旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みみききさんのトラベラーページ

みみききさんのクチコミ(10ページ)全2,650件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 残念ながら滝は流れていませんでした。

    投稿日 2023年04月15日

    牧水の滝 秩父

    総合評価:3.0

    羊山公園から西武秩父駅方面へ徒歩で移動していたとき、途中で看板を見かけたので行ってみました。
    階段を上ったところに牧水の滝の説明の看板がありましたが、残念ながら滝の水は流れていませんでした。
    期待するほどの大きな滝ではありません。
    休憩可能の屋根付きのベンチがあるので、休憩がてら立ち寄ってみてもいいかも知れません。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 芝桜がきれい!

    投稿日 2023年04月15日

    羊山公園 秩父

    総合評価:4.5

    羊山公園の芝桜を見に行きました。
    4月中頃から5月上旬が芝桜のシーズンですが、今年は開花が早いようで芝桜まつりの少し前なのに満開一歩手前まで咲いていました。
    満開までもう少しでしたが、場所によっては満開だったのでかなり見応えがありました。
    芝桜の向こうには武甲山が見えます。
    武甲山と芝桜のコラボがいい感じです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • お弁当をテイクアウトしました。

    投稿日 2023年04月15日

    野さか 秩父

    総合評価:3.5

    豚みそ丼が有名なお店です。
    西武秩父駅から徒歩で向かいました。
    人手が足りないようでテイクアウトのお弁当のみの販売でした。
    券売機で食券を購入し店内で待機するように言われますが、店内で待機できるのはグループ内で一人のみ。
    他の人は店の外で待つことになります。
    テイクアウトして羊山公園の芝桜を見ながらお弁当を食べました。
    豚みそ丼弁当は見た目よりも柔らかくておいしかったです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 比較的新しい記念碑ですが目立つようで目立たない。

    投稿日 2023年04月03日

    誹風柳多留発祥の地記念碑 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    京成上野駅の出入口と上野公園に向かう階段の間にある記念碑です。
    比較的新しい記念碑で平成27年に設置されました。
    人通りが多い場所にあり金色に光るアヒルの記念碑ですが、サイズがあまり大きくなく目立つようで目立ちにくい感じです。
    隣に川柳の原点「誹風柳多留発祥の地」の記念碑の解説もありますが、気に留めている人はなく通り過ぎる人ばかり。
    記念碑なのに少しさびしい感じです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 夜も花見客で賑わっていました。

    投稿日 2023年04月02日

    飛鳥山公園 王子・十条

    総合評価:4.0

    桜の名所として有名な飛鳥山公園。
    昼の桜もきれいですが、夜は公園内のぼんぼりに灯りがついて夜桜見物を楽しめます。
    ぼんぼりの点灯は21時までです。
    夜ですが花見客で賑わっていました。
    私は公園内の散策をしてぐるりと周っただけですが、レジャーシートを広げて宴を楽しんでいるグループや家族が多かったです。
    園内にゆとりがあるのでレジャーシート組がいてもゆったり散策できました。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 昭和っぽい雰囲気の喫茶店。

    投稿日 2023年04月01日

    伯爵 巣鴨店 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    巣鴨駅近くにある喫茶店。
    昭和レトロな雰囲気の店内で、落ち着いた感じのお店です。
    スタッフの方も丁寧な応対で印象が良かったです。
    店内は奥行きがあり意外と広く感じました。
    客層は巣鴨という土地柄もあり、池袋にある伯爵のお店に比べて比較的年齢層が高め。
    昔ながらのプリンを食べましたが、硬めのプリンは懐かしい味がしておいしかったです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ランチの鉄火丼が人気!

    投稿日 2023年03月30日

    大和水産 三河島店 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    JR三河島駅の近くにあるお店。
    1階は寿司&鉄火丼のお店、2階は鉄火丼のお店。
    特にランチタイムはコスパよくおいしい鉄火丼が食べられるということもあり、休日は待ち列ができるほどの人気です。
    2階のお店に行きました。
    食券を買ってから席に着席するスタイルです。
    赤身中トロ丼を食べましたが、とろみもあっておいしいマグロでした。
    一緒についてくるえびの頭入りのお味噌汁もおいしかったです。
    人気があるのも納得です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 買い物途中の休憩にちょうどいい。

    投稿日 2023年03月30日

    フーズティー チュチュ レイクタウンKAZE店 越谷

    総合評価:4.0

    越谷レイクタウンで買い物に行ったときに立ち寄って休憩しました。
    レイクタウンは広いため買い物で歩き回ると結構疲れるので、買い物途中の休憩にちょうどいい感じです。

    メニューはいろいろありますが、ミルクティーやフルーツティーにタピオカをトッピングしたりすることもできます。
    クレープも食べられます。
    私はミックスフルーツティーを飲みましたが、フルーティーな味で飲みやすくおいしかったです。
    大きめのカットフルーツがザクザク入っていました。
    店内に座席も少々あるのと、店の周りにもイスがあるので座ってドリンクを飲めばいい休憩になると思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 赤羽でシメパフェ。

    投稿日 2023年03月03日

    CAFE&BAR FeRna 赤羽

    総合評価:4.0

    赤羽にあるおしゃれな雰囲気のお店。
    シメパフェとお酒が楽しめるお店です。
    夜にシメパフェを食べに行きました。
    お通しに新鮮な果物が入ったフルーツポンチが出てきてテンションが上がりました。
    お酒も飲めるお店ということでパフェだけでなくおしゃれなカクテルを飲んでいるカップルやグループもいました。
    紅茶のパフェを食べましたが、上品で味わい深くておいしかったです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • いかにもとんこつラーメンらしい匂いがしてきます。

    投稿日 2023年03月03日

    博多長浜らーめん ぼたん 大塚本店 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    大塚駅北口から少し歩いたところにあるラーメン屋さん。
    博多名物のとんこつラーメンが食べられます。
    いかにもとんこつラーメンらしい匂いがするので、とんこつラーメン好きな人にはたまらないと思います。
    逆に苦手な人は苦手かも。
    お店は庶民的な雰囲気です。
    寒い日に食べたくなるおいしいラーメンです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • パスタとスイーツのお店。

    投稿日 2023年03月03日

    パステルイタリアーナ イオンレイクタウン店 越谷

    総合評価:4.0

    越谷レイクタウンにあるレストラン。
    パスタとパステルのスイーツを食べられるお店です。
    パスタは大盛りでも料金が変わらないので、たくさん食べたい人は大盛りでもいいかも。
    スイーツはプリンなどパステルでおなじみのスイーツを食べることができます。
    パスタもスイーツもおいしかったです。
    店内の雰囲気が明るく過ごしやすいレストランです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 長時間ゆっくりするなら岩盤浴付きのプランがおすすめ。

    投稿日 2023年02月28日

    おふろの王様 (志木店) 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.0

    志木にあるスーパー銭湯。
    浴槽の種類が多く、露天の温泉も湯温がぬるめの源泉とあつめ(普通)のがあったり、温泉の寝湯があったりしてバリエーションに富んでいました。
    内湯の炭酸泉も気持ち良く人気がありました。
    サウナはドライサウナと蒸しサウナがあり、気分によっていろいろ楽しめるので良かったです。
    プラス料金を払うと、岩盤浴の休憩エリアでコーヒーや炭酸水などのフリードリンクを飲みながらゆっくりできるので、長時間ゆっくり過ごすならおすすめ。

    注意点としては、主な支払いにクレジットカードや電子マネーが使えず現金のみなので現金を忘れずに。
    ちなみに施設内の飲み物の自動販売機はタッチ式のクレジットカードや電子マネーが利用できました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • シャンシャンらパンダのグッズが充実!

    投稿日 2023年02月25日

    上野案内所 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    上野松坂屋の2階にあります。
    (以前は地下1階にありましたが移転してきました)
    ちょうどシャンシャンが上野から旅立つ頃だったので、店内にはシャンシャングッズがたくさん並んでいました。
    上野らしくパンダのグッズが充実していて、見ているだけでも癒やされてしまいます。
    店内のディスプレイは季節ごとにパンダがかわいく飾られていて、それを見るのも楽しみです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ランチはコスパよくボリュームたっぷり!おいしい!

    投稿日 2023年02月25日

    蘭の拾璞 御徒町店 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    御徒町駅前にある吉池本店ビルのレストラン街、奥の方にあるお店です。
    ランチタイムに行ったのでコスパよくおいしい料理を食べられました。
    ランチメニューは定食や麺などいくつも種類がありました。
    私は油淋鶏の定食にしましたが、食べやすくカットされた鶏肉にたっぷり玉ねぎとタレがかかっていてかなりのボリューム!そして、味もおいしい!
    さらにサラダ、漬物、ご飯、スープ、小鉢、杏仁豆腐付きでお腹いっぱいおいしいランチを食べることができて大満足でした。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 開店前から列ができている人気の惣菜店!

    投稿日 2023年02月25日

    栗原惣菜店 春日部

    総合評価:4.5

    春日部駅から徒歩7、8分くらいのところにあるお店。
    インパクトのあるユニークな看板が目印となっていて分かりやすいです。
    開店が11時だったのですが、既に開店前から並んでいる人達の姿が。
    地元の方に愛されている人気店のようです。
    定休日が比較的多めなので行くときには注意。
    私も列に並んで、メンチカツとコロッケを購入しましたが、どちらもとってもおいしかったです!
    メンチカツはジューシーでザクザクの玉ねぎも入っていて、また食べたくなる味でした。
    コロッケもじゃがいも感たっぷりでいい感じ。
    近くにあったら通いたくなるお店です。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • いろんなチーズケーキがあってどれもおいしそう!

    投稿日 2023年02月25日

    河口湖チーズケーキガーデン 富士五湖

    総合評価:4.0

    河口湖のほとりにあるチーズケーキのお店。
    イートインスペースはお店の前にいくつかテーブルとイスがあるくらいで、それほど席は多くありません。
    ショーケースにはいろんなチーズケーキが並んでいてどれにしようか迷いましたが、私はバスクチーズケーキ、夫はレアチーズケーキにしました。
    コーヒー一杯サービス付き。
    バスクチーズケーキはコクがあって濃厚な旨味がありました。
    レアチーズケーキもおいしかったとのこと。
    他のチーズケーキと食べ比べしたくなるくらいおいしかったです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 富士山の形をしたクッキーがかわいい!

    投稿日 2023年02月21日

    フジヤマクッキー 富士五湖

    総合評価:3.5

    河口湖沿いにあるクッキー屋さん。
    お土産に富士山の形をしたクッキーを買いました。
    紅茶、抹茶、桃などなど…いろんなフレーバーがあって迷ってしまいました。
    どれもおいしかったです。
    見た目が富士山っぽくて味もおいしいので、河口湖周辺のお土産におすすめです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 豚みそ丼の小盛、並盛、大盛選べます。

    投稿日 2023年02月21日

    豚みそ丼専門店 有隣 長瀞

    総合評価:4.5

    豚みそ丼で有名なお店です。
    長瀞駅を降りて宝登山方面へ表参道を歩いていくとすぐあります。
    お店はセルフサービス。
    メニューは豚みそ丼の小盛、並盛、大盛。
    入店時に券売機で食券を買います。

    豚みそ丼の並盛を食べました。
    丼ぶりから肉がはみ出していてかなりボリュームありました。
    お肉がとっても柔らかくておいしかったです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 若者に人気のおいもスイーツのお店。

    投稿日 2023年02月21日

    秩父芋菓子専門店 芋うらら 秩父

    総合評価:3.5

    番場通り沿いにあるお店。
    まだ新しくてきれいなお店です。
    メニューはさつまいもを使ったスイーツがいっぱい。
    写真映えするので、若者に人気のようでした。
    ソフトクリームを食べましたが、しっかりお芋の味。
    お芋の甘さがしておいしかったです。
    お芋好きならおすすめのお店です。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 氷室のしずく餅が不思議な食感でおいしかった!

    投稿日 2023年02月21日

    阿左美冷蔵 寶登山道店 長瀞

    総合評価:4.5

    冬に行ったので、並んでいる人もいなくてすぐ入店できました。
    夏は長蛇の列で諦めてましたが、今回すんなり入れて良かったです。
    名物のかき氷以外にもメニューがあります。

    夫が食べたのは、季節限定のみかんのかき氷。
    氷がふわっとしておいしかったです。

    私が食べたのは、数量限定の氷室のしずく餅と御抹茶のセット。
    秘伝みつを使ったぷるっぷるのしずく餅にきな粉をかけていただきました。
    口の中ですうっと溶けていく不思議な食感。
    とってもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

みみききさん

みみききさん 写真

12国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みみききさんにとって旅行とは

リフレッシュ!リゾートでゆっくりのんびり過ごすパターンも好きだし、海外のエネルギッシュな街やいろんな名所をあれこれ動き回るパターンもどちらも大好きです!
そして食べるの大好き!美味しいデザートや名物料理は旅行先で必ずお腹いっぱい食べちゃいます。
なので、旅行が終わると体重増・・・。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内ならば、北海道。
最近は秩父や長瀞など関東圏ですぐ行けるところにも好きな場所が増えました。
海外ならば、モルディブ、プーケット、バリ、香港、台湾など。

最近は温泉にハマっています。
近場の銭湯巡りも。

大好きな理由

リフレッシュできる環境。
食べ物がおいしいこと!

行ってみたい場所

いろんなところでおいしいスイーツ食べたいです!
果物狩りも大好きです!

野球観戦が好きなので、いろんな球場に行ってみたいです!

温泉地でゆっくりのんびり過ごしたいです!

最近、東京銭湯スタンプラリーを始めました。
東京には素敵な銭湯がたくさんあるんです(^o^)

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています