旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

katieさんのトラベラーページ

katieさんのクチコミ(2ページ)全856件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 靴を脱いで

    投稿日 2024年01月20日

    ワット パークナム パーシーチャルーン バンコク

    総合評価:4.5

    MRTのBang Phai駅から歩いて向かいました。ちょうど学校が終わる時間だったようで、道中は子どもたちがたくさんいました。google mapの情報だと24時間開いているとありましたが、おそらくそれは敷地に入れるという意味で、仏塔の見学は18時まででした。仏塔内部は靴を脱いで入る必要があり、足の裏が汚れますので、ウェットティッシュがあると便利だと思います。
    ちゃんとしたトイレもあり、無料で見学できるのが素晴らしいと思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 部屋からの眺望

    投稿日 2024年01月20日

    リヴァ アルン バンコク【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    リバーサイドでワットアルンが見える所に泊まりたいと思い、口コミが良かったこちらに宿泊しました。最寄りのMRTからも歩ける距離でしたが、荷物があったのでgrabでタクシーを使用しAsokから約300バーツほどでした。
    部屋は2階でしたが、眺望はばっちりでした。部屋は狭かったですが、一人だったので問題ありませんでした。二人での利用の場合はスーツケースの置き場が難しいかもしれません。シャワーはトイレとカーテンで仕切られているだけだったので、トイレ側に水が行かないよう注意して使いました。
    部屋自体は明るく清潔で綺麗でしたので、快適に過ごすことができました。
    この部屋からすると値段は少し高めに感じましたが、眺望代かなと思います。スタッフの方はとても感じが良く親切でした。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • ワットポーの近く

    投稿日 2024年01月20日

    バーン ター ティエン カフェ バンコク

    総合評価:3.5

    宿泊しているホテルから近く、朝10時過ぎに開いていたので訪れました。ワットポーなどの観光スポットから近いですが、観光地価格ではなく比較的安めでした。パッタイを頼みましたが、味は特別なものはなくいたって普通だったかと思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • Terminal 21の中

    投稿日 2024年01月20日

    ハブ ア ジード バイ ステーキ ラオ バンコク

    総合評価:4.5

    Terminal 21の中に入っているお店です。タイ料理を中心としてメニューが豊富でした。平日の夜遅めだったためかそれほど混んでおらず、すぐに入ることができました。ガパオを頼みましたが、味もなかなか美味しかったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 満足

    投稿日 2024年01月20日

    ヘルスランド スパ&マッサージ (アソーク店) バンコク

    総合評価:5.0

    オンラインでの予約は前日までだったため、当日の朝にLineで予約をし訪れました。フットマッサージ1時間で400バーツでした。設備も綺麗で、マッサージは力加減もちょうどよくかなりリラックスできました。
    クリームなどのコスメ類も売っており、気に入った香のものがあったので購入しました。安くはないですがこちらもおすすめです。是非また訪れたいです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • スイーツのお店が入っている

    投稿日 2024年01月20日

    オートーコー市場 バンコク

    総合評価:4.0

    MRTのKamphaeng Phetを出るとすぐ目の前にあります。平日の11頃に訪れましたが、混んではおらず、地元の人が多い印象でした。フルーツを売るお店が多かったです。このマーケットの中にはタイのスイーツのお店Kaopeenongが入っていましたので、気になっていたルークチュップを買ってみました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • ロケーション抜群

    投稿日 2024年01月20日

    スクンビット スイーツ ホテル バンコク

    総合評価:4.0

    空港からARLとMRTで簡単に来られ、ロケーションが良いこのホテルを選びました。
    大きめのスーツケースがありましたが、MRTのスクンビット駅から問題なくたどり着けました。

    部屋は洗面台の水はけが悪くなかなか流れなかったり、ドライヤーをホルダーに戻さないと連続して使えないなど少し気になる点はありましたが、部屋は清潔ですし、このロケーションでこの値段であれば十分かと思います。

    水はペットボトルではなく瓶、スリッパはビーチサンダルでした。

    スタッフの方は、チェックアウト後、grabでタクシーを呼んだ際にドライバーと話してくれたりととても親切でした。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 満足

    投稿日 2024年01月20日

    メーワリー バンコク

    総合評価:4.5

    夜10時まで開いているとのgoogle mapの情報を見て、バンコク到着日の夜に訪れました。到着したのは9時過ぎでしたがちゃんと開いていました。カオニャオマムアンとマンゴーで合計220バーツ。マンゴーはカット済のものがパックで売られていたので、そのまま食べることができて楽でした。口コミ通り美味しいマンゴーで満足。日本ではこれほどおいしいマンゴーをこの値段ではなかなか食べられないと思います。バンコクに来た際にはまた必ず行きます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 快適

    投稿日 2024年01月20日

    シンガポール航空 アジア

    総合評価:4.5

    ANAのマイル使用だったため金額は不明ですが、快適な旅でした。機内食もまずまず、機内エンターテイメントも充実していて特に不満な点はありませんでした。バンコク―シンガポール間は2時間ほどの短時間のフライトでしたが、機内食もでました。また利用したいと思える航空会社です。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    経由便
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    4.5

  • 電波塔のライトアップもきれい

    投稿日 2023年03月13日

    稲佐山展望台 長崎市

    総合評価:4.5

    夜景ももちろん素晴らしかったですが、電波塔のライトアップもきれいでした。展望台にはレストランもあり、夜景を見ながらの食事にも惹かれましたが、帰りの時間が気になり入りませんでした。展望台の建物の中には椅子もありますので、座ってゆっくり景色を眺めることもできます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 夜景

    投稿日 2023年03月13日

    稲佐山 長崎市

    総合評価:4.5

    世界三大夜景と聞いてそれほど良いのか多少疑っていたのですが、実際に見たところ想像以上に良かったです。恐らく、日中の方が混雑は少ないのかとは思いますが、是非夜景を見ることをおすすめします。3月上旬でしたが、山頂はかなり寒かったので防寒に気を付けて。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 15分に一本程度

    投稿日 2023年03月13日

    長崎ロープウェイ 長崎市

    総合評価:4.0

    ロープウェイ乗り場までの無料バスがありますが、予約が必要だったので、長崎駅から路線バスを利用し訪れました。日曜の18時台でしたが、10分間隔くらいでバスは出ているので、それほど待つことはありませでした。帰りも19時台で問題なくバスを利用できました。
    ロープウェイは、行きはそれほど人も多くありませんでしたが、帰りは割と並んでいて、ギリギリで乗ることができました。15分に一本程度なので、待ちたくない方は早めに並んでおくのが良いかと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    4.0

  • 築浅で快適

    投稿日 2023年03月13日

    ヒルトン長崎 長崎市

    総合評価:4.0

    路面電車の長崎駅からのアクセスは、駅前が工事中ということもあり、少々歩かなければならず不便でしたが、滞在自体は快適で満足のいくものでした。
    築浅だけありホテル内も部屋もどこをとってもとても綺麗です。部屋のテレビで朝食会場や大浴場の混雑具合を確認できる点も良かったです。また、NetflixやPrime videoが見られるのも嬉しいです。また宿泊したいと思えるホテルでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 意外に楽しめた

    投稿日 2023年03月13日

    孔子廟 中国歴代博物館 長崎市

    総合評価:4.0

    当初訪れる予定はありませんでしたが、オランダ坂周辺で洋館群を見学していた際に目に入り、せっかくなので立ち寄ることにしました。展示されていた壺などは非常に綺麗でしたがレプリカなのか本物なのか結局よく分からず、それでも意外と楽しむことができました。
    ちょうどタイミングよく、変面ショーが始まり、あまり期待していませんでしたが、こちらもなかなか面白かったです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 車も結構通る

    投稿日 2023年03月13日

    オランダ坂 長崎市

    総合評価:4.0

    中華街方面からオランダ坂を通り、グラバー園方面へ抜けました。坂はわりと急で車も結構通るので注意が必要です。坂自体を見に行くというよりも、坂に続く通りにある洋館群を見学しながら散策ということになるかと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 東山手甲十三番館、東山手十二番館とあわせて

    投稿日 2023年03月13日

    東山手洋風住宅群 長崎市

    総合評価:4.0

    東山手甲十三番館、東山手十二番館と見学した後に訪れました。洋館がいくつか建っていて、内部を見学できる建物もあります。うち一棟は資料館となっていて、入場料が必要でした。建物を囲む塀は日本風で、洋館とのコントラストが面白かったです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 東山手甲十三番館・東山手洋風住宅群とあわせて

    投稿日 2023年03月13日

    東山手十二番館 長崎市

    総合評価:4.0

    東山手甲十三番館を見学した後に訪れました。無料で見学できます。東山手甲十三番館もそうでしたが、こちらも訪れている人はそれほど多くなく、ゆったりと見学することができました。東山手洋風住宅群もあわせて訪れることをおすすめします。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 無料で入れる

    投稿日 2023年03月13日

    東山手甲十三番館 長崎市

    総合評価:4.0

    オランダ坂の途中にあります。1階はカフェになっていて、2階も自由に見学ができます。座れる場所もあり、無料で入れますので、散策途中の休憩にもちょうど良いかと思います。2階のベランダから景色も眺められます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 建物自体は小さい

    投稿日 2023年03月13日

    天后堂 長崎市

    総合評価:3.5

    土神堂にあった案内板をみて、土神堂、天后堂、観音堂、福建会館の順に回りました。建物自体は小さいのですぐに見終わってしまいますが、土神堂から天后堂へ向かう小さな坂道は趣があり、印象に残っています。猫も何匹かいました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 中華街から5分程度

    投稿日 2023年03月12日

    土神堂 長崎市

    総合評価:3.5

    中華街から5分程度歩いたとことにあります。土神堂にあった案内板をみて、土神堂、天后堂、観音堂、福建会館の順に回りました。小ぢんまりとして、他の観光名所に比べて知名度はあまりないのかと感じましたが、ちらほらと訪れている人もいました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

katieさん

katieさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    856

    77

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月23日登録)

    127,033アクセス

27国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

katieさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています

宮城 |

福島 |

栃木 |

埼玉 |

千葉 |

東京 |

石川 |

福井 |

長野 |

静岡 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

福岡 |

長崎 |

沖縄 |