natchanpapaさんの旅行記全459冊 »
-
- 南港ららぽーと(拉拉寶都)行ってきました。
-
エリア: 台北
2025/04/06 - 2025/04/06
4.0
20票
-
- 台北ぶらぶら 剣南NOKE(忠泰樂生活)
-
エリア: 台北
2025/03/09 - 2025/03/09
4.5
20票
-
- お仕事徐州(江蘇省)一泊二日強行
-
エリア: 江蘇省
2025/02/26 - 2025/02/27
4.0
17票
-
13票
natchanpapaさんの写真全13,539枚 »
natchanpapaさんのクチコミ全279件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年11月16日
-
投稿日 2025年04月03日
-
投稿日 2025年03月15日
-
投稿日 2024年09月28日
5.0Chit Lom駅そば。とはいえサイアム寄り。インターコンチと敷地を共有しています。決して新しいとは思いませんが、室内も清潔。ベルマンやレストランウェイター含め...もっと見る
natchanpapaさんへのコメント全161件 »
Re: ワンコ | natchanpapaさん | 2025年03月04日 |
ワンコ(返信数:1) | クラウディアさん | 2025年02月28日 |
Re: オフ会ではお世話になりました | natchanpapaさん | 2024年09月14日 |
natchanpapaさんのQ&A
回答(206件)
-
台湾高鐵の予約
- エリア: 台北
来週台湾に行き、台北⇔台中を往復する予定です。
台湾高鐵の予約はした方がいいでしょうか?
基本的にした方がいいとは思いますが、万一飛行機の台湾到着が遅れるなどの理由で予約した列車に乗れない場合など...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/08/21 19:46:14
- 回答者: natchanpapaさん
- 経験:あり
台北在住です。朝7時台及び金曜の夕方の南下(台北→台中)、毎日夕方の北上(台中→台北)は特に速達車は予約したほうが良いと思いますが、それ以外の時間であれば指定席は余裕があります。指定取れない場合でも、15分程度前に自由席に並べば座れますよ。
台湾高速鉄道 (台湾新幹線) -
悠遊卡 (Easy Card)で、台北近郊の国鉄に乗車することは可能でしょうか?
- エリア: 台北
新型コロナが落ち着いたら、台北に行きたいと計画中です。
九分や基隆などに、台湾国鉄を利用して移動したいと考えているのですが、「悠遊卡 (Easy Card)」を改札でタッチして乗車する...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/08/11 19:23:36
- 回答者: natchanpapaさん
- 経験:あり
台灣在住です。日本にはかえれませんね~。
悠遊カード、台灣鉄道は1回の使用範囲が70km以内という制限がかかりますので、台北から出発の場合、新竹(正確には新豐)より西、東は礁渓、宜蘭(正確には大渓より東)に行かれる場合はきっぷを購入する必要があります。十分等は大丈夫です。また、特急急行等に乗車の場合は立ち席でも乗車料金が違うのできっぷの購入が必要です。悠遊カードで特急等に乗った場合、50%の割増料金を徴収されることがあります。
公共客車(市バス)はカードOK、客運(高速バス等4桁の番号のバス)は窓口で確認が必要ですが、たいてい使えます。
台北市、新北市の市バスは乗車、下車時ともカードでタッチ。基隆市バスは乗るときだけ、になります。
Youbikeも悠遊カード使用可能ですが、使用登録の為台灣の携帯電話番号が必要になります。レンタル携帯の場合、過去に誰かが登録している可能性があるので、貸出の際、お店の人に登録の有無を確認し、消去してもらってから新規登録してください。 -
アマンキングについて
- エリア: 台中
2月末に台中に行くので、ライブハウスに行きたいのですが、アマンキングへは一人でも入店できますか?また、日本語は通じますか?日本語が通じないようであれば、翻訳機(ポケトーク)で対応できますか?...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/12 16:17:33
- 回答者: natchanpapaさん
- 経験:あり
かなり昔ですが2~3度行ってます。身分証ご持参ください。日本語は当時できる人はいませんでした。英語は可能。イベントと重なっていないかだけ確認してください。貸し切りだったり、予約がないと入れない事があります。Facebook貼っておきます。
https://zh-tw.facebook.com/AMANKING.taichung
台中市内には阿慢(アマン)の系列店で辛巴音楽餐庁(シンバ)という店もあります。万一一杯の時はこちらも同じような店です。
http://www.simba-taiwan.com.tw/
アマン キング