旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

G☆travelerさんのトラベラーページ

G☆travelerさんへのコメント一覧(3ページ)全2,665件

G☆travelerさんの掲示板にコメントを書く

  • かわいい奥さま♪

    G☆travelerさん、こんにちは。
    奥さまのお誕生日、おめでとうございます。

    結婚記念日ではなく奥さまのお誕生日の記念日旅行を計画する
    Gさんが素晴らしいです。
    でも、旦那さまがそうしたくなるようなかわいい奥さまですもんね。

    節目…と言ったら節目?!いや、そのようなお歳には見えないです。
    もっと言うとお孫さんがいるようにも見えませんし。

    お身体に気を付けて。節目の1年をご夫婦、ご家族で楽しく過ごせますように!

    fujickey
    2022年09月13日11時27分返信する 関連旅行記

    RE: かわいい奥さま♪

    fujickeyさん、こんにちは!

    妻が20歳(私・27歳)の時に結婚
    翌年に長男、年子で長女
    6年後に次男と二男一女を授かりました

    そんな妻も折り返し地点
    腰痛膝痛に悩まされ
    ダイエットしても
    代謝が落ちたのか効果が現れません(笑)

    妻がかわいいかはともかくとして
    私にとっては唯一無二の存在です
    ゆえに今年の誕生日は
    久しぶりにおべっかを遣っておきました(笑)

    コメントありがとうございました!
    2022年09月13日15時13分 返信する
  • あなたのは忘れたことがない・・・

    G☆travelerさん ご無沙汰しております。

    奥様のお誕生日おめでとうございます。またお歳を知りました。若いな~
    前々から、奥様に優しいのは知っていましたが、
    自分の誕生日は忘れても あなたのは忘れたことがない のお言葉に驚嘆。
    まるで伊豆の海のごとく深い深い愛情です。

    また、いいお宿に泊まっていますね。私と趣味が合います。勝手に言うなと怒られる。
    ただ、Gさんは有言実行し、私はその人の旅行記を見て泊まった気分になるだけです。
    記念日旅行なので 私財を投げ打って予約した。とのお言葉・・・・
    私には強烈すぎて、この旅行記は絶対嫁には見せてはならぬと決心しました。

    ところで、北海道への旅行に際してはアドバイス頂き有難うございました。
    知床行きは、その後あのような事故が有ったので行き先を変えました。
    またお勧めの宿を川湯温泉か阿寒湖かと迷いに迷ったのですが、1時間でも早く宿に着きたいと阿寒湖の鶴雅に泊まりました。
    我が家的には百点満点の宿だった←この言葉気に入ったのでこれからも使わせて頂きます。

    遅くなりましたが、お礼を兼ねてのコメントでした。本当に有難うございました。
    2022年09月13日07時00分返信する 関連旅行記

    RE: あなたのは忘れたことがない・・・

    olive kenjiさん、おはようございます!

    ははは(笑) 勘違いされてますよ
    9月11日ではなく9.11
    つまりアメリカ同時多発テロの日なので忘れないだけです
    これが別の日付だったら
    間違いなく妻の誕生日も覚えていないでしょう
    その証拠に自分の子供のバースデーも
    覚えていないですから(笑)

    やはり北海道に行かれたのですね
    先ほど拝見させていただきました
    北海道ホテルは自分たちも泊まりましたよ
    奥さまも喜ばれたのではないでしょうか

    コメントありがとうございました!
    2022年09月13日08時50分 返信する
  • おめでとうございます

    G☆travelerさん

    おめでとうございます!
    奥様は乙女座ですね。
    節目のお誕生日でしたら〇〇歳でしょうか?
    お孫さんがいるとは思えない若々しさですね。
    ウチもそれほど変わりませんが、いつまで元気で若々しい奥様には感謝ですね。
    末尾にどーでも良いコメントデスが、私も実は乙女座で御座います。
    星座は無頓着デスが、実は自身の星座で気が付きました。
    また、また、次のお話も楽しみに致しております。
    漸く、コロナ禍も終わりに近付いている感ありますが、お体ご自愛下さい。
    ではでは、

    tamu.

    2022年09月13日05時44分返信する 関連旅行記

    RE: おめでとうございます

    tamuさん、おはようございます!

    はい。tamuさんのご想像どおり
    妻は50歳になりました(汗)
    二十歳の時に結婚し
    来年は結婚30年目を迎えます

    どこかに行こうかと思案しておりますが
    このコロナ過で収入が落ち込み
    どうにも足が前に進みません(>o<)

    次の旅行記がいつになるか
    はなはだ遠い将来になりそうですが
    お目に触れた折には
    どうかよろしくお願いいたします

    コメントありがとうございました!
    2022年09月13日06時21分 返信する
  • おめでとうございます

    G☆travelerさん

    おめでとうございます!
    奥様は乙女座ですね。
    節目のお誕生日でしたら〇〇歳でしょうか?
    お孫さんがいるとは思えない若々しさですね。
    ウチもそれほど変わりませんが、いつまで元気で若々しい奥様には感謝ですね。
    末尾にどーでも良いコメントデスが、私も実は乙女座で御座います。
    星座は無頓着デスが、実は自身の星座で気が付きました。
    また、また、次のお話も楽しみに致しております。
    漸く、コロナ禍も終わりに近付いている感ありますが、お体ご自愛下さい。
    ではでは、

    tamu.

    2022年09月13日05時44分返信する 関連旅行記
  • こんばんは!

    Gさま

    奥様のお誕生日昨日だったのですね。
    おめでとうございます。♪( ´▽`)

    お孫ちゃん大きくなりましたか?
    ワンちゃんのハルさまはお元気ですか?

    ふふっ露天付きのお部屋で喫煙可は貴重ですよ。

    東伊豆エリア(稲取、熱川)はまだ喫煙部屋が幅を利かしてますが^_^
    2022年09月12日21時24分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは!

    エヌエヌさん、おはようございます!

    エヌエヌさんも確か喫煙者でしたよね。
    であれば宿選びの気苦労を共有できるお人だ(笑)
    稲取、熱川には喫煙可の部屋が多いのでしょうか?
    今度、調べてみますね。
    もしお勧めの宿がありましたら
    教えてくださいませ。

    コメントありがとうございました!
    2022年09月13日06時10分 返信する
  • Gさん、お久しぶりです。

    春の香川、ちょっと春霞で素敵ですね!
    ホテルからの眺めも良いですね。
    お二人でのんびり旅、ほっこりと拝見しました。
    何故か3月はどこにも行かずに過ごしていました。
    そしたら心が病みそうで、あわてて伊勢志摩へ!
    やっぱり旅は大事です。
    二度寝っていうのが素敵ですね。
    私はホテルを9時ごろチェックアウトしてしまうから、
    二度寝はあまりできません・・・
    ゆとりがあって素敵です!

    yamayuri2001
    2022年04月22日16時32分返信する 関連旅行記

    RE: Gさん、お久しぶりです。

    yamayuri2001さん、こんばんは!

    ちょっといろいろあって
    4トラ(パソコン)にアクセスするのが久しぶりでした
    返信が遅れてしまいたいへん申し訳ありません

    あの旅行は全日程で春がすみでした
    ポカポカ陽気はいいのですが
    やはりかすむと写真映えはしませんね(苦笑)

    コメントありがとうございました!
    2022年09月12日20時03分 返信する
  • 高松で一番のホテルです

    G☆traveler先生、小豆島は滞在4時間なのに、高松は随分長くて狡い、狡い(笑)

    やはり高松最高級ホテルのコーナデラックスツインだから眺め抜群ですね。
    特に、外から丸見えを覚悟さへすればバスルームからの展望最高。
    先日、息子を一番安いシングルに泊めてあげたら、部屋狭く眺めもさっぱりだったそうです。やはり、いい物を得るには、お金を積み上げなくてはならないと、今納得。
    ところで、窓と波打ったシーツの写真上手いな~ 普通使用後のシーツなんて撮りませんもんね。だからG☆travelerさんを先生と呼ばさせて頂きます。

    骨付き鳥美味しいですよね。今回は親鳥にしましたか。絶対親鳥です。
    お土産の山田家のカレーうどんは美味しかったですか。
    地元に居ると、郷土お土産って食べる機会がないのですよね。必要ないもんね。
    本店山田家は立派な建物で、そりゃ先生の手に掛かれば素敵な写真が撮れたかと思います。
    高松の翼は私たちが守る。のキャッチコピーがいいです。こういうポスターを見つけて、それを旅行記に張り付ける先生の感性に惚れ惚れとしています。

    今度来るときは事前連絡くださいね。セルフうどん位ご馳走します(ケチやな~)
    2022年03月20日08時30分返信する 関連旅行記

    RE: 高松で一番のホテルです

    オリーブ・ケンジさん、おはようございます!

    先生はカンベンしてください(笑)
    人生においても、旅においてもケンジさんのほうが大先輩ではありませんか。

    骨付鳥ですが、今回もひな鳥です。
    スイマセン・・・(笑)
    親鳥は硬くて、我が家の軟弱な歯では太刀打ちできません(^^

    山田うどんですが、実は最終日の計画に入ってました。
    レンタカーもありましたし。
    次回の宿題ですね。

    コメントありがとうございました!
    2022年03月22日06時51分 返信する
  • お疲れ様~

    Gさん、お疲れさまでした
    いえ、旅じゃなくて、旅行記の速射砲(笑)
    追っかけるのも大変だ~

    いくつか突っ込もうと思ったけど
    ん~ なんかいいなぁ
    愛情たっぷり
    全編あたたかい

    野暮なツッコミは無用だな

    ---------琉球熱--------
    2022年03月18日00時58分返信する 関連旅行記

    RE: お疲れ様?

    琉球熱さん、おはようございます!

    疲れてなんかいませんよ。旅行本番同様に、旅行記作成も楽しみながらやってますから(笑)。読まれるほうからすれば、いい迷惑でしょうけど。まあカンベンしてください(^^

    愛情ですか? そんなもん私は持ち合わせてないと思いますが、そんなふうに見えました?
    でも気温が20度近くまで上がった日もあったので暖かかったのは確かです(笑)

    コメントありがとうございました!
    2022年03月20日05時53分 返信する
  • アラフィフがやっても絵になる小豆島

    びっくりしたな、もう~
    小豆島にお越しだったとは知りませんでした。それもたった4時間滞在で。
    私の生活圏内の景色だから、別に珍しいわけではないのですが、G☆travelerさんの魔法の手を借りると、本当に景色が絵になり詩になるのだから、これ不思議です。

    空中遊泳も上手に撮れましたね。これも魔力が撮影者さんに移ったのでしょうか。
    奥様の表情がとっても良いので、失礼ながらタイトルにさせて頂きました。
    迷路の街は私でも迷子になるのだから、外から来た皆様が迷うのは仕方ないです。
    ところで、私はあんな所には住んでいませんよ。隣の家の声が聞こえそうなんて嫌じゃないですか。
    よくぞ山の上の富岡八幡神社を見つけましたね。
    あそこは、半世紀前までは観光バスの集合写真撮影場所だったのですよ。
    このような所を写真家G☆travelerさんが、目をつけるとは流石です。

    この旅行記を沢山の人が見て気に入って下さって、沢山の人が島に訪れてくれることを願っています。本当に広報担当写真家&記述者になって下さったG☆travelerさんに厚く御礼申し上げます。
                  オリーブの島のケンジ


    2022年03月17日18時57分返信する 関連旅行記

    RE: アラフィフがやっても絵になる小豆島

    オリーブの島のケンジさん、おはようございます!

    前回、一人の旅の折に訪島したらケンジさんに怒られたことを思いだしました(笑)。時間が短い!って。今回も4時間程度しかいられず、平謝りするしかないですね(^^

    魔女の宅急便は若い女子組のおかげですよ。ほうきも貸してくれて飛び方もレッスンしていただき(笑)。あの娘たちがいなかったら、ただ風車を撮っただけで終わっていたことでしょう。

    富丘八幡神社はネットで見つけました。「あーステキなところだな」って一瞬でビビッときました。車で上がっていけるのも、膝が悪い妻を連れている我が家には幸いでした。

    次回こそは時間をたっぷり取り、たとえば紅葉の時期にでも訪島したいと思ってます。その時は前もって連絡しますので、ケンジさんさえご迷惑でなければ一緒に風車の前で飛びましょう(笑)

    コメントありがとうございました!
    2022年03月20日05時48分 返信する
  • こういう乗り物、好き

    Gさん、ご無沙汰です
    久しぶりに登場したと思ったら、機関銃のような旅行記アップ(笑)
    どれから手を付けたらよいかわからなくなるので、今後はもう少し間隔開けてください(笑)

    ところでこのクルマ、面白いですね
    似たような車両を以前日産が出していて、横浜市内で「チョイモビ」と言う名で実証実験をやってました(レンタカーです)(トヨタ車体の「COMS」に近い)
    妙なスピード感があって楽しかったんですが、窓がない、エアコンもないってんで、雨の日はダメ、寒い日も暑い日もダメ(笑) じゃあ乗るときないじゃんというわけで、実験終了です

    それに比べれば、こっちはちゃんと「クルマ」ですから、実用的
    旅先でチョイ乗りに最適に見えます
    特に今回の島のような狭い範囲、狭い道のアシとしてとてもいいですね

    さて、これからほかのレポートも読まないと(笑)

    追伸:私もGさんのセンスには感服してます(実はね)
    レンズがどうの、露出がどうの・・・じゃなくて、そもそもどこをどう切り取るかってセンス
    これは技術じゃないんだよなぁ
    と褒めると、否定するに決まってけど(笑)

    ---------琉球熱--------
    2022年03月15日22時09分返信する 関連旅行記

    RE: こういう乗り物、好き

    琉球熱さん、こんにちは!
    昨夜の自信はビックリでしたね
    おけがなどありませんでしたでしょうか
     
    スイマセン
    残りの旅行記もマシンガンアップしてしまいました(笑)
    集中的にやらないとほったらかしになりそうで

    あのEVですが島ならいいでしょうが都会では
    おそらく使い物にまりません
    後ろからあおられまくるのがオチでしょう
    そのくらい速度は出ません
    加速もかったるいですし

    写真のセンスなんかより私は
    琉球熱さんのような
    山にも登れる健脚のほうが数倍羨ましいです
    私の仕事もどちらかと言えば自然が相手なのですが
    丘をあがる程度の山登りでも
    息を切らしてヒーヒー悲鳴をあげております

    コメントありがとうございました!
    2022年03月17日15時44分 返信する

G☆travelerさん

G☆travelerさん 写真

0国・地域渡航

33都道府県訪問

G☆travelerさんにとって旅行とは

貧乏暇なしには年に数回あるかないかの息抜き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

我が国

大好きな理由

自分の器に合ってる

行ってみたい場所

日本各地

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています