旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

molmさんのトラベラーページ

molmさんのクチコミ全161件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地と料金の都合でここにしました

    投稿日 2018年05月16日

    ホテルマイステイズ福岡天神南 博多

    総合評価:3.5

    春吉橋より少し南西にある、ジャンル的にはシティホテルに
    なるのでしょうか。
    天神駅前のホテルマイステイズ福岡天神より安く、今回の
    ホテルより南や西に動く都合から福岡天神「南」にしました。

    廊下が外気に晒され、料金的には満足ではなかったものの、
    ベッドが広く、ネットは有線・無線両方対応され、携帯の
    充電も国内のは全て用意されておりました。
    (大浴場があれば尚良かったのだが)
    中州も近く、車の往来も多い立地ですが、思ったよりも騒音は
    気にならず、枕も硬さに応じ2種類選べたもともあり、よく
    眠れました。

    立地の都合から考慮しても、再利用はあると思われます。

    旅行時期
    2018年03月

  • 日本酒メインの居酒屋ですがランチも秀逸

    投稿日 2018年03月07日

    クウカイ 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    2001年より続く日本酒メインの居酒屋ですが、2015年よりランチも
    導入され、常連客中心に連日賑わっています。
    一汁八菜スタイル1品(1,250円)固定になっており、メイン(主に魚)
    が日替り、小鉢類は食材次第の不定期更新です。

    福井県の契約農家特別米のご飯が頗る美味しく、お代わりの場合は
    +150円となります。
    汁物は主に粕汁(時々味噌汁)ですが、粕汁が苦手なmolmも飲めます。
    小鉢類は、ポテトサラダ・ひじき・豚と聖護院大根の炊いたん・
    豆腐のそぼろ掛け・出し巻きのあんかけ・鮮魚竜田揚げなどの構成。
    2018年3月3日のメインは鮮魚(カナガシラ)の旬菜サラダ仕立てで、
    塩・オリーブオイル・バルサミコなどでシンプルに味付け。
    魚は京都府宮津市より仕入れ、野菜類は主に京都産です。

    この店は日本酒を推進しており、全国でお気に入りを探して仕入れ
    月1回ペースで日本酒会も実施。
    昼も夜も常連率が高く、2001年より続く店は親子で営まれてましたが
    2018年で店を完全に息子さんへ移譲されました。
    その息子さんも美味しい野菜を求め、自ら生産者まで探し回る姿勢が
    支持されている理由の一つだと思われます。

    カウンター8席、テーブル12席の構成のため、ランチ3名以上だと
    予約をお勧めします。
    タイミングや売れ行き次第では席が空いていても、1名で断られる
    ケースがあるほど人気あります。

    クウカイ 火曜日定休
    https://www.facebook.com/marutamatikuukai/

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    京阪電鉄神宮丸太町駅より徒歩1分
    料理・味:
    4.5
    一汁八菜1品のみですが質が高い

  • Kyoto osteria Style のイタリアン Lino

    投稿日 2017年07月27日

    Lino 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    かつて同じ店にいたシェフとサービスマンが組んで
    独立したイタリアン。
    とりわけシェフは30代前半ながらリストランテ美郷で
    料理長までの経験があり、周囲の評価は感性のある
    天才肌タイプなんだとか。
    売りにしている食材は宮崎牛・ウニ・八幡平サーモン
    などで、コースの中にリゾットも含まれております。
    ランチはセット・コースのみで、1700円・3800円の構成。
    ディナーはアラカルトが基本ですが、シェフおまかせ
    コース6500円も。
    ワインはグラスで1000円前後が主流です。

    ランチコース3800円の構成は、スープ・前菜・パスタ・
    メイン・リゾット・ドルチェの内容で、もちろんパンも
    付いています。
    伺った日の内容は以下の通り。
    スープはジャガイモのポタージュでコンソメジュレ入り。
    前菜盛りは、宮崎産パプリカとツナ、京丹波地鶏スモーク、
    八幡平サーモン、アボカドマリネ、パルマ生ハムとナスの
    ソテー、北海道タコ、アーティーチョークと豪華。
    パスタはグアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)のカルボナーラ。
    メインは魚と肉をハーフ&ハーフにしてもらい、魚は長崎産
    スズキのソテー春キャベツソース、肉は養老豚のローストに
    粒マスタード。
    リゾットは鯛とアオサ。
    ドルチェはビアンコマンジャーレで、ミキシングした
    ココナッツを固め、敢えて舌触りを出してあります。
    コーヒーか紅茶も選べます。

    別の日にディナーをアラカルトで。(一部はハーフも可)
    チャージはパン代500円(アミューズ付)と考えてもらえれば。
    スモークした八幡平サーモンと滋賀産丸かじりトマトサラダ
    (1600円)はマイヤーレモンジュレでサッパリしてあり、
    2人前以上の量があります。
    じゃがいもパンナコッタにウニとコンソメジュレ(1980円)は
    限定品で、これらをパンに塗って頂きます。
    ウニは劣化するのが早いものの、保存状態の良い業者から
    仕入れており、臭みがない一方、原価の高さを伺えます。
    田舎風テリーヌ(1000円)は、豚のネックも混ぜてベーコンで
    巻かれており、塩のみとシンプルながら肉の味わいが来ます。
    宮崎牛サーロインのグリル(200gで4600円)は肉が柔らかく、
    脂身の甘さも感じられます。
    間人(京丹後市)イカと九条ネギのリゾット(1700円)は米を
    硬めにして味付けはアッサリ目。

    店内はカウンターも含め20席くらいで、将来的なことも
    踏まえてキッチンは広めになっております。
    2017年5月12日にオープンしたばかりで、独立する前から
    シェフの腕を知っている客層が中心ですが、徐々にご近所の
    客が増えつつあるようです。

    12:00~14:00(L.O)  18:00~22:00(L.O)  
    日曜、第1・4月曜定休
    https://www.facebook.com/Lino-1175015975942371/

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 【閉店】 上七軒交差点近くのパティスリーカフェ『トワズィエム』

    投稿日 2016年07月18日

    Pâtisserie café 3ème 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    残念ながら2018年2月23日で閉店になりました。


    「3eme」と書いて「トワズィエム(フランス語)」と読みます。
    上七軒交差点から東に100mほどの今出川通り南側に2015年12月
    より営業。
    喫茶だけの利用も可能だが、この店の持ち味はデセール。

    1回目はクレープシュゼット(580円)とアイスカフェラテ(600円)を
    注文し、セットで100円引き。
    「フランベのパフォーマンスはないの?」と問い合わせがあるそう
    ですが、厨房の都合でできないらしく、コスパの高さからなくても
    問題ないでしょう。
    もちろん味わいは文句なく、一口目から「美味しい」と思わず
    口ずさむほど。
    コーヒー豆は近所のラテアートジャンキーズから仕入れており、
    濃い目のスイーツに合うよう強めのコーヒーを出されています。

    2回目はフォンダンショコラ(600円)とにし、これも外がふわふわ、
    中の生ショコラがトロっとしており、フランボワーズアイスと
    メレンゲがあるから文句なく安いレベルです。

    3回目はフルーツグラタン(500円)にして、数種類のフルーツを
    カスタードクリームで温めたもの。
    カスタードはプリンのような食感、中にはフルーツとパンが
    入っています。

    夜向けに食事メニューもあり、お酒もあるから軽く飲み食いも可能。
     http://cafe-3eme.webnode.jp/
    フェイスブックもあります。
    https://www.facebook.com/cafe3eme/

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.5
    このレベルでこの値段は安いでしょう
    料理・味:
    4.5
    パティシエは渡仏経験あり

  • 新進気鋭の焙煎店です

    投稿日 2017年07月22日

    珈琲焙煎所 旅の音 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    左京区北白川の住宅地にあるカフェ兼焙煎所で、元美術学校の
    教室をリノベーションされた店です。
    学生時代から京都の有名カフェグループに従事し、一旦就職した
    ものの、焙煎への情熱から自家焙煎豆販売を経て、2017年2月に
    自分の店をオープン。


    コーヒー豆は基本5種類から選べ、ドリップ中心に提供。
    カプチーノやアイスコーヒーもあり、季節限定のアイランドなど
    あります。
    スイーツは自店モノと近所のcafe Wakkaがあり、中でも地元紙の
    表紙になった影響からかコーヒーゼリーパフェが人気。

    まだ若手ながら京都のコーヒー同業者からの評判が高く、豆の味も
    人柄が出ているように感じます。
    開店3ヶ月でイベントに招待されたりし、今後は卸先も増えそうな
    期待値の高い焙煎店です。
    豆は100gで600~800円程度で、ドリップコーヒーは基本500円。
    有料でコーヒー教室なども開催されています。

    10:00~19:00 月曜定休
    http://coffee.tabinone.net/
    詳細はフェイスブックがお勧め
    https://www.facebook.com/tabinone/

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 1杯1杯丁寧に淹れてくれるコーヒー

    投稿日 2017年07月22日

    OPEN DOOR COFFEE 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    京都造形芸術大学の近くに2016年11月にオープンしたカフェです。
    夫婦で営まれ、旦那さんがコーヒー担当、奥さんがフード担当で
    切り盛りされています。

    コーヒーは全てスペシャルティを導入し、主に東京の堀口珈琲・
    アンリミテッドコーヒー・ファインタイムコーヒー、京都からは
    ウィークエンダーズコーヒーの豆から選べます。
    ブレンドもありますが、シングルオリジンだと各店から選択でき、
    淹れ方もドリップ・エスプレッソ・エアロプレス・水出しが可能。
    また妊娠中の方のためにデカフェ(カフェインレス)、子連れ対応の
    ため無添加りんごジュースなども対応しています。

    またフードも秀逸で、チーズケーキやスコーンがお勧め。
    地元出身の奥さんが東京の有名カフェでの調理担当の経験があり、
    そのノウハウを活かしたメニュー(種類は少ないですが)も。
    特にスコーンを目的で来客があったりするほど。

    コーヒーとスコーンはテイクアウトも可能で、専用駐車場も3台分
    あります。
    店内も明るく、天井が高い、店名通りオープンドアな受入体制で、
    美味しいコーヒーと居心地を提供してくれます。
    席も通常席とコモルームがあり、一定以上の金額を払えば営業時間中
    コモルームで居続けることも可能。
    充電用コンセントやWiFiもあり、外のベンチでもコーヒー飲めます。

    10:00~19:00 木曜定休
    http://opendoor-kyoto.com/

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 本格的スープカレー『かれー屋ひろし』

    投稿日 2015年09月06日

    かれー屋ひろし 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    札幌の有名店で修業されたスープカレー店『かれー屋ひろし』が
    山城高校の近くに2015年9月1日にオープンしました。
    1人で切り盛りしており、10席くらいしかない小さな店ですが、
    スープカレーのみなので客回転は早いように思われます。
    基本4種類のスープカレーを昼夜同じ値段で提供されており、
    辛さも調節可能です。

    まずはエビとアサリのスープカレー(1050円)はエビ2匹・アサリ
    4個入っており、あおさと揚げ野菜も含まれております。
    次に野菜スープカレー(900円)はナス・ししとう・さつまいも・
    オクラ・人参・ブロッコリー・水菜・コーンなどが入っており、
    水菜とコーン以外は揚げてあります。
    別料金で具のトッピングも色々あります。

    具が変わっても基本スープカレーは変わらず、辛さは香辛料の
    追加の量によるものです。
    スープカレーが通常のカレーよりも高くなるのは、スープの
    ベースとなる鶏ガラの仕込みの手間がかかるためで、営業日の
    前日にほぼ毎日仕込んでいるとか。
    店主さん曰く、作り手によって微妙に味が変わるそうなので、
    好みの具も絡め模索するのも宜しいかと思われます。

    馬代通り妙心寺道上ルという場所は主に住宅地なのですが、
    JR円町駅より徒歩15分程度で、総本山妙心寺からは
    徒歩圏内です。
    また島津アリーナ(京都府立体育館)から徒歩3分くらいなので、
    今後は体育館利用者からの客が来るかもしれません。

    12:00~15:00  17:00~22:00  火水定休
    (スープがなくなり次第終了)

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    JR円町駅からだと徒歩15分くらい
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    1人で切り盛りしており水はセルフサービス
    料理・味:
    4.5
    0〜20辛を選ぶ方式 10辛以上は追加料金
    観光客向け度:
    3.0

  • 料理もワインも楽しめる酒場『メッシタ パーネ エ ヴィーノ』

    投稿日 2015年08月16日

    メッシタ パーネ エ ヴィーノ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    店名がイタリア語で「酒場・パン・ワイン」と言う意味のバルですが、
    料理も楽しめ、熟成肉の炭焼きや野菜類、パスタと多様です。
    2015年7月にオープンし、夜だけの営業ですが、ラストオーダーが
    深夜1時と遅めの利用も可能。
    阪急電鉄烏丸駅or京都市地下鉄四条駅より徒歩5分圏内ですが、
    四条烏丸交差点より1筋北・2筋西あたりです。


    主だった料理をご紹介。(価格は税別)
    ・グラスワインは600円~
    ・ビールはベルギービールとクラフトビール
    ・ソフトドリンクはフルーツジュースやジンジャーエール
    ・コーヒーは地元の焙煎屋サーカスコーヒー製
    ・パンは自家製でバケット2切150円
    ・野菜前菜盛り合わせは1,800円(ハーフもあり)
    ・熟成肉は1,700円/100g~で200gより注文可能
    ・湘南みやじ豚炭焼きは1,800円(約150g)
    ・アヒージョ類は880円
    ・パスタ類は1,300円~
    ・デザートは主にティラミス

    店名はイタリア語ですが、マスターはスペイン料理店でも修業され、
    国には拘っている様子はなさそう。
    野菜の大半は実家の農家から仕入れており、コストパフォーマンスが
    高いと思われます。
    16席くらいなのでテーブルを押さえるには予約をお勧めしますが、
    フラッと訪れて軽く飲み食いすることもできます。
    近くにゲストハウスがあるため外国人観光客も見かけ、ワイワイと
    堪能でき、そこはマスターの人柄も加味していると思われます。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    四条烏丸交差点より北西方向
    コストパフォーマンス:
    4.0
    特に野菜のコスパが高め
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 安くて旨い立ち飲み『すいば』

    投稿日 2015年08月02日

    すいば 六角富小路店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    富小路六角あたりにある立ち飲み屋で、2014年12月にオープン。
    安いだけでなくアテモ旨く、早い時間から満席になるほどの人気。
    (平日 17:00~24:00、土日祝 15:00~24:00)
    店外で待っている光景をよく見かけますが、客回転は早く、平均
    滞在時間は1時間余りなので、30席弱の店内だとあんまり長く
    待っていないようです。

    とある日に1人で飲んだ内容が以下の通り。
     濃厚梅酒ソーダ 280円(小ジョッキ)
     キンピラゴボー 150円
     お造り盛り合せ 650円
     ハモの天ぷら 380円
     豚の角煮 380円
     白ごはん 150円
     カマンベールチーズフライ 350円
    これだけ飲み食いしても2,340円。
    支払いは現金のみですが、チャージなしで良心過ぎる価格。
    とりわけお造りの炙りサーモン・ハモ天ぷら・角煮・チーズフライが
    美味しかったですよ。

    次々に注文する光景もあり、立ち飲みで30席に満たないのに、店内に
    スタッフが6人もいて、うち1人は(注文管理もあるのか)レジ専門。
    立ち飲みなのに予約も可能で、1人2,000~3,000円程度で済むから、
    連日人気を博しています。
    因みに水曜日はレディースデイで、ドリンクの一部が100円引きに。
    そもそも生小ジョッキビールが300円と良心的すぎる価格ですけど。
    地元民だけでなく、海外からの旅行客も頻繁に見かけます。
    詳細情報は店のフェイスブックで。
    https://www.facebook.com/pages/%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%B0/531805843531075

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    四条河原町〜烏丸御池のエリアの丁度真ん中あたり
    コストパフォーマンス:
    5.0
    考えられない金額設定
    サービス:
    4.5
    店員の対応も好印象
    雰囲気:
    4.5
    ワイワイ飲める店です
    料理・味:
    4.5
    値段以上の旨さがあります

  • 大人も子供も楽しめる割烹『京都二条とさか』

    投稿日 2015年07月20日

    京都二条とさか 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    2015年4月にオープンした割烹で、昼は1,000円~、夜のコースは
    5,000円~と手軽に楽しめる店です。
    ご夫婦が小さなお子さんがいることで、独立される際に子供も
    連れて行ける店をコンセプトにされています。
    ランチはお造り御膳1,000円・天ぷら御膳1,000円、まる重ね弁当
    2,000円の構成となっております。

    まる重ね弁当は三つの重があり、一の重は八寸、二の重は京都牛
    ローストビーフのサラダ、三の重はちらし寿司となっており、
    他にかきあげ・ご飯・味噌汁・香の物にデザート・コーヒーの内容。

    天ぷら御膳は天ぷらに小鉢2品、ご飯・味噌汁・香の物にコーヒー。
    エビ天2本・茄子・南瓜・椎茸・蓮根と盛られ、かきあげ同様に
    揚げ物が特に美味しく頂戴できます。
    天ぷら御膳だとご飯の代わりにうどんも可。

    子連れ歓迎のスタイルのためか、ベビーチェアやキッズスペースも
    あり、ツイッター・フェイスブック・LINEで女将が随時発信。
    日本酒は大将ご出身の新潟産が主流なものの、国産ワインなども
    あり、また子供用メニューもあることから、大人も子供も楽しめる
    割烹です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    京都市地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 魚河岸 宮武のランチは連日行列

    投稿日 2015年05月30日

    魚河岸 宮武 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    京都中央卸売市場の東側の島原地区にある海鮮居酒屋で、
    2012年10月のオープン以来、ランチは連日行列、ディナーは
    予約が取り辛い人気店。
    店のモットーである、料亭クラスの海鮮を居酒屋レベルで
    出すことが人気の理由であり、仲卸系列だからこその供給力が
    背景にあります。
    しかもランチは800円+税~、ディナーは4,500円~のコースや
    単品の注文もできるようです。
     http://uogashi-miyatake.jp/

    ランチの構成は、日替り御膳(800円+税)の他に、お造り御膳
    (1,200円+税)、海鮮ちらし御膳(1,500円+税)になっております。
    とりわけ日替り御膳は、メインおかず、お造り・小鉢2品・
    サラダ・イワシ煮つけ・ご飯・明太子・味噌汁と盛り沢山で、
    ご飯のお代わりも可能。
    ある日の日替り御膳は、サーモン西京焼をメインに、お造り3種・
    ハモ南蛮漬・アラ煮・ひじきサラダ・イワシ煮つけ・ご飯・
    明太子・味噌汁にてこれで800円+税と驚かされる内容でした。
    ある日の海鮮ちらし御膳は、酢飯の上に鹿児島産かんぱち・
    長崎産よこわ・長崎産天然ひらめ・ノルウェー産サーモン・
    北海道産生うに・北海道産いくらと豪勢で、これに小鉢3品・
    サラダ・イワシ煮つけ・ご飯・味噌汁でした。
    しかも刺身は、注文を受けてから料理長が物凄いスピードで
    次々と切り分けており、カウンターからその様子を楽しめます。

    JR丹波口駅より南へ線路沿い東側(西側は卸売市場内)を400mほど
    歩くと、京都中央信用金庫があり、その路地を東へ入りすぐ南へ。
    アパートの1Fにありますが、行列ができてればわかるでしょう。
    卸売市場が休みの日は定休日となり、日曜祝日と月2回の水曜日は
    営業しておりませんのでご注意を。

    これだけの人気でランチは予約を受け付けないため、オープンの
    10時30分から11時までに入店されることをお勧めします。
    カウンター12席、テーブル24席ありますが、開店前からの待ち客も
    いるほどで、2回転目までに着かないと待ち時間が長くなる一方。
    しかもランチは数も限られ、市場関係者も来店するので、たとえ
    営業時間内でも遅めだと終了するケースがございます。
    とにかく着けば店内のボードに名前と人数を記入し、呼ばれるまで
    ひたすら待つことになります。
    スタッフの応対も好印象で、京都で最強の仲卸系列の強みもあり、
    新たな風を送っている店です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    JR丹波口駅より徒歩5分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この内容でこの価格は反則レベル
    サービス:
    4.5
    スタッフの応対も好印象
    雰囲気:
    4.5
    隠れ家的な雰囲気
    料理・味:
    5.0
    質の高い海鮮が頂けます
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0
    梅小路公園からは近いのですが如何せん待ち時間が

  • ご飯てんこ盛り

    投稿日 2014年08月05日

    ペンション ゴンハウス 五島列島

    総合評価:4.5

    中央公園野球場の近くにあるペンションで、和室2部屋、
    洋室3部屋あります。
    1泊2食で6,500円ですが、とにかく食事の量が多く、
    お得感があります。
    とりわけ夕食は、魚介類はもちろん、日によっては五島豚など
    肉類も地物が提供されました。
    伺った2014年7月はネット環境がなく、LANケーブルはおろか、
    無線LANやWiFiもございません。
    ご夫婦は親切で、とりわけ奥様との会話は弾みます。
    宿に置いてある非売品の地元誌が旅の参考になりました。
    HPもございますが、情報が古いので電話で確認された方が
    宜しいかと思われます。
    http://www4.ocn.ne.jp/~gonhouse/

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    少しわかりにくいかも
    コストパフォーマンス:
    4.5
    夕食が豊富でお得感あります
    客室:
    3.0
    ネット環境がないのは残念かな
    接客対応:
    4.0
    特に奥さんとは話が盛り上がる
    食事・ドリンク:
    5.0
    量が多く美味しい

  • デザート専門店『ラ・フラムブルー』

    投稿日 2014年05月16日

    デセール ラ・フラムブルー 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    2014年4月26日にオープンした、フランス語で『青き炎』という意味のアシェット
    デセール専門店というジャンルで、要するにデザート専門店。
    店内はカウンター8席と焼き菓子テイクアウトになっており、デザートを注文すると
    3皿分が出てきます。

    今回は店名を意味するクレープシュゼット(フランベが青き炎なので)を注文。

    アミューズデザートにベリーのムースが出てきて、優しい酸味にメインを出迎える
    一品になります。
    イチゴ・フランボワーズ・カシスのムースにジュレ、上の生イチゴはリキュールで
    マリネにしてあるとか。

    メインのクレープシュゼットは、小さなフライパンにバターを塗り、クレープを
    2枚焼いて皿に出し、オレンジソースを煮詰めて、フランベしたクランマリニエ
    (オレンジのリキュール)をソースに加えます。
    クレープにソースをかけ、自家製バニラアイスを乗せ、生のバラ花びらを添えて
    くれます。
    とにかく驚いたのがソースの味わい・濃厚さ。
    1皿分で生のオレンジ2個を1時間ほど砂糖で煮詰めて濃縮してあり、グラン
    マリニエの原液を含めると、ソースの原価だけで結構かかると推測します。

    更に小皿が出てきて、フィナンシェ・マカロン・ヘーゼルナッツのショコラも。
    フィナンシェは焦がしバターを漉してあり、アーモンドパウダーの味がしました。
    マカロンは中のフランボワーズピューレが濃厚で、何でもフルーツと同量の
    バターを加え煮詰めており、この濃さに拘るため一口サイズにしたんだとか。
    ヘーゼルナッツにコーティングしてあるショコラはかなりビターで、スイーツの
    口直しになる程です。

    ここまで出て1500円だと、手間を含め理解はできます。
    アールグレイ600円と一緒に頂きました。

    金額だけで考えるとセレブ的な印象がありますが、優雅な気分でデザートコースを
    出迎えるシステムと理解した方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    寺町のアーケードから近いです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    原価と手間を考慮すれば仕方ないか
    サービス:
    4.5
    盛り付けにもこだわりが
    雰囲気:
    4.5
    全体的に明るくしてます
    料理・味:
    4.5
    仕込みに手間がかかっています
    バリアフリー:
    2.0
    車いすは厳しいと思われます
    観光客向け度:
    3.0
    1日の材料が限られ予約が望ましいです

  • ショートステイで宿泊

    投稿日 2014年04月28日

    リッチモンドホテル名古屋納屋橋 名古屋

    総合評価:4.5

    20時~翌9時のプランで宿泊。
    夕食後だと20時を過ぎるので、これで料金が下がれば有難い話です。

    部屋も浴槽も広めで使いやすかったですし、机も広くパソコン作業のしやすく、
    使い勝手の良いホテルでした。
    ベッドもシモンズ製で、睡眠時間が短かった割には眠れました。

    旅行時期
    2014年04月

  • 【閉店】 桂飴本家 養老亭の「かつらあめ」

    投稿日 2010年11月08日

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.5

    2013年12月31日で閉店しました。
    事業を引き継ぎたいNPO法人もあったそうですが、お断りを
    したそうです。
    閉店しても敢えてクチコミは残しておきます。


    桂大橋から八条通を300mほど西に「桂飴本家 養老亭」の屋号で
    飴屋さんが1656年より営まれ、現在の12代目まで続いています。
    かつては代々飴を作り宮家に献上し、桂御所(桂離宮)御用飴所の
    称号を頂き、飴屋理兵衛の名を現在も当主が引継がれています。
    「かつらあめ」の歴史は大和時代の応神天皇(270~310年)にまで
    遡り、女人だった桂姫が手作り飴で幼少期の皇子を育てたことに
    由来しております。
    その後桂姫は桂の里(現在の西京区桂界隈)にて飴の製法を伝授
    し、代々継がれて初代飴屋理兵衛が店として創業しました。

    養老亭では固形の飴と2種類の水飴しか製造されていません。
    固形の常饌飴は、麦芽水飴と三温糖のみで煮詰めて固められた
    もので、400円(200g)で販売されています。
    写真にある麦芽水飴は、甘藷澱粉と大麦麦芽のみを煮詰め封入
    され、800円(700g)で販売されています。
    いずれも無添加なのは言うまでもなく、優しい味わいに老若男女に
    受け入れられるでしょう。

    場所は八条通と桂川街道の交差点ほぼ南東角にあり、バス停なら
    下桂や桂離宮前の近く、阪急電鉄:桂駅の東口から八条通を1km
    ほど東にあります。

    かつらあめの名は桂姫・桂の里に加え、物売りの桂女(かつらめ)と
    引っ掛けているようです。
    また飴は穀物がベースのため、体の毒素を取り去り滋養にも利くと
    言われ、皇子に与えたことの歴史にも裏打ちされているでしょう。
    製法はガスで焚く以外は殆ど変わっておらず、常に煮詰めながら
    かき混ぜる重労働のため、大量に作ることもできません。
    桂離宮や和菓子屋「中村軒」へ足を運ばれる際には、ここでしか
    入手できない「かつらあめ」もお勧めします。

    旅行時期
    2010年11月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    手作りを考慮すれば安いかも
    料理・味:
    5.0
    老若男女に受け入れられる優しく懐かしい味

  • 無化調のラーメン屋「伊佐夫」

    投稿日 2013年03月20日

    伊佐夫 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    京都のラーメンチェーンとして有名な天下一品白川総本店の
    近くにあるラーメン屋で、ヒッピー風の店主さんが2010年10月
    より一人でオープンされました。
    店名の伊佐夫は店主さんのお爺様の名前で、ラーメンは主に
    塩系を作られています。
    スープのベースは主に鶏or鯛の2種類(他に不定期スープも)
    で、麺の小麦は全て国産を使用されています。
    また炙り豚飯や鶏飯などのサイドメニューもあり、ビールは
    ハートランドを置いています。

    今回は鯛そばTEN麺(800円)と鶏飯(250円)を注文。
    鯛そばは煮干しならぬ鯛干しでダシをとり、鯛の風味と塩味の
    スープ(やや強め)が調和されています。
    付け合せの大根おろし&山わさびをスープに加えて更に味を
    締めることもできます。
    鶏飯はほぐした身に少し鶏油を加え、葱を添えてあります。

    場所は白川通北大路から1筋南下した路地を東に入れば
    到着でき、天下一品北白川総本店と(白川通を挟んで)逆の
    道になります。
    叡山電鉄:一乗寺駅からだと徒歩20分くらいかかりますが、
    京都造形芸術大学のある上終町芸大前のバス停からだと
    徒歩5分くらいです。

    ここのラーメンは一般的なラーメンとは異なり、和風の要素が
    含まれているように思えます。 (もちろん無化調)
    どうしても1人で対応しているため、調理数が限られ、特に
    ご飯(仕込んだ具がなくなるため)が売切れることも頻繁にある
    ようです。
    普段から手一杯なのか客が増えすぎるのも困るようで、故に
    セルフサービスにご協力をお願いしたいところです。


    京都市左京区一乗寺樋ノ口町27
    11:00~14:30 17:30~20:30 月曜定休
    店内禁煙、駐車場は1台分のみあります

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    手間がかかっているので
    料理・味:
    4.5
    塩ベースながら味の自己主張はしっかり

  • スペシャリティコーヒーとシャンパンのカフェ「アヴァターラ」

    投稿日 2013年07月06日

    アヴァターラ珈琲 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    かつては同じ場所にて「トランクルーム」という名でカフェを営んで
    いましたが、2013年に入りオーナーはそのままで「アヴァターラ」に
    変更し、スペシャリティコーヒーとシャンパンをメインにシフト。
    スペシャリティコーヒーは主に4種類あり、豆の仕入れ先は全て
    異なるようです。
    コーヒーは1杯分をドリップする豆が15g・20g・30gを選べ、価格も
    550~860円と多様。  (通常の店は10~15g)
    シャンパンは大半がボトルで、2,200(ハーフ)~28,000円と幅広く、
    高額なのはビンテージです。
    焼き菓子は同じ左京区内にある「リモール」から仕入れています。

    今回は、モンスーン マハバールAA(インド産)30g(860円)と、
    ヴィジタンティーヌ2P(400円)を注文。
    オーナーが汲みに行った湧水を82~83℃にしてドリップ抽出され、
    カウンターから3m離れたテーブル席でもコーヒーの香りが伝わり
    飲む前から風味豊かのがわかるほどです。
    ブラックで頂き、焙煎と共に強めの味でも、後味スッキリ。
    ただスイーツと組み合わせた方が向いており、アーモンド&ハニーが
    利いたヴィジタンティーヌと良く合います。
    コーヒーに合うようにオリジナルのスイーツを用意しているとか。

    場所は真如堂前バス停(北向き)にあり、白川通の西側にあります。
    錦林車庫バス停の隣になり、真如堂の他に金戎光明寺も近くです。

    モーニングから日付が変わる長時間営業で、マスターは朝からと
    夕方からに分かれる2人体制とか。
    木屋町御池上ルにあるインド料理「ムガール」の系列店で、オーナーは
    どちらの店にも顔を出されています。
    オープン前からかなり試行錯誤されていたようで、気候条件など
    拘りの条件に合わせるのが難しいそうです。
    外観・内装はバーの雰囲気ですが、美味しいコーヒー(orシャンパン)で
    まったり過ごせる空間となっています。


    AVATARA
    京都府京都市左京区浄土寺真如町162-2 平田ビル1F
     075-762-4888
    9:00~24:00 火曜定休
    テラス席のみ喫煙可能  駐車場1台分あり

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    真如堂バス停前
    コストパフォーマンス:
    2.5
    原価が高いのは理解できます
    料理・味:
    4.5

  • 京野菜 了以 ~京都ホテルオークラが営む手軽な店~

    投稿日 2010年12月11日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    京都ホテルオークラの北側にあるビルにある京野菜レストランが
    2010年9月にオープンしました。
    元々はカフェ「りょーい」だったのですが、高瀬川開削に貢献した
    角倉了以の名を充て「了以」としてリニューアル。
    テラス席と店内席に分かれた約40席は店内席が禁煙・テラス席
    が喫煙可能で、席の予約などは実施されていない模様。
    隣のホテル厨房で調理し、ホテルならではの品数の多さが売り。
    2012年に隣のビルに移転しリニューアル。

    今回は複数回に分け、幾つか頂くことに。
    何れもホテルならではの味で、ある程度の人員がいてこそ細かい
    品々に対応している印象がありました。

    看板の京野菜プレート(単品1,400円)は、和え物・湯葉あんかけ・
    麩&蒟蒻・昆布巻き&南瓜・ポテトサラダ&サーモン・かぶら煮・
    茄子揚げ浸し・トマト和え・きのこスープ・十六穀米・味噌汁・
    レアチーズと豊富でランチタイム以降の限定です。

    1日各10食限定のベジタブルカクテル(500円)はA・Bの2種類。
    Aはグリンピース・ミネストローネ・ビシソワーズ・赤万願寺唐辛子・
    南瓜の層に分かれており、Bは茄子・ジュレ・赤万願寺唐辛子・
    ビシソワーズ・グリーンピースに分かれています。

    他にも抹茶ブレッド大納言サンド(単品800円)もあり、宇治抹茶を
    パンに練りこみ、一方が小豆、もう一方が京南瓜・京トマトに西京
    味噌のクリームを挟んだ和テイストのサンドイッチです。

    場所は河原町通御池上ル東側にあり、京都市役所のほぼ向かい
    日本銀行京都支店と京都ホテルオークラに挟まれたビルです。
    京都市地下鉄:京都市役所前駅のすぐですが、京阪電鉄:三条駅・
    阪急電鉄:河原町駅からも徒歩圏内です。

    店名にもあるように野菜メニューはほぼ地元産で賄い、店内にも
    各々の京野菜が展示されています。
    ホテル直営であるものの、高級な店にせず大衆店との間を取った
    価格設定にされており、手軽にホテルの京野菜メニューを頂ける
    ような配慮も感じられました。
    通常はビル内の入口から入店になりますが、外からの通路を通り
    テラス席に着席することも可能です。
    支流ではありますが、鯉が泳いでいる高瀬川を眺めながらの食事
    も粋なのかもしれません。

    旅行時期
    2010年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 隠れ家的なカフェ「エレファント・ファクトリー・コーヒー」

    投稿日 2013年06月08日

    ELEPHANT FACTORY COFFEE 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    河原町蛸薬師から路地裏に入る店で、外観だけをみると怪しさが漂う
    バーのような雰囲気です。
    店内に入ると、会話が弾む客、一人で読書する客など様々ですが、
    昼夜問わず多くの客で賑わっています。
    コーヒーは北海道美幌から仕入れ、全体的に強めの味わいです。
    ケトルからポットに湯を移す時は距離を離して(冷ます意味で)いる
    一方で、ポットからドリップする際はゆっくり丁寧に注ぎます。

    今回は中煎りブレンドをマグ(700円)で注文し、自家製チーズケーキ
    (400円)も追加。
    昨今、軽めのコーヒー店が増える中、こちらは中煎りでも強めになり
    苦みと酸味が前面に出る味わいです。
    それでも後味はスッキリしており、昔ながらのコーヒーとは一線を
    画した印象も感じられます。
    チーズケーキはややまったりで、コーヒーによく合います。

    場所は河原町蛸薬師交差点から東に50mほど入ると岬神社があります。
    神社と反対側の路地を30mほど南下すると、象の小さな看板がある
    雑居ビルの2Fに店があります。

    適度にほっといてくれる系の店で、長居することもOKの空間を
    提供してくれています。
    路地裏にあることもあり、リラックスだけでなくリセットできそうな
    雰囲気を醸し出していることも味わいとともにリピーターに受け入れ
    られる要因と言えるかもしれません。
    少なくとも立地条件では、一見の客が通りすがりに入れる店とは
    思えませんから。


    ELEPHANT FACTORY COFFEE
    京都市中京区蛸薬師通木屋町東入ル備前島町309-4 HKビル2F
     075-212-1808
    13:00~25:00 木曜定休     店内喫煙可能

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    河原町駅から近いですが路地裏なので迷う迷う
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    強めのコーヒーが好む方向き

  • 蕎麦屋「うるめ」の蕎麦つゆは素晴らしい!

    投稿日 2013年03月20日

    うるめ 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    北大路通新町西入ル北側にある蕎麦屋ですが、大通りに
    面していても看板がないため通り過ぎてしまいそうな店です。
    店内は全て座敷の町家で、30代の夫婦が昼間のみ切り盛り
    しています。
    店名の「うるめ」は言うまでもなくウルメイワシのことで、勿論
    そばつゆの出汁に使われています。

    出汁に拘りがあるのは容易に想像でき、詳細も明示。
     昆布:利尻産  鰹:土佐  うるめ:島ノ浦(宮崎)
     鯖:牛深(熊本)  めじか:土佐  蕎麦粉・小麦粉:北海道
    麺は二八が中心です。

    今回は、あつもり840円を注文。
    細麺ながら太さが均整・量は多めで、+200円で大盛りにも
    できます。 (ざるだと1枚追加だとか)
    とにかく蕎麦つゆが美味しく、さらり・まろやかながら出汁の
    味わいがしっかりしており、醤油も他店に比べ少ない印象が
    あり、いわゆる「角がたっていない」味わいです。

    場所は北大路通の北側に面し、新町通と油小路通の間にあり
    無地の暖簾が目印です。
    京都市地下鉄:北大路駅から徒歩10分程度で、堀川北大路の
    バス停からだと3分程度になります。
    とにかく隠れ家的な雰囲気なので、通り過ぎないよう小さな
    メニュー看板を探してみてくださいまし。

    飾り気のない地味な店だと思われがちですが、特にそばつゆは
    控えめながら店主さんの自己主張が感じられ、店内に佇んで
    落ち着ける雰囲気も堪能できます。
    近くの北大路駅はショッピングモールながら、少し離れると
    人通りも少なく(車通行は多いですが)ゆったり蕎麦を頂ける
    空間があるのは有難い限りです。

    京都市北区小山西大野町51
    11:00~売切れ次第(最長~17:00) 火曜定休
    ざるそば740円~   店内禁煙です

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    京都市地下鉄の北大路駅から徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    とにかく蕎麦つゆが美味しい
    観光客向け度:
    2.5

molmさん

molmさん 写真

0国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

molmさんにとって旅行とは

「旅は臨場感」をテーマに計画・行動をして
います。
例えばグルメだと、その場でしか食べられない
ものに魅力を感じ、現地へ行くことの価値を
自分なりに見出しています。
まだまだ私の知らない場所も多く、皆様の
旅行記を拝見し、今後の参考にしたいです。
また、在住の京都が中心なりますが、当方
も旅行記やクチコミを提供させて頂きます。

年に1回は食材がテーマの旅をしたいです。
・2010年:新種小麦「ゆめちから」で北海道
・2011年:復刻地鶏「天草大王」を求めて熊本
・2012年:「ベアードビール」を求めて沼津
・2013年:自家焙煎コーヒーを求めて福岡
・2014年:魚と椿油を求めて五島列島
・2015年:柑橘「ゆこう」で徳島県上勝町
・2016年:世知原茶を求めて長崎県佐世保市
・2017年:新たな柑橘を求めて三重県御浜町
・2018年:苺「古都華」を求めて奈良市
・2019年:和歌山県ごく一部のみの香橘
・2020年:何にするか未定
2018~2019年に色んな作物に出会ってます

自分を客観的にみた第一印象

捻くれ者、マニアック、大雑把と神経質が
混在しています。

太めの体型なのに苦手な食べ物はラーメン・
焼肉・エスニック料理ですが、かといって
ベジタリアンではありません。

大好きな場所

北海道や九州はお気に入りです。
共通するのは食の魅力で、現地価格で鮮度の
良い食材を探すのにピッタリ。
長野・岐阜・富山辺りの天然水が合います。

その一方で、最近になって地元の京都に
魅力を感じつつあります。
とはいえ中心街にはあまり関心がなく、
上京区・左京区の裏通りなどの場所が好み。
そんな中、京都市内の幾つかの気に入った
店で過ごす時間は無駄のようで無駄ではない
と思う今日この頃。

大好きな理由

北海道は雄大な自然、九州も繊細な自然が
残されており、温泉も豊富。

「京都に住んでいるなんて羨ましい」なんて
頻繁に言われますが、地元の有難みを理解
していない人間でしたし、今でもその傾向は
残っております。
大好きとまではいかなくとも、観光誌などでは
紹介されにくい部分を町歩き目線で京都を案内
できればと自負しております。
まっ、所詮は郊外に住む、料亭もお茶屋遊びも
知らない人間ですがね。(笑)

行ってみたい場所

・日本最後の秘境と言われる鹿児島トカラ列島
・飛行機のファーストクラス(一度くらいは…)
・どのスタジアムでもいいので、アメリカまで
 行ってスーパーボウルを生観戦したいです

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています