旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

crosswordさんのトラベラーページ

crosswordさんへのコメント一覧(8ページ)全207件

crosswordさんの掲示板にコメントを書く

  • 故郷は・・・

    crosswordさん  お早う御座います

    故郷に対する望郷の念は女性より男性が強い様ですネ
     それだけ男性は精神的に弱い面もあり?

    小生も少年の頃は全くその通りでした、夏日にパンツ一枚で
    川遊び(泳ぎ)からの帰り道アイスキャンデーの美味しかった事!

    少年時代より遥かに現在地での生活が長く両親も亡くなりますと
    段々と故郷も遠のいて行く感じもします・・・寂しい事ですネ
    お盆シーズンになりますと墓参等で帰郷し昔の悪ガキ等に会えば
    盃を交わすカッパ連もオジンとなりました

    今後ともよろしくです。
    saikai99
    2007年08月03日09時13分返信する

    RE: 故郷は・・・

    saikai99さんへ
    ようこそお越しいただき有難うございます。
    タイトルの旅行記は、おそらく帰省編を見ていただいての
    ご感想なんでしょうね。
    川で泳いだり、アイスキャンディーの冷たさ、
    この季節ならではの楽しみでした!
    saikai99さんにも同感していただき嬉しく思います。

    故郷のありがたさとかを感じるには年齢に比例してくるの
    かもしれません。以前は数年に1度の帰省だったのが、
    最近は1年に数回。親も歳を重ねてきたことと、
    ふるさとの郷愁がしみじみと....。
    やはり遠きにありと思うものなんでしょう。

    こちらこそどうぞ宜しくです!

    crossword

    2007年08月03日17時57分 返信する
  • 瀬戸内!

    瀬戸内は本州側も四国側も
    もちろん島々も好きな所です。

    時間の関係などで航路を利用する事は少ないのですが
    昨年、日生〜小豆島〜高松と岡山空港で借りたレンタカーを
    載せて巡りました。
    (小豆島も滞在2時間あまりでしたが9月だったせいか
    誰もいなくて寒霞渓を独り占めした気分になれました!)
    ゆったりとした時間が流れて良かった〜!(が車積載であ〜、高かった)

    しまなみ海道は島々を巡りながら渡れるので
    良いですよね。

    瀬戸、明石海峡大橋も渡りました。

    上から眺めた瀬戸内の海と島々、行き交う船を
    海上から見るのもまた楽し!

    またお邪魔します。
    2007年07月29日18時16分返信する 関連旅行記

    RE: 瀬戸内!

    ツーリスト今中さんへ
    瀬戸内にかかる3つの橋を渡られたのですね。
    それぞれ違った風景と情緒が味わえたのではないかと思います。
    本州四国間のフェリーは、どのルートも橋と競合するので
    驚くほど安いのですが、車両はちと高いのでしょうか!

    高松宇野ルートや小豆島航路、それぞれ魅力的ですが、
    私が良かったのは、高松から神戸へのフェリーで見た夕日。
    これは最高に感動的でした!
    あとは、しまなみ街道のサイクリング。
    1泊2日で今治尾道ルートを完走しましたが、
    海を見ながら快走する気持ちのよさと達成感は
    いまも心に残っています。

    飛行機上からの瀬戸内海も次々に地形が変化して
    見るだけで楽しいですね。

    私のほうもまたお邪魔します。

    crossword
    2007年07月31日06時30分 返信する
  • ひこにゃん、知らなかったです!

    はじめまして。もーみいといいます。
    足跡をたどってcrosswordさんのところにやってきました。

    ひこにゃん!今頃、と思われるかもしれませんが、本当に今まで全く知りませんでした。
    なんでしょう、このかわいらしさはっ!!
    あんまりキャラとか着ぐるみ、ぬいぐるみ系に興味がなかったのですが、ひこにゃんにはひとめぼれ状態☆
    昨日は夜中までひこにゃんの写真・動画を探してしまいました(^o^;)ゞ
    crosswordさんの旅行記にたどり着いてよかった(笑)

    また、おじゃましますね!
    もーみい
    2007年07月22日19時58分返信する 関連旅行記

    ひこにゃん、かわいいでしょう!

    もーみいさんへ
    はじめまして!ひこにゃんのファンがまたまたおひとり増えたと
    いうことで、ひこにゃんになり代わって有難うございます。
    いいでしょう、この表情と愛くるしい動き!
    仕事に疲れたときは、ひこにゃん音頭を見て
    元気をいただいております(笑)。

    amazon.co.jpではひこにゃんぬいぐるみも販売しているようですよ。
    実は私も買おうかと検討中です(笑)。

    もーみいさんには、ぜひぜひ彦根でナマのひこにゃんを見て
    いただきたいです。家にお持ち帰りしたくなったりして...。
    鈴がチャーミーですよ。

    crossowrd
    2007年07月23日20時14分 返信する
  • 絵葉書のような夜景!!

    crosswordさんこんばんは!
    栗林公園を見せていただこうと思ったら思わず、こちらの夜景に引き寄せられてしまいました〜
    どの夜景の写真もこの世のものとは思えぬくらいすごくきれいですよね〜〜
    ほんとにこのまま絵葉書になりますね!
    赤煉瓦倉庫のライトアップの写真も好きです〜〜

    実はこの前名古屋へ行った時に夜景を撮ろうと
    夜一人で徘徊して、テレビ塔とオアシス21へ行ったのですが
    オアシス21は上がろうとしたらちょうど9時で時間切れになり・・
    テレビ塔も三脚がガタついて結局上手く撮れませんでした〜
    crosswordさんのような「はあ〜〜」と
    ため息が出るようなきれいな夜景の写真を撮ってみたいものです。
    2007年07月01日21時03分返信する 関連旅行記

    RE: 絵葉書のような夜景!!

    まゆままさんへ

    絵葉書のような夜景ですか!
    まあなんとうれしい言葉でしょう。
    ありがとうございます。
    横浜の夜景も、神戸以上にすばらしかったです。
    雨が続いていたので、どうなるかと思いましたが、
    ホテルの客室からの眺めが思った以上に
    感動的でした。
    今度は東京出張の際、1泊ずつ計2泊しようと
    計画中です。いい夜景が撮れるような立地で、
    ビジネスホテルに毛が生えた予算ですが、
    いまからワクワクです。

    名古屋を夜一人で徘徊ですか。
    まゆままさんの行動力もすごいですね。
    オアシス21、あそこも夜きっといい感じでしょうね。
    重いけど三脚必需ですね。
    いいもの撮りたいですね〜〜!

    crossword
    2007年07月03日20時27分 返信する
  • 思い出がよみがえりました

    私も3/31-4/1と松江に行ってきました。

    目的はティファニー美術館でしたが
    松江もお城や小泉八雲の旧居などを回りました。
    足立美術館も、、

    桜の季節でとてもきれかったです。

    crosswordさんの食べられたお食事、どれもとてもおいしそうですね。

    コメントも素晴らしく、楽しく拝見させていただきました。
    また覗かせていただきます。


    2007年07月01日09時44分返信する 関連旅行記

    RE: 思い出がよみがえりました

    ayabeverlyさんへ

    松江の旅行記を見ていただきありがとうございます。
    松江城も小泉八雲の旧居も、桜の季節だと
    きっとすばらしい感動でしょうね。
    場所を選び、できれば時期も選べれば
    どんなにこころに残る旅になることでしょう!

    食事は、なかなか良かったですよ。
    もっと撮りたいのですが、周りに気を遣って
    控えめに。小心者ですから(笑)!

    また遊びにきてくださいね。
    ありがとうございます。

    crossword
    2007年07月03日20時20分 返信する
  • ご無沙汰してました。

    先月末で仕事辞めて今はのんびり人生休憩中です!お金は入らないケド(笑)ゆったり のんびり幸せな生活をしてます(笑)

    なんか疲れちゃったのか PCにもなかなか触らず カメラも昔みたく触らず 本も読まず…ってそんな日々が続いてましたが…少しずつ回復してます☆

    先日、カメラ日和を立ち読みしてたら 長崎の写真が掲載されてて また長崎観光でも再開しようかな〜なんて思ってたり(*^_^*)
    もぉ相当暑いから外に出たくないんですけどね(笑)

    それにしても何回見てもひこにゃん 笑えます!!(笑)

    そうそう こちらは子猫が産まれたのはいいんですけど すっごい警戒心が強くて全速力で逃げられて参ってます(T_T)


    とりあえず久しぶりにご挨拶に来ました♪


    まりんぼ
    2007年06月06日14時51分返信する

    RE: ご無沙汰してました。

    まりんぼさんへ
    お元気ですか?最近、どうしたのかと思っていましたが、
    書き込みありがとうございます。

    お仕事を辞められて、リフレッシュ中ということですね。
    人生いろいろですが、ときには休養も大切です。
    PCから離れるときも、また大事です。
    そして時間の経過のなかで、自然と取り戻してくるものも
    たくさんあるように思います。
    いまはどうぞゆっくりとすごしてくだされ〜!!

    私のほうも、最近重い出来事がいくつか重なり
    精神的にまいっていましたが、いまは復活しつつあります。

    ひこにゃん、いいでしょう。
    ときどき眺めて癒されてください(笑)!
    子猫が産まれて、その成長日記がまりんぼさんにとっては
    また楽しみですね。

    この夏は南九州に行こうかと考えています。
    鹿児島と知覧ですが、予定はころころ変わるのでわかりませぬ!
    ではまた。

    crossword
    2007年06月10日09時06分 返信する
  • 札幌の夜景

    crosswordさん、こんばんは!
    眺めのよさそうな素敵なお部屋ですね〜
    札幌の夜景も、すごくきれいです!
    なぜこんなにきれいに撮れるのでしょう??
    私のカメラはなぜか?夜景が撮れません!!

    私も2年前の夏に初めて北海道へ行ったのですが・・
    北海道、食べ物が美味しいですよね(又食べ物の話;;)
    魅惑的なスィーツも目白押しで!札幌大丸にスィーツを買占めに走った時は
    至福のひと時でした・・
    冬の北海道もよさそうですね〜

    ところで今日は近江八幡へヴォーリズ建築巡り行って参りました。
    近江八幡にある建築25軒全てなんとか巡ることが出来ました〜
    ヴォーリズの住宅に住む人のお話も聞けたりして大満足な一日でした・・
    2007年05月26日21時25分返信する 関連旅行記

    RE: 札幌の夜景

    まゆままさんへ
    こんばんわ!札幌は今年の1月だったのですが、
    もうずいぶん昔のような感覚です。夜景の撮影ですが、
    まず部屋の電気を消して窓ガラスの反射をチェック。
    三脚にカメラを固定して、あとは露出時間を適当に、何枚も撮っていきます。
    札幌も大阪と同様に高層マンションが増えているので、こんな写真が
    撮れるのもいつまでかなと思います。

    食べ物はやはり北海道!迷いますよね〜。
    私も好きですよ。スィーツも、もっとたくさんチャレンジしたいのですが、
    胃袋に限界が。ロイズと六花亭、白い恋人から次のステップに
    進みたいです(笑)。

    近江八幡にあるヴォーリズ建築全て周りましたか〜。すごい!
    では旅行記にも出てくるのですね。すごく楽しみにしています。
    最近、阪神のクラブハリエのバームクーヘンの前を通る度に
    手招きされているように感じてしまいます(笑)。

    crossword








    2007年05月26日22時42分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    crosswordさん、夜景の撮り方、ご指導ありがとうございます!
    三脚は必須なんですね。
    うちのデジカメは夜景モードというのがあるので自動で撮れると思ってたんですが、それを使っても暗いままだったりブレたりで全然撮れなくて・・
    先ほど取説を読み直したらいろいろ微調整する方法もあるようなので一度やってみます。

    >ロイズと六花亭、白い恋人から次のステップに進みたいです(笑)。
    私も定番ですが六花亭のバターサンドと乾燥いちごのホワイトチョコ好きです〜北海道、ほんとに試食天国で北菓楼でしっとりバームクーヘンとイカ味のおかきが止まらなくなりました〜;;

    近江八幡のヴォーリズ建築の旅行記がんばって作ります〜
    >最近、阪神のクラブハリエのバームクーヘンの前を通る度に
    >手招きされているように感じてしまいます(笑)。
    近江八幡のクラブハリエのヴォーリズ建築で、出来立てバームクーヘンを食べるの楽しみにしてたんですが長蛇の列で断念しました・・
    阪神でリベンジしないと・・(苦笑)
    2007年05月27日13時51分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    まゆままさんへ
    ご指導なんてとんでもないです!
    夜景は一度うまく撮れるとやみつきになってしまうくらい
    写真の面白さが拡がります。三脚も苦になりませぬ(笑)。
    三脚がなくても、要は固定すれば大丈夫です。
    ペットボトルにカメラを取り付ける式のものもあるので、
    ぜひチャレンジしてみてくださいね!

    六花亭のバターサンドですか、これには弱いです。
    はじめて食べた時の感動が蘇ってきます。
    乾燥いちごのホワイトチョコもいいですね。
    でしっとりバームクーヘンとイカ味のおかきですか、
    今度チェックいれておきます!

    近江八幡の旅行記、がんばってくださいね。
    とかなりプレッシャーをかけたりして...(笑)。
    私も彦根編、ちょっとずつコメント入れるようにします(爆)!

    crossword





    2007年05月27日21時47分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    いえ、私こそ何も分かっていないので・・
    しょうもないことを聞いたのではないかと・・;;
    夜景はそんなに面白いんですか!
    三脚は押入れを探し出し、見つけました。
    今日、早速旦那に写真を撮りたいからどこか夜景が見えるところへ連れていってくれ、と頼んだら、もう今日は休ませてくれ!と却下されました・・
    又近々チャレンジしたいと思います!

    旅行記がんばりま〜す。
    でも今日は写真の登録で疲れてしまいました・・
    彦根編もぜひがんばってください!
    2007年05月27日22時38分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    まゆままさんへ
    さすが行動が早いですね。
    旦那さんへのアプローチ、無理のない範囲でがんばって下さい(笑)。

    おすすめは梅田のスカイビルや大阪城などですが、アングルとしては
    弁天町方面から梅田方面の夜の景色はいいように思います。

    彦根編のあと、栗林公園もあるのですが、だいぶ先になりそうです。

    crossword


    2007年05月28日05時45分 返信する

    お邪魔します!

    札幌に近江八幡の話題でお二人が盛り上がっていたのでつい
    お邪魔したくなり、、、、、、。

    JRタワーコーナースイートだったら40平米と広くて良さそうですね。
    通常のツインは24平米?とちょっと狭いのでJRタワーには
    泊まった事がありません。
    夜景、三脚があればもちろん良いけれど
    ないときは何かの上に置くとかしっかり固定できればOKですよね。

    近江八幡、クラブハリエヴォーリス建築の個室が
    お安く(1時間300円くらいから)利用できるのは
    ご存知でしたか?
    昨年のGWに行ってバウムクーヘン買い求める人たちの長蛇の列を
    尻目にゆっくりと素敵なお部屋でバウムクーヘンその他を
    頂きました。贅沢〜な気分になれました。
    意外に皆さんご存じない?私は確か、ガイドブックで見たのですが。
    一応、予約(それでも当日でしたが)しましたけれど。
    素敵な時空間を味わえますので是非是非。


    六花亭は各支店ちょっと良い喫茶の空間を持っている所が
    多いのでそちらの利用もどうぞ。

    お邪魔した上にまとまらずにすみません。
    2007年07月14日19時40分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    ツーリスト今中さんへ

    お邪魔は大歓迎ですので、どうぞお気軽に!
    ぜんぜん大丈夫です。

    さて札幌のホテルですが、いわゆるアップグレードで
    広い部屋となったのでした。
    「JALステージ」というツアーだったのですが、あわせて
    ワインや花も申し込みしたので、ラッキーにいい部屋を
    アサインされたのだと勝手に思っています(笑)。
    ほぼ180度の眺めで夜景は感動的でした。
    札幌の夜景はロマンチックですよ!
    廊下やパブリックスペースは全体的に狭いような。
    展望浴場はお勧めです。

    クラブハリエ、いつもいつも列が長いですね。
    年々長くなっていくような感じです。
    それに釣られて、また長くなるのでしょう。
    もっとも阪神百貨店しか知らないので、次は本場の
    近江八幡に行かねばと思っています。
    300円ならその価値十二分にありますね!

    六花亭も喫茶があるのですか、知らなかったです。
    またいろいろと情報等教えていただきたいです。
    ありがとうございます。

    crossword




    2007年07月14日21時27分 返信する

    RE: 札幌の夜景

    crosswordさん、ツーリスト今中さん、こんばんは!
    夜景は名古屋以来まだチャレンジしてないんですが・・又機会みつけてがんばってみます〜
    というかうちのカメラ、少し暗い室内だと全然写らないのでカメラ買い換えたいくらいなんですけど・・

    ヴォーリズ建築の個室、予約があれば並ばず入れたと少し前にこっちゃんままさんから掲示板でお聞きしたのですが
    一般の喫茶の方はヴォーリズじゃなかったんですね〜
    まさかあんなに混んでいるとは知らず、油断してました。

    六菓亭の喫茶、私も知りませんでしたが・・
    喫茶の方にはどんなスィーツがあるのか・・興味津々
    行ってみたいですが、なかなか北海道までは簡単に行けませんね〜(笑)

    ではでは失礼します〜
    2007年07月14日21時50分 返信する
  • はじめして

    はじめまして。
    akicと申します。
    4トラのもぐもぐさんの旅行記で
    ひこにゃんに出会い一目ぼれ。
    デスクトップの壁紙にしている者です。

    ここにもひこにゃん発見しちゃって
    かぶりつきで見させてもらいました(嬉)
    GWもひこにゃん大人気だったようですね。
    ご満悦の顔がたまらないです。

    作成途中でしたか?
    興奮のあまり書き込みしてしまいました。
    そしてもちろん一票です。

    また見に来ます。

    akic
    2007年05月11日08時41分返信する 関連旅行記

    RE: はじめして

    akicさんへ
    こちらこそはじめまして!
    ひこにゃんが縁で見ていただいたのですね。
    ひこにゃん、気に入っていただき
    彦根市民になりかわって(笑)
    ありがとうございます。

    一目ぼれですか、ナマはすごくいいですよ。
    それまではYouTubeだけでしたが、

    http://www.youtube.com/watch?v=WbtgDKL-vpc
    http://www.youtube.com/watch?v=TXJO3eEcfzg&mode=related&search=

    サービス精神旺盛で、ていねいにひとりひとりに
    向いて手を振っては愛嬌を振りまいてました。
    「ひこにゃん音頭」もお奨めです。
    耳について離れなくなってしまうかもです(笑)!

    まだ彦根城の旅行記は完成していませんが、
    いい写真を選んで彦根の魅力をお伝えしたいと
    思います。

    crossword


    2007年05月12日21時55分 返信する

    RE: はじめして

    こんにちは。
    akicです。

    ひこにゃん映像ご紹介いただきありがとうございました。
    動いてるひこにゃんに感動!!
    彦根城でのプロモも可愛い!
    画面いっぱいに顔になる瞬間もたまらない。
    ひとりで階段上れるんですね〜(驚)
    ひこにゃん音頭の最後、正座してお辞儀!
    かなり萌えました。
    しかも新宿に来ていたとは!地方巡業もしてるんですね。

    う〜〜〜会いたい。

    akic
    2007年05月14日12時21分 返信する

    RE: はじめして

    akicさんへ
    ひこにゃんの映像、なかなか可愛いでしょ!
    私も気に入ってときどき疲れたときに
    見てはなごんでいます(笑)。
    地方巡業もやっているようですね。
    新宿も地方なのか〜(笑)!

    ひこにゃん音頭は地味な動きがまたいいですね。
    ちょこちょこした動きの中に、表情がよく出ています。
    正座のシーンもいいですね。
    鈴を手でクルクル回すシーンも気に入っています!
    ファンをもっと増やしていきたいものです。
    がんばれひこにゃん!

    crossword
    2007年05月18日05時37分 返信する
  • ぼくも会ってきました

    crossworさん、こんばんは。

    ひこにゃん、異様に盛り上がってますね。
    先日、友人たちと滋賀県にドライブに行き彦根には寄りませんでしたが、
    名神の多賀SAでひこにゃんグッズコーナーを見つけました。
    結局、「これや、これや」と指差すだけで帰りました。売り上げに貢献
    できずすんません。
    2007年05月08日00時09分返信する 関連旅行記

    RE:

    のぶりんさんへ

    のぶりんさんもひこにゃん体験ですね!
    異様に盛り上がっていますね。
    多賀SAにもありましたか!
    グッズはすごい数でしたでしょ。
    私のほうは、あまりにたくさんなので結局迷った末、
    スタンプにしました(笑)。

    GW中は新聞の彦根特集にもひこにゃんが出ていたのですが、
    しっかり切り抜きしておきました(笑)。
    毎日新聞でした。

    crossword
    2007年05月08日05時37分 返信する
  • あ、バナウェの棚田!

    バナウェの棚田の写真はあまり無いとの事だったので、旅行記はアップなさっていないのかな、と思いましたが見つけました〜。(*^。^*)

    ここはバナウェ周辺で一番有名なバタッドの棚田では?
    今回私たちはバタッドへは行きませんでしたが、91年にはこんな山道を登って行ってみました。
    crosswordさんと同じように、子どもたちの姿や霧や雲がかかった棚田が見られました。
    そのうちに91年のバナウェの写真が整理できたらそちらもアップしようと思ってます。
    2007年05月07日18時25分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: あ、バナウェの棚田!

    SUR SHANGHAIさんへ

    書き込みのお返事ありがとうございます。
    多少は撮ったのですが、これぞ!といういい写真は
    なかったので残念でした。

    バタッドかどこか...実はよくわからないまま行ったのですが、
    その景色と、ちょうど学校が終わったばかりの小学生の
    姿は印象に強く残っています。

    SUR SHANGHAIさんの91年のバナウェの写真は
    ぜひぜひ見せていただきたいです。
    あらためてまた行ってみたくなりました!

    crossword

    2007年05月08日05時32分 返信する

crosswordさん

crosswordさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

crosswordさんにとって旅行とは

たとえ短いちょっとしたものであったとしても、
振り返ったときに特別な時間として心に深く刻まれているもの。
初めての場所へ行く期待と高揚感、繰り返し行く場所の安心感と新たなる発見!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

 
 瀬戸内海の島々

 ほかには心に残った印象的な眺め...

  高知の「国民宿舎・桂浜荘」からの桂浜と太平洋
  鹿児島の「城山観光ホテル」からの桜島
  「ナビオス横浜」からの高層ビルの夜景
  小豆島の「オリビアン」から見た島々の夕景
  宮崎の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」から見た日向灘
  オーストラリアの「シャングリラ・シドニー」から見たハーバーブリッジ
  シアトルの「インアット・ザ・マーケット」から見た対岸の夕景

大好きな理由

次々に移り変わる船上から見た目の前の風景。フェリーから見る瀬戸内海は穏やかで、いつまでも飽きないものがあります。あと「しまなみ街道」のサイクリングも楽しいです。いくつもの橋を渡ったあとの爽快感。最高にいい汗です。

行ってみたい場所

長野県の安曇野ちひろ美術館(松川村)
静岡県の松崎(あるエッセイの舞台の町)
靖国神社の遊就館(戦争についての資料を多数展示しています)
徳島県の吉野川(夕日を入れた写真をぜひ撮ってみたいです)
山口県の仙崎と下関(金子みすずさんの足跡をたずねて)
広島県の呉(大和ミュージアム)
カナダのバンクーバー(パンパシフィックホテルを起点にして)
フィリピンのボラカイ島(極上のシャングリラリゾート)
カナダのオタワ(河畔の美しい街)
ドイツのエーベルバッハ(新婚旅行で立ち寄ったレストランへ再び)
アラスカのアンカレッジ(起点にして大自然への旅へ)
チェコのコプリヴニス(学生時代の欧州貧乏旅行で知り合った人の住む町)


現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています