ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 上野東照宮
# 東京国立博物館
# 世界の料理
# 上野公園
# 美術館・博物館
# 上野
月を選択
2021年2月6日(土)、上野恩賜公園にある上野東照宮ぼたん苑を訪ねました。寒牡丹や冬牡丹、ロウバイ、ミツマタ、早咲きの梅などがありました。多種色とりどりのぼたんの花は...
上野・御徒町
38
2021/02/06~
by 東京おやじっちさん
早春の上野公園へ行き、科学博物館で「日本を変えた千の技術展」、東京都美術館で「江戸絵画ミラクルワールド・奇想の系譜展」を見た後、上野東照宮のボタン園で、寒ボタン/冬ボタ...
旅行記グループ早春の上野公園へ行きました_2019
48
2019/02/21~
by minaMicazeさん
先週は神戸の王子動物園でジャイアントパンダのタンタンちゃんをじっくり観察出来て大満足でしたが、今週は東京に行く用事があるので、帰りに上野動物園に寄ってパンダを見ることに...
旅行記グループパンダ鑑賞記録(上野動物園)
37
2019/02/16~
by yayoさん
2月10日日曜日の午前中、「湯島天神・梅まつり」の後、午後に上野・東照宮のぼたん苑を覗いてきました。 前日に降った雪が所々に残り、薄日は射すものの曇り空で寒いなか、菰囲...
50
2019/02/10~
by 旅姿さん
昨年秋から東京上野で開催中の「ムンク展」と「フェルメール展」。中々時間が取れず、共に1月になってから鑑賞。そして昨年楽しんだ大河ドラマの「西郷どん」。改めて考えると東京...
76
2019/01/20~
by クリント東木さん
2019年冬ぼたん 2019年1月1日(火)~2月24日(日)***********************************************牡丹には二...
58
2019/01/04~
by マキタン2さん
2019年冬ぼたん 2019年1月1日(火)~2月24日(日)*****************************************牡丹には二期咲き(早春...
52
2019年冬ぼたん 2019年1月1日(火)~2月24日(日)****************************************牡丹には二期咲き(早春と...
再生可能エネルギーを中心に、日本の新しい創エネ・省エネ技術と最新の光技術を体感できる光のイベント「創エネ・あかりパーク」が上野公園で開催されていました。照明デザイナー・...
44
2018/11/02~
by まめ猫さん
都心で1月22日夜から23日にかけ雪が降り、久しぶりの雪かきで汗をかいた2日後、上野東照宮のぼたん苑へ行ってみました。まだ、所どころ雪が残っており、40種、200株ある...
75
2018/01/24~
上野東照宮の風情あるぼたん苑で手間をかけて栽培された貴重な寒牡丹と鮮やかな冬牡丹を観賞してきました。冬の寂しい景色を明るくする牡丹はとても美しかったです。また東照宮を拝...
82
2017/02/11~
1件目~11件目を表示(全11件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP