施設情報
桜やツツジの名所として知られています。徳川八代将軍吉宗が桜を植え、庶民の行楽地としたのが始まりの、由緒ある公園です。約600本の桜が植えられています。また、西側の山すそにはアジサイが約1300株植えられている「飛鳥の小径」があります。公園内にある北区飛鳥山博物館、紙の博物館、渋沢史料館も合わせてお立ち寄りください。
- 施設名
- 飛鳥山公園
- 住所
-
- 東京都北区王子1-1-3
-
- 大きな地図を見る
- アクセス
- 1) JR王子駅(中央口か南口)から徒歩で すぐ
2) 都電荒川線飛鳥山停留場から徒歩で すぐ
3) 南北線王子駅(1番出口)から徒歩で3分
4) 都バス飛鳥山停留所から徒歩で4分
5) Kバス飛鳥山公園停留所から徒歩で すぐ(王子・駒込ルート[8][20] )
- その他
- 面積: 7.2ha
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(239件)
- 王子・十条 観光 満足度ランキング 2位
- 3.96
- アクセス:
- 4.05
- JRとメトロの王子駅からすぐ。 by けついちさん
- 人混みの少なさ:
- 3.28
- 桜の時期はとても混雑します。 by けついちさん
- バリアフリー:
- 3.15
- 車いすには急な坂道の丘。 by けついちさん
- 見ごたえ:
- 3.78
- 満開の桜は見ごたえがあります。 by けついちさん
-
満足度の高いクチコミ(147件)
桜、紫陽花、鉄道見学で有名です
4.5
- 旅行時期:2020/05
- 投稿日:2023/05/29
4月は桜、6月は紫陽花で有名な東京都北区王子の飛鳥山公園。2020年5月、初の緊急事態宣言が発せられて外出自粛要請が続く中... 続きを読む
-
-
by 東京おやじっちさん(非公開)
王子・十条 クチコミ:1件
-
渋沢栄一テーマパーク
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
- 0
-
王子の高台にある春夏秋冬楽しめる公園
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
- 0
-
大きな遊具があり子連れに最適
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
- 0
-
-
ソメイヨシノの満開
- 5.0
- 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
- 0
-
王子駅すぐの高台
- 3.0
- 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
- 0
-
飛鳥山から名手の滝からお札と切手会館
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
- 0
-
夜も花見客で賑わっていました。
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
- 2
-
-
レストランが開業していました
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
- 0
-
いろいろ進化してますね
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
- 0
-
公園内に建つ碑を見てきました
- 3.0
- 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
- 0
-
見どころがたくさんある素晴らしい公園
- 4.0
- 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
- 0
-
石碑の多い公園だなぁ…の印象、飛鳥山公園 ♪
- 5.0
- 旅行時期:2022/10(約8ヶ月前)
- 1
-
よく整備された美しい公園です。
- 3.0
- 旅行時期:2022/08(約10ヶ月前)
- 0
-
紅葉時よりも、ソメイヨシノ満開のほうが超おすすめ
- 4.5
- 旅行時期:2022/07(約11ヶ月前)
- 0
-
大きな公園
- 4.5
- 旅行時期:2022/06(約12ヶ月前)
- 12
-
飛鳥の小径 線路沿いに咲き誇る紫陽花たち
- 4.0
- 旅行時期:2022/06(約12ヶ月前)
- 4
-
都民の憩いの場
- 5.0
- 旅行時期:2022/05(約1年前)
- 0
-
桜の名所・渋沢栄一邸跡・三つの博物館と色んな顔をもつ北区の公園
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約1年前)
- 0
-
広い公園です。
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約1年前)
- 0
-
東京の桜の名所
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約1年前)
- 1
このスポットに関するQ&A(0件)
飛鳥山公園について質問してみよう!
王子・十条に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ぷらりーぬさん
-
hifさん
-
たすくさん
-
bobby_brazilさん
-
Toratoraさん
-
くりさん
- …他