window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みどり香さんのトラベラーページ

みどり香さんのクチコミ全171件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ホテルステイを満喫

    投稿日 2025年02月18日

    神戸メリケンパークオリエンタルホテル 神戸

    総合評価:4.5

    メリケンパークにあり、ポートタワーもすぐ。ちょうと大型クルーズ船がホテルのすぐそばに停泊中で、まさに神戸らしい景観も楽しむことができました。

    ラウンジはアフタヌーンティーの時間からスパークリングワインなども置いてあります。
    甘いものだけでなく、カレーとか辛いものもあって味変をしながら楽しめました。
    逆にイブニングタイムは、オードブルだけでなく、スイーツ系も結構ありました。
    小食気味の私たちにはラウンジのフードだけで十分すぎるほどでした。
    朝食はレストランも選択できましたが、私たちはゆったりできそうなラウンジへ。
    フレンチトースト、ベーコン、卵料理のセットがオーダーできました。


    ホテルのジムは、室内専用の運動靴を持っていく必要があります。

    車は3階の駐車場に停めましたが、ゆったりとしたスペースでした。
    一休ダイヤモンド会員は駐車場無料。
    私たちはレイトチェックアウトで13時まで部屋が利用できたので、駐車場も14時まで無料で利用できました。


    また機会があれば泊まりに行きたいホテルです。

    旅行時期
    2025年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5

  • ザ ベイスイートのラウンジにはがっかり

    投稿日 2023年07月23日

    志摩観光ホテル ザ ベイスイート 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:3.0

    作家 山崎豊子がこよなく愛し、2016年にはG7サミットも開催された志摩観光ホテル。
    ザベイスイートのお部屋はそれはもう素敵でした。ホテルのフロントの接客も丁寧だし、館内見学ツアーも楽しかったです。
    レストラン ラメールは夕食も朝食も贅沢で良かったです(お値段もそれなりですが)

    ただ、ザベイスイートのラウンジ、ナイトタイムが17時半から22時ということでしたが、17時半にいってもアフタヌーンタイムのスイーツの残りが並んでいるだけ。
    スタッフは飲み物の補充をしてるだけ。
    18時になってやっと5枚くらいオードブルの盛り合わせプレートが運ばれてきましたが、当然待っていたとばかりに瞬間蒸発。一部のテーブルに1枚づつあたっただけ。
    全然ないテーブルもあるのにスタッフは知らんぷり。ここのオードブルは先着5名様限定なのか??そんな不公平なことってあり?

    10分くらいたって、しびれを切らした一人のゲストの方が、訴えかけてくれた様子。それでようやく追加のオードブル盛り合わせプレートが運ばれてきました。やっと私たちも二人で1枚プレートをゲット。
    18時20分くらいになってようやく自由にオードブルが頂ける状態になりましたが、もうディナーに行く時間でしたから。

    全てが素晴らしいホテルでしたが、ラウンジの一件が残念でした。


    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    2.0
    遠い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    これは素晴らしい
    接客対応:
    2.0
    ラウンジの接客が酷い
    風呂:
    5.0
    部屋のビューバスも最高
    食事・ドリンク:
    3.0
    レストランラメールの食事は普通に良かった

  • お正月にホテルステイを満喫できました。

    投稿日 2025年01月07日

    ANAクラウンプラザホテル大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    お正月、暇を持て余しそうだったので、年末に急遽予約してホテルで過ごすことにしました。
    ホテル代もお正月の割には特別高いということもなく、納得価格でした。

    高速を降りてから、ホテルの駐車場への道もわかりやすいですし、ホテルから梅田に歩いていくのも途中から地下街を通っていけますし、アクセスもいいですね。

    ラウンジは、お正月だし混み合うのかな~とちょっと不安でしたが、皆さんマナーも良いし、お料理の補充もすぐにされていたので快適に過ごせました。
    アフタヌーンティーもカクテルタイムも私たちには十分でした。

    ジムで汗を流すこともでき、レイトチェックアウトで14時まで滞在できたのでホテルライフを満喫できました。

    旅行時期
    2025年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 予想外に良かったです。

    投稿日 2024年10月09日

    グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 長浜

    総合評価:3.5

    2食付きのプランでクラシックツインレイクビューのお部屋を予約しました。
    金曜日泊、二人で25,000円をきっていました。

    お安いので、さほど期待もせずに訪問したのですが、予想外に夕食、朝食ともお料理が良かったです。
    種類も多いし、見た目も美しくお味も良い!
    このお値段ならコスパいいと思います。

    ただ、大型ホテルなので団体さんも結構いたし、小さなお子さん連れ家族も多かったです。
    食事時間は、団体さんの利用する時間を外しさえすれば、比較的ゆっくりできそうでした。

    旅行時期
    2024年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 尾道文化を体験できるオールインクルーシブのお宿。

    投稿日 2024年07月20日

    Ryokan 尾道西山 尾道

    総合評価:4.5

    昭和18年に開業した西山別館が、昨年の春にRyokan 尾道西山としてリニューアルオープン。
    老舗旅館の趣を残しつつ、モダンな宿になりました。

    入口は国道2号線沿いにあるにもかかわらず、全然わかりませんでした。
    電話したらスタッフが入口の前まででて、迎えてくれましたが。

    ラウンジは家具や照明もすごく雰囲気が良くて、おいてあるドリンクもご当地ならではのもの。
    三原市の一隅遊学珈琲の焙煎豆がおいてあり、それを丁寧に量ってミルで挽き、説明書通りにお湯を注いで丁寧に淹れていただく趣向です。
    自宅だと、コーヒーマシンにカプセルをポンっですので、その趣向は良い体験にもなり、コーヒーもとても美味しかったです。

    ディナーも、お料理に合わせてワインのペアリングがあり、いろんな種類のワインを楽しむことができました。
    朝食は、メニューとしてはシンプルでしたが、とても質がよく美味しかったです。

    スタッフはたくさんいらっしゃいましたが、みなさん親切でホスピタリティにあふれていました。

    ホテルステイを満喫できました。

    ただ、部屋にはテレビはなくWiFiは場所によって切れてしまうことがありました。

    旅行時期
    2024年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.5
    入口がわかりづらい。
    客室:
    4.5
    老舗旅館をリニューアル
    接客対応:
    5.0
    スタッフは皆、親切で丁寧
    食事・ドリンク:
    5.0
    ワインのペアリングを楽しめました

  • 宇野港近く、直島観光の拠点となるホテル

    投稿日 2024年07月20日

    UNO HOTEL 玉野

    総合評価:4.0

    ホテルのレストランが秀逸でした。
    ディナー、朝食とも素晴らしかったです。

    部屋は広々と明るく、デイベッドやソファ、テラスもありゆったりくつろぐことができます。
    シェアリングスペースではお水、お茶類、シューアイスがサービスされます。
    冷凍庫も使えました。

    歩いてすぐのところのたまの湯が使えるのですが、祝日で天気も悪かったからか、子連れのお客さんで混み合っていました。
    部屋にはシャワールームがあるのですが、シャワーを浴びた後、身体を拭いたり服を着たりするスペースとリビング&寝室エリアとの仕切りがないのがマイナス点でしょうか。
    部屋のWiFiも弱かったです

    旅行時期
    2024年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    駅から近い。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    たまの湯は混んでました
    食事・ドリンク:
    5.0
    レストランはかなりハイレベルです。

  • 16世紀の貴族の大邸宅だったとか。旧市街の中にあります。

    投稿日 2024年06月30日

    オテル ドソンヴィル ナンシー

    総合評価:5.0

    こちらはBooking Comから予約しました。
    出発前日に登録しているクレカを再登録する云々のメールが来て、一瞬詐欺メールかと慌てましたが、正しいメールでした。

    ナンシー駅からホテルまではタクシーで、帰りホテルから駅まではハイヤーを読んでもらいました。
    荷物がなければ駅まで歩くのは問題ないです。
    12時前にホテルについて、荷物を預かってもらいました。本来のチェックインは16時ですが、15時には用意できます、と言ってくれました。

    美しい門扉から敷地に入ると、タイムスリップしたかのような素敵な世界です。
    旧市街の中にあるので、クラッフ門、スタニスラス広場もすぐ近くです。
    プチトランもホテルのそばを通っていきましたので、たぶんこのホテルも紹介されているのでしょう。

    歴史ある建物を利用しているので、エレベーターがないのが難点ですが、それはそれで石の階段を登ったり降りたりするのもまた一興。
    チェックイン時は、先に荷物を預けていたのですでに部屋にスーツケースは運ばれていました。
    チェックアウトの時も「手伝いましょうか?」と言ってくれましたが、夫が自分で持っておりました。スタッフは掃除の人と、受付に2人。女性のみでしたので(^_-)-☆



    ラウンジで優雅に頂いた朝食もとても上質で美味しかったです


    旅行時期
    2024年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    スタッフがとても丁寧、英語もわかりやすい。
    バスルーム:
    5.0
    バスタブにはシャワーカーテンもあって安心
    ロケーション:
    5.0
    観光に便利。
    客室:
    4.5
    古いので少し床が傾いてるところがありましたが

  • 広々とした明るい店内。プチアフタヌーンティーのメニューあり。お買い得の箱入り桃も!

    投稿日 2024年07月20日

    くらしき桃子 倉敷市民会館店 倉敷

    総合評価:4.5

    市民会館隣接の市営駐車場に停めて利用しました。
    くらしき桃子で飲食後、100円の割引券をもらえました。

    店内は広々として、ゆっくりできました。
    パフェも魅力的でしたが、10食限定の桃のプチアフタヌーンティーにひかれ、注文。

    レジには箱入りの桃も置いてあって、傷あり家庭用の桃が1080円で買えました。
    大きな桃で、傷んだところを除いても、かなり食べ応えがあり、それはそれは美味でした。岡山の桃は高級品ですしね。

    美観地区へも歩いてすぐです。

    ただし、いまどき現金払いのみ、というのは不便でしかないですね。

    旅行時期
    2024年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 宇野にこんなハイレベルなレストランがあったとは!

    投稿日 2024年07月20日

    瀬戸内レストラン BLUNO 玉野

    総合評価:5.0

    UNO HOTEL滞在中、ディナーと朝食で利用しました。

    ディナーはスタンダードコースでしたので、さほど高級食材ではありませんでしたが、どれも素材の美味しさが存分に引き出され、盛り付けもとても美しかったです。
    もしまた利用する機会があったら、今度はプレミアムコースを食べてみたいと思いました。

    お肉料理の時に、ナイフを選ばせてくれるという趣向が初めての体験でした(といってもナイフの違いなどわからなかったのですが)
    ワインは夏ということもあり、スペイン産のCAVAをボトルで選択。
    追加で頼んだグラスの赤ワインも良かったです。ワイングラスもとても上質でした。

    朝食は映えメニューで野菜たっぷりヘルシーメニューでした。


    旅行時期
    2024年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 観光、食事に便利なホテルです。

    投稿日 2024年06月30日

    オテル ドゥ ルーロップ バイ ハッピーカルチャー ストラスブール

    総合評価:4.0

    お得なプランが出ていたので公式サイトから予約しました。

    ストラスブール駅からのアクセスについては、タクシーだと少し大回りになるし、トラムだと停留所が少し離れています。
    徒歩だと、歩道を通ってほぼ一直線で行けるので、私たちはスーツケースを転がしてホテルまで行きました。

    ホテルの周りには飲食店がたくさん、パン屋さんやスーパーもあるので何かと便利です。
    プティットフランスはすぐ近く、大聖堂へも歩いてすぐです。

    ロビーには炭酸、普通のお水の給水機があります。無料のコーヒーマシン、ちょっとしたスイーツもありました。
    1回朝食を付けましたが、18ユーロ。果物の種類が豊富でした。

    3泊しましたが、掃除はなかったです。タオルは言えば交換してくれました。

    部屋にはスリッパ、歯ブラシ、アメニティ類はありません。

    セーフティーボックスを使用するときは最初にボタンを押してリセットする必要があります。
    デラックスルームでしたので、部屋はゆったりとしていました。


    スタッフはフレンドリーで良い感じでした。

    旅行時期
    2024年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • ターミナル3のすぐ近くです。

    投稿日 2024年07月01日

    ヒルトン パリ シャルル ドゴール エアポート パリ

    総合評価:4.0

    CDGに着いたのが、20時前、翌日はTGVでストラスブールへ行くのでここに一泊しました。
    ターミナル2Eから無料のCDGVALでターミナル3まで。直結ではないのでホテルまでは200メートルほど外を歩く必要がありました。

    無料WiFiは速度も問題なかったです。
    朝食もまずまずでした。
    部屋に歯ブラシ、スリッパはありませんでした。

    旅行時期
    2024年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    ロケーション:
    4.0

  • 北駅からCDGまでB線で行きました。

    投稿日 2024年06月30日

    RER (高速郊外鉄道) パリ

    総合評価:4.0

    北駅からCDGまでB線を利用しました。
    3つくらいの駅に停車する快速に乗るつもりでしたが、ダイヤの乱れがあり各駅停車に乗りました。
    平日の午前10時前に北駅出発、CDG行です。

    車内はJRの在来線みたいな感じ。結構混み合っていましたが、座ることができました。
    乗客の大半は空港まで、あるいは少し手前の展示会場で降りる感じでした。

    特に治安が悪いとか思いませんでした。

    旅行時期
    2024年06月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • さすがに機内食は美味しい!

    投稿日 2024年06月30日

    エールフランス ヨーロッパ

    総合評価:4.5

    特典航空券で、関空→パリ、パリ→ソウルで利用しました。ビジネスクラス。
    行きはB777-200ERでフルフラットになるものの、少し古い機材。帰りはB777-300ERで新しい機材、個室のようになり快適でした。

    機内食はさすがに盛り付けも美しく、美味しかったです。
    出発の15日前から24時間前までにwebでメインを選択できます。写真つきで選べるのでわかりやすかったです。

    機内エンターテイメントは日本語対応のものは少な目でした。
    私は利用しませんでしたが、メッセージのやり取り程度に使える無料の機内WiFiがあったようです。

    旅行時期
    2024年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    特典航空券だったので
    接客対応:
    4.0
    ほどよくほったらかしなのがいいかも。
    機内食・ドリンク:
    4.5
    機内は乾燥していたのでアイスクリームがあったら満点。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    日本語対応のものは少な目
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    4.0
    行きは日本人CAさんいらっしゃいました。

  • カテドラルの真ん前、歴史的な建物を改装した素敵な5つ星ホテルです。

    投稿日 2024年05月10日

    EME カテドラル メルセル ホテル セビリア

    総合評価:4.5

    公式サイトから予約して行きました。
    カテドラルのすぐ前にあります。ホテル屋上のバー、テラスからはヒラルダの塔が目の前に見えます。
    バーは宿泊客以外も利用できますが、ホテルエントランスには常時スタッフが立っているし、エレベーターはキーカードをかざして自分の部屋の階を選択するタイプ。セキュリティは安心かと。

    朝食も上質で美味しかったです。

    タクシー乗り場はホテルエントランスを出て右、数10メートルのところにあり、何台かタクシーが停まっていました。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    サービス:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    立地は抜群
    客室:
    4.0
    スタイリッシュで機能的ではあります

  • そこそこ良かったです

    投稿日 2024年05月10日

    エティハド航空 中近東

    総合評価:4.5

    関空からマドリードまでビジネスクラスで利用しました。

    4レグ乗りましたが、アラカルトといってセットになった食事が一回ともう一回は好きな時に好きな軽食を選ぶ形式でした。

    CAさんは、一番最後のアブダビ→関空の方が、よく気が付く感じでしたかと。
    頼んだものが忘れられていたとかいうことはなかったです。が、軽食のビーフサンドイッチを頼んだら、私はポテトチップスが添えられていたのに夫のはなかったとか、それくらいのムラはありました。

    機内エンタメは事前情報でイマイチかと思っていたので、行きはタブレットにU-NEXTのドラマををダウンロードしていきました。
    帰りは英語版「バービー」見たり、スポーツLIVEの衛星放送を見たりして過ごしました。衛星放送は少し画像が荒かったですが。


    航空券は公式サイトから購入したのですが、日本語のwebページに難あり。
    出発の1週間くらい前から毎日、お知らせメールが来ており、そのうちオンラインチェックイン始まりました、と来たのでオンラインチェックインしかけたのですが、途中でかたまってしまいました。
    エティハド航空に電話したら、そちらでチェックインしてくれるということで、生年月日やらパスポート番号を口頭で伝えました。
    チェックインができたのはいいのですが、その後1分ごとに私と夫の搭乗券がメールで送られてきました。全部で15,6通。夫のメルアドにも同様にきてて。
    どうなっているのかと、また電話。
    収まったかと思いきや、今度は予約番号と苗字を入れてマイページに入ろうとすると、「予約がない」とか。
    驚いて、また電話。
    日本語ページでだけ見れなくなっていたようで、英語版に切り替えたらちゃんと予約がありました。やれやれ。
    座席は購入時に指定していたし、機内食も事前に選択するわけでもなし。とくにオンラインチェックインする必要はなかったかもしれないと思いました。


    しかし全体的には良かったので、また機会があれば利用したい航空会社です。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円以上
    直行便
    経由便
    接客対応:
    4.0
    CAさんによる
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0

  • セビリアからマドリードに帰る途中に立ち寄りました。

    投稿日 2024年05月09日

    メスキータ コルドバ

    総合評価:4.0

    念のため、前日にチケットを予約購入していきました。
    中はとても広く、収容人数も多いので当日窓口でチケット購入でも問題ないのかもしれませんが。
    メスキータ周辺は観光客でとても混雑していました。
    メスキータ内は大きな荷物は持ち込み禁止なのでBounceという手荷物預かりサービスを利用しました。

    旅行時期
    2024年05月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 10回券が半額割引中でした

    投稿日 2024年05月09日

    メトロ (地下鉄) マドリード

    総合評価:4.0

    6日間の滞在中、10回券を二回購入しました。それは市バスにも使えます。

    最初、券売機で買おうとしたら、タヘルタムルティというカード(2.5ユーロ)を含めても8.6ユーロ。10回券だけで12ユーロはしてたはずと思い、間違ってるのかな?と何度もやり直し。最初に英語を選択しても、切符の種類はスペイン語表記でイマイチよくわからず。
    運賃が値上がりすることはあっても、そんな値下がりすることなんてあるのかしら?
    最後は、もういいや、間違ってたら改札でひっかかるだろう、と。その8.6ユーロで購入。
    問題なく使えました。

    あとで知ったのですが、コロナ禍で10回券が半額になりそれが今も続いているそうです。
    いつまで続くのかはわかりませんが、公式サイトによると少なくとも今年の年末までは続くみたいです。

    複数で使う場合は、カードを持っている人がタッチ→他の人が改札通る→最後にカード持ってる人がタッチして自分も改札通る、でOKです。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 立地も良く、スタッフも親切。

    投稿日 2024年05月10日

    カタロニア プエルタ デル ソル マドリード

    総合評価:5.0

    公式サイトから予約。カタロニアメンバーズにも登録しました。
    前半に3泊、一泊セビリア旅行を挟んで後半に2泊しました。セビリアに行っている間に大きなスーツケースも預かってくれました。

    プエルタデルソルやマヨール広場も近く、アトーチャ駅行のバス停もすぐそば。
    ホテル前のアトーチャ通りにはタクシーもたくさん走ってます。

    ホテルの斜め前にはスーパーもありますし、目の前には朝食もとれるカフェがあります。その他、近くには飲食店もたくさんありました。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    サービス:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    プエルタデルソルやマヨール広場へもすぐです

  • セゴビア行きのAvanzaバスの発着ターミナル

    投稿日 2024年05月09日

    モンクロア バスターミナル マドリード

    総合評価:4.0

    セゴビア行きのAvanzaバスの発着ターミナルです。
    Avanzaバスのチケットは、日本からだとサイトにアクセスできなくなったので、スペインについてから購入しました。
    前日の朝見たときはまだだいぶ空きがあったのですが、夜に見たときにはかなりの便が満席になっていました。悩んだ挙句、当日の朝、昼頃にマドリードをでて18時セゴビア発のチケットを予約購入。
    日曜日だったから混み合っていたのでしょうか?

    この地下にあるターミナルと高速の乗り降り口がほぼ直結してるみたいでした。

    ちなみに、このターミナルのトイレは個室にはトイレットペーパーがなく、女子トイレ、男子トイレのそれぞれ入口にトイレットペーパーがあります。入るときにくるくると手に巻き取って、それぞれ個室に入るシステムでした。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    中・長遠距離
    利便性:
    4.5

  • 最近ちょくちょく宿泊しています。

    投稿日 2023年12月21日

    三朝温泉 三朝館 三朝温泉

    総合評価:4.5

    我が家からだと比較的行きやすいし、コスパも良いので最近ちょくちょく利用しています。
    コンセプトルームが快適で、いつも利用。
    コンセプトルームは数部屋あって、それぞれ少しづつ内装とか異なっているので違いを楽しめます。
    今回は奏音の部屋でした。
    客室露天風呂でゆっくりラドン温泉を満喫できました。

    旅行時期
    2023年11月

みどり香さん

みどり香さん 写真

11国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みどり香さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています

石川 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |

鳥取 |

島根 |

岡山 |

広島 |

山口 |

愛媛 |

福岡 |

熊本 |