羽咋・千里浜・津幡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
18きっぷの余りを消化するべく、七尾線の臨時列車に乗りに行きました。この年の注目はやはりキハ58だったみたいです。ムーンライトえちごの指定がとれず石打駅に泊まりました。高槻もマクドで粘りました。ひとむかし前の、“国鉄型”でつなぐ18きっぷの旅です。<br /><br />きっぷ:青春18きっぷ<br />旅程概要:<br />08.02 豊中〜高槻市<br />08.03 高槻〜米原〜越前花堂〜ハーモニーホール〜福井〜宝達〜富山〜新津〜新潟〜石打<br />08.04 石打〜熊谷〜小淵沢〜塩尻〜名古屋〜大阪〜豊中

【写真追加】200818きっぷで国鉄型三昧!

32いいね!

2008/08/02 - 2008/08/04

63位(同エリア244件中)

とのっち

とのっちさん

18きっぷの余りを消化するべく、七尾線の臨時列車に乗りに行きました。この年の注目はやはりキハ58だったみたいです。ムーンライトえちごの指定がとれず石打駅に泊まりました。高槻もマクドで粘りました。ひとむかし前の、“国鉄型”でつなぐ18きっぷの旅です。

きっぷ:青春18きっぷ
旅程概要:
08.02 豊中〜高槻市
08.03 高槻〜米原〜越前花堂〜ハーモニーホール〜福井〜宝達〜富山〜新津〜新潟〜石打
08.04 石打〜熊谷〜小淵沢〜塩尻〜名古屋〜大阪〜豊中

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2008.08.03 敦賀<br />高槻のマクドで寝て阪急電車+コーヒーの300円くらいで北陸方面の乗り継ぎを劇的に改善。すでに当駅まで直流に切り替わっていたが、万能選手457系をはじめ“国鉄型”の牙城であった。

    2008.08.03 敦賀
    高槻のマクドで寝て阪急電車+コーヒーの300円くらいで北陸方面の乗り継ぎを劇的に改善。すでに当駅まで直流に切り替わっていたが、万能選手457系をはじめ“国鉄型”の牙城であった。

    敦賀駅

  • 2008.08.03 越前花堂<br />敦賀から乗った列車は福井まで乗らず越前花堂で下車し、“鉄の抜け道”を歩く。当時はまだ関西圏の端にそのまま国鉄特急型や急行型が乗り入れていた。<br />

    2008.08.03 越前花堂
    敦賀から乗った列車は福井まで乗らず越前花堂で下車し、“鉄の抜け道”を歩く。当時はまだ関西圏の端にそのまま国鉄特急型や急行型が乗り入れていた。

    越前花堂駅

  • 2008.08.03 花堂<br />鉄の抜け道を通り福井鉄道の花堂駅に到着。お目当ての200形であった。

    2008.08.03 花堂
    鉄の抜け道を通り福井鉄道の花堂駅に到着。お目当ての200形であった。

  • 2008.08.03 ハーモニーホール<br />いまいち運用が読めない200形。飛び交う退役の噂もあるが、福井鉄道にはこれに勝てる輸送力の車両がないのでラッシュ対策で温存されている。もうそろそろ“宿題”に格上げしてもよいだろう。

    2008.08.03 ハーモニーホール
    いまいち運用が読めない200形。飛び交う退役の噂もあるが、福井鉄道にはこれに勝てる輸送力の車両がないのでラッシュ対策で温存されている。もうそろそろ“宿題”に格上げしてもよいだろう。

    ハーモニーホール駅

  • 2008.08.03 丸岡<br />時間調整のため下車。まだ相当数が残っていた419系。特急ボックスの移動は快適そのもの。扉が狭く遅れの大きな原因になるが、近郊用に歯車比を上げたため、駅間では特急からうまく逃げ切ることができ、一長一短。交直両用の設備も相まって、比較的寿命は長かった。

    2008.08.03 丸岡
    時間調整のため下車。まだ相当数が残っていた419系。特急ボックスの移動は快適そのもの。扉が狭く遅れの大きな原因になるが、近郊用に歯車比を上げたため、駅間では特急からうまく逃げ切ることができ、一長一短。交直両用の設備も相まって、比較的寿命は長かった。

    丸岡駅

  • 2008.08.03 丸岡<br />なぜこのタイミングでシャッターを切ったかわからないトワイライト。この日下りのトワイライトは新津で撮ったが、暗い中ブレまくって写真として機能しておらず、見放された日だった。

    2008.08.03 丸岡
    なぜこのタイミングでシャッターを切ったかわからないトワイライト。この日下りのトワイライトは新津で撮ったが、暗い中ブレまくって写真として機能しておらず、見放された日だった。

  • 2008.08.03 金沢<br />本日の本命、能登半島臨時列車。人が多い!といっても今の関東方面ほどではない。

    2008.08.03 金沢
    本日の本命、能登半島臨時列車。人が多い!といっても今の関東方面ほどではない。

    金沢駅

  • 2008.08.03 金沢<br />臨時列車のサボ。のと鉄道に乗り入れる。

    2008.08.03 金沢
    臨時列車のサボ。のと鉄道に乗り入れる。

  • 2008.08.03 宝達<br />当駅で行き違い(臨時のためけっこう交換待ちが多かった)。先の旅程のこともあり、対向列車に乗り換える。

    2008.08.03 宝達
    当駅で行き違い(臨時のためけっこう交換待ちが多かった)。先の旅程のこともあり、対向列車に乗り換える。

    宝達駅

  • 2008.08.03 宝達<br />1両目。

    2008.08.03 宝達
    1両目。

  • 2008.08.03 宝達<br />2両目。

    2008.08.03 宝達
    2両目。

  • 2008.08.03 宝達<br />いつの時代、どこへ行ってもこの手の列車は人が多いものだ。今はブームも相まって殺人的に混雑するのでまだゆとりのあった時代なのかもしれない。

    2008.08.03 宝達
    いつの時代、どこへ行ってもこの手の列車は人が多いものだ。今はブームも相まって殺人的に混雑するのでまだゆとりのあった時代なのかもしれない。

  • 2008.08.03 直江津<br />富山からは419系の特急ボックスに揺られる。

    2008.08.03 直江津
    富山からは419系の特急ボックスに揺られる。

    直江津駅

  • 2008.08.03 直江津<br />ちょうど妙高がやってきたようだ。

    2008.08.03 直江津
    ちょうど妙高がやってきたようだ。

  • 2008.08.03 直江津<br />乗り継ぎの合間にEF81。

    2008.08.03 直江津
    乗り継ぎの合間にEF81。

  • 2008.08.03 新津<br />トワイライトの前に貨物列車。当時の北陸筋はEF81の天下だった。

    2008.08.03 新津
    トワイライトの前に貨物列車。当時の北陸筋はEF81の天下だった。

    新津駅

  • 2008.08.03 新津<br />本命の下りトワイライトはこのザマ。雰囲気だけは感じられるし“史実”になってしまっているので…

    2008.08.03 新津
    本命の下りトワイライトはこのザマ。雰囲気だけは感じられるし“史実”になってしまっているので…

  • 2008.08.03 新潟<br />新津まで列車を乗り継ぎ(時間的にはくびき野だろうか?)トワイライトは撃沈し、磐越西線からの直通キハ52に乗る。

    2008.08.03 新潟
    新津まで列車を乗り継ぎ(時間的にはくびき野だろうか?)トワイライトは撃沈し、磐越西線からの直通キハ52に乗る。

    新潟駅

  • 2008.08.03 新潟<br />当時新潟を中心にキハ52とキハ58は運用が残っていた。これは快速べにばなか?ムーンライトえちごの指定がとれていれば劇的に楽だったのだが、仕方がないので石打で駅寝。同じことを考えている人が5〜6人いた。

    2008.08.03 新潟
    当時新潟を中心にキハ52とキハ58は運用が残っていた。これは快速べにばなか?ムーンライトえちごの指定がとれていれば劇的に楽だったのだが、仕方がないので石打で駅寝。同じことを考えている人が5〜6人いた。

  • 2008.08.03 新潟<br />ここから最終列車で長岡乗り継ぎ石打を目指す。当時はムーンライトえちご(特に上り)は意外と空席がありたかをくくっていたら満席だった。

    2008.08.03 新潟
    ここから最終列車で長岡乗り継ぎ石打を目指す。当時はムーンライトえちご(特に上り)は意外と空席がありたかをくくっていたら満席だった。

  • 2008.08.04 石打<br />待合室が畳敷きで快適に寝ることができ(笑)、翌朝。上越線の上下列車が並ぶ。水上から当駅の間補機を連結していたため、構内は広い。

    2008.08.04 石打
    待合室が畳敷きで快適に寝ることができ(笑)、翌朝。上越線の上下列車が並ぶ。水上から当駅の間補機を連結していたため、構内は広い。

    石打駅

  • 2008.08.04 熊谷<br />当時走行中の列車を撮ろうという発想がなく、この時間にあわせて熊谷へ。JR東日本は電気機関車の保存にも力を入れている。

    2008.08.04 熊谷
    当時走行中の列車を撮ろうという発想がなく、この時間にあわせて熊谷へ。JR東日本は電気機関車の保存にも力を入れている。

    熊谷駅

  • 2008.08.04 熊谷<br />今も人気のEF60。臨時でちょくちょく走っているようだ。

    2008.08.04 熊谷
    今も人気のEF60。臨時でちょくちょく走っているようだ。

  • 2008.08.04 熊谷<br />秩父鉄道の車両。国鉄101系こと秩鉄1000系乗車が宿題となった。

    2008.08.04 熊谷
    秩父鉄道の車両。国鉄101系こと秩鉄1000系乗車が宿題となった。

  • 2008.08.04 高尾<br />ここまでどうやってきたかは忘れたが、大阪への戻りは中央線経由とした。

    2008.08.04 高尾
    ここまでどうやってきたかは忘れたが、大阪への戻りは中央線経由とした。

    高尾駅 (東京都)

  • 2008.08.04 大月<br />留置線で休む“山スカ”もついに“史実”となってしまった。

    2008.08.04 大月
    留置線で休む“山スカ”もついに“史実”となってしまった。

    大月駅

  • 2008.08.04 小淵沢<br />中央東線沿線に広がる山並み。

    2008.08.04 小淵沢
    中央東線沿線に広がる山並み。

    小淵沢駅

  • 2008.08.04 茅野<br />あずさを退避している間にはまかいじがやってきた。

    2008.08.04 茅野
    あずさを退避している間にはまかいじがやってきた。

    茅野駅

  • 2008.08.04 大垣<br />東海色の117系。オリジナルよりこっちの方が落ち着いていいと思うのだが。

    2008.08.04 大垣
    東海色の117系。オリジナルよりこっちの方が落ち着いていいと思うのだが。

    大垣駅

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP