旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クレモラータさんのトラベラーページ

クレモラータさんのQ&A(50ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • KLIAでの乗り継ぎについて

    マレーシア航空の通し券で
    成田発、KLIA乗り継ぎでバンコクへ行くことを考えています。
    通し券なのでMCTはクリアしてると思うのですが乗り継ぎ時間が65分しかありません。

    KLIAの利用は初...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    逆方向ですが、コロナ前とほぼ同じでした。バンコクではこちらからワクチン証明を見せて、ちらっと見ただけ。

    サテライトへの移動自体は10分くらいしかかからなかったのですが、バンコクでも機体が停止してからゲートが付けられるまで数分かかりました。クアラルンプールではベルト着用サインが消えてから先頭の客が出るまで10分くらい待たされました。少し気になります。

    前の区間にいたので正確な時間です。車椅子客が1の席にいたのですが、その方がたは前方客が出た後まで残っていたので、そのせいではないと思います。

  • トルコでのSIMについて

    トルコに12日間行きます。
    今までは海外に行くときはWi-Fiをレンタルしていたのですが、高いのでSIMを購入していこうと思います。
    トルコについてから購入するのはなんか不安なので、Amazon等...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    現地購入を勧めます。理由は、トルコは例外と言って良いほ日本で買えるSIMカードが少ないのです。これはトルコ独自の利用制限(端末登録とか使用台数制限)によるものかも知れません。

    英国TreeのSIMがトルコでも使えたとしても(少なくともアマゾンでの対応国には出てきません)、日本で買えるのは英国以外は3Gでトルコでの音声通話は不可のはずです。日本でも購入可能なeSIMであるUbigiなどはトルコ対応していますが、音声には対応しないし、結構高いです。

    ローミングがうまく対応してくれれば良いのですが、ダメなものは全くダメです。香港のTreeのeSIMなどは、対応国で大手が全てダメでした。AISグローバルもそうで、日本とか台湾は抜群に良いのですが、欧州に行くと国によりかなあり差があり、中東はほとんどダメでした。まあ、2020年前のことなので、今は改善している可能性はなくはないでしょうが。

    価格と通信状況を鑑みたら、現地SIM調達が一番です。

  • KLIAでの乗り継ぎについて

    マレーシア航空の通し券で
    成田発、KLIA乗り継ぎでバンコクへ行くことを考えています。
    通し券なのでMCTはクリアしてると思うのですが乗り継ぎ時間が65分しかありません。

    KLIAの利用は初...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    10:20 NRT 16:45 KUL KUL - Terminal M MH 89
    17:45 KUL - Terminal M 18:55 BKK MH 780
    ですよね。定時着なら当然乗り継げます。それでちゃんと運びますとマレーシアが保証し、切符を売っている以上。しかし、MH89が30分以上遅れて到着すれば、MH780は待つか、通常は客を置いて飛び立ちます。780便は最終便ですが、20時55分発のタイ航空便がマレーシアとの共同運行便なので、マレーシア航空で切符を買っていれば、多分それに乗せてくれます。実際に成田発が11時20分の時はMH 5862としてこのタイ航空を使います。バンコク到着が22時過ぎになりますが、最近JAL便で行って、予定より早く到着し、ほぼ同じ時刻でしたが、なんと22時26分発のAirport Rail linkに乗れてしまい、終点でBTSにも23時前に乗って宿に着けました。

    まあ、振替便に空きがあるのが大前提ですが、最悪でも翌日の9時発のMH784に乗せてくれます。仮に入国となってもエアラインの責任での入国なので、何らかの便宜がはかられるでしょうから、何もしなくても良いでしょう。

  • 機内睡眠時

    エティハド機にてアブダビ経由イタリアに旅行します
    機内では睡眠時マスク着用でしょうか?
    教えて下さい...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    エアラインサイトの記載

    マスク着用でご搭乗ください
    機内では常にフェイスマスクをご着用ください。客室乗務員も常に個人用保護具を着用してサービスにあたります。

    とあるので、規則を守る国民である日本人はほぼ守るでしょう。国際線は食事が出るので、その時は無理なので、外しますが。

    なお、確かに機内換気はとても優れているのですが、長距離まで漂うことはなくせても、飛沫核(数ミクロン単位のエアゾル)は阻止できません。隣や前後と対面での客室乗務員はやはり危険領域にいることになります。至近距離で咳やくしゃみ、それと初期にこれらだけが槍玉に上がったことがことが却って発声時のウイルス拡散を矮小化したのですが、会話時にも十分感染は成立します。初期にジムやカラオケ店でも集団感染が起きたのは、別に咳とかではなく、症状のない人からの大量ウイルス排出が原因です。マスクしても感染は防げないが、割合を減らすことは可能です。億総マスク社会でも感染爆発が起きたことからも、マスク越しにウイルスが伝わっていることは間違いありません。しかし、現実にはマスクしながら大声での会話は至る所で見られます。これもマスク過信の一例ですし、至近距では換気も意味を成しません。外ではマスク不要で私はしませんが、井戸端会議が話になって大騒ぎするときは屋外でも感染リスクは高まります。

    質問では睡眠時とありますが、日系エアラインは以前から睡眠用のマスクを配っています(上級クラスだけかな?)。機内は超低湿度で、これまでは20%を切っていました。最新の787と350では材質と換気システム向上により湿度が高まっていますが、それでも20%を少し超える程度です。この状態で何もせずに眠ると、喉が乾涸びます。これはインフルエンザやカゼが日本の場合冬場に流行する要因の一つ(他には換気と手洗いが不十分になること)でして、自然環境よりも過酷な低湿度環境下にあるのです。気道上部が乾燥すると、粘液がなくなり、ウイルスからの防御も排出もできなくなります。実は人間が呼吸器系感染をするウイルスや細菌からの防御の最前線が鼻から気道上部ですから、睡眠時こそマスクをしたほうが良いのです。少し高いが、睡眠時に湿度を保つマスクも売られています。これをつけることで、感染症からはかなり守られることは確かです。または、2020年の夏までのマスク枯渇時代の代用品であった布マスクや、効果がないと専門家の間では使用をやめるべきと言われているウレタンマスクの方が、呼吸が楽で喉の乾燥を防ぐ意味では効果があるので、それでも十分です。逆にN95なんかをしてしまうと、息が苦しくなり、体に悪いでしょう。長時間装着するなと書かれているし。

    真夏でもマスクを外さす歩く日本人に対して、自分では何も考えない日本人とかいう人がいます。確かに同調圧力はあるのですが、海外に行くとマスクの必要な場所でも全くしない観光客ばかりです。特に欧米人と中東系は全くと言ってしません。一方、地元の人はちゃんと守っています。恐らく、日々の生活があるのと遊びで解放感に浸っている人達との差なんだろうかと思います。お上から言われるからするのではなく、感染を拡げないために何ができるか。そのくらいで感染を抑え込めるのならしようというのが本来の姿だと思っています。この点で、欧米の対応は科学的と良く言われますが、決してそうではないといつも思っています。経済や社会活動を阻害しない程度の対策は今後も続けべきで、機内はマスク着用でも別に困らないし、それで呼吸器系感染が防げるなら今後続ける。通勤列車なんか同じです。これを皆がすれば、呼吸器系感染症はかなり減るはずです。

    繰り返しますが、決まりであるか否かに関わらず、身を守るためには睡眠時マスクはかなり効果的です。夏場、空調を入れたま眠らねばならない地域も同じで、確実に効きます。

  • 到着時(入国時)に利用は可能ですか、2cに国際線で到着します。

    スターアライアンスラウンジへは、
    到着時(入国時)利用は可能ですか?
    国際線で、2cに、到着予定です。
    荷物受け取りした後、利用したいと考えています。
    入国時にアクセス、利用は可能か知ってる方...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ないと思います。

    そもそも到着ラウンジは滅多になく、大抵はエアライン個別にしかも上級のさらに上級会員にだけ提供しているものがほとんど。後は、たまに非制限エリアにラウンジを持つプライオリティパスラウンジがあったりはします。その上に、フライトがかなり再開したとは言え、やはり空港ラウンジだけは感染リスクが高いという理由なのか、それともここ3年近くで収益が激減したために、経費削減に踏み切ったからなのか、国際線ラウンジは閉鎖中が相当多いのです。確かに、以前はラウンジで宴会する人は多く(日本人に限ったことではない)、それをやられたら間違いなく感染を避けるのは難しいと思います。実際、最近でも海外空港ラウンジで日本人の宴会は見てしまったし、国内線でもビジネス客の部下と上司がマスクを外して大声で話す場面にはかなり遭遇しています。

    実際、https://www.staralliance.com/lounge-finder?t=1662983534352
    をご覧あれ。ほとんどが閉鎖中です。このため七日、ANAは2Eのエールフランスラウンジを使っています。エールフランス自体は到着ラウンジを持っていたのですが、AFのサイトでは2Cの到着ラウンジの記載はありません。また、以前はプライオリティパスラウンジが非制限エリアにあったので、到着ラウンジとして使えたのですが、今はなくなっています。ここ3年近くの間に世界は激変し、特に旅行客がほとんどいなくなった業界では顕著です。2020年前はそうだったことが、今は消えてなくなっていることが多々あります。

    loungereview.com
    The Definitive Guide to Star Alliance Arrivals Lounges (2020)
    2020年とありますが、記事は2017年なので最早前時代のことです。Updated July 2020なので、一部を更新しただけでしょう。
    How to access Arrivals Lounges
    Star Alliance member airlines run arrivals lounges around the world. However, access to arrivals lounges is not an alliance-wide benefit—so Star Alliance Gold status won’t get you in. Neither will a business class ticket on just any Star Alliance carrier: arrivals lounges are operated by individual airlines, typically exclusively for their own Business and First Class customers. And guests generally aren’t allowed either. The tight rules help ensure that passengers don’t have to wait too long, or at all, for a shower.
    以下にLHRya我が国の成田や羽田に加え、最後にStar Alliance Lounge – Paris Charles de Gaulle (CDG) (Priority Pass)があります。しかし、実際には、
    However, the club happens to be located before immigration and to welcome Priority Pass members, so it makes for a great unofficial arrivals lounge, as long as you hold a Priority Pass membership, and either don’t have bags or don’t mind leaving them unattended while you use the lounge. (The silver lining is that baggage delivery at Charles de Gaulle airport is often slow, and thus it is perfectly reasonable to stop briefly by the lounge.) Access can be hit or miss; arriving passengers may be turned away at peak times, but the lounge is typically quiet early in the morning.とパスでなら入れると言うだけ。なぜ、スターアライアンスと書いたのか意図が不明ですが。さらに、このラウンジ自体が今はないのです。 シャルルドゴール空港 スターアライアンス ビジネスクラスラウンジ

  • 入国条件について

    ここ最近でバリ島にご旅行された方はいらっしゃいますか?
    マレーシア等はすでに隔離もなし、ワクチン接種、未接種も問われないと聞きましたが、バリ島情報を見ると証明書や、未接種の方も隔離等、書いてあります...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    「実際のところ」とは規則は規則でも運用はいい加減とお思いだからでしょうか。少なくとも重症急性呼吸器症を引き起こすウイルスに関する検疫は規則通りにやります。守らないで感染を拡げたら、本人の責任で処罰もされるので。ですから、書かれた通りに実施されます。2020年3月頃までは、世界中で搭乗前に言われた検査は実際にはされなかったり、それ以上の厳しいチェックが入ったことは多々ありました(どのようにしてか感染国と国境を接しているが以前に経由しか経験していない国へのフライトがあるとパスポート情報だけからに抜いたが入国はしていないので無罪放免)、日本なんか同じ帰国者でも、外国人は足止めし、日本人は検疫もなく自動入国ができたという杜撰極まりない対応で、海外からの流入を見事に許したのです。これが3月末なのです。少なくとも、当時の轍は踏まないことだけは肝に銘じているはずです。

    9月8日更新の在ジャカルタ日本大使館
    検疫措置について
    Q5: コロナ関連でのインドネシア入国の要件を教えてください。
    A5: 外国人の入国には、原則2回分のワクチン接種証明書(出発の14日以上前に必要回数(通常は2回)の接種完了を示すもの)の提示とアプリ「PeduliLindungi」のダウンロードが必要です。PCR検査の陰性証明書は不要です。

    なお、健康上の接種できない人や感染発症から回復した人に関してはその次に出ています。

    Q8: 入国にはアプリ「PeduliLindungi」のダウンロードとワクチン接種証明書の登録が必要なのですか。
    A8: インドネシア政府は、外国人の入国に際し、アプリのダウンロードと接種証明書の登録を求めていますが、ワクチン接種証明書は書面又はデジタル画面の提示で入国可能であることを確認しています。アプリ「PeduliLindungi」及び日本で発行された接種証明書をアプリに登録する方法については、Q&A21を御参照ください。

    インドネシア自体は日本のような感染者も出ていなし、死者も少ないので、ひどい状況ではないのですが、世界中から特にマスク等を極端に嫌う欧米から観光客が押し寄せています。感染者と死者数では半端ではない豪州は特に多いので、現地での感染にご注意あれ。ウイルスを怖がり感染を極力避けようとしているのと、もはや終わったと考えているかの違いで、実際の感染状況には大差ありません。規制とか対応には問題がありすぎであるものの、ちゃんと怖がっている日本の方がまだまともだと思うので。

    www.ssek.com
    Update on Indonesia Travel Policies During Covid-19
    (September 6, 2022) Indonesia’s Covid-19 Task Force (Satuan Tugas Penanganan Covid-19) has announced new policies for domestic and international travel effective as of August 25, 2022.

    The following is a summary of key points. You can find more information on the latest travel policies here.

    All travelers must comply with the health protocols set forth by the Covid-19 Task Force:

    1. Use a three-ply cloth mask or a medical mask that covers the nose, mouth and chin;
    2. Change masks regularly every four hours and dispose of old masks in provided places;
    3. Wash hands regularly using water and soap or hand sanitizer, especially after touching objects touched by other people;
    4. Maintain a minimum distance of 1.5 meters from other people and avoid crowds;
    5. Not allowed to speak on the telephone or face to face while on public transportation (land, rail, sea, river, lake, and air); and
    6. Not allowed to eat or drink during flights that are less than two hours long, except for individuals who must take medicine for their health and safety.
    5とか6は良いですね。最近でも新幹線で隣に座った人に電話がかかってきて、なんとマスクを外して電話に出てしまい、かなり長い間話していました。聞くつもりはなかったのですが、医者ではないが間違いなく医療関係者。マスクの意味ないじゃん・・・。また、東南アジアの多くの国で実施されている通勤通学につかわれる(市内交通機関)公共交通機関での飲食禁止もこの際実施すべきでしょう。グループで乗り込んで、混雑した車内で、飲み食いのためにマスクを外し会話しているのが現実なのですから。

    しかし、欧米でも規則があってももはや守らない人がほとんどののようなので、彼らが異国で守るとは到底思われません。実際、バリではない東南アジアで、朝食時にマスク手袋着用を守る欧米人(日本人も含め)は時と共に少なくなってしまい、ところによっては皆無です。これで良いのか?とは思いますが。なぜから、欧米で初期に大惨事になった理由の一つが脇の甘さだったからです。

  • デリーでのトランジットで必要になるもの教えてください!

    こんにちは。10月に、ネパール旅行を予定しており、帰国便はデリー経由で東京に戻る予定です。
    その際に必要になる書類などについて、質問させてください!

    チケット会社によると、スルーバゲージができ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    インド通過TRANSIT ビザが必要となるでしょう。
    有効期間5日間、滞在可能日数3日間

    恐らく、ANA838便でしょうか?RA217からだと確かに3時間。
    ちなみに今日の到着が16:20予定なので、多分アウトです。
    エアラインが言うのだから、荷物はデリー出受け取る必要があるでしょう。ならば、定刻でもかなり危険なのではないかと思います。

    さらに厄介なのが、基本的になくなった陰性証明。ネパール航空は単にインドに届けるだけなので、インドで日本帰国の審査があると考えるのが妥当(このあたり最近切り替わったばかりで、予想しかできない)。ここでワクチン証明があるかないかは天と地の差です。陰性検査は藪蛇で、症状がなくても引っかかるのは当たり前(少し前の東京の陽性率は40%)です。受ければ不利益を被る可能性が高まるだです。もしかしたら、自分は絶対感染しないと思い込んでいませんか?マスクをしたくらいでは予防できないことはこの2年半で明らかになったはず。ましては、自分の意思を思うように通せない海外で感染を防ぐのは至難の業です。

    マイナンバーとパプポートがあれば、デジタル証明書が簡単に取得できます。

  • 渡航制限について

    コロナワクチンの2回目接種が去年の10月で、今年の9月にシンガポールに旅行するのですがブースター接種は必要になりますか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    シンガポールは8月23日付け大使館情報では、2回接種後二週間以上経過が条件なので、入国はできます。しかし、日本のお役所の悪いところで、詳細が書かれていません。まあ、特別なことがない限り、ファイザーかモデルナでしょうから。

    www.ica.gov.sg
    1b) COVID-19 Requirements

    Travellers born on or before 31 Dec 2009 (i.e. aged 13 and above by year of birth) may enter Singapore as per normal without testing or quarantine, only if they have taken the minimum WHO-EUL vaccine dosage listed below at least two weeks before arrival in Singapore, and can show proof of vaccination:

    2.Two doses of AstraZeneca, Covaxin, Moderna/Spikevax, or Covishield vaccine administered at least 24 days apart; OR
    3. Two doses of Novavax/Covovax/Nuvaxovid, Pfizer/BioNTech/COMIRNATY, or Sinopharm vaccine, administered at least 17 days apart; OR

    The following types of vaccination proof in English or translated to English are accepted if they contain personal identification details (e.g. name, date of birth, ID number) that match against the traveller’s passport:

    Digital vaccination apps clearly indicating vaccination doses taken; or
    Hardcopy certificates clearly indicating vaccination doses taken; or
    Acceptance letter from the Vaccination Check Portal if you hold a digital vaccination certificate issued by countries/regions in this document

    日本で昨年10月にmRNAワクチン接種2回目を受けていれば大丈夫です。

    Vaccination Check Portal (VCP)で自己診断が可能なのですが、、
    Travellers may use the Vaccination Check Portal (VCP) if they have a Digitally-verifiable Vaccination Certificate (DVC) recognised by Singapore.

    safetravel.ica.gov.sg
    なんと、
    From 1 Sep 2022, the SafeTravel Website will no longer be accessible. Travel-related information has moved permanently to ICA's Corporate website. Existing services under the Safe Travel Office (STO), e.g. STO Contact Centre, Vaccination Check Portal, are unaffected.
    なので、場所が移動するかな?

    追加免疫(ブースター接種)は必要か否かは(科学的にです)この際置いておいて、これまで重篤副反応がなかったのなら、今からでも三回目を受けたほうが、帰国の面倒がなくて金銭的にも精神的にも随分楽になれます。帰国時の検査に関しても言いたいことは山ほどあるのですが、これを受けなくて良いというのは取り分け精神的負担がなくなるのです。今の東京都のモニタリング陽性率が40%です。オミクロンの場合、陽性確定後、10日では完全排出できないとされているので、仮に無症状で出国し、目的国に入国できても、出国時に陽性で引っかかる可能性は決して低くないのです。

    生ワクチンとかは、出国直前は避けるべきで、この遺伝子ワクチンに関しては本当は生ワクチンよりも危険なのかも知れません(特に接種後一週間以内は副反応に加えて感染リスクさえ増す)。今のところその制限はないし、この辺りも日本の非科学的な対応の表れで、シンガポールのように接種後最低経過を明記していないので、受けた方が手っ取り早いと思います。効かないと言われていますが、何事もなければ(これが一番重要なのですが)、接種後二週間あたりが最大効果をもつので、現地でも安心できる(過信は絶対禁物)かも知れません。

  • モン・サン・ミシェルからレンヌ駅までバス 時刻表と運航時期

    こんにちはMOと言います。宜しくお願い致します_(._.)_

    2022年12月1日にフランスのパリからモン・サン・ミシェルに行くのですが、レンヌ駅からのバスが動いててモンサンミッシェルまで行ける...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    Omioは単なる交通検索サイトで、しかも必ずしも適切な結果を示すとは限らないような気がします。
    BlaBlaCarはフランス発祥の自家用車相乗り相手募集システムです。URLの行き着く先は、単に10月1日に2件の一人だけの同乗者募集が掛かっているという結果です。なお、ここは最近大きくなって、SNCFからOuibusを買収したようです。

    相乗りなので、当然相手の都合だし、運転手との会話はその方の母国語でないと厳しいでしょうね。

    www.ot-montsaintmichel.com
    Les lignes Kéolis Armor
    Saint-Malo <> Le-Mont-Saint-Michel : Un aller-retour par jour certains jours de la semaine, suivant la saison.

    Rennes <> Le-Mont-Saint-Michel : 3 allers – retours par jour, en saison estivale.
    なので、ちゃんとあります。Kéolisは9月末まで一日三便を走らせていて時刻表は9月までですが、予約が取れるのなら取っても良いのでは?

    他にも、
    Les autres lignes pour un transport en autocar :

    Depuis Paris vers le Mont Saint-Michel : Autocars FH Tourisme
    Depuis Paris vers le Mont-Saint-Michel : BlaBlaBus
    Depuis Rennes ou Caen vers Avranches : Flixbus
    などがあるので考慮しても良いと思います。真ん中のが、元Ouibusです。

    鉄道+バスはLes lignes de train
    にあるように、いくつか手段があり、その中でも、
    TGV depuis Paris-Montparnasse vers Rennes (2h00), correspondances en TER de Rennes à Pontorson puis bus vers Le Mont Saint-Michel.このバスは、
    www.bienvenueaumontsaintmichel.com
    ですが、9月4日までか16日までしか出ていませんが、12月も間引きされて運行されているようです。シャトルという扱いです。 モンサンミッシェル 王の門

  • パレルモでウニが食べられるところ

    パレルモで、ウニ(できたら、ウニのパスタ)が、食べられるところを教えてください。
    気取ったレストランとかではなく、市場などでも、食べられるところはあるのでしょうか。
    レストランでしたら、具体的にお...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    パレルモのレストランでWebサイトを作っていて、そこのメニューにあればほぼ確実なのですが、探しても出てきませんでした。特に、2020年を境に、世界は激変し、観光相手は当然ながら地元民相手で生き延びた店でもオーナーが変わったり、営業方式を変えた店が多いので、過去の記載に頼るのはあまり意味がないとおもいます。

    いくつかキーワードを変えて探してみて、Spaghetti ai ricci Palermoで出てきたのが、Osteria Merce Via Sammartino, n1の8月11日の手書きメニューではSpaghetti ai ricciがあります。20ユーロです。しかし、前日にはありません。手書きメニューは観光客向けではないので、地元民向けだし、市場で新鮮で良いものが得ている証とも言えるので、あればお勧めかも知れません。まあ、ウニは最後に絡めるだけなので、食材があるか否かで決まるでしょう。極端なことを言えば、普通の料理人ならメニューになくても前日に頼んでおけば翌日には作れる料理です。この方法もありですが、以前にトリノでバローロのリゾットを作くれるかと事前に電話で聞いたら、できるというのでいざ頼もうとしたら、本人には経験がなく、ハーフサイズのバローロ持ってきて、これで作れば良いのか?と聞くので、訊ねたら作ったことがないとのこと。何も頼まず出てしまいました。

    Il Ristorante Rosso Di Vinoという店は別のキーワードで出てきて唯一Webがあり、そこにはメニューも載っていますが、その中にはありません。他の店も同じようなので、やはり常時あるというよりは市場で得られた時に出すのでしょう。

    片っ端から電話、または営業時間内に直接行って確かめる。一番簡単な方法はホテルから問い合わせてもらうことです。少なくともキーワーで出てきても、過去に出したことがある、たまに出るとかがほとんなので、Webの最新メニューであるか、または極めて少ないし、あっても返事の可能性はほぼゼロであるのですが、メールで問い合わせで事前に確かめるのが一番です。

  • 冬のギリシャの雨率

    12月にアテネ・サントリーニ島旅行を計画しています。
    雨の季節とあちこちにありますが 観光をするにはお勧めの季節ではないのでしょうか? 海外は意外に雨といっても小雨だったりしますが 一日中振り続ける...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    こればかりはなんとも言えません。青空もあるし、灰色の暑い雲に覆われ、海も荒れて寒々としたりで、まさに運次第。それに、今年もそうでしたが、欧州も異常気象。例年という概念が成り立たなくなってきています。それでも、統計上雨の多い季節だし、雨が降らないと人間を含め、ほとんどの生物は生きていけなくなるので、冬場の雨は貴重です。日本でもそうですよね。雲がどこを通るかによって天気というか、最近は災害がどこで起きるかも変わってきます。今の科学では予測も精々一週間前ですので、直前に日程を変更できるのなら良いですが、それが可能な日本人はコロナで海外に行けなくなったため、都心のタワーマンションを買い漁っていた超富裕層くらいでしょう。

    仮に雨が降らなくても、暗い空と荒れた海だと感動も薄れます。それも風情があると思えば良いのですが、それなら何もギリシアの島でなくても良いような気がします。

    NHKが欧州ではオーバーツーリズムも復活したと報道していました。中国人>>日本人がいない状況であの混雑は深刻な問題です。これがなく、しかも景観を独り占めできるのなら最高です。陳腐な土産物屋もないし。しかし、これも天候次第。天候は運というか神様次第。しかし、食事に関してはほとんどが休みですので、それは覚悟が必要で、豪華な部屋で食事付きでしかも安い宿に頼ることになる可能性が高くなります。観光で喰っている島ですから仕方ないことです。TV番組で絶景写真とか海での漁を取り上げますが、まず悪い条件は選びません。出演する俳優とかの都合でどうしても悪い時期に行かざるを得ない場合には、数日挑戦し続けますよね。それでも予算とスケジュールとの関係で、“残念“というケースは少なくないのと同じでしょう。

  • バルセロナ→羽田のエアラインと予約の仕方について教えてください。

    バルセロナ→羽田のエアラインの選び方と予約方法を教えてください。

    来年のことですが、羽田→ロンドン→バルセロナ→羽田の行程での旅行を計画しています。ロンドンの知人に会うのが第一の目的ですが、ヨー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    2016年に発表されたのですが、ワンワールドのサイトにもなく、かと言ってそれを否定する声明もないのと、私自身が基本的に機内持ち込み派なので、さほど気にしていなかったのですが、最近でもそう言われているので、間違い無いと思います。他のアライアンスも追随しているはずです。なんか、外部秘情報という説もありますが、少なくとも全体の総意ではなく、英国航空(ここはしないと明言しています)などが提案したものの、キャセイやJALが反対したのか?と思っています。ロンドン経由だと、BAかその傘下のIBになるので、希望はかなわないと思います。

    情報源はいくつかあって、初めに出てきたのが豪州の旅行雑誌、

    Oneworld airlines revise baggage policy for connecting flights

    Australian Business Traveller first reported the revised rules which extend to all 15 members of the Oneworld group, among them some of the world's largest airlines including American Airlines, British Airways and Cathay Pacific.

    Many airlines belonging to the Oneworld alliance will no longer transfer checked luggage onto connecting flights if that onwards flight has been made under a seperate booking.

    JALで通しで航空券を得ないと、欧州は上記ルールを踏襲しないと言っているキャセイやJALではない、BAかIBとなるか、AYも多分同じだろうから、荷物の日本までの受け渡しはないと思います。

    今年6月のwww.flyertalk.com
    oneworld announces alliance airlines no longer required to honor missed connections or interline baggage for those on separate PNRs

    勝手に、特典航空はJALで欧州内は別のエアラインだと解釈したので、間違っていたらゴメンナサイです。

    欧州内は事実上ビジネスクラスを廃止したようなもので(設定がないものがほとんど)、しかもかつてあった時代も真ん中を開けるだけで、ほとんど意味がないのですが、今や、メジャーエアラインもLCC並みの料金体系なので、安い運賃では荷物は乗せられないとかですのでご注意を。

  • ブリュッセル空港に有料ラウンジありますか?

    ブリュッセル発のANAで帰国するのですが、搭乗前にシャワーを浴びたいです。
    エコノミーなので有料ラウンジでシャワーが使えたらと思うのですが、ビジネス利用かプライオリティパス利用しか見つけられませんで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    www.brusselsairport.be
    Brussels Airport Diamond Lounges

    With the Diamond Lounge-pass, all passengers can enjoy this service, regardless of their airline or flyer status. You can decide on the spot and purchase a pass for € 41. Or you can buy it in advance online for only € 36.

    At the Diamond Lounges of Brussels Airport, you will find a little oasis of rest at pier A and pier B with a large range of services, such as:

    Staff at your service
    Free drinks: Beer & wine, Spirits & liquor
    Breakfast, lunch and dinner buffet and Snacks
    Newspapers & magazines
    Telephones
    TVs
    Flight monitors
    Free Wi-Fi
    Working stations
    Showers (only in pier B)←これ
    Printers & copiers (only in pier B)

  • ちょっと高級なお土産用のお菓子のオススメを教えてください

    こんにちは。
    12月に初めてバンコクに行きます。
    お世話になっている方へ贈る、ちょっと高級なお菓子のお土産を探しています。
    ググってみたところ、タイ産チョコレートブランドのKad Kokoaが見...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ロイアルプロジェクトというタイ王室が農村部を支援するために始めた事業があります。折角なのでタイの質の良い農産物を使ったものなどはいかがでしょうか。王室はブランドとしては最高だし。

    衣類とかアクセサリーの店もありますが、ラチャテーウィー駅の近くのDoikhamはやっています。ここは故シーナカリン王太后がはじめられた食料品やコスメティックなどを扱う店。郊外の高級食品市場であるオートーコーにあるロイアルプロジェクトショップは改装中ですが12月には再開するのか、古い建物だったので、壊されてなくなるのかは分かりません。あと、規模は小さいが、空港のエアポートロンク前のセブンイレブンにも併設されています。空港制限エリア内にもあります。免税で若干安くなります。独立した店舗ではないが、高級食料品スーパーマーケットにも種類は少ないが置かれています。

    暑い国なので、チョコレートは・・・という気がしてなりません。買われるのは12月ですが、日本では夏場は売ることすら諦めていますよね。新製品が出るのは必ず冬です。米やココナツ、さらに天然色素を使ったカラフルなお菓子は、実は大好きなのですが、万人向けというかタイの良さを知らない方には難しいかもしれません。大昔ですが、ドリアンのお菓子を渡したら、「ええ、ドリアン」とドリアンを食べたことのない方が発した第一声でした。コーヒーとかは結構良いものがあるし、実はワインもあります。ワイン通なら喜ぶと思いますよ。ドリアンはダメでもバナナを使ったものとか、土産となるものはたくさんあります。ジャム類や蜂蜜は間違いなく美味しいし、味付きナッツとか。私は機内持ち込みしかしないのですが、高級食材を空港で買えば、そのまま持ち込めます。日本ではまず入手不能な果物のジュースなども。

    高級生鮮食品。フルーツなどは贈り物には最適なのですが、日本持ち込みは不可能ではないものの、まず無理ですし、基本は地産地消ですし。

  • フランクフルト空港での乗り継ぎについて

    9月にマルタに留学します。
    帰国時にドイツで乗り継ぎをするのですが、乗り継ぎ時間が12時間あるため、少しだけ観光をしたいと思っています。
    そこで質問です。
    入国にはどんな手続きが必要になるのでし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    EU内=国内です。正しくは、シェンゲン協定締結国です。
    国際線はフランクフルトから先になります。

    過去の一連の質問内容とは全く違って、いつの間にかドイツ経由になっているし、時間帯も書かれていません。8時から20時と22時から翌朝10時とでは大違い。行くことはできても、全て閉まっていたら意味ないし。

    最近、ここに書き込むようになったのですが、ここは回答には返事しないのが風習なのでしょうか。それならそれで仕方ないので、どうでも良いので、これ以上は言いません。しかし、過去の一連の質問の時もそうだったのですが、なんら応答なしでいつの間にか別の質問に内容が変わっていて、その変更理由も不明のままです。今回もいつの間にか経由地が全く別に練っていますよね。予約したと書かれているので、その予約が簡単に変えられるとは、普通運賃かそれに近い運賃だったのでしょうか。

  • ドイツの電車の乗り方

    短期留学に参加し、初めてドイツに行きます!
    鉄道の乗り方が分からないので、教えていただきたいです!

    ・9ユーロチケットを持っている人がICEなどに乗車したい場合はICEのチケットを購入すればよ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    ともに元は国営鉄道だったJRとDBとの料金体系の違いと9-Euro-Ticketの仕様です。まず、前者はJRの場合は乗車券+特急券、乗車券は基本的に距離制で、これに特急料金、さらに指定席やグリーン料金などが加算されますが、DBの場合は列車や路線での包括料金なので、乗車券+特急券という概念がないのです。ICEに乗るときは初めからICEの切符を買わねばならないのです。これに、9-Euro-Ticketのルールが加わります。留学なら、ドイツ語で通す方が良いでしょう。すなわち、Häufige Fragen zum 9-Euro-Ticketにあるように、
    Wo gilt das 9-Euro-Ticket?
    Das 9-Euro-Ticket kann bundesweit auf allen Strecken und in allen Verkehrsmitteln des Öffentlichen Personennahverkehrs (ÖPNV) für beliebig viele Fahrten genutzt werden.
    Das Ticket ist nicht in den Zügen des Fernverkehrs (z.B. IC, EC, ICE) und in Fernbussen gültig.
    長距離列車、すなわちIC、ECやICEと長距離バスは不可なのが加わります。
    また、
    Gibt es das 9-Euro-Ticket auch für die 1. Klasse?
    Nein, das 9-Euro-Ticket gilt ausschließlich für die 2. Wagenklasse.
    と言うように、一等車両にも追加料金で乗ることもできません。

    座席指定ができるのは上記Fernverkehrsだけなので、座席指定もできません。要するに早い者勝ち。この切符のおかげで、ローカル線は激混みらしいので、その覚悟でどうぞ。

    ドイツもそうですが、乗り物乗り換えアプリが存在して、Webでもできるのは、日本だけだと思って間違いありません。これも、日本が世界に類を見ない超正確な列車運行が保たれているからでしょう。海外ではたまに、個人が趣味で作っていたりしますが、大抵は一年程度で息切れして消滅します。代わりにあるのは運行鉄道会社のWebサイト。オンライン購入だけではなく、時刻検索や乗り継ぎ検索にも対応しています。少なくとも、遅延や工事に関しては、JRのサイトよりもよほど正しい情報が得られます。DBに関しては定時運行は期待してはいけないが、運休等の情報はしっかりしているのです。

  • 留学中の携帯について

    九月から六月までサラマンカに留学します。現在iPhone12を使っています。留学中、SIMカードを使おうと思っていますが、どこのSIMカードがおすすめでしょうか。空港等でwifiが使えることは承知して...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    留学なら現地の接続業者と契約(プリペイドでない)が最適だと思いますが、9ヶ月なので、プリペイドで凌ぐか否かでしょう。1年間契約が必要か、半年以上なら良いのかとか細かい点はご自分でお調べください。

    ある程度様子を見れば最適な会社とプランがわかってきますが、日本にいても目移りするだけだし、何度も失敗を繰り返すので、あまり考えても仕方ないのも確かでしょう。折角の物理SIMとe-SIMとのデュアルなのと、後者は事実上無制限にSIMを収納できるiPhoneだし、12なら5G対応なので、5Gが使える業者というのも選択肢の一つですが、これはまだ発展途上なので、無視してもよいでしょう。

    私の場合、5G対応機種と非対応機種に別々の業者のe-SIMをとある国で入れたのですが、非対応業者の方に入れた会社のSIMは5Gをよく掴む(全く同じものを5G対応のiPadにも入れたため)のに対し、対応機種に入れたものは5G対応を謳っているのに一度も掴んだことがありません。5Gは、「ああ入っているな」程度に感じているので、あまり気にはしていません。

    まず、Pisoの所有者との連絡が電話でなくて良いのなら、日本から申し込めるe-SIMは一つの選択肢。昨年まで契約していた(海外に行けず全く使わなかったのと大幅値上げで解除)Ubigiなら安心して契約できます。発祥はドコモだし。若干高いもののスペイン一国なら30日3GBで9ドル。EUや欧州全土とか月や年で契約できるプランもありますが、長期滞在だし、EUだけなら2017年からローミング無料になったので、大手(回線所有)なら当たり前で、余程の激安業者(大手から回線を買って切り売りする)でもない限り、切り売り業者やサブブランドでもできるので、長期用は現地の接続行者との契約かプリペイドSIM購入でしょう。他には会員契約はしたものの実際には使っていないFlexiroamなどもありますが、大体同じ料金でしょう。

    国内で使っている物理SIM(という前提ではなしを進めていますが)は外さずに残していた方が、連絡網が生きるので良いでしょう。となると、e-SIMですが、現地業者となると極端に選択肢が減ります。日本でも、大手が嫌っていたのでなかなか広がりませんでした。同じ理由なのでしょう。

    大手は以下の4社
    Movistar (多分、元国営のTelefónica)、英国のVodafone、フランスのOrange、Másmóvil/Yoigoは今年オレンジと合併するようです。Vodafoneは駅名になっているほど頑張っているというか浸透していますね。個人的にはOrangeの店舗がオレンジでお洒落で綺麗なので好きです。オレンジのMundo10でも20 GBのうちローミングが7GBで国内通話無制限、国際通話50分が28日で10ユーロ。100GBでも20ユーロ。Go Flyというプランなら20+15 GBで28日20ユーロで国際通話無制限。など、沢山ありすぎるので、まずはご自身で探してみてください。

    オレンジにはe-SIMプランがあり、しかも日本から契約できそうです。15日ですが、とても使い切れない容量。当面はこれで凌げます。日本で買えそうなので、これが買えたら、使い切れないのですが、これを入れていくのがオススメかな?

    www.esimholidays.com
    スペインと言うよりもオレンジが欧州で展開している会社ですね。

    By Orange Espagne S.A.U
    25€/15 días
    Datos ilimitados en España
    60 GB de 4G+/LTE y 2 Mbps después
    25 GB en la UE
    Entrega rápida via e-mail
    Sin suscripción ni compromiso
    Comparte tu conexión (tethering)
    100 minutos internacionales

    Tarjetas SIM Prepagoもここにあります。旅行者用です。
    出てくるのは短期旅行者用だけですが、www.xataka.comによると、スペインでは物理SIMを電子化して埋め込む方式のようで、若干の手数料がかかるだけで使えるようです。この辺りは現地で聞かないとわからないですね。

    eSIM en España: todas las operadoras, dispositivos compatibles, precios y condiciones (2022)
    の中に書かれています。

    www.movistar.es
    La eSIM facilita la conectividad de multitud de dispositivos
    ¿Cómo solicitarla?Puedes solicitarla en Tiendas y 1004 en nuevas altas de línea o con el servicio MultiSIM. Para cambios de tu tarjeta actual tiene un coste de 14,5€ (IVA incl.).

    やはり、個別に売っている訳ではなく、既存のカードの電子情報を埋め込む方式です。大抵同一国では同じ方式なので、他社も同じでしょう。

    まとめると、
    ・年間契約も一つの手だが、恐らく三ヶ月分無駄になる。
    ・日本からはオレンジの旅行者向けeSIM(スペインではこちらが普通)がおススメだが、もっと安いのでも良い。
    ・現地で好きな(マルチメディア用ゲーム用とか様々ある)物を選び、物理SIMからeSIMに変更する。日本で使っているSIMは付けたままの方が緊急連絡とかにも使える。
    何事も学習です。はじめのSIMで凌いでいる間に、学生仲間(宿の主人とか近所の人は多分全く知らない)から情報を得て、店に行く。よほどのマニアでもない限り、自国のSIMに精通している人はほとんどいません。ましてや海外など。ですから、店に行ってスキルのある人を見つけ(日本でも同じで、少し話せばわかります)、最良のプランを見つけてください。

  • イタリア&フランス周遊 SIMカードについて

    9月に南イタリア&パリに行きます

    iPhone13Proを使っており
    wifiではなくThreeのSIMカードを日本で購入していき、向こうで使おうと思います

    イタリア、パリ共に問題なく使...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    英国の3ですよね。使えます。3は元々、国をまたがって使えるのが売りでしたが、2017年にEU内のローミングが廃止になったため、その優位性は無くなったと思っています。後は価格や、日本(アマゾン)でそれほど高くなく買えるのが売りです。

    しかし、よく吟味しないと無駄な買い物になる可能性も低くないのが現実。その理由は、そもそもが英国ではちゃんと使えるが、他国はおまけ程度というのが当初の仕様。アマゾンには大量に買ったが売れ残っているものも少なくなく、中には英国はLTEだが他国は2G(今時、使い物になりません)か3Gと言うものが出品されています。英国のThreeで直接買えば、そのような仕様では売れないので、ちゃんと使えるものが入手できますが、アマゾンにはご注意を。通話も同じで、最悪、英国のみのものもあります。アマゾンの説明が全て正しいとすれば(これも信じるか否かはあなた次第)、良く読んでイタリアとフランスで確実にLTEが使える、通話も可能であることを確かめてください。

    しかし、イタリアなら現地のSIMを買うことを勧めます。上に書いたように、大手(MNO、日本で言えば、docomoやauなど)ならほぼ確実にEU内ローミングができます。勿論、無料で。MVNOのように大手回線を買って安売りしている会社でもやっているところがありますが、現実的にはマニアックな領域なので、趣味で接続でもない限り、お勧めしません。言葉に不自由なく、相手との会話を楽しみたい方はやってみてください。イタリアは都市部だけではないので、そのあたりも考慮して、あとはパリだけなら、イタリアで使うつもりで購入すれば良いでしょう。

    イタリア大手ですが、ドコモ的(元々官製)なTIMとau的なWindと上記3(イタリアではTre)が合併してできたW3(WindTre)、日本を見捨てて整備せずに逃げたVodafoneとフランス系の新興lliadがあります。今なら、LTEで相性の良い会社にすべきなのですが、iPhoneの場合はよほど特殊な周波帯を使っていない限り、それほど神経質になる必要はないでしょう。5Gに関してはn78(TD 3,500)がTIMとVodafoneとで先行し、他社は2022年からと言うのですが、LTEですらビルの谷間は通じないのがイタリアなので、過度の期待は禁物でしょう。

    料金は20GBでローミングが6GBとかで10ユーロ程度。旅行者用(イタリア住民用とかもあります)が20ユーロでイタリア15GBローミング14GBに自国通話付きとか様々です。電話はあったほうが便利で、イタリアでもフランスでもレストランに予約を入れることが多いでしょう。その時、レストランから直接や朝出かけに宿で頼んでおいた結果を知らせたりするのに電話番号があると便利です。タクシーも電話があった方が何かと便利だし。

    ThreeでもLTE対応が確実で、通話可能でしかも安ければ(現地で使えなくても後悔しない)買っても良いと思います。また、通話をしないのであれば、e-SIMという手もあります。以前は国内でも使っていたのですが、アジア版が値上がりしたのでやめてしまったUbigiなんかは(操作ミスとかがあるので、サポートがしっかりしているところが良い)EUで使えるプランが10GBでも4千円程度、実際は数GBで十分なので、もっと安いプランでも良いでしょう。物理SIMは紛失(国内用)が怖いし、アップルと言えどもSIMカードの抜き差しは危険要因です。この点、e-SIMは安全だし、いくつでも入るし。

  • avanzaバスの予約について

    9/2にエミレーツでマドリード着後、空港からサラマンカ行きのバスの予約についてです。avanzaの公式サイトで、マドリード17時半出発の片道を予約しようとしたところ、最初30ユーロと出ていたのが最終的...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    既に回答があるように、手数料と保険です。留学ならスペイン語で通して良いですよね。

    EK141 DBX-MAD 0740-1325から乗り継げるのは、

    Precio total de todos los viajeros incluidos descuentos y costes de gestión
    Viernes, 02 de Septiembre 2022
    Salida: 17:50 Llegada: 21:15
    Ocultar desglose
    Adulto (x1) 30,00 €
    Fee Gestión (x1) 3,20 €
    Seguro de viaje (x1) 1,75 €
    Precio Ida 34,95 €
    おそらく、乗客全員が入るような保険で、乗客人数で自動的に決まってしまうものでしょうから、“わしゃいらん”では済まないのでしょう。

    荷物ですが、

    Condiciones generales

    1.3 EQUIPAJE: El viajero tiene derecho al transporte gratuito, en la bodega del autocar, de dos (2) maletas con un peso total conjunto de 30 kg de equipaje, con las limitaciones establecidas para líneas internacionales.

    El exceso deberá ser abonado según la cuantía que por tarifa corresponda,以下略。

    エミレーツが遅れなければ間に合いますが、遅れると、
    El plazo máximo para poder cancelar o modificar un billete es de hasta 2 horas antes de la salida del servicio contratado, pasado este plazo no será posible.
    なので、着いた時には手遅れ。唯一の手段はドバイでの短い乗り継ぎ時間に遅延が判明したら、その場で変更を掛けるくらいでしょう。

    トイレは、乗る前に済ませることです。海外の乗り物トイレはできれば使わない方が賢明だと思っています。

    会社のサイトではないため、どこまで信じて良いかはわかりませんが、

    www.comparabus.com/es/empresas-de-autobuses/avanza

    ¿Los autobuses de Avanza tiene baños? Sí, hay un baño todos los autobuses de Avanza esperan tarifas de Avanza Servicio Normal tarifas de autobuses.
    二行目は意味が分かりにくいのですが、恐らく、
    ALSAの場合は、
    ¿Todos los autobuses tienen baño?

    En trayectos nacionales de más de 100 km, más del 50% de los autobuses Alsa de clase Comfort y todos los de clase Supra disponen de cuarto de baño. En trayectos internacionales todos los autobuses cuentan con W.C. y el acceso tendrá un coste de 1€ por cada uso.
    と有料だからなのでしょう。

  • ドイツの9€チケットについて

    数日後に、ドイツのミュンヘンからスイスのチューリッヒに移動しようと思っています。
    ドイツの9€チケットをオンラインで購入したので、バスではなく電車を使いたいです。
    ミュンヘンからチューリッヒに向か...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    仰せの通りLindau-Reutinがドイツのオーストリアとの国境駅なので、9ユーロ切符はここまで有効です。ここから先を買うとすれば、時間に余裕があり、湖観光でもするのなら、窓口で(自販機が対応しているかは知りません)買えば良いでしょう。DBのサイトで、Nur Nahverkehrで全行程を出すと、Lindau-ReutinまでをREで行く一番はやいのがRE72/RE7で、 06:21-Buchloe-08:45 Lindau-Reutin着。直通なら、07:20-09:45Lindau-Reutin着のRE70。ここまで9ユーロ切符で乗り、あり得ないがREが定時に着くとして(ご承知とは思いますが、ドイツ鉄道が時間に正確というのは今や都市伝説の類いでしょう)、ここから行ける列車を探すと、
    08:52-10:27 EC 198
    10:52-12:27 EC 196
    14:52-16:27 EC 192
    16:52-18:27 EC 190
    全てFlexpreis Europaの41,40 €なので、今、オンラインで購入しても、当日までに窓口購入しても同じです。OEBBで安い切符があるのかも知れませんが、ここのサイトは出来が悪く触ると疲れるので止めておきます。多分ないでしょう。乗り換えでも良いのなら、
    RE70で行き、09:52発のREX25884でSt.Margrethen SG、10:13 St. Margrethen SG発のIR 3264で11:51 Zürich HB とかも可能ですが、値段は同じです。ただし、RJXが入ると、50,80 € まであがります。

    一方、22日の直通ECを今オンラインで買えば、所要時間3時間半で、06:55-10:27 ECE 198/EC 198が
    Super Sparpreis Europa 47,90 €
    Sparpreis Europa 53,90 €
    Flexpreis Europa 92,70 €
    Flexpreis Europa Plus 105,45 €
    と返金不可(Sparpreis Europaは前日までは可能)や列車変更不可などの列車変更制限付きと割引きなし料金とではかなりの差ががあります。安い切符は当日ではない可能性が高まりますが、今日(18日)の場合は同じ列車で、
    Super Sparpreis Europa 37,90 €
    Sparpreis Europa 43,90 €
    Flexpreis Europa 81,90 €
    Flexpreis Europa Plus 96,50 €
    なので、今日の一番列車は特別に安いようです。同じ列車で明日は最低価格 41,90 €、明後日は47,90 €です。昼間で比較すると、今日の分の08:55–12:27のECE192/EC192は61,90 €、12:55–16:27の ECE192/EC192は71,90 €、14:55–18:27のECE190/EC190は61,90 €、22日ではそれぞれ47,90 €、53,90 €と47,90 €なので、買うなら今のうちうでしょう。

    最安値では自由度がないので、9ユーロ切符でLindau-Reutiまで行くか、今のうちに最安値のECを購入し、計画通りに出かけるかが判断の分かれ目。9ユーロ切符のために、週末は劇混みとか言われているので、それも判断材料でしょう。

    なお、ドイツ語圏の鉄道は日本のような乗り越し制度がなく、無賃乗車と判断されると高額な罰金が科せられます。ご注意を。

クレモラータさん

クレモラータさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    1003

    633

  • アクセス数(2022年07月16日登録)

    1,508アクセス

0国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クレモラータさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています