旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぞんねさんのトラベラーページ

ぞんねさんのクチコミ(9ページ)全1,610件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 宇都宮から日光へ

    投稿日 2022年06月15日

    JR日光線 宇都宮

    総合評価:4.0

    宇都宮で餃子をたらふく食べたあと、日光に向かうために利用しました。
    時刻を勘違いしていて、一本乗り遅れてしまいましたが、まぁなんとかなるかと思っていたら次は1時間後でした。本数が少ないので時間は気をつけたほうがいいです(当たり前のことではありますが…)
    他の方の口コミにもありましたが、観光客よりも、地元の方の利用が多いようです。
    観光客で混んでいるのかと思っていたので、この点はゆったり乗ることができてよかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 老舗バー

    投稿日 2022年06月15日

    バー デイサイト 日光

    総合評価:4.0

    金谷ホテルの中にある老舗のバーです。
    明治時代からあるそうです。
    ちょっと中に入るのに緊張しましたが、せっかく金谷ホテルに泊まっているので行ってみました。
    暖炉があったり、レコードから流れるジャズ、洋風でレトロな店内の雰囲気、なんとなく小説とかに出てきそうな景色でした。
    オリジナルカクテルとかもあり、ちょっとドキドキしつつも楽しい時間を過ごすことができました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 素敵なダイニング

    投稿日 2022年06月14日

    メインダイニングルーム 日光

    総合評価:4.5

    夕食、昼食時に利用しました。
    広くて雰囲気のいいダイニングです。
    プラス昔ながらの建物であるので、歴史を感じさせる和洋折衷の雰囲気がとてもよかったです。 窓側の席は眺めも良く、お食事もとても美味しく満足でした。

    旅行時期
    2021年11月

  • オリジナル商品充実

    投稿日 2022年06月09日

    日光金谷ホテル ギフトショップ 日光

    総合評価:4.0

    金谷ホテルのロビーの横にある売店です。
    ベーカリーもあり、百年カレーパイ等を購入することもできます。
    金谷ホテルブランドのお菓子等オリジナル商品が充実しているため金谷ホテルファンにはたまりません。
    今回、朝夕食付きプランで金谷ホテルに宿泊したため、金谷ホテルのカレーが気にはなっていたものの、三食金谷ホテルはやりすぎかなと思い、昼食だけは別の場所でいただきましたが、少しカレーに心残りがあったので、こちらでカレーのレトルトが販売されているのはうれしいことでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 百年カレーパイ

    投稿日 2022年06月09日

    ザ・金谷テラス 日光

    総合評価:4.0

    金谷ホテルに泊まっていたにも関わらず、初日は明日でも買えるだろうと高を括ってカレーパイを買わずにいたら、翌日ホテルの売店もふもとのベーカリーでも買えず、駅前のベーカリーでも買えませんでしたが、駅の中のこちらで買えたので安心しました。
    カレーが高級感あり美味しく満足しました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 東武日光駅前のカフェ

    投稿日 2022年06月09日

    カフェ・ラ・セゾン 日光

    総合評価:4.0

    日光旅の終わりにカフェでのんびり甘いものを食べたいということで行きました。
    駅の目の前なので、安心してくつろげます。
    一階は金谷ベーカリーでした。
    コーヒーとチーズケーキをいただきましたが、とても美味しかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 速くて快適

    投稿日 2022年06月09日

    特急リバティ 浅草

    総合評価:4.0

    日光から東京に戻る際に利用しました。
    事前に友人がネットで予約してくれました。

    日光から東京に行くにはもっと安く行ける交通手段はありますが、
    席はリクライニングもあってゆったり、スピードも速い、予約席なので混雑も避けれるなど、
    体への負担が少ないのがありがたいです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 浅草の老舗蕎麦屋

    投稿日 2022年06月09日

    並木藪蕎麦 浅草

    総合評価:4.0

    日光旅行から浅草に戻ってきて旅の締めに何かあっさりしたものが食べたいねとなり、ネットで評価が高かったこちらのお店に行きました。
    行列ができることもあるようですが、この日は夜遅く行ったのもありすんなり入店できました。
    このときは知りませんでしたが、後日ググってみるとあの人気グルメ漫画「美味しんぼ」にも出てきたお店とのことです。

    トロロが好きなので山かけそばをいただきましたが、食感がよくツルッとした蕎麦とトロロが美味しく、疲れた胃にも優しく満足しました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 田舎者のテンションをあげてくれる場所

    投稿日 2022年06月08日

    隅田川 浅草

    総合評価:4.0

    隅田川というと屋形船なんかも走っていて東京の下町のイメージもあり、川沿いにはTHE・東京のシンボルスカイツリーがどーんと建っていて、それだけでもテンションがあがりますが、さらに夜は水面にスカイツリーや周辺の建物のキラキラした光が反射していて田舎からの旅行者はちょっと興奮しました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 日本観光のシンボル

    投稿日 2022年06月08日

    雷門 (風雷神門) 浅草

    総合評価:4.5

    浅草駅の近くで夕食する際に、雷門に久しぶりに訪れました。
    夜遅かったのと、コロナ禍なのもあり、昔、観光で行った時に比べると静かでした。
    大きな赤い提灯はもちろん健在で迫力があり、赤く光る姿が美しかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 風情ある商店街

    投稿日 2022年06月07日

    北馬場参道通り商店街 品川

    総合評価:4.0

    新馬場駅のすぐ近くにある参道です。
    駅前の京急EXインに宿泊した際に行きました。
    正直に言うとここ目当てでわざわざ観光に行ったわけではなく、コンビニに行くために通ったのですが、大きな鳥居があり、風情のある通りだったので驚きました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 朝食が豪華

    投稿日 2022年05月23日

    釧路センチュリーキャッスルホテル 釧路

    総合評価:4.5

    釧路川沿いにあるホテルです。
    朝食付きのプランにしたところ数種類の中から選べました。海鮮やステーキなど朝から豪華なラインナップなことに驚きました。
    加えてデザートやサラダ等はバイキング形式なので欲張ると朝からかなりお腹いっぱいになります。
    お部屋もきれいで、ベッドも寝心地よく満足できました。

    旅行時期
    2022年04月

  • カニが入った町中華

    投稿日 2022年05月21日

    大八食堂 根室

    総合評価:4.0

    根室の花咲港の近くにあります。
    花咲ガニの水揚げ量が多い港の近くとあってカニラーメン、カニ中華丼、カニチャーハンっといったカニの入った町中華メニューが中心でした。
    私はカニチャーハンをいただきました。
    カニたっぷりで美味しかったですが、付け合せの花咲ガニの鉄砲汁がカニの出汁が効いていて美味しかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 根室名物エスカロップ

    投稿日 2022年05月21日

    ニューモンブラン 根室

    総合評価:4.0

    根室名物のエスカロップが食べられる洋食店です。根室駅から徒歩ですぐの場所にあるのでレンタカーを借りず公共交通機関で旅する人にも利用しやすいかと思います。
    店内は昔ながらの喫茶店で、レトロな雰囲気です。
    バターライスにカツなのでとんでもないサイズの物が出てきたら不安でしたが、カツは小さめでバターライスもギトギトしていなくて美味しくいただけました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 札駅近く便利

    投稿日 2022年01月25日

    ホテルマイステイズ札幌駅北口 札幌

    総合評価:4.5

    札幌駅の北口を出て徒歩5分もかからないところにあり、非常に便利です。
    JR利用者にはありがたい立地です。
    マイステイズという看板をチラ見して間違えて同じ系列のアスペンの方のフロントに行ってしまい焦りましたが、すぐ斜め向かいにあり安心しました。
    近くにはコンビニもいくつかあり、部屋も新しくきれいで満足できました。

    旅行時期
    2021年12月

  • 優しい味

    投稿日 2021年12月31日

    油源 日光

    総合評価:4.5

    湯波料理を食べたかったので行きました。
    餃子、洋食とこってりしたものばかり食べていたので、胃に優しく、美味しく感じました。
    品数の多い和食で、ゆば刺し等も楽しめて、味付けも和の出汁で、優しい味でとても満足でした。

    旅行時期
    2021年11月

  • ネギ味噌餃子

    投稿日 2021年12月30日

    味噌と餃子 青源 パセオ店 宇都宮

    総合評価:4.5

    せっかく宇都宮まで来たので、みんみんの他にもう1軒。
    友人はネギ味噌餃子が気になっていたようなので、駅前のパセオの青源さんへ。
    ネギがたっぷり乗っていて、とても美味しい。
    正直、私はノーマルな宇都宮餃子しか気にしてなかったので、味噌ダレってどうなんだろうと食べる前は不安でしたが、ネギと餃子にあった味噌味の酸味の効いたタレでパンチがありとても美味しかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 餃子

    投稿日 2021年12月12日

    宇都宮みんみん ホテルメッツ店 宇都宮

    総合評価:4.5

    日光旅行の際に、せっかく栃木まで来たので餃子を食べたいと思い、宇都宮へ寄りました。
    せっかくなので、みんみんに行きたいと思ってはいたものの、荷物を抱えて本店まで歩いたり、並ぶのもしんどいので、駅から近いほぼ直結のこちらの店舗を利用しました。
    時間が早めだったのもあり、並ばずすぐ入店できました。
    揚げ、焼き、水…と3種類の餃子をいただきましたが、どれも中がジューシーで、皮も美味しく満足でした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 駅近

    投稿日 2021年12月09日

    京急EXイン 品川・新馬場駅北口 品川

    総合評価:4.5

    遅い時間に羽田空港に到着したのであまり遠くまで移動することなく、リーズナブルに泊まれ、また翌日の行動を考え品川近くがいいなと思い、こちらのホテルにしました。
    本当に新馬場の改札口を出て目の前にあり、助かりました。コンビニ等も近いので買い物にも困りませんでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 非常に便利

    投稿日 2021年12月09日

    羽田エクセルホテル東急 羽田

    総合評価:5.0

    早朝のANA便に乗らなければならず、絶対に寝坊できないため利用しました。
    素泊まりでの利用です。空港直結なのでもっとお高いのかと思っていましたが、遅い時間チェックインのプランは1万円かからず利用できました。
    部屋もキレイで設備も整っており、ANAの出発口に直結のため安心して眠ることができ非常によかったです。

    旅行時期
    2021年11月

ぞんねさん

ぞんねさん 写真

6国・地域渡航

32都道府県訪問

ぞんねさんにとって旅行とは

心の栄養です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄、プラハ

大好きな理由

見たことない景色、初めて会う人々、現地の食べ物、すべてが新鮮。日常と違う場所に身を置くことで気持ちがリフレッシュし、気持ちをリセットし頑張れる。今は旅に行くという目標が仕事へのモチベーションです。

行ってみたい場所

【海外】
長年の夢だったチェコのプラハに行くことができたので、海外は次はどこへ行こうか思案中です。
想像以上にプラハの景色にはまったので、またチェコを中心に周辺諸国を列車とかを利用して旅をしてみたいな~とも思います。初ヨーロッパをマニアックにチェコに行ってしまったので、次はベタにフランスとか行きたいな~とも思います。
あとは、カンボジアでアンコールワットを見てみたいです。友人とラスベガス&グランドキャニオンツアーにも行きたいねとずっと話していますが、実現されるのはいつのことやら…。
ダイビングを始めたので海外のビーチリゾートでも潜ってみたいです。

【国内】
沖縄の離島、奄美大島や与論島など南の島に年に一回は行けたらなと思っています。
あとは北陸、山陰、四国はまだ未知なので、鳥取の水木しげるロードとかも行ってみたいです。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています