ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# あだたら山
# 会津若松
# 猪苗代スキー場
# 福島県
# 安達太良山
# 磐梯山
月を選択
栃木県にも1月7日より緊急事態宣言が出ているので、1月はずっと大人しく過ごしておりました。予定では2月7日が解除の予定でした!(過去形ですね)那須塩原市内の感染者も、こ...
猪苗代
61
2021/02/06~
by ごまさん
正月休みは元日から6日まで。珍しく年始に仕事がなかったので4日までは実家でのんびりしたのですが、せっかくなので2021年の初滑りにも出かけようと思っていたところ、福島の...
旅行記グループ2020/21seasonのwinter sports
34
2021/01/06~
by itaruさん
郡山市へ移住した大学時代の親友を訪ね、1泊2日で郡山、猪苗代、会津若松を案内してもらいました。
40
2020/12/17~
by たびたびさん
2019年の夏、奥会津の「霧幻峡」で幻想的な霧の風景の虜になりました。そして絶対に秋の紅葉も見に来ようと誓って1年。コロナも少し落ち着いた時期だったので2泊3日で福島へ...
旅行記グループ2020年10月 会津・裏磐梯 絶景&紅葉の旅
52
2020/10/31~
by クッシーさん
さすがに寒くなってきたので今季ラストキャンプ!この土日は関東はどこも2日とも雨だったので少し遠出して福島の天神浜オートキャンプ場にいきました!猪苗代湖の湖畔にあるオート...
旅行記グループキャンプの旅
37
2020/10/17~
by yusakuさん
例年は、2泊3日での旅でしたが、今年はコンパクトにマイカーで移動し、1泊2日のコロナ対策の旅となりました。福島編①宿泊ホテルボナリの森~達沢不動滝
旅行記グループ親父三人旅
29
2020/10/13~
by サンシャインさとしさん
前日は磐梯町ペンションに宿泊。翌日の早朝ペンションを出発し、八方台登山口にやってきました。雨が少し降ってるかなというような天気でしたが、躊躇せず出発しました。中ノ湯跡か...
25
2020/10/10~
by ヒコにゃんさん
ツール・ド・猪苗代湖2020は台風14号の接近と前線の停滞から雨降りとなり、開催が危ぶまれたが何とかスタートすることができた。
8
by 旅路=歩路+輪路+鉄路+ Othersさん
コロナの影響で猪苗代湖の名物遊覧船、かめ丸とはくちょう丸にもう乗ることができなくなってしまいました。しばらくは猪苗代湖にいるみたいだけど、どうなるのかわからないので顔を...
33
2020/10/04~
by BAKAHAさん
GoToトラベルは始まったものの東京発着の旅は対象外とされたたため、その恩恵を受けることができません。コロナ禍にあって旅の自粛が6月まで続いたものの、7月からはその反動...
48
2020/09/19~
by ぬいぬいさん
8月中旬に福島県の安達太良山に登ってきました。バスを利用して奥岳~沼尻コースを縦走。ここ最近は冬の雪山登山としてばかり訪れていたので、緑豊かな安達太良山が新鮮でした。迫...
5
2020/08/20~
by みやっちさん
午前中早めにカヤックを終了しましたので「磐梯山ゴールドライン」を走行して猪苗代湖を周遊しました。ゴールドラインは素晴らしいワインディングロードで走行を楽しむことができま...
13
2020/08/17~
by しろくまクンクンさん
北海道へ向かう途中に猪苗代湖半の無料キャンプ場へ行くとコロナで閉鎖、仕方ないので別のキャンプ場を探すと猪苗代湖が見渡せる無料キャンプ場を見つける事ができた。https:...
6
2020/08/01~
by c.makotoさん
遠出するには遅い時間に、旦那がどっか行くか~?と言ったので、磐梯カツ丼食べたいな~!と、福島県の猪苗代へ出かけてきました。ついでに猪苗代湖周辺をドライブ、何度か行ってる...
41
2020/07/13~
by かおニャンさん
梅雨の晴れ間に猪苗代湖へ行きました。目的は猪苗代湖近くの野口英世の菩提寺前に咲く蓮の花です。それと安積疎水十六橋水門です。安積疎水の開削はもともと日本海に注いでいる猪苗...
66
2020/07/12~
☆2年ぶりに猪苗代町の中ノ沢温泉にほど近い『達沢不動滝』に行ってきました。達沢不動滝は『日本の滝百選』には選ばれていない福島県猪苗代町にあるローカルな滝ですが、全国の滝...
144
2020/06/23~
by j-ryuさん
猪苗代磐梯山麓温泉【露天風呂の宿 静楓亭】客室露天風呂があるけど大浴場は無いのと、部屋食というので、今回初めてチェックインからアウトまで部屋から一歩も出ず!という、まさ...
36
2020/05/12~
by クロック☆マダムさん
毎年恒例のおじさんたちのスキーで磐梯山周辺に。週末は高いホテル(リステル猪苗代)が、2食付1万円ちょっとでありがたかった(^o^) また新幹線自由席も空いてました。恒例...
旅行記グループ南東北スキー
51
2020/02/09~
by ねもさん
今回は、福島県猪苗代にある、静楓亭に泊まるのが目的です。静楓亭は、全11室で、すべてのお部屋が同じつくりで、全露天風呂付客室。とにかく部屋も露天風呂も広いし、部屋食なん...
旅行記グループ温泉旅館でまったり\(^-^)/
55
2020/01/19~
by りゅうさん
2020年の新年会として、福島県・中ノ沢温泉の万葉亭にお邪魔しました。お酒と温泉に溺れた幸せな旅行となりました。
20
2020/01/05~
by 四国二郎さん
わが家のスキーメンバー、社会人2年生の長男と社会人1年生の末娘とで、年末年始休みの最後に磐梯山周辺で滑ろうという計画でした。年を越してもこの付近のスキー場は雪不足でオー...
旅行記グループ家族旅行
30
2020/01/04~
道の駅 猪苗代へ立ち寄りました。新しくできたところのようで建物もトイレも綺麗でした。綺麗なので、また来たくなるようなとこでした。山からの吹き下ろしの風のせいか、風が冷た...
9
2019/11/08~
by fuji26さん
福島県に移動して磐梯朝日国立公園に一つに数えられる「毘沙門沼」を訪問する。ここの湖は磐梯山を背景に雄大な姿を見せてくれ、この地方では紅葉の紅葉もひと際早いと聞き期待して...
2019/11/06~
by daimon68さん
第138部-630冊目 2/4皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。10月に入り、秋の気配を感じるようになりました。そこで、10月2日~4日にかけて、どこか登山...
旅行記グループ第138部.みちのく会津.登山&温泉旅。
96
2019/10/03~
by オーヤシクタンさん
第138部-629冊目 1/4皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。10月に入り、秋の気配を感じるようになりました。そこで、10月2日~4日にかけて、どこか登山...
86
2019/10/02~
ホテリアアルトの食事編です。ホテルにチェックインする前に寄ったところも、少しだけご紹介します。
28
2019/09/28~
by ヨッシーさん
ホテリアアルトにリピートしました。前回建築中だった別館が完成したそうなので、宿泊してみました。今回は息子夫婦を誘って、大人4名、2部屋の滞在です。
23
新幹線で郡山まで行き、磐越西線で猪苗代駅に着きました。電車の風景もとても綺麗で良かったです。宿の方に迎えに来てもらい、宿のバスでホテルへ。私達が泊まったのは猪苗代湖が目...
2019/09/26~
by 弾丸トラベラーさん
JRの「北海道・東日本パス」(1人連続7日間10,850円当時)を利用して、東京→福島→新潟→東京と普通列車の旅をしてきました。 郡山に3泊:喜多方で蔵巡り→猪苗代湖...
旅行記グループ2019年9月 福島・新潟
2019/09/22~
by ひよどりさん
会津藩公行列を見るために安さと近さで選んだリステル猪苗代花畑、傘の花、花火3つの花を楽しめる場所でした翌日はお天気に恵まれ会津藩公行列をじっくり見物会津でまた綾瀬はるか...
63
2019/09/21~
by こぐまラテさん
1件目~30件目を表示(全328件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP