旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Halukaさんのトラベラーページ

Halukaさんのクチコミ(15ページ)全892件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 賑やか

    投稿日 2019年11月06日

    ピカデリー サーカス ロンドン

    総合評価:4.5

    ピカデリーサーカスは夜遅くなってもたくさんの人で賑わっています。大道芸をやっていて、まわりに見物人でいっぱい。それほど大きな広場でもないし、むしろ交通量が多い交差点で、地下鉄駅も一緒。まわりに店も多い。だから人が多いでしょう。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • 測り売り

    投稿日 2019年11月06日

    M&M'S (ロンドン店) ロンドン

    総合評価:4.5

    ピカデリーサーカスに徒歩数分くらい、レスタースクエアそばにあります。夜十一時半まで営業しますので。多くの人で賑わっています。数フロアーあり、チョコレートのほか、洋服やおもちゃ、チキンウエアーもあり、子供に人気です。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • 賑やか

    投稿日 2019年11月06日

    リージェント ストリート ロンドン

    総合評価:4.5

    両側に有名店が多く、とても賑やか。通行人が道を塞ぐくらい溢れています。頭上にクリスマスのイルミネーションがすでに完成しており、点灯する場合はさぞ美しいでしょう。ピカデリーサーカス付近の老舗フォートナム&メイソンのデコラショーンも見もの。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • 入場無料

    投稿日 2019年11月06日

    ロンドン自然史博物館 ロンドン

    総合評価:5.0

    District line あるいはCircle line でSouth Kensington 駅下車、サインに従って行けば近い出口から出られます。周りに科学博物館とアルバートホールもあり、子連れ家族で賑わっていました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.0

  • 代表的な建物

    投稿日 2019年11月04日

    ロイヤル リバー ビルディング リバプール

    総合評価:5.0

    ジェームズストリート駅を出て右折すると、海岸に着きました。海の向こうにはステナラインのフェリーが見えます。右手にはビートルズ四人の彫像、その後ろに立派な建物群が並んでいますが。ロイヤルリバービルディングはひときわ高い。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    5.0

  • オーディオガイドがよい

    投稿日 2019年11月04日

    ビートルズ ストーリー リバプール

    総合評価:5.0

    アルバートドックの真ん中あたりにある。ジェームズストリート駅から出て右折して直進、リバプールミュージアムを見えたら左折します。もうアルバートドックが見えます。9時から開館します。入場券を購入したらオーディオガイドが付いていた。日本語も選べます。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 分かりやすい

    投稿日 2019年11月04日

    ペンザンス駅 ペンザンス

    総合評価:4.5

    こじんまりした駅で、駅前はバスターミナルになっています。ランズエンド行き、セントミカエルモン行き、セントアイブス行きなど、たくさんのバスがあり、時刻表もはっきり掲載されているので分かりやすい。トイレはなぜかロックされていました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • ペンザンス駅より1時間余り

    投稿日 2019年11月04日

    ミナック シアター ペンザンス

    総合評価:5.0

    ペンザンス駅前のバスセンターの蛍光板に時刻表が出ていますが、ミナックシアターは終点ではない上、駅名はPorthcurnoになっているので、バス選びにひと苦労しました。シアター自体は素晴らしい。絶景ポイントです。丁寧に植えられているお花も綺麗。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    3.0

  • 静か

    投稿日 2019年11月04日

    セント マイケルズ マウント ペンザンス

    総合評価:5.0

    ペンザンス駅からバスで15弱で行けます。U4番バスは1時間に数本あります。Playground 駅で降りて10分ほど徒歩で行くか、満潮の場合小舟に乗って行きます。船賃大人2ポンド、船内で現金を払います。入場料10ポンド。

    旅行時期
    2019年10月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • セントパンクランス駅と一緒

    投稿日 2019年11月05日

    キングスクロス駅 ロンドン

    総合評価:4.5

    セントパンクランスインターナショナル駅と一体になっていますが、一旦出て、またすぐ隣に入ることになります。分かりやすい。列車駅を出て、普通道路で数百メートルを歩き、やっと地下鉄駅になるユーストン駅よりは便利です。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • ハリポーターの9.3/4ホーム

    投稿日 2019年11月05日

    セント パンクラス国際駅 ロンドン

    総合評価:5.0

    ユーロスターの発着駅。広くて大きなショッピングモールみたいになっていました。インフォメーションのスタンドが多く、係の方も大勢います。改札口も必ず係の人がいて、自動改札を通れないレイルパス所持者にとって便利です。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • 快適

    投稿日 2019年11月05日

    ユーロスター (パリ・ディズニーランド・ブリュッセル行き) ロンドン

    総合評価:5.0

    広い駅の中、ユーロスターの乗り場への指示が分かりやすく、アクセスしやすい。チェックイン、荷物検査、出国審査、入国審査後、広い待合室で待機。売店ではポンド表示ですが、ユーロ紙幣も使えます。ただお釣りはポンドになります。

    旅行時期
    2019年10月
    利便性:
    5.0

  • 混んでいる

    投稿日 2019年11月05日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:5.0

    ラッセルスクエア駅から歩いて行きました。すると、博物館の裏門にでくわすことになります。一瞬違う、と思いましたが、複数の入口があると判明。セキュリティ検査の列がほとんどないが、のちに博物館の正面玄関を出る時に長いセキュリティ検査の列を見えました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5

  • たくさんの見どころあり

    投稿日 2019年11月04日

    アルバート ドッグ リバプール

    総合評価:4.5

    ジェームズストリート駅から右手に降り、リバプールミュージアムが見えたら左手に行けばアルバートドックの建物群が見えます。美術館や博物館、レストランに売店、ここだけでも一日中たっぷりと遊ぶことができます。朝から美味しいパン屋さんがオープンしていました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5

  • 写真の列

    投稿日 2019年11月05日

    キングスクロス駅 9と4分の3番線 ロンドン

    総合評価:4.0

    10時頃そこに行きましたが、物凄い長い列になっていました。横から写真を撮ろうとしても見張りがいて、撮らせてくれません。並んで写真を撮る場合、ハリポーターのスカーフを貸してくれ、それを巻いてさらにスタッフが動かして写真を撮ってくれます。その写真を隣の売店で購入する場合10ポンド程かかります。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0

  • 混雑

    投稿日 2019年10月21日

    品川駅 品川

    総合評価:5.0

    品川駅には京浜東北線、山の手線など複数の路線が通るので結構混んでいます。それに新幹線もありますのでなおさらです。周辺オフィス街になっているためビジネスマンが多い。ショッピングセンターも併設してあります。レストランが多い。

    旅行時期
    2019年07月

  • さくらの名所

    投稿日 2019年10月21日

    飛鳥山公園 王子・十条

    総合評価:4.5

    飛鳥山公園は古くから花見の季節には周辺花見客で溢れます。王子駅からすぐなので、アクセスも簡単です。公園には紙の博物館など三つの博物館があり、セットになっている入場券は割安になっています。子供コーナーもあります。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    5.0

  • 便利

    投稿日 2019年10月21日

    豊洲駅 豊洲

    総合評価:2.5

    地下鉄もモノレールも豊洲駅がありますので、お台場に行くには乗り換えが便利です。モノレールの豊洲駅のすぐ横には区民センターがあります。地下鉄の豊洲駅から近いのはららぽーと豊洲で、徒歩五分くらいです。バスターミナルもあります。

    旅行時期
    2019年07月

  • 情緒あり

    投稿日 2019年10月21日

    音無親水公園 王子・十条

    総合評価:4.5

    JR王子駅からすぐ。渓流になっていて水が流れるはずですが、今年はなぜか涸れて水が全くないです。水が流れている夏には水遊びをする子供たちでにぎわう場所になっていました。近くに神社や飛鳥山公園もありますので、気楽に遊べます。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 安い美味しい

    投稿日 2019年10月21日

    王子・十条

    総合評価:5.0

    王子駅近くの北とぴあからすぐ。朝早くからオープンします。ランチメニューは安い。子供はチーズインハンバーグが大好きです。おもちゃのガチャガチャもついていて、それが楽しみです。ランチもディナーも常に混んでいて、待ち時間が必要です。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0

Halukaさん

Halukaさん 写真

26国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Halukaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています