binchanさんへのコメント一覧全257件
-
走ってはいけない?
”走ってはいけない“と何か意味ありげなタイトルに惹かれて拝見しました。
文字通り、急がずという歩いて巡るということですね。
台鉄全駅制覇を目指しているにですか?凄いですね!
できれば各駅で改札を出るだけで無く、地場の名物を一つは食べるとか一件は名所旧跡を訪問するとかされるとより思い出に残る旅になるように思いました。
私もbinchan さんを見習って台湾を楽しみたいと思っています。これからも頑張って下さい。RE: 走ってはいけない?
sanhaoさん、こんにちは。
ご訪問いただき、さらに「台鉄全駅訪問」についてコメントいただきありがとうございます。
”できれば各駅で改札を出るだけで無く、地場の名物を一つは食べるとか一件は名所旧跡を訪問するとか”とのお言葉!全く同感でございます。このチャレンジ、当初は観光しながら駅にも注目するというスタンスだったのですが、そんなペースではぜんぜん追いつかないことに気づいて突貫型のチャレンジに変貌してしまいました(笑。それでも一度「全駅」と言ってしまったからには、やり遂げねばと頑張っています。縦貫線の残りは突貫型となる予定ですが、台東線、屏東線は少しは観光しながら行けると思います。
sanhaoさんの旅行記、特に澎湖、金門を懐かしく拝見しました。小金門への橋を渡られたんですね!こちらまでわくわくしましたよ。バイクが運転できるとやっぱり効率的ですよね。私は公共交通機関専門なので。
馬祖の旅も楽しみです!2024年10月19日12時07分 返信するRe: 走ってはいけない?
先週も馬祖諸島へのスッタモンダの旅をしてきましたけど、離島ではバイクレンタルが必須ですね。公共交通機関やタクシーだけでは不便で島観光が半分も楽しめないでしょう。電動バイクを見つければ、免許も要らないので自転車感覚で乗れますよ。2024年11月05日09時18分 返信する -
とっても参考になりました
binchanさん こんにちは
2泊3日でも頑張りましたね~ 凄い しかも普通の人が行かないところばかり それにひどい暑さの中、荷物もあるしね
一番参考になったのは悠遊卡の時間差タッチは何分後からってこと そういえば以前自分も退場してすぐに入場したらはねられたことがあってカードが壊れたと思って買い替えたんですよ 実は壊れてなかったってことですね 捨ててないから今度使ってみます だから2枚を交互に使ったんですね 日本のスイカは大丈夫なんですけどね ありがとうございました
来月行くんですが、台南駅と嘉義駅の見物と枋寮あたりをぶらりしてきますよ 出来たら又、ご一緒したいですね 台風大丈夫ですか? こっちは今、土砂降り!
へけけRE: とっても参考になりました
へけけさん、そちらは雨がひどいご様子、心配ですね。
私の家の周辺は「梅雨の普通の降り」程度の雨が時々降るくらいです。雨も風もほぼ大丈夫っぽい。これからなんでしょうか?
ところで、「普通の人が行かないところばかり」って、駅は「普通の人」が利用するためにあるんですよ~。ですから今回は「普通の人が行くところばっかり」ですね(笑
悠遊カードのタッチ最低時間間隔は思わぬ収穫でした!地元の交通系ICカードではそんなことやったこともありませんが、同じような決まりはあるんでしょうね。
駅訪問、環島線だけでもあと丸5日は必要だと判明しました。先は長いです!また是非ご一緒しましょう。駅訪問じゃなくていいので!
2024年08月31日17時48分 返信する -
大変参考になりました 暑いのにお疲れさまでした!
binchanさん こんにちは 台北ではお世話になりました
久々の各駅停車の旅 台湾東部の景色ってのんびりしてていいですね そして普通の日本人は滅多に降りないであろうローカルな駅を訪ねる 前回はいつ?って思い バックナンバーを見たら2019.7の夏のオフ会 5年ぶり その時は牡丹站から貢寮站とか そして貢寮から十分方面に乗ったバスの運ちゃんに心配されて乗り継ぎのバス停で臨時停車 おばあさんが乗ってるのにもかからわず笑 やっぱり行動が普通じゃない(褒めてます) 枋山站まで乗せてくれたタクシーの運ちゃんを思い出します あの南廻線の旧型普快3671次もないし、電化されちゃったし、つまんなくなりましたね サトウキビ列車もどうなったことやら でも阿里山鉄道が頑張ってるので嬉しいです 自分は来月に台南駅地下化工事の調査に行きます ついでに今回の四城、中里、二結なんかも行きたいです 普悠瑪號が全力疾走で通過するのを見たい あと幸福水泥のセメント列車も ありがとうございました へけけ -
御無沙汰致して居ります。
binchanさん
こんにちは、御無沙汰致して居ります。
自分も4年?5年?台湾に行ってないですね。
しかも前回はタイの行き帰りに寄っただけだったのでもう8年位は実質御無沙汰してます。
やるやんさんやしどにいさんに話は聞いてましたがなかなか行け無いので今回も行けず仕舞いでした。
年末年始もタイに行くのでまだまだ暫くは台湾に行けそうにないです。
皆様お元気そうで何よりってまあちゃんさんはお亡くなりに成ってしまい残念ですね。
また会える日を楽しみにしてます。
毎日暑いですが良い盆休みをお過ごしください。
バンコク大好き!RE: 御無沙汰致して居ります。
お久しぶりです。
まあちゃんさんはあちらの世界に行かれてしまいましたが、今年も以前と同じように集まることができました。私は何の貢献もしていませんが、みなさんが力を合わせてつないだ縁だと思います。
タイのご家族とはまだ遠距離なのですね~。
何年か後には「タイから参加のバンコク大好きさん」と台北で会えるのでしょうか。
私もその日を楽しみにしています。
2024年08月13日13時18分 返信する -
懐かしく拝見させていただきました。
私も同じ頃2月~3月にインドを一人で卒業旅行していました。その時の写真はもうありませんので、同じ時を過ごした風景の一端が感じ取れる写真を拝見出来て嬉しかったです。
私はヴァナラシーは行ってませんが、往きの機内で隣の座席だったので少し話した納見(のうみ)さんという、卒業旅行を一人でしていた女子大学生に会ってないでしょうか?彼女はヴァナラシーに行ったと言ってましたから。ダメ元でお聞きした次第です。すみません。楽しい旅行記をありがとうございました。RE: 懐かしく拝見させていただきました。
ヤドカリさん、こんにちは。
同じ時代にインドへ行かれていたんですね。今のインドはあのころとはすっかり変わっていることでしょう。同じ思い出をお持ちの方に読んでいただけてとてもうれしいです。
お尋ねの女性ですが、残念ながらお会いしていないようです。
ヴァナラシーやアグラ、ジャイプールでは日本人旅行者(みんな学生でした)を見かけはしましたが、名前を名乗りあうことはありませんでした。はっきりした記憶ではありませんが、バス移動しているときに、一人旅の日本人女性を見かけたと思います。ほとんどがグループ旅行の中、一人旅なんてかっこいいなと思った覚えがあります。その方も、そんな感じで旅をされていたのでしょうか。
2024年02月20日17時00分 返信する -
イタリア ゴリツィア
はじめまして。
名古屋在住ですが、東京から所用でイタリア ゴリツィアへの最短で便利な行き方を調べているのですが教えていただければ幸いです。
どこからの空港にせよ電車を使わないといけないでしょうしアドバイスをお願いいたします。ゴリツィアのDON GIONANNI BOSCOまでいかねばならず。RE: イタリア ゴリツィア
こんにちは。
ゴリツィアに行ってからすでに何年も経っており、またコロナ以降の状況を全く把握していないため、経験者らしい回答はできそうにありません。ただ、最寄りの空港はヴェネツィアかリュブリアナになるかと思いますが、空港から直接のアクセス手段はないと思います(チャーターバスやタクシーは別ですが)。また日本からのアクセスを考えれば、ミラノから電車で行かれるのが現実的ではないかと。
気の利いたご回答が出来ず申し訳ありません。2022年07月18日21時20分 返信するRE: RE: イタリア ゴリツィア
> こんにちは。
> ゴリツィアに行ってからすでに何年も経っており、またコロナ以降の状況を全く把握していないため、経験者らしい回答はできそうにありません。ただ、最寄りの空港はヴェネツィアかリュブリアナになるかと思いますが、空港から直接のアクセス手段はないと思います(チャーターバスやタクシーは別ですが)。また日本からのアクセスを考えれば、ミラノから電車で行かれるのが現実的ではないかと。
> 気の利いたご回答が出来ず申し訳ありません。2022年07月18日23時53分 返信する -
とても綺麗ですね
binchanさま
久しぶりにbinchanさんの旅行記を拝見出来て嬉しいです。
とても綺麗な神社ですね。
特に庭園、池を上から見た写真にとても心惹かれました。
ここへ連れ出してくれた旦那様、素敵な旦那様でいいですね~うらやましい!
と思いながら読み進めていくと「奥の院へ行きたいと言われるのを恐れた夫がそれを隠していました」・・・ほのぼのとしたお二人のやりとりで読んでるこちらも幸せになるような、そんな感じでした。
案内図は縮尺が適当すぎ-、
縮尺適当な地図にだまされて海外で延々歩いたことが何度かある私。
苦い想い出を思い出しました。
迷宮ねずみ420号RE: とても綺麗ですね
迷宮ねずみ420号さん、コメントありがとうございます。
うちの夫は私の好きなことを阻もうとはしませんが(むしろ協力してくれる)、自分は絶対に「捲き込まれない」主義なんです。捲き込まれるとひどい目にあうことがよくわかってるんですね〜。
案内図の縮尺のいい加減さをなんとなく察知できるくらいには旅慣れてきた気がします。それでも途中くらいまで行ってしまうんですよね。さらなる修業が必要でしょう。
知らない間に近所の田んぼは田植えも始まっているし、天気予報では梅雨の走りなんて言葉も…。コロナ禍のまま今年の夏も終わるんでしょうか。2022年05月10日13時32分 返信する -
歴史探訪、いいですね。
binchanさん こんにちは。ご無沙汰しております。
最近は旅行に行かれてないようで心配してましたよ。コロナでどこも行けなくて、2年間以上。興味がなくなっちゃいますね。自分も台湾に行きたいって気持ちが薄らいできましたよ。特にこの2年間で台湾の鉄道は激変。南回り線の電化で枋寮~台東に普悠瑪號が走って、ドアが手動の復興號も莒光號もなくなったとか。サトウキビ列車は走ってるらしいですが。
自分は歴史に全然興味なかったんですが、高輪築堤の発見でちょっと興味持ち始めました。まあ、今年が鉄道開通150年なのでって言うのもありますが。それまでは歩いて旅をしてたんですもんね。のんびりと旧東海道を歩いてみたいって思ってる今日この頃です へけけ旅行ってエネルギー要りますから(笑
へけけさん、こんにちは。
鉄道がらみなら歴史も興味ありってことですね!鉄道が作られたころからの歴史は資料の多いし遺構も残っている可能性が高いので、興味を持ち始めたら行きたいところだらけになっちゃいますね。必要もないのに移動したがるのは人間の性だそうなので、鉄道などの移動手段に興味を持つのも当然の反応なんでしょう。
先月親の介護のため4日の泊りがけで実家へ行ったんですが(日ごろは日帰りで通っている)、パソコンなんかも持っていこうと久しぶりにキャリーバッグに荷物詰めて、電車乗ったんですよね~。通いなれた道中でも結構てこずりました!荷物を持つ体力も落ちてるし、コロナが終わってもこんなことまた(外国で!)できるのか心配。
この旅行記は夫の運転でらくちんだし気楽だし、このまま堕落していきそうです(汗
台湾の鉄道状況もぜんぜん調べていないので、旅行の計画を立てるのも一苦労だろうな~。南迴線の電化は乗るの楽しみだなあ(風情はなくなっちゃったかもしれないけど…)。でもどうせ激変するなら阿里山鉄道全線開通みたいな変化が欲しいですよね。2022年05月09日12時03分 返信する -
どローカルでいいですね~
名古屋の地元TV局でもなかなか取り上げてくれそうにない地元の歴史。東海市って、最近の街、のイメージだったのですが、いろいろあるのですね。これからこうした掘り下げ系、はまる人増えそうな予感です。楽しませていただきました。
隔離ホテルで暇なnatchannpapaでした。 -
この宿のオーナー、いいですね!
binchanさん
こんにちは。
2010年の旅の回顧、楽しませていただきました。
訪台の理由が四大縣政府撮影というのはなんともbinchanさんらしい^^
すでに11年前からbinchanさんの旅スタイルが確立されてたんですね。
このシリーズも見どころ満載でしたが、私が一番印象深かったのはこの宿のオーナーでした。
いいですね~、こういう交流。
これもbinchanさんやご友人の語学力、お人柄があってこそなせる技だと思うんですけど、ほんと憧れます。
早くまた旅が出来る状況になりますように。
では、一人旅が好きなくせに寂しがり屋の迷宮ねずみ420号でした。RE: この宿のオーナー、いいですね!
迷宮ねずみ420号さん、こんにちは。
すごくたくさん「いいね」いただいて恐縮です。
10年以上前の旅行記を見直しながら台湾の変化の速さに驚き、たぶん日本もほかの外国もそんな速さで変化しているだろうに、それに気づくことなく過ごしている自分にも驚いています。
知らず知らずその変化に対応しているものもあれば、取り残されている部分も多々…。
あの宿のオーナーは本当に芸術家肌でマイペースでした(笑。
それでいて外国からもお客を集めるような独特な魅力の民宿をしっかりと経営されていたりするところがすごいんですね。実業家でもあるわけなので。
もしかして引退されていたりして、と思って宿のサイトを見たところ、オーナーのお名前は変わっていなかったのできっと今もマイペースでお客さんをおもてなしされていることでしょう。
最後に旅行に行ってから2年以上。
コロナ禍初期は行けもしない旅行のことを考えるのが悲しくて、ほかの方の旅行記を見ることも、自分の旅行記を見直すこともなかったのですが、最近は思い出しながら楽しむという余裕が出てきました。たとえすぐには行けなくても、その土地のことを調べて見聞きするのも楽しいものです。あまりにも外出していないので、コロナが終息しても旅をするテクニックを失っているかも!?
いきなり海外には行けそうにないので、まずは国内からになると思いますが、神戸方面も魅力的な候補地です。近場旅行記を拝見して夢をふくらませてます!
binchan
2021年08月29日18時33分 返信する