旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

釣人ケイさんのトラベラーページ

釣人ケイさんのクチコミ(3ページ)全51件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 迫力ある竜ヶ岳

    投稿日 2013年12月12日

    竜ヶ岳 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:4.0

    竜ヶ岳を訪れるには祖谷口からと、三好市辻から井川スキー場を経て行く方法があります。どちらも道は舗装されていますが狭い山道です。私のお勧めは井川スキー場経由です、距離は長いですが途中松尾川ダムにも寄り竜ヶ岳の迫力ある紅葉を楽しみ帰路、掛け流しの松尾川温泉に浸かりドライブ疲れを癒し、湯上り後併設している食事処で祖谷そばを食べ、帰るのをお勧めします。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5

  • おもてなし武将隊、明るいお出迎えありがとう。

    投稿日 2013年12月11日

    島原城 島原

    総合評価:4.0

    初めての島原城に入ると明るいお出迎え気持ち良いですね。城内でのキリシタンの資料を見て行くと島原の乱の壮絶さが胸に迫ります。特に印象に残ったのが教科書で習った踏み絵でした。最上階から見る島原は穏やかな海そして雲仙普賢岳いいですね。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 一億円のトイレ!

    投稿日 2013年12月03日

    道の駅 さくら館(道の駅おおとう桜街道内) 田川・嘉麻

    総合評価:4.0

    一億円のトイレに興味を抱き訪れたが、土曜日だからか駐車場は満杯で人で溢れていた。家族連れが多くいたのに驚いた。子供広場があり遊園施設があるからだろう。トイレ入り口の左右に陶板の桜ともみじが迎えてくれ、クリスタルピアノの演奏が奏でられトイレも豪華な造りです。併設の温泉も小高い所に建てられ気持良く浸かれます。

    旅行時期
    2013年11月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 地元のお爺さんの案内に感謝

    投稿日 2013年12月02日

    オランダ坂 長崎市

    総合評価:4.0

    オランダ坂の上り口で地図を確認していると、そこで作務衣を着ているお爺さんがどう行ったら良いか教えて下さり、オランダ坂の途中で写真を撮ろうとしていたら、遅れて付いてきてくれた先ほどのお爺さんが写真を撮ってくれたのには感謝感激でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 景色も良く落ち着いた雰囲気でした

    投稿日 2013年12月02日

    休暇村 雲仙 雲仙

    総合評価:3.0

    休暇村は景観が良い所に建っているが、ここもやはり見晴らしが良く眼下に天草灘が見える場所でした。建物は少し古いがその分、景色で補っており森の中に建っているので騒音も聞こえず静かな環境でした。食事も地の魚を味わえ満足しました。

    旅行時期
    2013年11月

  • のんびり出来る道の駅

    投稿日 2013年10月21日

    道の駅 農匠の郷やくの 福知山

    総合評価:4.5

    車中泊をしたが幹線道路から少し離れ静かで温泉も在り食事処もあり申し分の無い道の駅だった。駐車場は広く産直品は地元の採れた物が並び購買意欲が湧きます。温泉からの見晴らしも良くレストランも雰囲気があり食が進みます。そして宿泊施設も併設されているのでノンビリ過ごせるのでは!

    旅行時期
    2013年10月
    バリアフリー:
    2.5
    トイレの快適度:
    2.5
    お土産の品数:
    4.5
    地域の特色が良く出ていた

  • デートスポットかな?

    投稿日 2013年12月02日

    道の駅 有明 天草諸島

    総合評価:3.0

    道路より少し上がり高台に建っているのは車の騒音が聞こえないので休憩するのには最高です。そして有明海が眼下に広がっており海を眺めながらレストランで食べるたこ天丼は絶品です。産直の品は地元の珍しい果物があり県外の人にはうれしいものです。海辺に行くにも高架橋を渡って行けるので安心です。

    旅行時期
    2013年11月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 不知火海が目の前に!

    投稿日 2013年12月02日

    道の駅 不知火 宇土・三角

    総合評価:3.5

    道の駅のまえに不知火海が広がり駐車場も広く道沿いにはワシントンやしが整然と並び南国の情緒を醸し出している。併設されている温泉も堂々と建っているので車中泊にも適しており、温泉に浸かり不知火海も眺められのは最高です。

    旅行時期
    2013年11月
    バリアフリー:
    3.5
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • あまり知られていない、秘境の源泉かけ流し温泉

    投稿日 2013年11月14日

    松尾川温泉 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:4.5

    松尾川温泉が2013年5月ごろリニューアルされてから、訪れる人が増えて来ているが未だ人で溢れる程ではなく、のんびり温泉に浸かることが出来ます。温泉は僅かに硫黄臭がしており、浴槽は10人位しか入る事ができないが、肌のヌルヌル感が凄くあり湯は浴槽からあふれているので新鮮さを感じる。宿泊施設も隣接するしらさぎ荘がある。食事は祖谷そばも食べれ、休憩出来ます。夏は蛍も飛び交う渓流沿いに在ります。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 中央自動車道の諏訪湖サービスエリアからの眺め

    投稿日 2013年11月08日

    諏訪湖(長野県諏訪市) 諏訪

    総合評価:4.0

    ここは温泉施設もあり、食事場所からの諏訪湖を眺めは良く、温泉から眼下に見える諏訪湖はドライブ疲れも癒してくれるだろう。只、車もトラックも。多いので車中泊をする時は駐車場所を考えて置いたら良いのではないだろうか

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 静寂な一軒宿を堪能できた。

    投稿日 2013年11月08日

    中の湯温泉旅館 上高地

    総合評価:4.0

    今回訪れたときは紅葉も終盤だったが、途中の道端で日本猿がのんびりしているのは、自然の只中に来たのを感じさせて貰った。宿から眺める景色も何とも言えず、温泉も源泉かけ流しで宿所有のト伝の湯も雰囲気最高でした。

    旅行時期
    2013年10月

釣人ケイさん

釣人ケイさん 写真

0国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

釣人ケイさんにとって旅行とは

興味を満たしてくれるから。

自分を客観的にみた第一印象

気難しげな人

大好きな場所

立山

大好きな理由

思い出がいっぱいあるから。

行ってみたい場所

チベット、

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています