旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひらのたさんのトラベラーページ

ひらのたさんのクチコミ(7ページ)全1,057件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 始発は5時30分

    投稿日 2023年08月19日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:3.5

    朝4時過ぎにスワンナプーム国際空港に到着した後、バンコク市街に移動するために利用しました。始発は平日・土日ともに5:30、終電は平日は24:00、土日は0:08のようです。朝早くから動いてくれていて、助かりました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 便利

    投稿日 2023年08月19日

    マジックフードポイント バンコク

    総合評価:4.5

    スワンナプーム国際空港内にあるフードコート。空港内の施設にしては料金は安く、バンコク市街にあるフードコートと価格差はほとんどありません。早朝着の便から降機して立ち寄ってみたところ、ほとんどのお店が開いていました。使い勝手が良いと感じました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • すっかり元通り

    投稿日 2023年08月19日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:4.0

    一時はコロナで利用客が激減したと聞いていましたが、今回利用した印象としては、すっかり元の賑わいを取り戻した印象を受けました。観光客も多く、お店も一部のラウンジを除いてほとんどのお店が開いている様子でした。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 客足もだいぶ戻ってきた

    投稿日 2023年08月19日

    ANA アジア

    総合評価:4.0

    2023年7月にバンコク旅行で利用しました。行きの搭乗率は6割弱といったところでシートを1列独占できましたが、帰りの搭乗率はほぼ100%でした。客足もだいぶ戻ってきた印象です。サービスは、機内食の味が落ちた以外は、あまり変わっていないと思います。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • クラムチャウダーありました

    投稿日 2023年06月21日

    ナパ ファームズマーケット サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    深夜便搭乗時、ラウンジが閉まっている時間ということで、こちらのクーポンをいただいたので利用しました。ちょうどクラムチャウダーを食べたかったので、ここでありつくことができて良かったです。ちょうどよい塩気でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 街のようなショッピングモール

    投稿日 2023年06月21日

    ダウンタウン サマリン ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ラスベガスの中心地から少し離れますが、上品で落ち着いた雰囲気のあるショッピングモールです。タウンスクエアのように、モール全体が街のようになっています。そしてタウンスクエアよりも広いです。ゆったりとお買い物を楽しめると思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 標高差

    投稿日 2023年06月21日

    ダンテスビュー デス・バレー

    総合評価:5.0

    バッドウォーターを見下ろせる景観地。ここの標高は海抜1669メートルでバッドウォーターは海抜マイナス85.5メートルですので、1700メートル以上の標高差があります。そのため、かなり寒いです。バッドウォーターを一望する景色は、一見の価値があります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 波打つ岩

    投稿日 2023年06月21日

    ザブリスキー ポイント デス・バレー

    総合評価:5.0

    デスバレーの見どころの一つ。岩肌が、まるで洗濯板のように波打っています。日本では決して見ることのできない、とても不思議な景色です。個人的にはとてもお気に入りのスポットです。ちなみに、ここの駐車場にはトイレがあります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • それほどカラフルでもないけれど

    投稿日 2023年06月21日

    アーティスト パレット デス・バレー

    総合評価:4.0

    デスバレーを紹介するガイドブックには必ず載っているビューポイント。ここに行くためにH、Badwater Rdから一方通行のArtists Drに入る必要があります。ガイドブックで紹介されているほどカラフルではないですが、さまざまな鉱石が一か所に集まっていることは分かります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 日焼け対策は必須

    投稿日 2023年06月21日

    バッドウォーター デス・バレー

    総合評価:5.0

    デスバレーの中でも人気スポットの一つ。ここは海抜がマイナスで、広大な盆地になっています。遮るものが何もなく、日差しも風も強いです。日焼け対策は必須だと思います。日本では絶対に見られない景色ですので、お時間があればぜひ行ってみてください。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • デスバレー観光の情報収集に

    投稿日 2023年06月21日

    ファーニスクリーク ビジターセンター デス・バレー

    総合評価:4.5

    デスバレーは広く、観光スポットも散在しています。ですので、まずはビジターセンターで情報収集するのがお勧め。私もここに来て「Harmony Borax Works」という見どころがあることを知り、行ってみましたが、とても良かったです。入園料も、ここで払うことができます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 自由にめぐるならレンタカーで

    投稿日 2023年06月21日

    デスヴァレー国立公園 デス・バレー

    総合評価:4.5

    ラスベガス周辺には、大自然を満喫できるスポットがいくつかありますが、ここは比較的行きやすい場所です。ラスベガスから車で2時間くらい。見どころも多く、日本では決して見られない景色が堪能できます。朝ラスベガスを出発すれば、1日中楽しめると思います。私が訪問した日は風が強かったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • お客さんは少なめ

    投稿日 2023年06月21日

    ギャラリア アット サンセット ヘンダーソン

    総合評価:4.0

    ヘンダーソンにある屋内型のショッピングモール。ストリップから車で30分程度と離れているためか、あまりお客さんは多くありません。その分ゆったりと買い物できるのは嬉しいですが、そのうち潰れてしまわないか心配です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 混んでます

    投稿日 2023年06月21日

    ベラージオの噴水ショー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    ラスベガスの無料ショーと言ったらここ。ラスベガスに行ったら誰もが一度は行くと思います。30分ごとに始まるショーを見に、噴水の周りはいつも大賑わい。写真を撮られてチップを要求するコスプレの人やペットボトルの水を売っている人などもいて、いいポジションでショーを見るためにはある程度待たないといけないかも。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.0

  • レストランも混雑

    投稿日 2023年06月21日

    ミラクルマイル ショップス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    プラネットハリウッドやベラージオのすぐそばにある屋内型のショッピングモール。施設は広く、テナントは豊富で、1周ぐるっと歩くだけで結構時間がかかります。夕方頃に訪問したのですが、レストランはどこも多くのお客さんでにぎわっている様子でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ラスベガスでアウトレットと言ったらここ

    投稿日 2023年06月21日

    ラスベガス ノース プレミアムアウトレット ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガスはお買い物天国でもありますが、その中でもこのアウトレットは1、2を争うほどの人気だと思います。いつ行ってもお客さんでにぎわっています。テナントは時々入れ替わっているので、お気に入りのブランドがあれば、機を逃さずにお買い物を楽しんでください。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 迫力

    投稿日 2023年05月28日

    マイケル ジャクソン ワン (シルクドゥソレイユ) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    JCBラスベガスで予約していただき、久しぶりに観劇しました。Mライフカード所有者に対するプロモーションをやっていて、1人あたり30ドルくらいは安くなったと思います。今回も最前列で見ましたが、やっぱり最前列は迫力が違います。演者さんがすぐ目の前を走り抜けたりします。ストーリーはコロナ前と大筋は変わっていませんが、細かなところが少し変わっていました。そういう違いを探すのも、楽しみの一つです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • のんびりとした雰囲気

    投稿日 2023年05月28日

    ラスベガス サウス プレミアム アウトレット ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガス・ストリップ地区の南側に位置するアウトレット。レンタカーがないと行きづらいかもしれません。ノースと比べて観光客は少ない印象で、のんびりとした雰囲気すら感じます。屋内なので、暑い日差しを避けられるのも嬉しいです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 快適

    投稿日 2023年05月28日

    ABZ MGM シグネチャー スイーツ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    コンドミニアムタイプのホテル。キッチンは、コンロ2つに冷蔵庫、電子レンジにトースターと、一通りそろってます。カトラリーやフライパンなどの調理機器は、ハウスキーピングに電話して持ってきてもらう方式。電話してから持ってきてもらうのに、1時間以上かかりました。プールはMGMのプールも利用できます。駐車場はバレーのみ。割とすぐに持ってきてもらえます。そして最高なのがお風呂。バスタブはとても広く、ジャグジー付き。ゆったりと浸かれます。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 個人的定番朝食2

    投稿日 2023年05月28日

    アインシュタイン ブロス ベーグルズ (サハラ パビリオン サウス店) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガスではキッチン付きのコンドで自炊することが多いのですが、その時の朝食用として購入するのが、ここのベーグル。とにかく安くて美味しいのが嬉しいです。スライスしてもらい、ホテルのトースターで軽く焼いて、クリームチーズを付けて食べるのがGoodです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ひらのたさん

ひらのたさん 写真

19国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひらのたさんにとって旅行とは

旅行は、非日常を楽しむ時間です。いつもと違う景色、食事、匂い、文化、時間の流れ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ラスベガスとバンコクとフィレンツェは、実家だと思っています。

大好きな理由

馴染む。

行ってみたい場所

グランドサークル巡り。

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています