旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あむむさんのトラベラーページ

あむむさんのクチコミ(6ページ)全1,111件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アーリー駅すぐ

    投稿日 2014年11月30日

    ヴィラマーケット (アリー店) バンコク

    総合評価:3.0

    BTSアーリー駅すぐ降りるとありました。煌びやかに光る大型のショッピングセンターでカード会社の提携先が看板となり飾ってありますよ。そのなかに大型のスーパーマーケットも入っており、食品はもちろん、日用品もわりとありました。ただ、タイにしては高級スーパーでしたけど、食の安全は守れます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 広いですよ

    投稿日 2014年11月30日

    バンコク パティオ バンコク

    総合評価:3.5

    BTSサヤームパオ駅が最寄駅です。ちょっとわかりづらい場所にありましたので、ちょっと歩いてお巡りさんに尋ねたり、地元の方に尋ねたりしました。ちょっとした住宅街兼ホテル街が密集している中にありました。受付を済ませるとホテルスタッフが荷物を部屋まで運んでくれます。あとになって思ったのですが、チップは払った方がよかったのかもいいかもしれません。それ以外のサービスはトゥクトゥクがありました。部屋はとても大きいです。開放的でなんとバスルームが2つ、寝室が二つのスイートルームでした。リビング兼ダイニングもキッチンも綺麗でとてもいいです。立地だけが心残りですね。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 橋渡し

    投稿日 2014年11月30日

    チャオプラヤーエクスプレスボート バンコク

    総合評価:3.5

    チャオプラヤー川の橋渡しもしくは行きたい世界遺産に行けるので、観光客だけでなく、地元民も利用している手段です。観光の場合は、ツーリストボートがありますのでスタッフの説明つきでした。ただし、値段をぐっと押さえたい場合は地元民も利用するボートで十分でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • チャオプラヤ川そば

    投稿日 2014年11月30日

    サパーンタクシン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    チャオプラヤ川そばにある、シーロム線のBTS駅です。ホームが一つしかない意外にも小さかった駅ではありますが、利用率はお祭りだったためかかなり多かったですね。また、ホームが1つしかないために、行き先の違う電車が通常交互にやってきます。アナウンスや電光表示を確認して間違えずに乗るように注意してください。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 乗り換え駅です

    投稿日 2014年11月30日

    サイアム駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    スクンビット線で移動したあとにシーロム線への乗り換え駅でした。ナショナルスタジアム駅行きが1駅で終わりなので、反対線ウォンウィアンヤン駅行きに乗る人がダントツに多いです。こちらの路線はチャオプラヤー川に向かうので中心部よりは人ごみにはなりません。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 乗り心地いい

    投稿日 2014年11月30日

    トゥクトゥク バンコク

    総合評価:3.5

    旅行者とわかるといきなり必要以上に声をかけてくるトゥクトゥクがいました。ホテルは付近だったので声かけには反応していませんでした。乗る機会がないだろうと思っていましたら、ホテルに在住してたんですね。とてもラッキーでした。乗り心地いいですよ!

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 利用率が高い

    投稿日 2014年11月30日

    アソーク駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    かなり利用率がいいのは、MRTとの乗り換え駅だからです。街自体が現代化し、建物が密集していることから人がとても多いと感じました。こちらの駅はスカイウォークといって、ビルやホテルへそのまま歩道橋から建物内へ進入できる便利さはあります。トークンなどを買うには待ち時間がいりますね。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    3.5

  • ショッピングセンターにいきたいならここ

    投稿日 2014年11月30日

    アーリー駅 バンコク

    総合評価:3.0

    BTSでモチット方面、パヤータイ駅からは3つ目の駅です。こちらは、再開発が進んでいるという地区らしく、ホテルのスタッフからショッピングモールがあるよとの情報をもらい行きました。駅を出てすぐに確かに大きなショッピングモールがありました。ただ、ちょっとお高いです。雰囲気はアウトレットモールのような造りで、二階に飲食店などが入っていましたよ。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • ちょっと値段上がる

    投稿日 2014年11月30日

    サナーム パオ駅(BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    エアポートレイルの終点、パヤータイ駅からの移動でBTSに切り替えました。モチット駅方面にたったの2駅、所要時間5~10分ほどなのですが、意外にも22バーツしてしまいました。ちょっとこの駅から値段がグッと上がっていてショックでしたね。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    1.5

  • 2路線

    投稿日 2014年11月30日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:3.5

    BTSは2路線を走る電車です。スクンビット線とシーロム線がありまして、サイアム駅にて乗り換えを行うことができますよ。わたしの場合ホームがそのまま反対側へ移動だったので、とても楽でした。また反対の行き先へは移動が必要です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • 空港地下より

    投稿日 2014年11月30日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:4.0

    スワンナプーム空港地下に潜っていきますと、エアポートレイルが2手に分かれてあります。一般はブルーでした。確か20~30分に一本くらいでそんなに不便はしませんでした。一般席は空港から終点パヤータイ駅まで45バーツで、所要時間は30分ほどでしょうか。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.5

  • 巨大

    投稿日 2014年11月30日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:3.5

    タイの一番巨大な国際空港です。日本からもたくさんのLCC便が発着しているので、アクセスはとても便利になりました。大きさゆえに移動はとても長いのが特徴。税関審査などはスムーズに通れるものの、移動で時間が食うといった感じです。地下にエアポートが直結しているので市内移動も楽々でした。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 高速バスから切り替え

    投稿日 2014年11月30日

    福岡空港 国内線 国際線連絡バス 博多

    総合評価:4.0

    福岡空港行きの高速バスに乗っていたのですが、渋滞でこちらに乗り換えました。国内線乗り場から降りると、今現在は第一・第三ターミナル前にこちらのバス停があります。水色の車体で、飛行機の絵柄がプリントされているのが可愛いです。連絡バスだと、空港内の移動なので、一般路線を走るバスより速かったので良かったです。

    旅行時期
    2014年11月
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    3.0

  • 綺麗で落ち着いた空間

    投稿日 2014年11月30日

    第2プレミアムラウンジ セントレア 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.5

    まだ保安検査場を通る前のラウンジです。第1と第2があるんですが、カード提携会社によって区別されているので、入口前のカードを会社を確認するといいと思います。利用率が意外に低くてとてもゆっくりできました。綺麗で、飲み物やおつまみも充実しておりよかったですよ。

    旅行時期
    2014年10月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • 帯状公園

    投稿日 2014年11月30日

    久屋大通公園 名古屋

    総合評価:3.0

    地下鉄線栄駅を降りますと、こちらの公園にすぐ行き当たりました。栄の大きな中央公園で帯状に広がり、噴水や銅像などのモニュメントが目立ちます。何かしらのイベントも催されるということで行ってみますと確かに、人の集会があってました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 名古屋城からのぞめる

    投稿日 2014年11月30日

    名城公園 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋城の最上階からのぞめます。とても広く、なかには池も完備してあり公園散歩が楽しめるスポットなうえ、春や花見・秋は紅葉などでとても賑やかになるスポットのようです。お城を取り囲んでいるので景観は抜群だと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • JR名古屋駅

    投稿日 2014年11月30日

    JR セントラルタワーズ 名古屋

    総合評価:3.5

    JR名古屋駅にある2つに伸びる塔です。名古屋駅に着きますとそのまま内部移動ができますので、アクセスはかなり便利だと思いますね。なかにはいろんな娯楽施設だったり、飲食店が入っており、充実した時間を過ごすことができると思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • シャレオツ

    投稿日 2014年11月30日

    モード学園 スパイラルタワーズ 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋駅からすぐ見えます。距離にしても近いですし、かなり目立つ存在だったのでなんだろ~っと近寄ってみますと専門学校だったんだなんてわかりました。とにかく外観が面白い造りになってまして、多分に目を引く建物だと思いますよ。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 根本から学べる

    投稿日 2014年11月29日

    トヨタ産業技術記念館 名古屋

    総合評価:4.0

    メーグルバスで停まるスポットです。産業革命のすべてが学べます。繊維工場から車ができるまでを時代背景を追って勉強できる子供も楽しめるスポットでした。メーグルバスカードがあれば100円割引してくれますよ。とても楽しいスポットです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 広間がすごい

    投稿日 2014年11月29日

    名古屋城 名古屋

    総合評価:3.5

    本丸御殿は金色といった印象でした。第一の広間、第二、第三と格が上がる様子を見学できます。屏風もそれなりに変わっていき、殿様の部屋は大広間でした。ここ最近新しく出来上がったようですからかなり中は綺麗でしたよ。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

あむむさん

あむむさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1111

    44

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月11日登録)

    116,696アクセス

28国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

あむむさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています