旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ドルフィンさんのトラベラーページ

ドルフィンさんのクチコミ(105ページ)全2,140件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東京西部のバスとして山道も走っていました。

    投稿日 2020年07月01日

    西東京バス 高尾・八王子

    総合評価:3.5

    西東京バスは東京西部の路線バスとして八王子付近や奥多摩地区で走っていました。
    奥多摩地区で走っている西東京バスは中型の型のバスで走っていて山道やカーブの多い場所を走っていました。
    大きなリュックを持った方も乗っていて観光で来る方々が多く乗っていました。

    旅行時期
    2020年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 全て同じ型のバスで揃っていました。

    投稿日 2020年07月01日

    西東京バス氷川車庫 奥多摩

    総合評価:3.5

    西東京バス氷川車庫はJR青梅線奥多摩駅を出た目の前の通りを渡った場所にありました。
    奥多摩駅から更に山奥の奥多摩湖の方に行く路線の車庫でしたが、古い感じの建物で懐かしい感じもしました。
    また、全て同じ型の中型バスなのでバスが好きな方には少し面白みがないと思ってもしまいました。

    旅行時期
    2020年06月
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 東京の山岳路線でもありました。

    投稿日 2020年07月01日

    JR青梅線 立川

    総合評価:3.5

    JR青梅線は東京西部の立川から奥多摩までの路線でしたが、一部JR中央線とも直通運転をしている電車もあり、中には奥多摩から東京駅までの電車もありました。
    奥多摩付近の青梅線は山岳路線とも言える山深い場所を走っていて急カーブや無人駅もあったりと田舎の路線に乗っている感じもしました。

    旅行時期
    2020年06月
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 乗換ナシで都心まで行く事が出来ました。

    投稿日 2020年07月01日

    ホリデー快速おくたま 奥多摩

    総合評価:3.5

    ホリデー快速おくたまは東京の山奥の奥多摩から都心の中心地の東京駅まで乗換ナシで行く事が出来る週末と休日運転の臨時快速電車でした。
    通勤型の車両でしたが、乗換ナシでJR中央線の駅まで行く事が出来たので、非常に便利な電車でもありました。

    旅行時期
    2020年06月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 様々な名産品を発売していて活気溢れた感じでした。

    投稿日 2020年07月01日

    道の駅 こすげ 上野原・丹波山

    総合評価:4.0

    道の駅こすげは山梨県東部の北都留郡小菅村の小高い丘の上にありました。
    物産館の前には様々な植物も販売したいた他、館内には珍しい饅頭も発売していました。
    また、車で駐車場がほぼ満車となっていて久々に活気溢れた光景を見ました。

    旅行時期
    2020年06月
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    4.0

  • 狭い道やカーブを進んだ奥にあった湖でした。

    投稿日 2020年07月01日

    ふかしろ湖 (深城ダム) 大月

    総合評価:3.5

    ふかしろ湖(深城ダム)は大月市内からの国道139号線を松姫峠の方に向かう橋にありましたが、国道139号線は狭い道やカーブが多く、それだけに行きづらい場所にありました。
    その分、駐車場にも車が殆ど停まっていなくて他のダムよりも静かな感じがした湖でまた小奇麗な感じのした湖でもありました。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 紫陽花が綺麗に咲いていました。

    投稿日 2020年07月01日

    猿橋近隣公園 大月

    総合評価:4.0

    猿橋近隣公園は日本三大奇矯の猿橋の脇にある急な階段を降りた場所にありました。
    紫陽花が凄く綺麗に咲いていて色取り取りの紫陽花が咲いていました。
    猿橋に行った際には猿橋近隣公園の紫陽花も観賞する事を是非ともお勧めします。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 午前中から浸かる事が出来ました。

    投稿日 2020年07月01日

    多摩源流 小菅の湯 上野原・丹波山

    総合評価:4.0

    多摩源流小菅の湯は山梨県東部の北都留郡小菅村の小高い丘の上にありました。
    JR青梅線の終点奥多摩駅、JR中央線の上野原駅や大月駅からもバスが出ていましたが、どのバスも本数が少なかった為か、車で来ている方が多かったです。
    また午前中から温泉に浸かる事が出来て朝風呂に浸かるのもいいと思いました。

    旅行時期
    2020年07月
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.5

  • 富士急バスとなっていました。

    投稿日 2020年07月01日

    路線バス (富士急山梨バス) 富士五湖

    総合評価:3.5

    富士急山梨バスは山梨県内を走る富士急バスでしたが、2020年6月下旬に乗った時は富士急バスとなっていて「山梨」の文字がなくなっていました。
    コロナの影響で一番前の席はロープが張っていて座れなくなっていました。
    小型のバスが多く、道も狭い場所が多かったのですが、相当前から集落内の足として走っていると思いました。

    旅行時期
    2020年06月
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 緑深い渓谷に架かる珍しい感じの橋でした。

    投稿日 2020年07月01日

    猿橋 大月

    総合評価:3.5

    猿橋はJR中央線の猿橋駅から徒歩約20分位の場所にあり、思った以上に猿橋駅から歩きました。
    小さな橋でしたが、珍しい感じの橋で緑深い場所にありました。
    日本三大奇矯の一つの橋と言われている事もあり、朝からそれなりに人が来ていました。
    猿橋に行った際には階段下から橋を支える部分を見るのをお勧めします。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 活気が戻ってきました。

    投稿日 2020年06月26日

    JR中央本線 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    JR中央本線は都内西部を横断する高尾までは「中央線」と呼ばれています。
    その中央線ですが、住宅地が広がる箇所を走っている為か、常に混んでいる路線でしたが、コロナの影響でどの中央線も空いていました。
    コロナが落ち着いて以前程ではないけど、夕方に乗った時にはそれなりに人が乗っていて活気が戻ってきた感じがした路線でした。

    旅行時期
    2020年06月
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • 渋滞が激しかった都内西部の幹線道路でした。

    投稿日 2020年06月26日

    青梅街道 (旧青梅街道) 新宿

    総合評価:4.0

    青梅街道(旧青梅街道)は都内西部を横断する幹線道路で国道とも呼べる感じの道路でした。
    たくさんの車が走っていて青梅街道を走るバスは渋滞に巻き込まれてしまい、目的地のバス停にも遅れて到着しました。
    それだけに活気溢れた感じがした青梅街道でもありました。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 営業している時間は短いのですが、是非とも行ってみてくださいな!

    投稿日 2020年06月26日

    ア.ストラーザ 荻窪・西荻窪

    総合評価:4.5

    アストラーザは都内西部の杉並区の上井草駅近くにありました。
    西武新宿線の上井草駅南口前のバス通り沿いです。
    レトロな感じの店内は愛想のいい店員さんが迎えてくれました。
    写真等のメニューがなかったので、初めて行かれる方はネット等で食べたいメニューの写真を調べていくといいと思いました。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 各駅停車も10両編成になっていました。

    投稿日 2020年06月24日

    小田急小田原線 新宿

    総合評価:4.0

    小田急小田原線は新宿駅西口の小田急デパートの1階から出発する路線でした。
    今回は各駅停車に乗りましたが、各駅停車専用の地下ホームから出発していました。
    初めて乗る方は覚えておいた方がいいと思いました。
    また、各駅停車でも10両編成の電車があって車両によっては数人しか乗っていない車両もありました。

    旅行時期
    2020年06月
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • 路線によっては30分に一本しか走っていない路線もありました。

    投稿日 2020年06月24日

    路線バス (東急バス) 渋谷

    総合評価:4.0

    東急バスは都内西南部の東急線沿いを走る路線バスでしたが、路線によっては東急線沿いと離れた場所の路線もありました。
    また、渋谷駅を発着する路線でも30分に一本しか走っていない路線もあり、年輩の方々が多く乗っていた路線もありました。

    旅行時期
    2020年06月
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • たくさんラーメンを食べたい方にお勧めでのラーメン屋さんです。

    投稿日 2020年06月24日

    千里眼 渋谷

    総合評価:3.5

    千里眼は京王井の頭線の駒場東大前駅と小田急小田原線の東北沢駅の真ん中付近にありました。
    ガッツリ系のラーメン屋さんで大盛のラーメンが提供されました。
    また、ニンニク入れますかコールの際に唐揚げの揚げ玉をトッピングする事が出来るので行かれる方は覚えておくといいと思いました。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 緑たくさん溢れた公園でした。

    投稿日 2020年06月24日

    駒場公園 渋谷

    総合評価:4.0

    駒場公園は京王井の頭線の駒場東大前駅から約5分位歩いた場所にありました。
    都心から少し離れた場所にありながらも緑が非常に溢れていて山道みたいな感じの歩道もありました。
    また広い芝生もあり、都心に居ながらも緑溢れた場所に行きたい方にお勧めの公園でした。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 都内西部の住宅街を小まめに停まる路線でした。

    投稿日 2020年06月24日

    京王井の頭線 渋谷

    総合評価:4.0

    京王井の頭線は都心西部の渋谷から都内西部の住宅街を通り、吉祥寺までの路線でした。
    それ程長い距離の路線ではありませんでしたが、様々なカラーの正面の車両が走っていて「次はどの色の電車が来るのかな?」と思いました。
    車窓は都内西部の住宅街を眺めて小まめに駅があった路線でした。

    旅行時期
    2020年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • コロナの影響でいち早く夜行バスの運転を再開した路線バス会社でした。

    投稿日 2020年06月24日

    高速路線バス (泉観光バス) 加茂・五泉

    総合評価:3.5

    高速路線バス(泉観光バス)は東京から新潟までの夜行高速バスでした。
    バスのナンバーが「888」と分かりやすかったです。
    また、東京から新潟までの夜行高速バスは他のバス会社の路線も何本かありましたが、コロナの影響で運休となっていました。高速路線バス (泉観光バス)はいち早く運転を再開していました。
    2列ー2列のシートでしたが、隣に人が来ない様に席を開けていたので、少し安心して乗る事が出来ました。

    旅行時期
    2020年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • 越後平野を縦断する小さな路線でした。

    投稿日 2020年06月24日

    弥彦線 弥彦

    総合評価:3.5

    弥彦線は弥彦神社の麓の弥彦から越後平野を縦断して信越本線との乗換駅の東三条までの路線でした。
    10キロ弱と短い距離の路線でしたが、途中の吉田で越後線、燕三条で上越新幹線との乗換駅があり、それほど不便ではありませんでしたが、本数が数時間開く時間帯もあったので乗る際には予め時刻を調べておくのが無難かと思います。

    旅行時期
    2020年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

ドルフィンさん

ドルフィンさん 写真

0国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ドルフィンさんにとって旅行とは

楽しい事です!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています