旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みみききさんのトラベラーページ

みみききさんのクチコミ(8ページ)全2,650件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 倉敷煮干し塩そば、おいしかった!

    投稿日 2023年05月31日

    馳走屋 菜乃花 倉敷

    総合評価:4.0

    倉敷美観地区に行った時にランチを食べました。
    食べたのは倉敷煮干し塩そば。
    見た目がきれいでテンション上がりました。
    お皿に並んでいるチャーシューやねぎなどをラーメンの上に乗せていただきました。
    スープがあっさりしていておいしかったです。
    夜は居酒屋として営業しているようです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 町屋駅前にある居酒屋。

    投稿日 2023年05月31日

    とり家ゑび寿 町屋店 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    町屋駅前にある居酒屋。
    駅前なので便利です。
    私が行った日には夜の7時前に入店したらハッピーアワーを行っていて、グレープフルーツサワーが割引になりました。
    メニューは鶏料理が豊富で、どれもおいしかったです。
    人気部位がいくつか入ったミックス焼きを食べましたが、いろいろ食べられてお得感がありました。
    焼き鳥は串刺しではないのでつまみながら食べやすかったです。
    鶏の珍しい部位を食べることができるのも良かったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 明治から現代までのクラボウの歴史を知ることができます。

    投稿日 2023年05月28日

    倉紡記念館 倉敷

    総合評価:4.0

    倉敷アイビースクエアに行ったときに倉紡記念館を見学しました。
    記念館では年代順に明治から現代までのクラボウの歴史を知ることができます。
    当時の道具や資料、写真などがあり当時の様子を感じることができました。
    記念館の最後のエリアでは、紡績工場の様子を昔の映像で見ることができたりして興味深い内容でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 倉敷美観地区に行ったらぜひ見ておきたい!

    投稿日 2023年05月28日

    倉敷アイビースクエア 倉敷

    総合評価:4.0

    倉敷美観地区にある複合観光施設。
    広い敷地にはホテル、レストラン、売店、資料館などがあります。
    もとはクラボウの紡績工場があった場所で、当時の姿を残しつつ活用されています。
    周りにある煉瓦もいい雰囲気です。
    宿泊しなくても敷地内の資料館や売店、広場などを散策できるので、倉敷美観地区に行ったらぜひ見学しておきたいスポットです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • どちらも素敵!日中と夜で雰囲気が全然違う!

    投稿日 2023年05月28日

    倉敷美観地区 倉敷

    総合評価:5.0

    ゴールデンウィークに倉敷美観地区に行きました。
    道路には人がたくさんいましたが、それでも景色や街並みが非日常で素晴らしく、たっぷり楽しめました。
    歴史的に価値のある建物や街並み、おいしい料理やスイーツを食べられるお店もあり、時間がたっぷりあっても足りないくらいでした。
    日中と夜、どちらも行きましたが雰囲気が全然違うので、時間があればどちらも行ってみるのがおすすめです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 観光的な立地とウェルカムドリンクのももジュースが良い。

    投稿日 2023年05月28日

    天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷 倉敷

    総合評価:3.5

    倉敷美観地区入口のすぐ近くにあるドーミーイン倉敷。
    コンビニも近くにあり、観光で利用するなら立地的に最適です。

    宿泊したのはダブルルーム。
    思っていたよりも部屋にゆとりがありました。
    ちなみにこちらのホテルには、ドーミーインに泊まるとおなじみのいんこちゃんねるがありません。
    そのためドーミーインの動画などがなく、大浴場やレストランの混雑状況もテレビで見ることができないのでちょっと不便でした。

    うれしかったのはウェルカムドリンクとウェルカムスイーツ。
    ウェルカムドリンクはももジュース。
    冷たくて桃の甘さがしっかりしていておいしかったです。
    ウェルカムスイーツは国産白桃ゼリー。
    冷蔵庫の中で冷えていて、こちらも甘くておいしかったです。

    ドーミーインでおなじみの夜鳴きそば、湯上がりアイスと乳酸菌飲料のサービスもありました。

    期間限定で無料サービスのマッサージチェアがあったので利用しました。
    マッサージがかなり効いて気持ちよかったです。

    大浴場は無色透明の温泉です。
    内湯、露天風呂、サウナあり。女湯は水風呂なし。
    浴槽は結構狭かったです。
    この日はこどもの日だったので菖蒲湯でした。
    混雑していたので洗い場で待ちました。
    空いている時間をねらって入るのが良いと思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • アート作品があちこちに。

    投稿日 2023年05月28日

    宇野港 玉野

    総合評価:3.5

    岡山県玉野市にある宇野港。
    港としての規模は現在そんなに大きくないですが、直島への船便が出ています。
    宇野港周辺は瀬戸内国際芸術祭が開催された関係でアート作品がいくつもあり、宇野のチヌなど目を引く芸術作品を間近で見ることができます。

    旅行時期
    2023年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • きれいでゆっくりできるラウンジ。

    投稿日 2023年05月28日

    ラウンジ マスカット 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山空港のカードラウンジ。
    3階送迎デッキ入口付近にありますが、少し分かりにくい場所だと感じました。

    ラウンジ内はきれいでゆったりしているので快適です。
    連休の最終日に利用したので混んでいると思ったら、意外と混んでいなくてゆっくりできました。
    ソフトドリンクはセルフサービス。
    有料でご当地の銘菓があったのでどら焼きを購入して食べました。
    落ち着いた雰囲気のラウンジで居心地が良かったです。

    旅行時期
    2023年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 夕やけだんだんの階段上すぐ。

    投稿日 2023年05月25日

    谷中銀座カヌレ パパン 日暮里・西日暮里

    総合評価:3.5

    夕やけだんだんの階段上すぐ近くにあるお店です。
    観光客に人気のお店で店の外まで列ができていました。
    イートインの座席はカウンター席のみで少ししかないので、混んでいる日のイートインは難しいかも知れません。
    そのためテイクアウトのお客さんが多いです。
    お店のおすすめはカヌレですが、食べたかった甘い系のカヌレが売り切れだったので、ヌガーグラッセをイートインで食べました。
    ナッツやドライフルーツがザクザク入っていて、ひんやりおいしい新食感でおいしかったです。
    ちなみにカヌレは甘い系だけでなくいろんな味がありました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 神田明神敷地内にある新しくてきれいな施設。

    投稿日 2023年05月24日

    EDOCCO 神田明神文化交流館 神田・神保町

    総合評価:4.0

    神田明神の敷地内にある神田明神文化交流館。
    建物はきれいで新しく、大きいので目立ちます。
    神田祭だったので館内は非常に混み合っていました。
    1階はおみやげ屋とカフェ。
    江戸っぽい雰囲気のグッズや祭りグッズなどがたくさんありました。
    おみやげにも良さそうです。
    品揃えもいろいろあって興味深かったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ごはんがねこちゃん型の特製わらじかつカレー!

    投稿日 2023年05月22日

    まねき食堂 小鹿野・皆野

    総合評価:4.0

    秩父市下吉田の笑にゃんこ王国の隣にある食堂です。
    金土日のランチタイムのみの営業。
    店内はテーブル席と座敷席があります。

    私が注文したのは特製わらじかつカレー。
    ごはんがねこちゃん型になっていて、かわいくてどこから食べていいのか迷ってしまいました。
    わらじかつもカレーもおいしくて、さらにボリュームもあって大満足。
    かわいいのでどこから食べるか迷ってしまったのに、おいしくきれいに完食してしまいました。
    他にもねこをモチーフにしたわらじかつ丼やうどんなどがあります。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 神田祭は雨でしたが賑わっていました。

    投稿日 2023年05月22日

    神田神社(神田明神) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    神田明神に行ってきました。
    普段はそんなに混み合っていないと思いますが、4年ぶりの神田祭が行われていたこともあり、多くの人で賑わっていました。
    雨が少々降っていましたが、それでも久々の祭りに氏子や参加者だけでなく観光客も多く見られました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 意外と穴場の映画館かも?

    投稿日 2023年05月22日

    TOHOシネマズ 日本橋 日本橋

    総合評価:4.0

    TOHOシネマズ日本橋に行ってきました。
    ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを連休明けの週末に観ました。
    ネットで座席を予約購入してから行きました。
    今回観た映画は子供にも人気の映画タイトルだったので、上野や錦糸町、新宿、池袋などは混んでいてあまりいい席がなかったのですが、こちらの日本橋は座席にかなり余裕がありいい席で観ることができました。
    おそらく子供やファミリーで来る人が少ないのだと思います。
    映画のタイトルや内容によっては穴場の映画館かも知れません。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 古代檜風呂のある銭湯。

    投稿日 2023年05月22日

    日の出湯 浅草

    総合評価:4.0

    稲荷町駅が最寄りの銭湯。
    1階と2階が週替り。
    1階にはスチームサウナ、2階には外気の入る岩風呂があります。
    どちらの階にも檜風呂があります。
    檜風呂は古代檜を使った浴槽で、お湯が柔らかく感じられます。
    私は2階の浴場でお風呂に入りましたが、特に気に入ったのが岩風呂。
    ゆったりしていて気持ち良かったです。
    お湯は無色透明の温泉です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 浅草で人気のどら焼き!

    投稿日 2023年05月22日

    亀十 浅草

    総合評価:4.0

    浅草の亀十に行きました。
    平日の午後に行ったのですが、お店の中から伸びた列は店の前の道路まで続いていました。
    私も並んで名物のどら焼きを購入しましたが、並んでいる皆さんもやっぱりどら焼きを買っていました。
    お土産用にまとめ買いしている人が多かったです。
    黒あんと白あんがあり、どちらもおいしいです。
    日持ちはあまりしませんので、お土産として購入するときには注意したほうがいいです。

    旅行時期
    2023年05月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 普通盛りでも結構ボリュームありました。

    投稿日 2023年05月22日

    ナポリの下町食堂 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    池袋西口公園のすぐ近くにあるレストランです。
    階段を上がって2階に入口があります。
    今回はランチを食べました。
    ランチセットはかなりお得。
    大盛も無料ですが、普通盛りでもかなりボリュームがありました。
    110円で追加したドリンクバーは、ジュースやお茶、コーヒーなど思っていたよりも種類があって良かったです。
    お店の雰囲気も良くおいしかったです。
    休日に行きましたが、一人でランチに来ているお客さんも多めでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 競輪場が目の前!おしゃれなデザインのホテル。

    投稿日 2023年05月19日

    KEIRIN HOTEL 10 by温故知新 玉野

    総合評価:4.5

    2022年の春にできたばかりのおしゃれな雰囲気のホテル。
    玉野競輪場の目の前にあり、瀬戸内海や競輪場を部屋のテラスから見ることができます。
    建物や部屋、アメニティのデザインがおしゃれで非日常を味わうことができるのが面白いです。
    階ごとにテーマカラーがあり、階数と車番カラーが連動していました。

    オーシャンバンクビュー コンパクトダブル(テラス付き)の部屋に泊まりました。
    あまり広くないですが、アメニティの収納などが機能的になっておりデザインを意識しながら工夫されているのが分かりました。

    部屋には競輪をモチーフにしたバッグや館内着。
    特に館内着がおしゃれな上に動きやすくて着心地が良くって最高でした。
    同じのが欲しくなるくらい良かったです。
    そして館内用の履物はベンサン。
    といってもここのホテルのベンサンはおしゃれな感じ。そして、安定の履きやすさ。
    玉野けいりんのロゴ入りのベンサンは階によってカラーも違うようでした。

    大浴場と小浴場が男女日替わりです。
    小浴場だと洗い場が少ないので注意。
    できたばかりなのできれいで、大浴場も小浴場もサウナと水風呂があり快適です。
    競輪の試合がある日は大浴場、小浴場ともに使えないので、予約するときは要確認。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 競輪場ビューのおしゃれな雰囲気のレストラン。

    投稿日 2023年05月20日

    RESTAURANT FORQ 玉野

    総合評価:4.0

    KEIRINHOTEL10に宿泊したときに利用しました。
    チェックイン前のカフェ、夕食オーダーブッフェ、朝食ブッフェの3回使いました。
    目の前には競輪場ビュー。
    おしゃれな雰囲気のレストランです。

    夕食のオーダーブッフェはスマホから注文するシステムでした。
    地産地消のメニューも多くあり、肉料理も魚料理もおいしかったです。
    朝食もブッフェスタイルでしたが、おすすめが卵。
    新鮮な卵かけご飯がおいしかったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 瀬戸内海に面した温泉、気持ちよかった!

    投稿日 2023年05月20日

    瀬戸内温泉 たまの湯 玉野

    総合評価:4.5

    宇野港の近くにある日帰り温泉施設です。
    沢の湯と棚田の湯があり、週替りで男女入替えとのこと。
    行った日は女湯が沢の湯でしたが、開放感があってゆっくり過ごせました。
    露天風呂から瀬戸内海が見えてとても気持ちよかったです!
    サウナもあり。
    無色透明、塩味のある温泉で、身体がしっかり温まりました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • きれいな建物の座席から競輪を見ることができます。

    投稿日 2023年05月20日

    玉野競輪場 玉野

    総合評価:4.0

    玉野競輪場は昔からある競輪場ですが、2022年の春に改修が完了してきれいになりました。
    競輪場に隣接してホテル棟とレストラン、一般席、プレミアムラウンジなどが入ったメインスタンドの建物があり、きれいな建物の中の座席から競輪を見ることができます。
    ちなみにメインスタンドの建物からホテルへの通り抜けはできません。
    (ホテル宿泊者のみ可能)

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

みみききさん

みみききさん 写真

12国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みみききさんにとって旅行とは

リフレッシュ!リゾートでゆっくりのんびり過ごすパターンも好きだし、海外のエネルギッシュな街やいろんな名所をあれこれ動き回るパターンもどちらも大好きです!
そして食べるの大好き!美味しいデザートや名物料理は旅行先で必ずお腹いっぱい食べちゃいます。
なので、旅行が終わると体重増・・・。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内ならば、北海道。
最近は秩父や長瀞など関東圏ですぐ行けるところにも好きな場所が増えました。
海外ならば、モルディブ、プーケット、バリ、香港、台湾など。

最近は温泉にハマっています。
近場の銭湯巡りも。

大好きな理由

リフレッシュできる環境。
食べ物がおいしいこと!

行ってみたい場所

いろんなところでおいしいスイーツ食べたいです!
果物狩りも大好きです!

野球観戦が好きなので、いろんな球場に行ってみたいです!

温泉地でゆっくりのんびり過ごしたいです!

最近、東京銭湯スタンプラリーを始めました。
東京には素敵な銭湯がたくさんあるんです(^o^)

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています