旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルパン四世さんのトラベラーページ

ルパン四世さんのクチコミ(71ページ)全2,896件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ブキッ・ビンタン駅直結。

    投稿日 2015年04月27日

    ロットテン クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ショッピングセンターのロットテンは、KLモノレール/ブキッ・ビンタン駅と直結しておりますね。
    ですのでアクセスはかなり便利だと思います。
    地下階にあるロットテンフートンには、中華のお店がたくさんありました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • こんなところに。

    投稿日 2015年04月27日

    伊勢丹 (KLCC店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    大規模ショッピングモールであるスリアKLCCを散策していると、伊勢丹/KLCC店を見つけました。
    こんなところにも伊勢丹があるんですね~。すごいですね~。
    食品などは日本食も簡単に購入できると思いますよー。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • おぉー。

    投稿日 2015年04月27日

    パビリオン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.5

    ブキッ・ビンタン地区には、多くのショッピングモールがあります。
    その中でもこのパビリオン・クアラルンプールが一番の規模ですね。
    歩いているだけでも楽しいです。
    私が訪れた時は、クリスマスシーズンだったので華やかでしたよ。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 大規模ショッピングモール。

    投稿日 2015年04月27日

    スリアKLCC クアラルンプール

    総合評価:4.0

    スリアKLCCは、大規模なショッピングモールですね。
    皆さんご存知のペトロナスツインタワーと共有している感じですよね。
    LRTのKLCC駅とは直結していますね。
    スリアKLCCとペトロナスツインタワーをセットで観光してみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お土産。

    投稿日 2015年04月27日

    セントラル マーケット (クアラルンプール) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    セントラルマーケットは、お土産屋さんですね。
    クーラーの効いた店内でゆっくりお土産を探すことができると思います。
    素敵なお土産を購入して下さいね。
    チャイナタウンも近いですし、セットで訪れてみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 飴屋さん。

    投稿日 2015年04月26日

    スティッキー マレーシア (パビリオン店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプールのパビリオンにスティッキーという飴屋さんがありました。
    店頭にはマスコットキャラクターらしき人形が飾ってありました。
    子供には喜ばれそうなショップですので、興味のある方はアクセスしてみて下さいね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • あるんですね。

    投稿日 2015年04月26日

    ハードロックカフェ (クアラルンプール店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプールにもありました、ハードロックカフェが!!
    クアラルンプールのハードロックカフェはコンコルドホテルに併設されてる感じですね。
    アメリカンを感じることができますよね。ちょっと値段は高いでしょうね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • あれー。

    投稿日 2015年04月26日

    マダム クワンズ (スリアKLCC店) クアラルンプール

    総合評価:3.5

    クアラルンプール旅行中、大人気のレストラン、マダムクワンズへ行って来ました。
    マレーシア伝統料理の一つナシレマを注文しました。
    いざ、実食!
    う~ん、ちょっとがっかりな味でした。
    雰囲気や接客はそんなに悪くないのに、残念です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • オススメ。

    投稿日 2015年04月20日

    オールドチャイナカフェ クアラルンプール

    総合評価:4.5

    ランチを食べようと思い、オールド・チャイナ・カフェへやって来ました。
    もちろん注文したのはニョニャ料理ですね。
    オールド・チャイナ・カフェの料理が、今回のクアラルンプール旅行の中で、一番美味しかったですね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ワンタンミー。

    投稿日 2015年04月20日

    冠記 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンに冠記という中華料理屋さんがあります。
    この冠記で一番有名な料理は、ワンタンミーですね。
    特にワンタンミーの汁なしが人気だそうです。
    興味のある方は、冠記にアクセスしワンタンミーを味わって下さいね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 意外と美味しい。

    投稿日 2015年04月20日

    恭和堂(チャイナタウン) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンをぶらぶらと散策中、恭和堂を発見!
    亀ゼリーを今まで食べたことがなかったので、食べてみることに。
    シロップみたいなものをかけて、いざ実食!
    意外と美味しいですね。あんまり苦くなかったですよ~。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 雰囲気良さそう。

    投稿日 2015年04月20日

    龍記為食街 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    龍記為食街は、ブキッビンタンのアロー通りの屋台街にある中華料理屋さんですね。
    麺料理や海鮮料理などさまざまな中華を食べることができますよー。
    この龍記為食街は、アロー通りの入り口にあるので、とりあえず様子見してみて下さい。

    旅行時期
    2014年12月
    雰囲気:
    4.0

  • 賑わっている。

    投稿日 2015年04月20日

    アロー通り クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプール、ブキッビンタンのアロー通りにやって来ました。
    このアロー通りは屋台街ですね~。
    さまざまな屋台がありましたよー。スタッフから呼び込みされました。
    お気に入りの屋台でディナーを満喫して下さいね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • たくさんのバー。

    投稿日 2015年04月19日

    チャンカット ブキビンタン クアラルンプール

    総合評価:4.5

    チャンカット・ブキビンタンにやってきました。
    このチャンカット・ブキビンタンは。クアラルンプール1番のナイトライフスポットですね。
    お洒落なバーやレストランがたくさんありましたよー。
    歩いているだけでも楽しいと思います。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 上流階級の社交場。

    投稿日 2015年04月19日

    ザ ロイヤル セラン ゴール クラブ クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ムルデカスクエア周辺を散策していると、何やら立派な建物を発見しました。
    それが、ザ・ロイヤル・セラン・ゴール・クラブですね。
    上流階級の社交場となっており、特別な会員にならないと中には入れないそうですよ。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 古い町並み。

    投稿日 2015年04月19日

    カンポンバル クアラルンプール

    総合評価:4.5

    カンポンバルにやって来ましたよー。
    クアラルンプールと言うか、マレーシアの古い町並みを楽しむことが出来ます。
    歩いているだけでも楽しいと思います。
    興味のある方は、是非カンポンバルを散策して欲しいですね~。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 英国系。

    投稿日 2015年04月19日

    セントマリー聖堂 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    セント・マリー聖堂は、英国系の教会ですね。
    イギリス・ゴシック様式を取り入れた建物になっておりましたよ。
    礼拝には、エリザベス女王も参列したことがあるようです。
    興味のある方は、アクセスしてみて下さいね~。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ムルデカ・スクエア近し。

    投稿日 2015年04月19日

    クアラ ルンプール記念図書館 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    ムルデカ・スクエアの近くに、クアラルンプール記念図書館がありました。
    コロニアル様式のおしゃれな外観をした建物でした。
    無料で中に入れますので、興味のある方はクアラルンプール記念図書館に行ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 服飾文化。

    投稿日 2015年04月19日

    国立繊維博物館 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    国立テキスタイル博物館では、服飾文化を学ぶことができます。
    場所ですが、KLシティーギャラリーのすぐそばにありました。
    女性にオススメの博物館かも知れませんね~。
    興味のある方は、国立テキスタイル博物館にアクセスしてみて下さいね。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 華人。

    投稿日 2015年04月19日

    関帝廟 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    LRTパサールセニ駅から徒歩圏内に関帝廟がありました。
    関帝廟は、華人にとっての祈りの場ですよね。
    建物は、赤い色がとっても印象的でしたよー。
    興味のある方は、線香を購入してお祈りしてみてはいかがでしょうか~。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

ルパン四世さん

ルパン四世さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2896

    299

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月19日登録)

    267,067アクセス

13国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ルパン四世さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています