旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Halukaさんのトラベラーページ

Halukaさんのクチコミ(17ページ)全892件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 空港まで特急に乗るべし

    投稿日 2019年10月20日

    RER (高速郊外鉄道) パリ

    総合評価:3.5

    パリ北部郊外は治安が悪いため、そこを通るRER も危険と言われます。空港から市内北駅までの特急列車はノンストップ、それに早朝深夜を避け、なるべく奥の席に座る。切符は往復をと係りに頼んだら2枚同じ物をくれた。それが往復使えると、有効期限も無い。

    旅行時期
    2019年07月

  • 待ち合い室にゲーム機無料

    投稿日 2019年10月20日

    シャルルドゴール空港 (CDG) パリ

    総合評価:4.5

    出国審査後出発まで時間があるためショッピングエリアの大きな椅子に座り待ちましたが、ゲート前には無料で遊べるゲーム機たくさんあるのを後に発見。子供コーナーが充実しています。空港から市内への列車へ各駅停車と北駅までノンストップの特急列車があります。

    旅行時期
    2019年08月

  • 安く本数が多い

    投稿日 2019年10月20日

    バス 杭州

    総合評価:4.5

    地下鉄に乗るにはセキュリティ検査に並んだり、切符売り場に並んだりなど面倒なので、バスをよく利用します。行き先ははっきり書いてあるし、待ち時間も表示されます。前から乗車し、2元(まれに3元、料金箱に書いてあります。)を投入するだけ。

    旅行時期
    2019年07月

  • アクセスしやすい

    投稿日 2019年10月20日

    杭州蕭山国際空港 (HGH) 杭州

    総合評価:5.0

    空港までは杭州東駅からバスで行けます。20元、30分毎。しかしGuangzhou行きの便が航空会社によって普通に飛ぶ便とキャンセル、遅延があり、天候のためとの理由には納得出来ない。結局16:30の便が21時過ぎで出発しました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 面白い、子供に大人気

    投稿日 2019年10月20日

    浙江自然博物館 杭州

    総合評価:5.0

    武林門駅からすぐ、高い塔が見えるところ。周辺にはいくつもの博物館や本屋、ショッピングモール、レストラン街があります。自然博物館は無料で、動物の標本がたくさんあります。ボタンを押せば動物の頭や尻尾が動いたり、鳴いたりするので大人気です。

    旅行時期
    2019年07月

  • 無料でアクセスしやすい

    投稿日 2019年10月20日

    中国茶葉博物館 杭州

    総合評価:5.0

    お茶博物館は見学無料、試飲無料、周辺景色は良い、市内中心部よりバスで30分未満、バス代たったの2元。徒歩4、5分でアクセスしやすいところ。市内望湖ホテル前のバス停小車橋から27番バスに乗って双峰で降り、右手の歩道を進めば見えます。

    旅行時期
    2019年08月

  • 便利

    投稿日 2019年10月20日

    武林門切符売り場 杭州

    総合評価:4.5

    上海浦東空港行きのバスがここで発着します。切符売り場も一緒、席あれば当日でも買えます。杭州萧山空港までのバスもここで発着します。また中国各地へ行く高速鉄道の切符も買えます。駅で買うより並ぶ人が少なく、便利です。

    旅行時期
    2019年07月

  • 絵画館

    投稿日 2019年09月29日

    保和殿西回廊 北京

    総合評価:5.0

    保和殿の東回廊は時計館、西回廊には絵画館になっています。保和殿は高い台の上に立てられ、台のまわりは龍の彫刻が施された柱が並び、台座には千あまりの龍頭彫刻があります。雨が降りますと、台座は中央が高め、両側が低くなっていますので、雨水が龍の口から噴き出します。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ビジネス街

    投稿日 2019年10月04日

    SOHO尚都 北京

    総合評価:4.0

    地下鉄6番線の東大橋駅から近い。周辺はビジネスオフィスや大使館が多い。ショッピングモールにレストラン、売店、バーや子供向けワークショップなど、一帯は夜でもネオンが光り、人気が多く、とても賑やかで、オシャレです。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    4.5

  • 2番目高い

    投稿日 2019年10月04日

    中央電視塔 (中央広播電視塔) 北京

    総合評価:5.0

    中央テレビ塔は北京に2番目高い建築物で、北京十大建築物のひとつです。海淀区玉渊潭公園の近くにあり、入場券は90元かかりますので、中には入りませんでしたが、車窓からは何度も見えました。上には回転するレストランもあります。

    旅行時期
    2019年08月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 荘厳

    投稿日 2019年10月04日

    居庸関長城 北京

    総合評価:5.0

    北京周辺にいくつもの万里の長城があり、中には八達嶺長城と居庸関長城が最も人気があります。記念写真だけ撮って、長城の雰囲気を感じるだけなら八達嶺長城が良い。居庸関長城の方が坂がもっと急なので、すこし健脚の方に向いています。もっとも当日は小学生の団体もたくさんいましたが。

    旅行時期
    2019年08月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 豪華絢爛

    投稿日 2019年10月04日

    排雲門 北京

    総合評価:5.0

    排雲門は排雲殿の門戸。門の前の二つの獅子銅像は別所から移されたものです。ほかに門に左右両側に各6つずつ、12の動物に似た12個の太湖石が置かれています。清の乾隆帝時期に建造されましたが、八国連合軍により焼失され、のち西太后によって再建されました。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    4.5

  • 登れなかった

    投稿日 2019年10月04日

    天安門 北京

    総合評価:5.0

    70周年の国慶節の準備のため、中へは入れませんでした、機会があればまた行きたいです。入場人数が毎日9000人までと制限しています。前日までにネットで予約し、当日には中山公園のチケット売り場で入場券と引き換えてから入場します。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0

  • 美味しい

    投稿日 2019年10月04日

    全聚徳 (王府井店) 北京

    総合評価:5.0

    北京に行けば、全聚徳の烤鴨(北京ダック)をぜひ一度食べたいものですが、ツアーのため、本店ではなく、北京西駅の支店で食べました。比較は出来ないですが、とても美味しかったです。特にパリパリした皮の食感が絶妙です。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0

  • 遠い出口もあり

    投稿日 2019年10月04日

    南鑼鼓巷駅 北京

    総合評価:4.0

    線路によって、出口から銅鑼鼓巷までの道が出来遠かったり、直ぐだったり違いますが、遠く徒歩数分なので、こだわらなくても良い。行きは遠い出口から出て、銅鑼鼓巷は道路の向こう側でしたので、帰りはすぐそこの地下鉄入口に入ったが、結局駅構内かなり歩きました。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0

  • 美しい

    投稿日 2019年10月04日

    御花園 北京

    総合評価:5.0

    御花園は明の時代から作ったものであります。園内に数百年歴史を持つ木がたくさん植えられており、石畳みの道も色とりどりの小石で風景、花、鳥、人物、動物などを精巧に組み込んでいます。頤和園の長廊のように三国志などのエピソードも再現しております。

    旅行時期
    2019年08月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0

  • 最高の建物

    投稿日 2019年10月04日

    太和殿 北京

    総合評価:4.5

    明清時代では北京市内一番広く、高い殿堂でした。中国が現存する最大の木造建築物。立皇帝や立皇后など最も重要な儀式が行われる場所。明永楽年間、1420に建設されました。その後数百年の間何度も焼かれ、また再建されました。再建後の規模は当初の半分くらいという。

    旅行時期
    2019年08月

  • 新婚夫婦の寝室

    投稿日 2019年10月04日

    坤寧宮 北京

    総合評価:5.0

    乾は男性、坤は女性に対応する。寧は安寧。坤寧宮は明の時代から皇后の寝室として使われています。明崇禎帝の周皇后がここで自殺していました。清の時代では祭祀の儀式が行なう場所になりますが、皇帝の新婚部屋として二日間はここで過ごします。

    旅行時期
    2019年08月

  • 女性の殿堂

    投稿日 2019年10月04日

    交泰殿 北京

    総合評価:5.0

    交泰殿は前後の乾清宮と坤寧宮との距離がそれぞれ14メートル強で、それほど大きな敷地ではないが、左右にキッチンや茶室、薬局や医師の当直室などがあり、生活には便利なところです。主に皇后の誕生日祝いの儀式に使用されます。

    旅行時期
    2019年08月

  • 家と国

    投稿日 2019年10月04日

    乾清門 北京

    総合評価:5.0

    乾清門の前は国家事務を処理するところ、門の向こう側は皇室が日常生活するところ。大臣など皇帝の許可なしでは門に入る処刑され、妃や侍女などはもを出ると厳罰されます。清の皇帝がここで日常の政務を大臣たちと一緒に処理します。

    旅行時期
    2019年08月

Halukaさん

Halukaさん 写真

26国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Halukaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています