旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cherryayaさんのトラベラーページ

cherryayaさんのクチコミ(318ページ)全6,510件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スロープがおしゃれ

    投稿日 2013年03月20日

    表参道ヒルズ 表参道

    総合評価:4.0

    緩やかな坂で構成されている施設は吹き抜けがあって開放感がある印象です。アパレル系はチャレンジしたことがないのですがスイーツなら頑張れば手が出せるという感じです。デルレイのソフトクリームをテイクアウトしました。キャラメルソースに洋酒が使われていて大人の雰囲気の味です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • オリジナル商品が充実

    投稿日 2013年03月20日

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) 浅草

    総合評価:4.0

    クリスマス前の土日はさすがに混雑していました。
    展望台はあきらめてソラマチの方へ…。
    飲食店やスイーツのチェーン店でもスカイツリーオリジナルの商品が充実していました。特にキルフェボンの標高634mで作られたバナナを使用したタルトが美味しそうでした!少し落ち着いたらまた行ってみたいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 新幹線に乗らなくても

    投稿日 2013年03月20日

    グランスタ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅の駅ナカ施設です。入口を探すのにいつも迷ってしまうのは私だけでしょうか…(笑)ピエールマルコリーニがあって、値段は張りますがここのアイスクリームが濃厚でオススメです!
    また全国の駅弁が集まっているので新幹線に乗らなくてもついつい立ち寄って買ってしまいます。写真は山形の牛肉どまんなか弁当です。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 銀座のデパートの代表

    投稿日 2013年03月20日

    銀座三越 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    地下が3階まであってデパ地下だけでもかなり見どころがあります。クロワッサンのラスクなど、ここでしか入手できないスイーツなども魅力的です。
    屋上のテラスも最近改装されて休憩するのにオススメです。
    また年に一回スヌーピー展も開催され、買い物以外でも楽しめるイベントも充実しています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • テイクアウト寿司

    投稿日 2013年03月20日

    エキュート品川 品川

    総合評価:4.0

    知る人ぞ知る駅ナカ施設です。
    クリームパンで有名な八天堂も入っています。
    お弁当だけでもいろいろあるので何回行っても飽きませんね。
    ちょっと値は張りますが沼津魚がし鮨がオススメです。
    沼津なだけあり鮮度はもちろんのこと、ネタも大きいので満足度が高いです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0

  • 懐かしい雰囲気

    投稿日 2013年03月20日

    台場一丁目商店街 お台場

    総合評価:4.0

    昭和をイメージとしていて駄菓子屋などのお土産屋さんなどがあり、昭和生まれとしては非常に懐かしい気持ちになりました。特に見どころはゲームセンターです。ビー玉をはじいて遊ぶアナログな機種に初期スーパーマリオなどがあって楽しめました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • 貞子…

    投稿日 2013年03月20日

    東京ジョイポリス お台場

    総合評価:4.0

    入場料800円であとは乗りたいアトラクションに課金する形で周りました。平日だったので待ち時間はほとんどなくて良かったです。貞子の呪いのツアーはキャストさんアテンドのもと歩いて参加するのですが、本物が登場して来たので度肝を抜かれました…。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • ビルズも入っています。

    投稿日 2013年03月20日

    デックス東京ビーチ お台場

    総合評価:3.0

    ジョイポリスに遊びに行ってきました!平日の午前中からだったのでほとんど並ばずにスムーズにアトラクションを楽しめました。しかし年のせいか絶叫系は弱くなりました…。ここはレゴランドやパンケーキで人気のビルズも入っているので見所がたくさんあると思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5

  • 食料品もオススメ

    投稿日 2013年02月24日

    ルミネ有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    洋服だけではなく、食料品も充実していると思います。特にオススメはいがらしろみさんがプロデュースのホームフェアリーケーキフェアーのスコーンです。スイーツ系はもちろん、おかず系の味があるのも楽しいです。お値段はやや張りますが…。

    地下には成城石井もあり、さほど混雑しておらず見やすいのでこちらもよく利用しています。

    旅行時期
    2013年02月

  • 名物ソフトクリーム

    投稿日 2013年02月24日

    中野ブロードウェイ 中野

    総合評価:5.0

    プラモデルやアニメグッズなどをはじめとするサブカルチャーで有名なスポットですが、地下にある巨大ソフトクリームのデイリーチコも名店です。
    特大サイズは8段ソフト!お値段も400円程度とお手軽な感じで人気があります。
    流石に挑戦はしませんが…。
    ブロードウェイに来たら是非地下にも足を運んで見てください☆

    旅行時期
    2011年07月

  • 大人なショッピングモール

    投稿日 2013年02月24日

    渋谷マークシティ 渋谷

    総合評価:4.0

    井の頭線の駅から直結しています。
    若者の街渋谷の印象が強いですが、こちらは落ち着いた大人のお店が多いです。一方でプラザやアフタヌーンティーをはじめとする雑貨屋さんもあり、気軽に利用できると思います。
    オシャレな100均のナチュラルキッチンが入っているのもポイントが高いです。

    旅行時期
    2013年02月

  • 元メトロポリタンプラザ

    投稿日 2013年02月24日

    ルミネ 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    メトロポリタン時代からよく通っていました。
    フロア数は多いですが、効率よく買い物が出来る印象です。ミシャやエチュードハウスなどの韓国系を含め、リニューアルして出来たアットコスメのお店もあり、コスメ系が充実しています。

    旅行時期
    2013年01月

  • 流行が手に入る

    投稿日 2013年02月24日

    プランタン銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    フランスをイメージしているのか、店内アナウンスもフランス語バージョンがあります。
    洋服はもちろん、地下2階の食料品コーナーが魅力的です。よく雑誌やメディアでも取り上げられています。
    特にビゴのパン屋はいつでも混んでいる印象です。

    旅行時期
    2012年11月

  • 沖縄気分

    投稿日 2013年02月24日

    銀座わしたショップ 本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    お菓子や調味料などをはじめ、野菜やお酒(もちろん泡盛も!)など沖縄関係の商品が豊富に揃っています。特に地下のお酒コーナーは泡盛の種類が充実していて迷うほどですが店員さんがやさしく教えてくれますよ!
    併設されているブルーシールアイスあり、休憩にオススメです。

    旅行時期
    2009年07月

  • 花見では有名スポット

    投稿日 2013年02月24日

    井の頭恩賜公園 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    毎年桜のシーズンになるとお花見の方で大繁盛する吉祥寺の公園です。
    カップルで乗るボートの噂も有名ですね(笑)
    池と桜との調和がとてもきれいです。
    ちかくにある「いせや」で焼き鳥を買ってビール片手にお花見♪なんてのもオススメです。

    旅行時期
    2011年04月

  • エコなホテル

    投稿日 2013年02月24日

    R&Bホテル仙台広瀬通駅前 仙台

    総合評価:3.0

    R&Bはルームとブレックファーストから来ているらしいです。
    パジャマやカミソリなどは部屋にありませんがフロントに申し出ればもらえるので安心です。無駄を極力省いているエコな印象でした。
    名前のとおり朝食はバラエティ豊富で、パンやごはんはもちろん、おかずの品数が豊富だったのが嬉しかったです。

    旅行時期
    2009年09月

  • 東京的シンボル

    投稿日 2013年02月24日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    時期によって変わるライトアップも魅力の一つです。
    蝋人形館や懐かしの写真が見られるギャラリーなど施設内の見所も充実しています。
    個人的にはスカイツリーよりも東京タワー派です。
    テレビ塔の役目は終わってもずっと応援し続けます!

    旅行時期
    2010年03月

  • いつでも活気がある

    投稿日 2013年02月24日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:4.0

    最近は食べ放題のお店が増えすぎてどのお店を選んだらよいのか本当迷います!結局入口そばの横浜大飯店に落ち着きましたが…。
    お土産屋さんや現地の食材のお店も色々あって本場の気分を気軽に味わえるのが楽しいですね。活気もあってパワーがある街です。

    旅行時期
    2012年10月

  • 飲食が充実

    投稿日 2013年02月24日

    阪急三番街 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    梅田駅から直結してアクセスは便利です。
    北館・南館とありますが縦に長い印象で歩くのが少し大変かもしれません…。
    飲食店が充実しているのがウリだと思います。
    日世系列のソフトクリームが食べられるスウェーデンがオススメです。気軽にパフェなどが楽しめます。

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    4.0

  • 高級感があるマルイ

    投稿日 2013年02月24日

    新宿マルイ 本館 新宿

    総合評価:4.0

    いつも地下道からアクセスします。
    セレクトショップも多く、デパートと遜色ありません。マルイの中でもオシャレで上質な印象です。
    こちらには来日時に一世を風靡したイタリア生まれのジェラートショップ、グロムが入っています。新宿の街を行き交う人を見ながら休憩するのもオススメです。

    旅行時期
    2011年06月

cherryayaさん

cherryayaさん 写真

5国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

cherryayaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています