旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェルナンドさんのトラベラーページ

フェルナンドさんのクチコミ(32ページ)全712件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • あしかがみれますよ

    投稿日 2016年02月18日

    ピア39 サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    おそらくサンフランシスコに観光に来た人ならばここは来ると思うのですがピア39の中に入って海のみえるほうまでいくとそこに大量のあしかがいます。さらにそこからアルカトラズも見えますよ。あとはクラムチャウダーを食べましょう。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中に入れませんでした。

    投稿日 2016年02月08日

    日当山西郷どん村 国分・福山

    総合評価:1.5

    時間が余ってたので寄ってみたのですが鍵が開いてなく中に入れなかったです。というか入れるようなところじゃないかもしれません。正直まったく意味のないところに感じました。まあ暇をもてあそぶ旅じゃない限りおすすめはしないです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    1.5

  • すごく混んでます

    投稿日 2016年02月08日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:2.5

    太宰府天満宮は有名だし一応行っておくかと思ったので行きましたが正直行かなくてもよかったかもしれません。まず外国人観光客が多いですしさらに福岡から結構遠いのでちょっと不便です。入場料がないのがせめてもの救いでした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • ほんとに巨大です

    投稿日 2016年02月08日

    グレイトモール カリフォルニア州

    総合評価:3.5

    初めてアメリカのこういった大きなショッピングモールにいったんですがほんとにでかいですね。特にスポーツ系の店が多かった気がします。靴屋もどこにでもある感じです。あとは駅からものすごく近いので車がなくてもいけるという点ではすごくいいです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 抱き返り渓谷のスポット

    投稿日 2016年02月06日

    回顧の滝 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:3.5

    ここは紅葉のときに行くとすごくいいですしこの滝もほんとに美しくて絵になりますが最近は外国人観光客もものすごい多いので週末はさけたほうがいいと思います。一応シャトルバスなどもありますが車のほうがいいと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 都市国家の中の自然

    投稿日 2016年02月06日

    マクリッチー貯水池公園 シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールは都市国家なので基本的に自然が少ないのですがその中でも数少ない自然を満喫できる場所です。ただ広いだけで正直することはあまりありませんでした。ただ野生の猿がいて結構凶暴なので気を付けてください。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 人気なのがわかります

    投稿日 2016年02月06日

    熊本ラーメン 黒亭 本店 熊本市

    総合評価:3.5

    自分はあまりラーメンが好きではないほうなのですがそれでもここのラーメンを食べて人気な理由がわかりました。なにが違うかははっきりとはわからないのですがおいしいと感じました。駐車場は少しだけありますが駅からそんなに遠くないです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ネットで見て行ってみました。

    投稿日 2016年02月06日

    DENORY'S DINER 阿蘇

    総合評価:3.5

    ネットでおいしいとまとめられてたので行ってみました。確かにお肉がほんとにおいしかったです。さらに店の内装までも昔のアメリカという感じですごいこの店のオーナーの趣向がわかるようになっていました。アクセスは車がなきゃ不可能です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 予想以上に絶景です

    投稿日 2016年02月05日

    ツイン ピークス サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    こんな大都市にこんな景観があるとはさすがアメリカといったところでしょうか。ですが車がないと正直かなりきついです。車がなかったので仕方なくカストロ駅からおりて歩いて行きましたが坂の傾斜がおそろしくきついのですごい疲れます。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 冬は微妙です

    投稿日 2016年02月05日

    鍋ヶ滝公園 (ウェブからの事前予約制になっております。) 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:3.0

    やはり冬にはおすすめしません。写真とは全然違いました。さらにアクセスが結構悪く道もそれなりにせまいので気を付けてください。あとこれで入場料がかかるのでそれが正直いやでしたね。夏以外はいかなくていいと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 予想よりすごいです

    投稿日 2016年02月05日

    鹿児島市維新ふるさと館 鹿児島市

    総合評価:3.5

    もうすこしこじんまりというか小さい規模の施設かと思っていたのですがとんでもない、セットや展示などにものすごくお金がかけれらており鹿児島というか薩摩の意地を感じました。中心地から近いし車がなくてもいけると思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 撮影スポットです。

    投稿日 2016年02月04日

    真名井の滝 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:4.0

    ここでいい写真をとったりするにはやはりボートに乗るしかないです。私は冬に行っていたのでよかったのですが夏だとかなり混むらしいです。さらに滝に虹がかかるのですごくきれいになりますしそこで泳いでるかもたちもいい雰囲気にさせてくれます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 赤松の湯に入りました。

    投稿日 2016年02月04日

    霧島温泉 霧島 旅行人山荘 霧島温泉郷

    総合評価:3.5

    ふるさと割りのおかげで安く泊まれました。まずここまで来るにはやはり車が必要だと思います。赤松の湯に入りましたがほんとに雰囲気がよかったと思います。ただ冬にいったこともあって鹿はでませんでした。ただ正直食事はまずかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 手形があります

    投稿日 2016年02月04日

    よみうりV通り 国立・府中・稲城

    総合評価:3.0

    よみうりランドの帰りに歩いていた時にたまたまここを通りました。ですので知らずにここにきたわけですが選手たちの手形があって驚きました。やっぱり野球選手の手はでかいですね。基本的に野球は好きですので嬉しかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ほんとにきれいだった

    投稿日 2016年02月03日

    摩耶山 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:4.0

    さすがに100万ドルの夜景だったか何万ドルかわかりませんがそう言われるだけのことはありますね。ほんとにきれいなだけでなくいろいろなところまで見えます。さらにアクセスの悪さも手伝い人はほとんどいません。ただ駐車場はお金とられますけどね。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 外国人専用かな?

    投稿日 2016年02月03日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:3.5

    たいていはみなさんここに船でいくことになると思います。ただここらへんはけっこう行き方が難しいので詳しいガイドブックをみることをおすすめします。あと全体的に値段が少し高いし現地人はあまりいませんね。まあ華やかであることはたしかなので観覧車にのるのもいいでしょう。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 映画の1シーンのよう

    投稿日 2016年02月03日

    連合軍共同墓地 カンチャナブリ

    総合評価:3.5

    この墓は全員日本軍に殺された連合国軍の兵士たちのようですね。ほんとに墓のスタイルもですが映画に出てくるような場所でした。正直アクセスは悪いしタクシーのっぼたくりなどひどいです。がんばっていくのも悪くないです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.5

  • ものすごいにおいです

    投稿日 2016年02月03日

    湯畑 草津温泉

    総合評価:3.0

    草津といえばやはりここですよね。ただここは正直見るだけでほとんどすることはないかもしれません。まあ確かに臭いだったりはすごいですが観光客も多いですし普通に温泉に入っていたほうがいいと思います。あまり楽しめませんでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 動物園というよりはでかい公園

    投稿日 2016年02月02日

    ハッピー ホロー パーク & 動物園 サンノゼ

    総合評価:1.5

    車がないと正直アクセスはかなり悪いです。さらにほぼ動物がいないのでつまらないです。ちなみに日本人駐在員が家族で来てましたので驚きました。とにかく動物園にいくならやはりサンフランシスコのほうまでいくことをおすすめします。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    2.5

  • 行く価値がない

    投稿日 2016年01月24日

    サンノゼ美術館 サンノゼ

    総合評価:1.0

    まず行ってみて驚いたんですが規模が小さいです。さらに展示されている数も少ないので見る価値はありません。入場料は通常の大人だと10ドルですのでほんとに行く価値がないです。ただライトレイルとバスがあるのでアクセスはアメリカとしては悪くないです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    1.0

フェルナンドさん

フェルナンドさん 写真

12国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェルナンドさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています