旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みみききさんのトラベラーページ

みみききさんのクチコミ(9ページ)全2,650件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • よく見ると海を渡ってきた漂流物の集まり。

    投稿日 2023年05月19日

    宇野のチヌ 玉野

    総合評価:4.0

    宇野港の駐車場の近くの広場にアート作品がいくつかあります。
    その中でも鮮やかで目立っているのがこちらの宇野のチヌ。
    きれいなレインボカラーの魚の形をした作品。
    思っていたよりも大きかったです。
    よく見ると海を渡ってきた漂流物(ジョウロとかおもちゃのキーボードとか三角コーンとか)が集まってできていました。
    観光スポットになっていて記念撮影する人も多かったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • いろんな路面電車があって楽しい!

    投稿日 2023年05月16日

    路面電車 (岡山電気軌道) 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山市を走る路面電車に乗りました。
    いろんな路面電車があるので見ているだけでも楽しかったです。

    昔ながらのレトロな車両や、新しくて長い車両もありました。
    きれいに広告がラッピングされている電車もあってきれいでした。

    チャギントン号というかわいい電車もありました。
    偶然見かけて慌てて撮影したので後ろ姿しか撮影できませんでしたが、見ることができてラッキーでした。

    旅行時期
    2023年05月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • できたての和菓子・調布をいただきました。

    投稿日 2023年05月17日

    廣榮堂茶房 ひねもす 岡山市

    総合評価:4.5

    廣榮堂中納言本店にある茶房です。
    店内は雰囲気が落ち着いていて居心地が良かったです。

    カウンター席とテーブル席があり、私達はカウンター席に座りました。
    カウンター席では注文したものを作っている様子を目の前で見ることができます。
    注文を受けた後にホットケーキや和菓子の調布などを作っていました。
    コーヒーの淹れ方にもこだわりがある感じでした。

    私は和菓子の調布とコーヒーをいただきました。
    調布は求肥をカステラ生地で包んだ和菓子です。
    目の前で作られたできたてのあつあつをいただきました。
    おいしかったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 人気のきびだんごのほか期間限定の生菓子もあります。

    投稿日 2023年05月16日

    廣榮堂 中納言本店 岡山市

    総合評価:4.5

    きびだんごで有名な廣榮堂の本店に行きました。
    中納言の電停前にあります。
    店内は手前がお菓子などの販売エリア、奥にカフェエリア。

    かわいいイラストの個包装のきびだんごはお土産にもおすすめです。
    かわいいだけでなく、柔らかくておいしいきびだんごです。
    きびだんご以外にもきれいな色の生菓子もありました。
    5月1日~5月5日にはこどもの日限定の生菓子があり、こいのぼりやかぶとなどかわいい形でほっこりしました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 表町商店街にあるうどん屋さん。

    投稿日 2023年05月16日

    うどん およべ 表町店 岡山市

    総合評価:4.0

    表町商店街にあるうどん屋さん。
    休日のお昼時だったので列ができていました。
    メニューがいろいろあって迷いましたが、鴨やさいうどんを注文しました。
    お腹が空いていたので1.5玉にしたら、かなりのボリューム。
    思っていたよりも多くて何とか完食しましたが満腹になってしまいました。
    女性には多いかも。
    野菜たっぷりでおいしかったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 商店街の中心には岡山天満屋があります。

    投稿日 2023年05月16日

    表町商店街 岡山市

    総合評価:3.5

    岡山にある大きなアーケード商店街。
    商店街の中心には岡山天満屋などがあります。
    飲食店やカフェ、商店などがたくさんありました。
    休日だったので多くの人で賑わっていて活気のある商店街だと思いました。
    屋根付きなので雨の日でも心配なしです。
    道幅も広くて買い物もしやすいと感じました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 町会ごとに特色があるのが面白い!

    投稿日 2023年05月15日

    神田祭 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    江戸の三大祭のひとつである神田祭。
    あいにくの雨でしたが(降ったり止んだり)4年ぶりということもあり、多くの人で賑わっていました。
    観光客の中には海外の人も多かったです。
    各町会の御神輿が掛け声とともに神田明神へ向かって行くのは祭りならではの活気と迫力がありました。
    町会ごとに半纏や御神輿、提灯などの違いがあり、それぞれ特色があるのも面白いです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ライオンズグッズがたくさん売っています!

    投稿日 2023年05月14日

    ライオンズストア フラッグス 所沢

    総合評価:4.0

    ベルーナドームで野球観戦時にライオンズグッズがたくさん揃っているフラッグスに行きました。
    試合前は店内に入るための列ができていました。
    10分くらい並びました。

    中はユニフォームやアパレル、ライオンズの応援グッズ、お菓子などいろいろ並んでいて、見ているだけでも相当楽しめました。
    これ欲しいな!と思うグッズも多かったです。
    お土産になりそうなお菓子もありました。
    ライオンズファンなら買いたいものがいっぱいあって、ある意味困ってしまいそうなお店です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • きれいなお城です。

    投稿日 2023年05月11日

    岡山城 岡山市

    総合評価:4.0

    昨年リニューアルした岡山城。
    外壁は黒っぽく、他のお城とは違う雰囲気で良かったです。
    連休中に行ったので多くの人で賑わっており、お城の中に入るのに長蛇の列だったので諦めました。
    ちょうどイベントが行われていてお城の前の庭にまりをイメージした大きなモニュメントがいくつもあり、きれいでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 伝統的な雰囲気の銭湯で熱めのお風呂に入る!

    投稿日 2023年04月30日

    帝国湯 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    長らく休業中でしたが、最近復活をした荒川区の銭湯です。
    建物の作りは昔ながらの雰囲気で、天井が高く更衣室から出られる中庭もあります。
    お風呂は湯温が熱く、長く入るのにはあまり向きませんが、身体の芯までしっかり温まるいいお湯です。
    薬湯もあり、気持ちよかったです。
    伝統的な雰囲気の銭湯、これからも長く続いて欲しいと思う銭湯です。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • こだわりのラーメン。

    投稿日 2023年04月20日

    らーめん 鴨&葱 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    巣鴨駅近くにあるラーメン屋さん。
    上野にも系列店がありますが、上野よりも並び列が少ないので入りやすかったです。
    店内のカウンター席に座ると、テーブルが畳でびっくりしました。
    カウンターに座るとすぐにトッピングの葱をどれにするか聞かれるので、予め考えておいたほうが良いと思いました。
    こだわりのある鴨ラーメンは上品な味でおいしかったです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 巣鴨駅の小さいアトレ。

    投稿日 2023年04月20日

    アトレヴィ巣鴨 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    巣鴨駅にあるアトレ。
    アトレとしては小規模なので、名称もアトレヴィ巣鴨です。
    エスカレーターも人が一列乗れるくらいのコンパクトサイズ。
    店舗の敷地も狭いですが、ピンポイントで必要なお店が入っていてそれなりに便利だと思います。
    無印良品、成城石井、カフェ、食事処、テイクアウトの惣菜店、パン屋、歯医者、美容室などが入っています。
    アトレ内で買い物をするとJREポイントがつくのもうれしいです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 巣鴨駅前の本屋さん。

    投稿日 2023年04月20日

    成文堂 (巣鴨駅前店) 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    巣鴨駅前にある本屋さん。
    最近本屋が少なくなっているので重宝しています。
    旅行ガイドやその他の趣味の本などを見比べて購入できるのがいいところ。
    本や雑誌以外にも基本的な文具も揃っているので、必要な時に必要なものが見つけられるというありがたさがあります。
    Suicaなど一部電子マネーも使えて便利です。
    いつまでもこのまま頑張ってほしい本屋さんです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 秩父のお土産が勢揃い!

    投稿日 2023年04月17日

    ちちぶみやげ市 秩父

    総合評価:4.5

    西武秩父駅に隣接するお土産コーナー。
    秩父のお土産が幅広く揃えられています。
    面積も広めで通路も広く商品も見やすいので、お土産が選びやすく秩父土産は電車に乗る前にここで買うことが多いです。
    箱売りだけでなくバラ売りもあるので自分用の土産として買うこともできるのがうれしいです。
    利便性がいいので、電車で帰る前の時間帯(日曜休日の午後から夕方)は混雑します。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • ライン下りが行われていないときは空いています。

    投稿日 2023年04月17日

    長瀞渓谷 長瀞

    総合評価:4.0

    長瀞駅から岩畳通りを歩くと、長瀞の岩畳と見事な渓谷を見ることができます。
    駅から近いところに眺めのいい渓谷があるとは、さすが長瀞です。
    紅葉がきれいな時期は美しく見ごたえがあります。
    観光名所なので人も多いですが、ライン下りが行われていない日は空いているので人があまりいない岩畳や渓谷を楽しめます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • スイーツや紅茶を楽しみながら休憩できます。

    投稿日 2023年04月17日

    アフタヌーンティー・ティールーム アトレ上野 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    アトレ上野にあるアフタヌーンティー・ティールーム。
    パッと見、雑貨店なのでティールームがあることに気づきにくいですが、店内に入ると入口左奥にティールームがあります。
    私は夫婦で行きましたが、客層の多くは女性です。
    グループで来てお話している方が多いので皆さん滞在時間が長め。
    私はアフタヌーンティーセットを注文しました。
    スイーツやスコーンを選ぶことができ、どれもおいしかったです。
    上野で甘いものを食べてゆったり休憩したい時におすすめです。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 中延駅前のラーメン屋さん。

    投稿日 2023年04月16日

    でびっと 中延本店 大森・大井町

    総合評価:4.0

    東急大井町線中延駅前にあるラーメン屋さん。
    最初は気がつかなかったのですが、あのタレントの方のラーメン屋さんでした。
    (店名の由来の方。その日はさすがに本人いませんでした。)
    開店してもう長年経つお店で、今も地元の方中心に人気があるようです。
    その日ランチタイム外して行ったので並ぶことはありませんでしたが、常にお客さんが入っている様子でした。
    接客も親切でした。
    とんこつラーメンを食べましたが、こってりしすぎずおいしかったです。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • あっさり美味しい鯛塩そば。

    投稿日 2023年04月15日

    鯛塩そば 灯花 シャポー船橋店 船橋・習志野

    総合評価:4.0

    ランチの時間にシャポー船橋にある鯛塩そば灯花に行きました。
    食べたのは鯛塩そば。
    まず見た目がきれいなラーメンです。
    スープが透き通っていて、麺がきれいに揃っています。
    味はスープがあっさりしていておいしかったです。
    麺もするすると食べやすいです。
    駅ビルにありアクセスがよいのですが、店内が狭めでテーブル席でしたが少し窮屈に感じました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 梅やロウバイ園にもすぐ行けます。

    投稿日 2023年04月15日

    宝登山山頂駅 長瀞

    総合評価:3.5

    宝登山ロープウェイに乗って山頂駅へ。
    山頂駅から梅園、ロウバイ園、山頂、動物園などに行けます。
    シーズンごとに違う雰囲気で、特に初春の梅やロウバイのシーズンは見応えがあって素敵です。
    駅から梅園はすぐ近くにあり、ロープウェイから下りたらすぐ花見を楽しめるのが良いです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 西武秩父駅近くのホルモン焼きの居酒屋。

    投稿日 2023年04月15日

    秩父焼肉ホルモン酒場 まる助 西武秩父駅前店 秩父

    総合評価:4.0

    西武秩父駅近くにあるホルモン焼きの居酒屋です。
    秩父のホルモン焼きが食べられるお店は軒並み月曜日が定休でしたが、ここのお店は月曜日も開店していました。
    秩父観光サワーなどお酒もいろいろありました。
    芝桜サワーを飲みましたが甘酸っぱくて飲みやすい味でした。
    店員さんがホルモンをテーブルに持ってきてくれる度におすすめのタレを教えてくれました。
    ホルモンもおいしかったです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

みみききさん

みみききさん 写真

12国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みみききさんにとって旅行とは

リフレッシュ!リゾートでゆっくりのんびり過ごすパターンも好きだし、海外のエネルギッシュな街やいろんな名所をあれこれ動き回るパターンもどちらも大好きです!
そして食べるの大好き!美味しいデザートや名物料理は旅行先で必ずお腹いっぱい食べちゃいます。
なので、旅行が終わると体重増・・・。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内ならば、北海道。
最近は秩父や長瀞など関東圏ですぐ行けるところにも好きな場所が増えました。
海外ならば、モルディブ、プーケット、バリ、香港、台湾など。

最近は温泉にハマっています。
近場の銭湯巡りも。

大好きな理由

リフレッシュできる環境。
食べ物がおいしいこと!

行ってみたい場所

いろんなところでおいしいスイーツ食べたいです!
果物狩りも大好きです!

野球観戦が好きなので、いろんな球場に行ってみたいです!

温泉地でゆっくりのんびり過ごしたいです!

最近、東京銭湯スタンプラリーを始めました。
東京には素敵な銭湯がたくさんあるんです(^o^)

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています