旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

げっぴーさんのトラベラーページ

げっぴーさんのクチコミ(4ページ)全179件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 『なかむらそば』について

    投稿日 2009年12月19日

    なかむらそば 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートHから
    すぐ近くにある沖縄そば屋さん。
    自転車で行けました。

    味は―
    他に沖縄そばを食べたことがないので分かりませんが、
    サッパリ系の味でした。
    お値段も良心的です。

    旅行時期
    2009年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 古宇利大橋について

    投稿日 2010年11月06日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    ここは おのずと知れた観光SPOT☆
    ガイドブックには必ず載ってます!
    もう、それを見たら誰もが訪れたくなるでしょう!

    ただ私はもう訪れないかも(?)

    理由は―
    一本道をひたすら回っていかなければ行けない不便さ。
    前に遅い車がいたら、かなりロスります。
    でも、ここから『ネオパークオキナワ』は近かったので、
    行く方は ついで観光が出来ます。
    誰もが訪れる為に おそらく人がいない時間に訪れることが出来ない気がする。
    誰かしらいるので、写真におさめるにも
    他の観光客が入るのも。。。
    車が写真に入るのも。。。
    どんなもん?
    そして沖縄には他にも似た素晴らしい景色が沢山ある!
    でも一度は見ておいてもいいのかなぁ。とは思います!
    何よりも海が他よりも鮮やかで青かった☆

    見るのであれば、
    見過ごしがちですが、
    沖縄本島から古宇利島の手前の左側に公園のような
    車が4、5台(3台かな?)停められる所があります。
    路駐よりも そこへ停めて歩いて(と言ってもすぐ側)見るなり
    記念撮影が良いかな~と思います!

    私的にはお勧め度は○くらい。
    でも自分の目で見て確かめて下さいネ!

    旅行時期
    2009年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 『ホテル法華クラブ広島』について

    投稿日 2010年12月16日

    ホテル法華クラブ広島 広島市

    総合評価:4.0

    京都でもお世話になったことのある『法華クラブ』
    この名前に最初は・・・だったけど、
    安いし、
    利便性の良い場所だし、
    (市電『袋町』、コンビニ、お好み村、平和記念公園全て徒歩圏内でした)
    大浴場があって、
    文句なしだと思います!!
    ただ、大浴場は脱衣所が狭く
    私たちが利用した時は混雑していて、
    洗面台、ロッカーと待つしかありませんでした。
    そしてお風呂のお湯が熱かった!!

    でも利点から考えると
    利用価値はかなりあり☆

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    要するものは徒歩圏内!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安い!!
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    ビジホなのに大浴場。これって溜まらない!
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 東京ディズニーシー『ホテルミラコスタH』について

    投稿日 2010年03月11日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    本当に最高~です!
    評価から―◎◎

    私が泊ったのは
    ポルト・パラディーゾ・サイド のピアッツァビューのトリプルルーム。
    やはりシーからの便は良いし、
    子供への配慮もある。
    ・カードキーが子供の名前で作れる
    ・子供の誕生日だったが、ミッキーからのメッセージ カードが用意されていた
    ・もちろんアメニティーも子供用の歯ブラシ&歯磨き 粉、パジャマ、スリッパ
    駐車場が丸2日間利用可
    モノレール券付き
    シー&ランドとも一般入場入口ではない

    悪い所をあげるとしたら、
    館内、駐車場が迷路のように複雑です。
    TDRにしては珍しく、案内が少ないし、人が立ってるわけでもない!
    それくらいかな?

    とにかく¥があって、
    予約がとれたなら、
    すぐさまGO~ですね♪

    旅行時期
    2010年02月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • サーダーアンダーギーの『三矢本舗』について

    投稿日 2009年12月21日

    琉球銘菓 三矢本舗 恩納店 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    このサイトで下調べして行ってみた
    『三矢本舗』
    これまたANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートHに近かった。
    行ったのが閉店間際だったので
    ドラゴンボールや無い種類のものもあり残念でしたが…
    でもプレーンや紅芋、ゴマなどを試食させてもらって購入。
    本当に美味しかったです。
    お土産にも買って帰りました。
    (やはり、その場で食べて味にはかないませんが)

    お勧め度―◎

    旅行時期
    2009年11月
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • 『福砂屋のカステラ』について

    投稿日 2009年09月10日

    福砂屋 長崎本店 長崎市

    総合評価:5.0

    長崎土産の定番!
    カステラ!!

    昔と違って、沢山の種類が出来ていてビックリしました(+o+)
    何本かの種類のセットなど、結構魅力的な感じでしたが、やっぱりカステラと言ったら『福砂屋』でしょう〜!
    久々に口にしましたが、弾力のあるスポンジ。
    ちょうどよい甘さ。

    自信を持ってお勧めします!

    今回、私は本店に行って購入しましたが、
    本店には駐車場が1、2台分しかなので車で行く方はそれも考慮して行ってください。
    でも駅ビル(?)の中や、他にも沢山店舗があるので安心です(*^_^*)

    食べてみてくださいね!

    旅行時期
    2009年07月
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0

  • 『別府ホテル清風』について

    投稿日 2009年09月05日

    大江戸温泉物語 別府清風 別府温泉

    総合評価:4.0

    別府湾の海岸沿いにあるホテルです。

    少し古いけど、頑張っているホテルだなぁ。と感じました。
    それは・・・
    夕食時に行われるマジックショー。
    STAFFが行うのですが、ちょっとしたマジックよりもすごいです!(見てのお楽しみ♪)
    そしてメインは盲導犬だったクエスタくんのショー。
    楽しかったし、和ませてくれました。
    子供たちも大喜び(*^_^*)

    あとは・・・
    館内が(廊下など)冷房が利いているのか分かりませんが、暑かった~

    評価は―○

    旅行時期
    2009年07月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0

  • 『稲佐山観光ホテル』について

    投稿日 2009年08月21日

    稲佐山観光ホテル 長崎市

    総合評価:4.0

    本当に稲佐山の夜景場所に近い場所にあるホテル。

    このホテルは稲佐山から見える夜景とほとんど変わらないと思います!
    本館と曙館に分かれていて、お部屋も私たちツアー客にもかかわらず、和洋室の広めのお部屋でした。
    お風呂も展望風呂、華の癒ありました。
    結構私たちが行った時は混雑気味でした。

    お値段がリーズナブルで施設的には大型ホテルなので
    人気があるのかもしれませんね!
    従業員も皆さんとても対応が良かったです♪

    残念なのは交通手段の便が悪いことかな?
    一日1、2本の無料送迎があってもいいかなぁ。
    と思います!

    評価は―○

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    10,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • ジェットコースター『かわせみ』について

    投稿日 2009年07月08日

    東武動物公園 蓮田・白岡

    総合評価:5.0

    今、東武動物公園で一番新しいジェットコースター『かわせみ』に乗って来ましたよ~

    見た目何でもなく反対に(つまんなそ~)って感じますが・・・
    乗って分かるこのコースター!

    まず座った時に?と感じるのは背が短い。
    そして、その不安定さで右にねじりながら左方面に落ちる(もちろん逆もあり)!
    これ、何とも言えない怖さです!

    絶叫系好きの私が(早く終わって欲しい!)と思いました。

    とにかく乗ってみてください☆

    旅行時期
    2009年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    2.0

  • モンスターズインク新聞について

    投稿日 2009年06月29日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    無料配布されている新聞ですが・・・

    ファストパスを取ってアトラクションを楽しんだ方は黙っていてはGET出来ません!
    我が家はみんな手に持っているのに?と思って
    STAFFに聞いてみるとスタンバイで並んでいる途中にあるらしく、持ってきてくれました。
    なのでSTAFFに尋ねてみてくださいね!!

    中身は子供も楽しめるよう、間違い探しなども載っているらしいです。

    何よりも笑えるのが…
    映画同様、マイクがちょうど右下のロゴで顔が隠れているところ(笑)
    乗ってきた記念に是非GETしたい一品です!

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    5.0

  • ダナン名物『ミークアン』について

    投稿日 2009年04月21日

    ダナン

    総合評価:5.0

    日本人の口に合います!
    一度食べてみてください!!

    香草が苦手な人は抜きも可能だったりします。
    一度言ってみる価値あり

    旅行時期
    2009年03月

  • 『パラダイスフットマッサージ』について

    投稿日 2009年04月21日

    ダナン

    総合評価:5.0

    フラマリゾートダナンHの道向かいにあるマッサージ店。
    ベトナムスケッチというHPで情報を得て、勇気を出して行ってみました。
    見た目怪しい感じがしますが、
    STAFFは優しく、上手でした。
    し・か・も60分と言いながら約80分くらいしてくれて
    $10。ドンの支払いもOKで換金率も一般的。
    ホテルよりイイかも!!
    マッサージの内容は―
    足湯→足のマッサージ→手のマッサージ→足→全身
    何式なのかよく分かりませんでしたが、
    タイ式も混ざっているようなダイナミックなマッサージもありました。

    満足すること、間違いなし!!

    旅行時期
    2009年03月

  • 『フラマリゾートダナンH』について

    投稿日 2009年04月21日

    フラマ リゾート ダナン ダナン

    総合評価:2.0

    リゾートって感じのホテル。

    でも思ったより、STAFFはフレンドリーでなく、
    声をかけてくることもなく、
    英語も片言だと通じない。
    アメニティーがいま一つ
    (麺棒は折れやすく、シャンプーは泡立たず)
    スタンダードのお部屋はシャワーのみで扉がなく人苦労(-_-メ)
    冷房の効きがいま一つ

    ただ高級ホテルの割には中のお店は高くない。
    (現地に比べたら高いですけど…)

    総合評価は思い直してみると−が多く、
    △かな。。。

    旅行時期
    2009年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    1.0
    客室:
    3.0

  • 『新浦安オリエンタルH』について

    投稿日 2005年09月29日

    オリエンタルホテル東京ベイ 舞浜

    総合評価:4.0

    T.D.RのパートナーHの一つです。
    いつもオフィシャルHに宿泊していたのですが、今回は宿泊代金を抑えて2DAYパスで遊ぶ趣向にしました。
    正直期待はしていなかったのですが…結果は◎

    ●T.D.Rへまでは直行バスで約10分。(バス→リゾートラインの乗換えが無い分反対に楽チン♪時間も変わりありません。
    ●2Fロビーに“ローソン”があり便利でした。
    きっとT.D.Rでの出費が多いためか、沢山の人が利用しているようでした。
    ●新浦安駅に直結だから電車利用の人は尚良し!
    私は車で行ったのですが、少し駅前で混雑しているので分かりにくかったです。
    ●朝食は、美味しく、種類(ジュースやアイスも)も豊富!
    何より子連れにはもってこい!
    朝食処にモニターで様子を見ることの出来るKIDSルームが併設。大人も安心してゆっくりと食べることが出来ました。
    ●¥に関しても―事前にメンバー登録していけば、会員専用の宿泊プランを予約でき、今回の2DAYパスプランは大人約\\17,000でした。

    ☆T.D.Rへの旅にはお勧めです☆

    旅行時期
    2005年09月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • T.D.Rでのお勧めお土産(お菓子)

    投稿日 2006年01月18日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    私は昔から必ず買って帰るものがあります。
    自分にも、お土産にも。
    絶対に外さないから。
    クランキーチョコって感じ。平凡だけど美味しいです!

    前はチョコレート味しかなかったけれど、
    今はバナナ味や、ストロベリー味など種類も豊富。
    (でも私はチョコの味以外は口に合いませんでした…)
    缶のデザインもしょっちゅう変わって、それも楽しみの1つです。
    ランドでも、シーでも、どちらにもあります!

    お勧めです☆

    旅行時期
    2005年12月
    お買い得度:
    5.0

  • 『ホテルリステル猪苗代』について

    投稿日 2009年01月20日

    ホテルリステル猪苗代 本館コンドミニアム 猪苗代

    総合評価:2.0

    う~ん。。。
    何とも言いにくい。

    評価は―△×

    本館に宿泊したこともあり、
    かなりの古さ、不便さに¥は魅力的だが、
    次には利用はしないかも?
    部屋もコンドミとして利用なら○だと思いますが、
    狭く、和室は3人の布団が重なって引ける程度。
    玄関を境に洋室と和室に分かれますが、
    玄関が超せまくて困りました。。。

    あと難関は、部屋までの移動。
    階段の上り下りを選ぶか、外を通るか?
    外を通って楽したとしても、そこからはEVがないので暗い階段を上ります。

    スキーもスキーレンタルはタワー館の方にあるので
    そちらに長い道のりを歩いて行かねばいけないのですが…
    その上、更衣室はあるけどもロッカーはない(本館分は)
    だから重いレンタルスキーを持ってはるばる本館まで帰らねばいけない。
    マジできつかったです!!

    それさえ承知で行くのであれば、¥が安くてイイと思います。

    旅行時期
    2008年12月
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0

  • 【私のバンコクの印象】

    投稿日 2005年05月09日

    バンコク

    ?人が車が自転車が沢山。渋滞だらけ。
    ?発展した街なのでコンクリートの照り返しも手伝い、汗が垂れ落ちるほど暑い。
    ?屋台の様なものがあちこちあり、臭いが混ざって臭い。
    ?障害者などの物乞いや物売りが多く、断ったり無視すると覚えたての日本語で「バーカ!」とか怒鳴ったりと柄が悪い。
    ?マッサージは抜群!
    店も沢山あるし、¥は約日本の1/10。毎日通いました。

    旅行時期
    2001年05月

  • 『鈴廣のかまぼこ』について

    投稿日 2008年08月22日

    小田原

    総合評価:5.0

    有名ですが…
    やはり改めて評価させていただきます。
    美味しい☆
    いろんな種類があって、¥も良心的。
    今回、かまぼこなど食以外にも
    消しゴムや、耳掻き(マニアとしてはたまらない!)などもあって、ますますファンになってしまいました!!
    一度、ご賞味あれ!!

    旅行時期
    2008年08月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0

  • 『伊東温泉 サンハトヤH』について

    投稿日 2008年08月22日

    伊東温泉 サンハトヤ 伊東温泉

    総合評価:1.0

    宿泊はしなかったですが、
    姉妹ホテルの『ハトヤH』を利用し、そこで利用券をいただきプール&お風呂の利用をしたので口コミします。

    評価は―×

    申し訳ないですが、せこい!!
    館内(ロビー側でない方)は古く狭く、プールも小さく、お土産屋さんも廃れ…
    なのにプールの利用は¥もとるし、テーブルやイスの利用、パラソルは有料。
    荷物置くのもダメだと言われました。
    プールからお風呂に行く際には、濡れた身体で超~寒かったです。
    期待していたお風呂も私が利用した女風呂(入替があるかは分かりません)には、ある程度の種類の魚がいましたが、男の方は少なかったらしいです。
    そして本当にCMで見るお風呂がドーンとあるだけで、
    他は何の趣向も凝らしてない、ただのお風呂が存在するのみ。。。
    帰りに昼食を頂こうと寄ったのですが、
    中にある『大漁苑レストラン』は、「今お料理ストップしてます」だって!
    そしてロビーの方にある軽食店『エメラルド』を利用しましたが、あまり美味しくなかったです。

    期待してただけにガッカリ。。。
    (宿泊したら何か違うのかもしれませんが…)

    旅行時期
    2008年08月
    コストパフォーマンス:
    1.0
    接客対応:
    2.0

  • 『ハトヤH』について

    投稿日 2008年08月22日

    ハトヤホテル 伊東温泉

    総合評価:4.0

    他のサイトの宿泊者の感想でもあった通り、
    バイキングは最高のホテルでした☆
    古くからある大きなホテルなので、
    STAFFの対応などは、間違いなしって感じです。
    が・・・
    やはり古さは感じてしまいます。
    EVなども(大丈夫?)って感じました。
    エアコンも強弱しか調節の効かないもので
    寒がりの私は×でした。

    評価は―○△

    ただ子供向けの催しやバイキングでのチャレンジ(詳しくはhttp://4travel.jp/traveler/kscn5/album/10263983/、http://4travel.jp/traveler/kscn5/album/10264273/)などを考えると、
    家族の夏の旅行にはもってこい!!!だと思います。

    旅行時期
    2008年08月
    1人1泊予算
    15,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0

げっぴーさん

げっぴーさん 写真

15国・地域渡航

39都道府県訪問

げっぴーさんにとって旅行とは

はじめまして、げっぴーです☆

旅行、大〜好き。
家族旅行主体の旅行記ですが、皆さん飽きれずご覧あれ!

私にとって旅行とは―ズ・バ・リ、人生観が変わるもの。

あ〜〜〜お金が欲しい!!
やたら旅行に行きまくり始めたら、宝くじにでも当たったと思ってください。。。

最終目標は老後、マレーシアに滞在です!

自分を客観的にみた第一印象

う〜ん、分かりません!
普通かな?

大好きな場所

暖かい場所

大好きな理由

超〜寒がりなので、せっかく¥を出していくなら暖かい所以外考えられません!
そして南国特有の開放感!!
堪りません☆

行ってみたい場所

カンクン&オーランド

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています