旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tomoさんのトラベラーページ

tomoさんのクチコミ(6ページ)全622件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パイナップルケーキ以外にも

    投稿日 2018年09月08日

    一番屋 台北

    総合評価:4.0

    もともとは中国茶のお店で、烏龍茶など様々なお茶が売っています。もちろん試飲もできます。
    その他、パイナップルケーキや月餅などの中国茶菓子も多数売られていました。
    ここのパイナップルケーキは賞をとって有名だそうです。
    店員さんも日本語が喋れて親切でした。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 茶器を買いに

    投稿日 2018年09月08日

    安達窯 (中山店) 台北

    総合評価:4.0

    中国茶器を買いに行きました。
    といっても、紫砂のものではなく、青磁の器が充実しているお店です。
    茶器以外にも、花瓶などの焼物もあり、選ぶのに迷います。
    綺麗な見た目の割にはリーズナブルです。
    店員さんも日本語が喋れて親切でした。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 台湾ふわふわかき氷

    投稿日 2018年09月08日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:4.0

    台湾のふわふわマンゴーかき氷のお店です。
    暑い中街歩きで疲れたところで食べると超おいしいです。
    もっとも、店内はエアコン効いてますが(笑)
    国父紀念館駅から歩いていくと近くて便利です。
    大きいものばかりなので、一人で食べるには少し厳しいかも、、、

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • コスパ重視なホテル

    投稿日 2018年09月08日

    グリーンワールド 山水閣 台北

    総合評価:4.0

    コスパ抜群なホテルです。
    室内は清潔で、決して豪華ではないですが最低限は手堅く抑えています。
    フロントの対応も良かったです。地下鉄駅も民権西路駅、中山国小駅ともに近くで便利です。
    これで7000円くらいでしたので、コスパ抜群なホテルだと思います。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 広くて緑いっぱいのお寺です

    投稿日 2018年09月07日

    東福寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都のメインの観光スポットからは少し離れたところにありますが、行く価値は十分にあります。
    アクセスはJR・京阪ともに駅近なので便利です。
    広い敷地に緑いっぱいのお寺です。橋や庭園など、見どころは多数あります。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 内装がオシャレなホテル

    投稿日 2018年07月13日

    ホテルモントレ ラ・スール ギンザ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座エリアにあるモントレ系列のホテルです。
    ヨーロッパをイメージしたちょっとオシャレな雰囲気のホテルです。
    接客もよく、客室も綺麗でした。アメニティも充実しています。
    朝食は、ラ・スールでのテーブル式と、近隣のモントレでのバイキング形式とが選べました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 次々と飛行機がやってきます

    投稿日 2018年05月31日

    羽田空港第2旅客ターミナル 展望デッキ 羽田

    総合評価:4.0

    さすが日本を代表する空港!!
    次々と飛行機が降りてきたり飛んでいったりします。
    こちら第二ターミナルはANAが拠点としているターミナルです。
    なので、ANA機を数多く見ることができます。青空とANAの青色の機体が映えます。
    海の向こうにはコンテナターミナルやスカイツリーも見ることができます。
    夜景もなかなかきれいでした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • こっちのほうが楽しい

    投稿日 2018年04月30日

    クラウド フォレスト シンガポール

    総合評価:4.0

    ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにある2つの植物園のうちの1つです。
    ドーム内に滝があり、高山植物を再現しています。なので、冷房がガンガンに効いていて、涼しく快適に見ることが出来ました。
    上の方にも上がることが出来て、滝の上流から下ってみることが出来ました。
    もう一つあるフラワードームよりかは、こっちのほうが楽しかったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 涼しく花を見れる

    投稿日 2018年04月30日

    フラワー ドーム シンガポール

    総合評価:4.0

    ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにある2つの植物園のうちの1つです。
    ドーム内に植えられた花が見どころの植物園です。
    高山植物も再現しているためか、冷房がガンガンに効いていて、涼しく快適に見ることが出来ました。
    人はそれなりに混み入っていたと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • チャイナタウンにある果物系スイーツ

    投稿日 2018年04月30日

    味香園甜品 (チャイナタウン店) シンガポール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンにある果物系スイーツのお店です。
    特にかき氷やプリンなどの冷たいスイーツが充実していました。
    店内は広いので、混むこともあまりないかと思います。
    マンゴーかき氷をいただきましたが、暑さも吹き飛ぶ美味しさでした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • チャイナタウンにある中華菓子の店

    投稿日 2018年04月30日

    東興 シンガポール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンにある中華菓子のお店です。
    ここのエッグタルトが有名なので行ってみました。
    1つ2ドルくらいと安く、しかも美味とあって、ついつい食べてしまいます。
    エッグタルト以外にも焼き菓子が充実していました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 冷たい中華スイーツを食べに

    投稿日 2018年04月30日

    デザート ハット シンガポール

    総合評価:4.0

    中華スイーツを食べに行きました。
    場所が少しわかりにくいです。ピープルズパークセンターの2階のかなり奥まったところにあります。
    冷たいデザートはかき氷やサゴなどの他、温かいデザートもありました。
    リュウガンのかき氷を頂いたのですが、暑さも吹き飛ぶ美味しさでした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • フライドホッケンミーが美味い

    投稿日 2018年04月30日

    泰豊 タイホン (313@サマセット店) シンガポール

    総合評価:4.5

    ここのフライドホッケンミーを食べるためにシンガポールに行くと言っても過言ではありません。
    313@サマセットのフードコートであるフードリパブリック内にあります。
    注文すると、その場で作ってくれます。
    ここのフライドホッケンミーが美味くて美味くて、、、
    サイズはsmallでも十分量がありました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ボタニックガーデン内の施設

    投稿日 2018年04月30日

    ナショナル オーキッド ガーデン シンガポール

    総合評価:3.5

    ボタニックガーデン内にある植物園です。
    ボタニックガーデンは無料で見ることが出来ますが、ここだけは別料金です。といっても5ドル程度ですが。
    世界有数のランの栽培が見どころです。
    その他にも、南国の変わった植物などが多数あり、見ていて楽しいです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 意外と広い

    投稿日 2018年04月30日

    シンガポール植物園 シンガポール

    総合評価:4.0

    ボタニックガーデンとも呼ばれているシンガポールの植物園です。
    植物園というよりかは、公園と言うべきほど広いです。
    一部オーチッドガーデンを除き無料で見ることが出来ます。
    MRT駅のボタニックガーデン駅近くのゲートから入り、南へ歩きながら見て回り、オーチャードへ抜けるように見るルートが良いと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 中華スイーツを食べに

    投稿日 2018年04月30日

    阿秋甜品 シンガポール

    総合評価:4.0

    ブギスにある中華スイーツのお店です。
    マンゴーサゴをいただきました。マンゴーの冷たいスープみたいなものに、マンゴーの果肉とタピオカが入っていました。さっぱりして美味しかったです。
    開店が12時近くと遅めなので注意が必要です。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 中華のチェーン店

    投稿日 2018年04月30日

    クリスタル ジェイド シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールのいたるところにある、ちょっと高級な中華のチェーン店です。
    Crystal Jadeとか翡翠拉麺小籠包とか、様々な表記がありますが、全て同じです。
    担々麺やチャーハン、小籠包など、よく知った中華が食べれます。値段はちょっと高めだと思いますが、それなりに美味しいです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 市内へのアクセスが便利

    投稿日 2018年04月30日

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール唯一の空港です。
    何よりも市内への交通アクセスが便利です。MRTにて30分くらいですし、値段も約500円くらいで市内へ出れます。
    アジアを代表するハブ空港で、空港内施設も充実しています。
    ただ、22時を過ぎると閉まってしまう店が多いようです。

    旅行時期
    2018年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • ロケーションと安さを求めるなら

    投稿日 2018年04月30日

    ダッシュリビング オン マッケンジー シンガポール

    総合評価:4.0

    1泊だけ利用しました。
    リトルインディア駅から徒歩3分くらいとロケーションは抜群で、なおかつ6000円代で利用できたのでコスパは良好です。
    客室も最低限は揃っていました。
    ただ、バスルームが少し清潔ではないのが残念でした。
    駅近で泊まるだけ、というなら良いと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 絶品のモンブランを食べに!

    投稿日 2018年03月30日

    アンジェリーナ (パリ本店) パリ

    総合評価:4.0

    モンブランで有名なお店です。
    ルーブル美術館の近くにあります。
    モンブランの他、タルトなども絶品でした。
    また、パリにしては珍しく店員さんもフレンドリーです。
    朝からやっているため朝ごはんを食べるのも良いです。ただし、少し高いです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

tomoさん

tomoさん 写真

21国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tomoさんにとって旅行とは

非日常の楽しみ。
何気ない日常にアクセントを加えてくれる、そんな経験ができるのが旅行です。

自分を客観的にみた第一印象

やるからには徹底的に。ルーブル美術館でも大英博物館でも隅から隅まで見ないと気がすまないタイプです。

大好きな場所

パリ

大好きな理由

常に楽しむための何かがそこにある。
決して安全でも綺麗でもないが、そこにある生活と文化に引き込まれる。

行ってみたい場所

パリのもっとディープな奥ゆかしいところ

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています