
私は前回の旅行で食べられなかったあぶり餅が食べたいです。
ざっくりと考えたプランです。
【一日目】
AM9:00ごろ 京都駅着 → ホテルに荷物を預ける → 嵐山 → 今宮神社(あぶり餅) → 上賀茂神社(下賀茂神社) → 三脚を取りにホテルへ → 祇園界隈 → 八坂神社 → ホテル
【二日目】
大阪市内
【三日目】
ホテル → 東福寺 → 南禅寺 → 蹴上 → 平安神宮 → ホテル(荷物の引き取り) → 京都駅
だいたいこんな予定を立てています。
移動は一日乗車券を買おうと思っています。
移動の手段として、地下鉄、バス一日乗車券が便利だと思いますが、バスは混みあう上に時間通りに来ないことが多いようなので、迷っています。
アドバイスをお願いします。
-
マカオの観光について
- エリア: マカオ
- 質問日時:2017/10/08 10:52:25
- 締切:2017/11/08
- 緊急度:早めに!
- 回答数:15件
いつもお世話になっています。
11月22日からマカオに3泊4日で行きます。
香港空港から直接フェリーでマカオ入りし、宿泊はリスボアホテルです。
おもな目的は世界遺産観光です。
昼間は徒歩でマカオ半島の世界遺産を見て回り、夜は夜景を撮影したいと思っています。
1、あまり夜遅くまで出歩くつもりはありませんが、夜のセドナ広場あたりの治安はどうでしょうか?
2、コタイ地区に行きたいのですが、近くのホテルのシャトルバスを利用したいと思っていますが、どこがいいでしょうか?
3、マカオによく行く知人に、最近のマカオのタクシーはぼったくられるので乗らない方がいいと聞いたのですが、本当でしょうか?
よろしくお願いします。
-
スカイオウナスヴァーラからのタクシー移動について
- エリア: ロバニエミ
- 質問日時:2016/12/31 16:20:31
- 締切:2017/01/13
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
来月フィンランドに行きます。
宿泊ホテルはスカイオウナスヴァーラです。
三日目に自由行動があり、サンタクロース村にタクシーで行こうと思っています。
ホテルから市内なら15ユーロぐらいだとききました。
市内からサンタクロース村まではどれぐらいかかるでしょうか?
あと、友人にアーリッカのエンジェルを買ってくるよう頼まれましたが、ロバニエミで購入できるところはありますか?
よろしくお願いします。