旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はちのすけさんのトラベラーページ

はちのすけさんのクチコミ(122ページ)全3,333件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中心部の公園

    投稿日 2019年05月20日

    袋町公園 広島市

    総合評価:3.0

     並木通りから少し入った所にある都市中心部の公園だ。ビルの谷間にぽこっと緑地があるタイプで、広場には遊具やベンチがある普通の公園だ。たまたま昼食時に訪れたが、サラリーマンやOLが食事をとる光景も。ただ、原爆投下地がすぐ近くで、園内には亡くなった人の慰霊碑が設けられており、やはり悲惨な歴史を現代に伝える側面を持っているようだ。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お堀端に

    投稿日 2019年05月20日

    歩兵第十一聯隊跡 広島市

    総合評価:3.0

     広島城の裏御門跡近く、池田勇人元首相の像があるエリアにこの碑はある。現地に詳述した碑があるが、旧日本陸軍に対する知識がなく、今一つよく理解できない。ただ、西日本の軍事拠点として広島市とくに広島城付近にさまざまな拠点が集められていたことは間違いないようだ。それが原爆投下の遠因ともなったのだろうが、現地には被爆遺構として焼け残った門柱が保存されていた。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 総合案内所

    投稿日 2019年05月20日

    広島駅南口地下広場案内所 広島市

    総合評価:3.0

     広島駅南口地下広場はJR広島駅から駅前方面へ向かう歩行者通路であるとともに、イベント会場となっている。大型スクリーンがあり、時折、催事をやっているのを見かける。そのホールの横にあるのが、この案内所だ。観光案内をはじめとする総合案内を行っており、広島市観光ホテル旅館組合に加盟する市内の宿泊施設の案内、空室状況の問い合わせも可能という。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 図書館と庭園が織りなす風景

    投稿日 2019年05月20日

    ハノーバー庭園 広島市

    総合評価:3.5

     こども図書館・こども文化科学館の前庭のような位置にある。広島市とドイツ・ハノーバー市の交流のあかしとして造られた。両市は第二次世界大戦で徹底的に破壊された共通の歴史を持ち、姉妹交流を続けている。庭園はハノーバー市「ヘレンハウゼン公園」の花壇の一部を模しており、市の紋章を表現したという。庭園とこども図書館が織りなす景色は本当に美しい。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • えびす講

    投稿日 2019年05月20日

    胡子神社 広島市

    総合評価:3.0

     毎年11月に行われる広島の三大祭りの一つ「えびす講」はここの神社の祭礼だ。市内の目抜き通り「えびす通り商店街」にある。本当に商店街に同化しており、大きなのぼりがなければ遠くからは神社だと分からないほどだ。境内と呼べるスペースもなく、純粋な観光目的だけで尋ねるには不向きかもしれない。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 高校生たち

    投稿日 2019年05月20日

    世界の子どもの平和像 広島市

    総合評価:3.5

     この像があるのは広島市民球場跡地だ。周辺には広島カープの優勝をたたえる「勝鯉の森」や故衣笠祥雄氏の偉業をたたえるモニュメントなどプロ野球関連の記念碑が並ぶエリアだ。建立は2001年8月6日だ。米国の小学生たちが「原爆の子の像」の姉妹版をアルバキーニ市内に建設し「世界中に子どもの平和像を建てたい」と呼び掛けた。これに呼応した広島市の高校生たちが街頭募金や機関紙で呼び掛け、七百万円を集めて建立にこぎつけたという。テーマは「親子愛」で、手をつないだ二人の大人と駆け寄る子どもの姿をイメージした大小二体の像だ。また、広島には過去にも高校生たちの力で建立された原爆に関連するモニュメントがあると聞き、率直にすごいなと若者の力に感激した。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ストリートカルチャー

    投稿日 2019年05月20日

    アリスガーデン 広島市

    総合評価:3.0

     パルコ本館や並木通り、お好み村などに囲まれたイベント広場だ。かつては都心部の危険ゾーンとして騒がれた時期もあったが、現在はイベント広場として機能している。定期的に催しが開かれているほか、待ち合わせ場所としても好適だ。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ANAホテル前

    投稿日 2019年05月20日

    旧国泰寺愛宕池 広島市

    総合評価:3.0

     ここを通りがかるたびに、これは一体何だろうと思っていたが、ちゃんと説明版が現地にあった。旧国泰寺は安国寺恵瓊が開創した寺院で、愛宕池はその当時から存在していた。広島城建築当時はこの辺りが海岸線で、海岸の岩を池の意匠にうまく使っているという。広島という城下町が誕生した時の状況が残っている遺構なのだ。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ベストセラー誕生

    投稿日 2019年05月20日

    頼山陽史跡資料館 広島市

    総合評価:3.0

     大坂生まれの頼山陽が11歳から30歳までを過ごした頼家の屋敷があった場所だ。21歳の時に脱藩し、すぐに連れ戻され、廃嫡のうえ、屋敷内の一室に幽閉された。その部屋が「頼山陽居室」として国の史跡に指定され、館内に展示されている。不遇な時代と思いきや、その境遇が山陽を学問に集中させ、日本外史の草稿をここで書き上げたという。展示コーナーではそうした山陽の生涯が紹介されている。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 通路と兼ねて

    投稿日 2019年05月20日

    広島駅南口地下広場 広島市

    総合評価:3.0

     広島駅南口地下広場は各地からの歩行者通路の結節点にあるイベント広場だ。JR広島駅から駅前方面へ向かう利用客、逆に福屋前のバス停で降りて広島駅に向かうバス利用客、福屋の買い物客などが交差する。少し高くなった舞台と大型スクリーンがあり、時折、催事をやっているのを見かける。地下なので気候に左右されずに移動、観賞ができる。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 再生

    投稿日 2019年05月16日

    広島城 広島市

    総合評価:3.0

     ユーカリは原爆に耐えて生き残ったが、樹木は黒く焼けただれた。1971(昭和46)年には台風で折れたが、再び根元から新根を吹き返したという。マルバヤナギも同様で原爆にも耐え、生き残った。後世の漫画などに象徴的な存在として登場している。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 一連のプロジェクト

    投稿日 2019年05月16日

    西平和大橋 広島市

    総合評価:3.0

     平和大通り、平和大橋、そして西平和大橋という名称は戦後間もなく一般公募で決定されたものだ。一連の施設に込めた当時の人々の思いが伝わるような気がする。このうち二本の橋はいずれも米国の彫刻家イサム・ノグチ氏が設計した。日米両国の血を引くイサム・ノグチの設計。何気なく歩いてしまう橋だが、こうした歴史を踏まえると観賞も違ってくるのではないか。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お堀端に

    投稿日 2019年05月16日

    RCC (中国放送) 広島市

    総合評価:3.0

     広島城のお堀端にあるテレビ放送局だ。広島城公園内にある護国神社の鳥居が裏御門跡近くにあるが、そのすぐ隣に本局を構える。この鳥居は原爆投下の爆風に耐えたというもので、観光客もよく目にするスポットだ。TBS系列の番組を流している。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 歩く姿

    投稿日 2019年05月16日

    広島城 広島市

    総合評価:3.0

     広島城の東側の裏御門跡近くに「歩兵第11連隊跡」の石碑などがあるポケットパークが設置されているが、「池田勇人君像」はそのパーク内に置かれている立像だ。第58代内閣総理大臣。広島県竹原市の出身で、竹原には和装の池田像があるはずだ。設置後、50年を経て傷みが目立ったため、遺族の寄付により、2015年に2代目の像に更新された。少し気取って歩き出すような姿。台座に書いてある像の呼称が「君」なのが珍しい。政治の師匠である吉田茂が揮毫したから「君」に落ち着いたのだろうか。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 使いやすい

    投稿日 2019年05月16日

    広島市観光案内所 (JR広島駅・南口) 広島市

    総合評価:3.5

     広島駅の改修の一環として2017年10月にそれまであった案内所を一つに統合して新幹線改札口そばに開設した。英語対応ができるスタッフが常時いるほか、広島県内各自治体のパンフレットがある。大型スクリーンで観光情報を映し出したり、タブレットを使って各種情報を検索できる。場所もわかりやすく、使いやすい案内所だ。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 開放的

    投稿日 2019年05月16日

    並木通り 広島市

    総合評価:3.0

     パルコから平和大通りまでの商店街だ。アーケードはなく開放的な雰囲気が特徴。ファッション関係のショップが軒を連ねている印象だが、レストランもおしゃれ。通りの名のもとになった並木やモニュメント、彫刻、レリーフなどが配されている。パルコ周辺ではイベントも。繁華街にも近いので、気軽に立ち寄ることが多い。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 2世も活躍

    投稿日 2019年05月16日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:3.5

     原爆落下当時、枝葉はすべてなくなり、幹は半分が焼けた。が、翌年春に芽吹き、市民に生きる勇気を与えたという。その後、現在の平和記念公園へ移植され、原爆の悲惨さを見る人に伝えている。アオギリ2世も注目されており、すぐ近くに2世が自生しているほか、種子が国内外へ贈られ、各地で2世が育っているという。広島城内にも被爆した樹木があったが、再生というイメージがあり、他の被爆遺構とは少し違う明るさがある。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 両市の訴え

    投稿日 2019年05月16日

    平和祈念碑 広島市

    総合評価:3.0

     元安橋の左岸を少し下った所にあるモニュメントだ。1982年に長崎県を襲った豪雨被害に対して、広島西ライオンズクラブが長崎西ライオンズクラブに義援金を贈呈したのを機に両クラブは姉妹縁組を締結した。この碑はそれを記念したものだ。同じモニュメントを両市に建立し、共通する被爆体験を通して平和を希求する思いを形にしている。石板の左右には「全人類の恒久平和のシンボルとして被爆の体験をもつ姉妹都市広島と長崎の両クラブがこの碑を建立する」碑文が英文と和文で刻まれた。二枚の石板は長崎と広島の象徴なのだろう。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 思ったよりは本格的

    投稿日 2019年05月16日

    渝華園 広島市

    総合評価:3.0

     広島市の文字通り中央部にある中央公園の東端にある中国式庭園だ。広島市と中国・重慶市との友好都市提携5周年を記念して、1992(平成4)年に建設された。重慶市から贈られた設計図を基に、中国の伝統的な造園理論と手法を生かした。いかにも<中国>という感じの建築物を随所に配し、本場中国のような雰囲気を醸し出している。思ったより狭いのは難点だが。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大本営の付属施設

    投稿日 2019年05月16日

    広島城 広島市

    総合評価:3.0

     日清戦争勃発後、明治天皇が指揮を執るために広島城には「大本営」が置かれた。その折、国民を慰問するため、明治天皇の后である昭憲皇太后が滞在した建物の跡だ。もともとは第5師団の施設の一部だった。原爆で倒壊し、基礎などの石が残るのみだ。広島の地が軍事的に重要な拠点だったことを物語る史跡であり、もしかしたらその軍事の拠点性が原爆投下地の選定につながったのかもしれない。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

はちのすけさん

はちのすけさん 写真

0国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

はちのすけさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています