旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェルナンドさんのトラベラーページ

フェルナンドさんのクチコミ(33ページ)全712件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 予約は一か月前以上にしよう

    投稿日 2016年01月20日

    アルカトラズ島 サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    とにかくものすごい人気ですが1日に入場できる数は制限されているのでなるべく早めに予約しましょう。高い日本のツアーを介さずとも直接アルカトラズの公式サイトから予約すれば安く済みます。ただ実際いってみるとそんなにおもしろくないです。軍艦島のようなものかもしれません。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    2.5

  • 景色が素晴らしい

    投稿日 2016年01月20日

    ナパバレーワイナリー ナパ

    総合評価:3.5

    ワイナリーということでみなさんのお目当てはおそらくワインを飲むことなんですがそれ以上にワイン畑が美しいです。ほんとにのどかというかこれぞワインカントリーという感じです。さらにぶどうがなってるので食べてみましたが結構おいしいです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 肉に塩が足りない

    投稿日 2016年01月20日

    プッチーニ & ピネッティ サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    まず一つ目はアメリカ全体の食事に言えることですが塩が足りないです。ですのでせっかくのステーキも微妙になってしまいます。あと値段がやっぱり高いですね。チップをのせるのでかなりいきます。ただ中心街にあるのでアクセスはかなりいいです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • ほんとに観光用で移動用ではない

    投稿日 2016年01月20日

    ケーブルカー サンフランシスコ

    総合評価:2.5

    これに乗るためだけにものすごく並びますしさらに乗ってもぎゅうぎゅうづめにされまた激しく揺れるのですごく疲れました。正直移動するならバスですがまあ観光に1回だけ乗るのも悪くはないと思います。ちなみに朝一で並ばないとたぶん乗れないです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    1.0
    利便性:
    1.0

  • ディーゼルエンジンですね

    投稿日 2016年01月20日

    カルトレイン サンフランシスコ

    総合評価:3.5

    けっこう昔ながらの機関車みたいな感じで鉄道マニアにとってはうれしいんじゃないでしょうか。結構早いです。さらに日本の電車を使っているみたいですね。サンフランシスコから南下するのにすごく便利です。距離によって値段は違いますが高くても10ドル以内だったと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.0

  • アクセス以外は不満なし

    投稿日 2016年01月20日

    ハイアット プレイス サン カルロス カリフォルニア州

    総合評価:4.0

    周りにはこれといった観光地がないせいかアクセスは車がないとちょっと歩きます。カルトレインの最寄りの駅から歩くしかないでしょう。ただここらへんはすごく治安のいいところです。部屋は広くベッドも大きくてよかったです。バスタブもついていました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    4.0

  • やってきましたゲイタウン

    投稿日 2016年01月20日

    カストロ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    サンフランシスコ中心街から電車でここまでいけるのできました。ここはゲイタウンで有名でそれに合わせた商品がいろいろ売っていました。実際に手をつないでいる男どおしのカップルもいました。また家もカラフルできれいなものも多いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 特に行く価値は感じられない

    投稿日 2016年01月20日

    ゴールデンゲートブリッジ サンフランシスコ

    総合評価:2.5

    わざわざレンタサイクルをしてここまで行ったのですが正直車がばんばん走ってるただのうるさい橋です。これならレインボーブリッジのほうが絶対いいと思います。サンフランシスコは観光都市として有名ですがそこまでいいものは以外に少ないです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    1.5

  • 初めてマングローブを見ました。

    投稿日 2016年01月20日

    マングローブ クルーズ (ランカウイ倶楽部) ランカウイ島

    総合評価:3.5

    よく教科書などでマングローブが減っているとか聞きますが実際にランカウイに行ってツアーで見てきました。値段もいろいろありますがそんなに高くないです。おそらくホテルまでの送迎があるので車がなくても便利です。実際のマングローブはみてはい終わりという感じですがそこにサルが結構います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 立派できれい

    投稿日 2016年01月20日

    盛岡駅 盛岡

    総合評価:3.5

    岩手県に行ったときに新幹線を使用したのでここで降りたのですが新しいのか外観がきれいで結構立派なことにおどろきました。さらに中にはデパートなども入っており服も買えたりします。もちろん食べるところもあるのでそこで盛岡冷麺などを食べれます。

    旅行時期
    2014年11月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 冬はおすすめ

    投稿日 2016年01月19日

    高千穂牧場 都城

    総合評価:4.0

    ここまで来るのに結構時間はかかるんですがそれでも楽しいです。夏はかなり混むらしいのですがこの時期はかなり空いていて助かりました。バターづくりや乳しぼりなどもできます。あとなんといってもアイスクリームがおいしいのでぜひ食べましょう。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • おいしいのでおすすめ

    投稿日 2016年01月19日

    ぴょんぴょん舎オンマーキッチン ラゾーナ川崎店 川崎

    総合評価:4.0

    適当に何か食べようと思ってフードコートに入って見つけました。結構人が多いのにこの店だけあまり混んでなかったので少し心配だったのですがかなりおいしかったです。別府冷麺よりもおいしかったです。韓国冷麺などいろいろ種類がありました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • マンゴースティッキーライス

    投稿日 2016年01月19日

    ナコン キッチン シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールでタイ料理を挑戦しました。お目当てはマンゴースティッキーライスです。食べたことがない方はぜひ一度トライしてください。ちなみにめちゃくちゃ辛かったものもあります。駅はホーランドビレッジでおりてもらってそっから徒歩すぐです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ボートには乗りましょう

    投稿日 2016年01月19日

    高千穂峡 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:4.0

    ここに来たらぜひボートに乗って観光しましょう。上を歩くだけでは絶対に物足りません。虹がかかっていてとてもきれいです。あとカモがエサをねだってきますので気を付けてください。あと車で来る方は今は道路が規制中ですので迂回しましょう。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • チケット予約は早めに

    投稿日 2016年01月18日

    三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.5

    1日の入場者数を制限しているので早くチケットを予約しておきましょう。あとですが最寄りの駅から結構歩くことになります。建物の中は写真撮影禁止なのですがそれなりに楽しめました。なぜアニメが動くかなどがわかりました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 福岡で安く泊まるならここでしょう

    投稿日 2016年01月18日

    和風旅館 鹿島本館 博多

    総合評価:4.0

    福岡観光でここに泊まりました。まず何がよかったかというとここの建物に歴史的価値があるということと駅から近いということ。さらに安いのにトイレや風呂の設備はしっかり整備されていることです。空港からも近いのでまた福岡に来たらここに泊まろうと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 神秘的な色

    投稿日 2016年01月18日

    海地獄 別府温泉

    総合評価:3.0

    別府地獄めぐりはここだけ行ったのですが全体として来てよかったと思います。まず蒸気の吹き出し具合から自然の強さを感じられます。さらにお湯の色がきれいな水色で美しかったです。上まで登るところがあるのですがすべりやすいので気を付けてください。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 絶対にペットボトルをもって行きましょう

    投稿日 2016年01月18日

    白川水源 阿蘇

    総合評価:4.0

    絶対にたくさんのペットボトルをもってきましょう!ほんとにここの水がおいしくてびっくりしました。買う水なんかよりずっとおいしいです。ペットボトルはここで買えますが高いです。入場料は100円ですが100円でおいしい水がたくさん手に入りますよ。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • おすすめはしない

    投稿日 2016年01月18日

    胡月 別府温泉

    総合評価:3.0

    某グルメサイトでそれなりに評判がよかったので行ったのですが正直おいしくありませんでした。あまり味がしないしそれでいて値段も安くないしといった感じです・・・。盛岡冷麺のほうがやはり有名ですしおいしかったです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 本物のゼロ戦が・・・

    投稿日 2016年01月18日

    知覧特攻平和会館 知覧・南さつま・日置

    総合評価:4.0

    鹿児島からも指宿からもちょっとはなれているのですが行く価値はあります。引き上げられた本物のゼロ戦もおいてありますし特攻についての詳しい情報がのっております。隊員たちの手記など悲しいものがたくさんありますので鹿児島に来たらぜひおすすめします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

フェルナンドさん

フェルナンドさん 写真

12国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェルナンドさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています