旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

*ちょこ*さんのトラベラーページ

*ちょこ*さんへのコメント一覧(9ページ)全216件

*ちょこ*さんの掲示板にコメントを書く

  • はじめまして

    *ちょこ*さん、はじめまして。

    上高地&松本の旅行記にご訪問&ご投票をありがとうございます!

    実は、私、動物に触ったり餌をあげたりするのが大好きで、
    サイに触れるなんてスゴイ!と思い、コメントせずにいられなくて…。

    日本平動物園、
    名前だけは聞いたことはあって、行ったことはないのですが、
    こんな珍しいイベントをやっていたりするのですね〜!
    我が家からは少し遠いですが、興味持って調べちゃいました。

    素敵な旅行記を読ませていただき、ありがとうございました♪

    まーやん


    2016年10月21日21時14分返信する 関連旅行記

    Re: はじめまして

    まーやんさん。こんばんは。
    急きょ上高地へ旅行に行くことにして、あわてて旅行記を読ませていただいて情報収集して行ってきました~(*^¬^*)

    初の上高地!どこ見てもすごく風景がきれいで、本当に素晴らしかったです。

    日本平動物園では、まさかまさかのサイに触れるという夢のような体験ができて、私もビックリでした。
    大人になってからの動物園も楽しいですよね~(*^^*)

    ぜひサイに触るイベントをやっている日を狙って行ってみてください~♪


    *ちょこ*
    2016年10月22日00時27分 返信する
  • 信玄シリーズどれもいけるよ!

    *ちょこ*さん、こんばんは!

    忙しくて数か月4トラから離れていましたが・・・これではイカンと
    反省して明日(本日)は4トラデーにしようと、皆さんの旅行記に
    お邪魔する事にしました!やっと溜まっていた旅行記が見れた〜。

    浜松は場所的に愛知方面に出やすいから、伊勢に行くのも比較的
    お手軽なのね。お祓い町&おかげ横丁は歩いているだけでも楽しい♪

    &常滑は私も行ってみたいな〜と思っている場所の1つです。
    焼き物に興味がある訳では無いんだけど、雰囲気とか良いし
    雑貨屋さんとかもお洒落なのがあるのね。関東だと茨城の益子が焼き物の
    街で・・・今後札所の関係で行く事になるんだけど、やっぱりお洒落な
    カフェなどが多いみたいだから、ひそかに訪れるのが楽しみ・・・・。

    旅行記の中で一番食いつきたいのが「ゲッターズ飯田の開運バスツアー」
    当選したんだ〜。おめでとうございます。羨ましい。
    イベント系は当たると絶対にお得で楽しいんですよね。私も以前は
    オレンジページのイベントやオーストラリア大使館のクリスマスパーティー
    とか当選して楽しく美味しい思いをした事があるので・・・。

    今年も残りわずかだけど鳥グッズ持つといいんだ。確か松江で買った
    鳥のタオルがどこかに埋もれているはず。早々おろさないと・・・。
    &ゲッターズ飯田の個人占い、めちゃくちゃ羨ましいです。(笑)

    そして山梨に行ったんですね。慶山の温泉はなかなか良いですよね!
    そして信玄ソフト・・・美味しいでしょ?想像以上の美味しさでしょ??
    私は信玄餅より関連商品の方が好きかもしれない・・・♪
    ロールケーキとかクレープとかプリンとか他の商品もなかなかですよ。

    やっぱりトラベラーさんの旅行記は何かと刺激になります〜。
    私も旅行から帰ったばかりなので泊まりは無理だけど、日帰り旅で
    紅葉旅でもしたいな〜と思ってしまいました。

    今後も宜しくお願いしますネ☆彡

                                  みかり
    2016年10月17日02時17分返信する 関連旅行記

    Re: 信玄シリーズどれもいけるよ!

    みかりさん、たくさん旅行記読んでくださってありがとうございます。


    浜松から伊勢、意外と遠かったですよ~。
    長島スパーランドが同じ三重県なのですが、長スパは浜松から近いんです。そのイメージで行っちゃうと伊勢はかなり遠いです(^-^;

    常滑も女子旅、一人旅向きな街だと思いました。古民家カフェとかもあるし、いい感じの町並みでした。

    ゲッターズのツアーは本当まさか当たるとは…って感じです。
    占ってもらえてラッキーでした♪

    みかりさんは本当強運ですよね~。
    オーストラリア大使館のクリスマスパーティーって何!?聞いたことない(笑)
    別世界な感じですねぇ。
    たしか4トラでもモニターか何か当たってましたよね。

    「私は運がいい」と思うようになると、ささいなことでもラッキー!と思えたりして大昔のポリアンナだっけ?アニメの。。「幸せ探し」に通ずるものがあるのかもしれないですね。ささいなことにも感謝をするようになるとか。


    信玄餅ソフト以外にも色々関連商品があるんですね~。信玄餅パンは美味しそうには見えなかったけど(笑)ロールケーキ見つけてたら買いたかったなぁ。

    最近ぐっと寒くなりましたね。
    紅葉旅の季節ですね♪
    風邪引かないように用心して、秋を楽しみましょう~(゜∇^d)!!

    こちらこそ今後ともよろしくお願いします♪


    *ちょこ*
    2016年10月17日09時28分 返信する
  • いつか私も・・

    ちょこさん、こんばんは(^^)
    私の旅行記にコメント頂きましてありがとうございます。

    ちょこさんは富士山の近くにお住まいですか?
    私は九州で産まれ育ったので、まだ肉眼で富士山を見たことがないんです。
    (飛行機の中から窓越しにはありますが)

    日本人に産まれたからにはいつか富士山をこの目で見たいと思います。
    ちょこさんの富士山の写真、スマホと思えないほどきれいです(^^)

    しばらくは海外に行けそうにないので、国内旅行の参考にさせてください〜

    2016年09月28日22時54分返信する 関連旅行記

    Re: いつか私も・・

    ヒバリさん、コメントありがとうございます。

    私は静岡県でも西部地区の浜松育ち。富士山はたまーに浜松からでも見えます。
    でもやっぱり雄大な富士山を感じるにはもう少し近くへ行かないと…ですね。
    何回見ても富士山は飽きない。
    いつか富士登山をしてみたいと思いつつ、年々体力は低下。早くしないと登れなくなっちゃうなと少し焦ってます。

    旦那の実家が九州ですよー。宮崎県。
    遠いしお金もかかるし休みもないしで、なかなか帰れないのですが、できたら今年行こうかーなんて話も出ています。
    九州いいとこですよね。行きたいところいっぱいです(*^^*)




    2016年09月28日23時14分 返信する
  • 信玄餅は美味しい☆

    *ちょこ*さん
    こんばんわ

    甲府に行かれたんですね。
    甲府は清里に行った時に電車内から駅前が見えたのですが、すごくお洒落な建物が多くて、友人と「いつか来たいね〜」なんて言っていたのです。

    蔵風のお店、雰囲気が良いですね〜
    撮影したいお店がたくさん!

    なので、今回*ちょこ*さんの旅行記で雰囲気が分かって楽しかった!
    行った気にさせていただきました。

    余談ですが、*ちょこ*さんの前回旅行記の常滑が『旅の手帖』という雑誌で特集が組まれていました。
    いま熱いスポットなんですね。
    2016年09月25日19時02分返信する 関連旅行記

    Re: 信玄餅は美味しい☆

    甲府駅前の「甲州夢小路」おしゃれなスポットでした。女子ウケ間違いなしな感じ(*^^*)

    それぞれのお店の看板も同じ雰囲気でかわいく作られていました。何で写真を撮ってこなかったんだろうと後悔…。
    信玄餅やさんのお冷用の紙コップも、桔梗屋デザインの紙コップでかわいかった。それも写真撮ってない(ToT)
    旅行記書くときに気づくこといっぱい(笑)


    常滑の特集があったんですね〜。
    時間かけて回ったけどまだ知らないことがたくさんありそう。
    今度は常滑市と半田市、セットで行こうかなぁ(*^^*)




    2016年09月26日00時59分 返信する
  • 食べておけば良かった…

    こんにちは^^

    信玄餅ソフト美味しそうなうえに、安いですね@@!
    9月上旬に甲州にも旅行したんですが、何か所か行った場所にソフト売ってて
    信玄ソフトか、甲州名物の果物の味のソフトか悩んで、
    信玄餅の方は少し値が張るのと、暑くてさっぱりしたかったので、
    果物のにしちゃいました。

    *ちょこ*さんの食べたのみたいなオシャレな感じじゃなかったけど
    信玄餅大好きなんで、どっかで食べれば良かったな…
    すごく美味しそう☆

    いい情報ありがとうございました^^


    2016年09月22日23時51分返信する 関連旅行記

    Re: 食べておけば良かった…

    かおニャンさん、こんばんは。

    信玄餅ソフト、単に信玄餅+ソフトクリームでしょ〜と考えるのは甘い!(笑)絶妙に美味しかったですよ〜。

    地元の動物園で売ってる普通のソフトクリームが350円だと思うと、信玄餅ソフトは安い!!と思いました。

    かおニャンさんの旅行記で、金箔ソフトの話題がありましたよね。今、新東名の長篠設楽原PA(下り)でも金箔ソフトやってますよー。確かに¥高かった…(^_^;)私も買いませんでしたけど。

    山梨の果物のソフトも美味しそうですね。桃のスイーツとかも食べてみたいです。

    建設中の道路ができたら山梨ももう少し近くなるので、また行かなくちゃ〜(*^¬^*)


    *ちょこ*
    2016年09月23日22時38分 返信する
  • 行ってみたい!

    *ちょこ*さん
    こんばんわ

    表紙の写真から目が釘付けになりました!
    面白そうな通りですね。

    常滑という場所は初めて知ったのですが、焼き物で有名な街なんですね。
    郵便ポストの上の人形もちゃんと郵便局のバイクに乗っていて芸が細かい!

    招き猫通りは色々なアイデアが詰まった猫作品がありますね。
    こういう発想って、さすが芸術家という感じ。
    ホント『斬新』という言葉がしっくりきます。

    大学の工房も雰囲気がありますね。
    とこにゃんは想像していたものと違って・・・びっくり。
    夜見たら逃げ出してしまいそうです。

    窯も見たことがなかったので大変興味深いです。
    絵になりますね。
    カフェもショップも雰囲気があって、私好み!
    あの場所に行って写真いっぱい撮りたいです。

    豚丼のお味はいかがでしたか?
    とっても美味しそうですね。

    めんたいパークなんてあるんだぁ。
    めんたいソフトは・・・どうなんでしょう??
    以前、金沢で食べた豆腐ソフトが激マズだったので、ご当地ソフトが全て美味しいわけではないということは知っていますが・・・試してみたいようなそうでないような。
    甘いの?しょっぱいの?辛いの?

    常滑、いつか私も行ってみたいな☆
    2016年09月16日20時57分返信する 関連旅行記

    Re: 行ってみたい!

    あれ?
    へびおさん、常滑行ってませんでしたっけ??
    4トラ旅行記を読んで常滑に行きたい〜!と思うようになって…2年越しくらいでやっと夢が叶いました。
    すっかりへびおさんの旅行記だと思ってました。ああいう古民家的な雰囲気とか。カフェとか。
    本当、女子が好きそうなお店が色々あるし、味のある街並みなども楽しいと思います。

    とこにゃんの横顔はなんだか寂しそうでした。後頭部はペッタンコなんですよ〜。

    知多豚丼おいしかったですよ〜。
    オムライスよりオススメ。

    金沢の豆腐ソフトが激まずって…珍しいですね(^-^;伊勢で食べた豆腐ソフトはすごく美味しかったですよ。
    変わり種ソフトはなかなか勇気が入りますね〜。明太子ソフト、挑戦するべきだったかなぁ(笑)





    2016年09月20日18時21分 返信する
  • 動物園いいな〜

    *ちょこ*さん

    こんばんわー

    動物園いいですね。
    なかなか行く機会がないんだけど、行くととっても楽しいんですよね。

    サイに触れるなんて いいないいな〜
    やっぱり皮膚は固いんですか?
    カバは意外に性格が荒いんですが、サイはどうなんでしょう。大人しいのかな?

    私が一番興味あるのはナマケモノ。
    めっちゃ可愛いですよねぇ。

    ブチハイエナは写真で見た感じ小さそうですね。
    シンガポールでナイトズーに行った時に見たハイエナはすっごく大きくて、恐怖を感じたのですが・・・

    久しぶりに動物園に行ってみたくなりました☆
    2016年08月22日20時57分返信する 関連旅行記

    RE: 動物園いいな〜

    へびおさん、こんばんは(*^^*)

    動物園、行くと時間を忘れて楽しんじゃいます。一人で行くと見たい動物のところからずーっと離れなかったり…。
    やっぱ癒されますね。
    かわいくて。


    サイに触れる日がくるとは思いもしませんでした。感激( 〃▽〃)

    皮膚は固めだけど皮膚です。いい例えが思い付かなくて申し訳ないけど。
    性格はどうなんでしょうね?
    荒々しい
    映像をテレビで見たこともありますが…サイコちゃんはとってもいい子でした♪

    ナマケモノ、何であんなにかわいいんだろー(≧∇≦)抱っこした〜い!抱っこできるとこってあるのかなぁ。。。

    ブチハイエナは犬サイズでした。恐怖を感じるサイズのハイエナって怖そう。
    シンガポールの有名な動物園、いつか行ってみたいです〜!
    2016年08月22日21時48分 返信する
  • 半田懐かしい〜

    *ちょこ*さん、こんばんは!

    今回は半田へドライブ旅ですか。私も半田行った事あります〜。
    2年半前くらいだったかな。伊勢旅の前に豊川稲荷とセットで
    立ち寄りました。ちょうど彼岸花の季節だったからすごく綺麗だったのを
    覚えています。(半田は彼岸花も有名なので♪)

    確か私が訪れたすぐ後から、ミツカンと赤レンガ建物が工事に入って
    2年後くらいに町並み全体的に綺麗になってOPENすると言って
    いたので・・・工事も終わりリニューアルしてOPENしたんですね。

    酒蔵は時間が無くて前にしか行かなかったんだけど、見応えありますね〜
    桃の甘酒もなんだか気になる・・・。杉玉は意識するとけっこうあちこちに
    ありますよ!古い町並みには造り酒屋さんがある事も多いから・・・
    街道歩きなんかしていると、見かけます。(ついでに酒屋見学も。笑)

    ミツカンは完全予約制なんですね。私は改装前に入りましたが
    見応えがあってとても楽しかったし、お土産を貰えてホクホクでした。
    やっぱりすごく綺麗になっている〜。あのぶどう酢も美味しいですよね♪

    赤レンガ建物も中がお洒落になっている〜。カフェでは私も
    無駄遣いして、絶対にケーキセットしちゃうと思います。(苦笑)

    車だと周辺を色々周れるのも羨ましいです〜。あの時も、蒲郡か半田か
    どちらに行こうかすごく悩んで半田にしました。
    夜行虫なんて見れるんだ。幻想的な風景なんでしょうね〜。
    機会があるなら私も見てみたい!是非リベンジして下さいね!

                                  みかり
    2016年06月18日01時32分返信する 関連旅行記

    Re: 半田懐かしい〜

    たしか、みかりさんの旅行記を読んで、半田市を知ったんですよ〜(*^^*)
    それからあちこちリニューアル工事に入っちゃったので、行くならリニューアル後に行こうと思ってたんです。

    そうそう、彼岸花も有名みたいですね。パンフレットみたらお祭りも大きな山車がたくさん載っててすごそうでした。
    彼岸花もお祭りも見てみたいな〜。

    夜光虫、今年中にリベンジできるかなぁ。
    ネットに載っていた写真は幻想的ですよー。あんなの見れたらサイコーです!(^∇^)


    *ちょこ*
    2016年06月18日18時27分 返信する
  • お花だらけ〜

    *ちょこ*さん

    お久しぶりです。1ヶ月近く4トラから離れていました。
    ついでにお出掛けからも遠ざかり、ここ1ヶ月間は親の旅の計画だったり
    自分の今後の旅の妄想だったり、脳内旅行に旅立っていました。(笑)

    浜松フラワーパークでのお花見、ホントに良い日に訪れられたようで
    良かったですね〜。桜にチューリップと見事にタイミングがあって
    ホント綺麗〜。夜桜までバッチリだし!!
    写真もとっても綺麗に撮れているから、春らしさをたっぷりと
    楽しませてもらいました〜。

    花と言えばホントにタイミングが難しく・・・私も忙しかったのは
    GW頃までで、その後は出掛けられる日はあったものの・・・
    タイミングを逃して薔薇が終わり、菖蒲や紫陽花はまだで・・・出掛けようと
    思ったら、タイミングが合いそうなのはポピーくらいになってしまった。

    しかし最近すっかり出不精で身体もなまっているので、そろそろ出かけ
    ようかなぁ〜などと考えています。(笑)
    寸又峡への旅も考えているので、天気とにらめっこしながらそろそろ
    日付を考えないと、梅雨入りして行けなくなりそう〜。

                                  みかり
    2016年05月21日00時56分返信する 関連旅行記

    Re: お花だらけ〜

    みかりさん、お返事遅くなってごめんなさい。熊本地震以降お知らせメールが届かなくなってコメントしてもらっても全然気づかないということが…(^_^;)
    パソコン開けばたぶんコメント一覧みたいなのあったからすぐわかるんだろうけど、基本スマホなもので…。

    春あっという間でした〜。年々時が経つのが早くて(笑)今年は桜とチューリップくらいかな。見に行けたのは。気づけばもうアジサイの季節になってる。。。
    花は一瞬だから2週間予定が合わあわなければもう時期を逃しちゃいますよね〜。春は忙しい!

    夜のライトアップは花も違った表情になって素敵ですよね。
    愛知県にアジサイの里というのがあって、近くにおしゃれなカフェもできたらしいので、それを含めて行ってきたいなぁと思ってます。
    2016年06月06日10時42分 返信する
  • ピンクの饗宴

    *ちょこ*さん こんばんは。

    桜とチューリップがコラボした写真、とても素敵です。
    昼間も春らしい光景ですが、夜の計算し尽くされたライトアップ。
    浜松フラワーパークの意気込みを感じますね。

    そして、花ガラをお掃除する方たちの姿。
    公園を美しく保つためには、裏方さんたちの絶え間ない努力があるのですね。

    八重桜とチューリップの異なるピンクの饗宴。
    すてきな旅行記です♪

    ウェンディ
    2016年05月08日22時32分返信する 関連旅行記

    Re: ピンクの饗宴

    ウェンディさん、こんばんは♪
    今頃というか今さらというか…(^_^;)
    桜の記事ですけど読んでいただけてうれしいです。

    浜松フラワーパークも数年前に管理する人がかわったのかな?それから色々良くなった気がします。

    浜松には浜名湖花博をやった会場「ガーデンパーク」という県営の無料の公園が近くにあり、そちらも花が絶えず咲き、手入れもされているので、わざわざお金を払ってフラワーパークに行こうという感じにはならなかったんですけど、桜の時期はお金を払ってもこれだけの満足感を得られるなら良いと思いました(*^^*)

    2016年05月09日23時44分 返信する

*ちょこ*さん

*ちょこ*さん 写真

0国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

*ちょこ*さんにとって旅行とは

みなさんの旅行記を読んでいつもワクワクさせてもらってます(*^^*)
旅行記を読んで知れば知るほど、行きたいところは増えていく。。。

行動力のなかった私が、憧れていた一人旅デビューも果たしました(*^^*)

行ったことのない場所へ行く、見たことのない景色を見る、知らないことを知る、やったことのないことをやってみる、そんな楽しい旅をして、全国色塗りコンプリートできるといいな~。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

車中泊の旅
18きっぷの旅
ムーンライトながらの旅(終了してしまい無念だわ…)
観光列車の旅
行き先はどこでも。

地図をみるのが好き。
道が繋がっているのがワクワクする。
四国、東北へまだ行ったことがないから、行ってみたい。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています