旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

G☆travelerさんのトラベラーページ

G☆travelerさんへのコメント一覧(11ページ)全2,665件

G☆travelerさんの掲示板にコメントを書く

  • 小石川と神保町

    G☆travelerさま
    こんばんは。

    やはり今のご時世、週末ともなると電車は空いているんですね。
    通勤時間帯もすいてほしいものです・・・

    後楽園周辺には、野球好きな私も、この映像にもチラッと写っていた白い幕の屋根の建物に時々出かけておりまして(今年は当分なさそうですが・・・)、その近くに小石川後楽園という庭園があるのは知っていましたが、こんなすごい庭園だったんですね。まさに灯台下暗し。
    3連休とは思えない人出で、ゆっくり見られたのではないでしょうか。

    そして、神保町。学生時代、よくブラついていた町です。
    キッチン南海、なつかしいですねえ。当時何度も行きましたけど、ここまで行列店だったかなあ。
    神田伯剌西爾は、前はよく通りましたが、学生にとっては敷居が高そうで、社会人になってからようやく中に入った、思い出のある喫茶店です。
    それより当時はもっぱら、書泉グランデの6階に入り浸っていましたねえ(笑)

    神保町界隈は、機会があったらまた歩いてみたいです。

    ---
    Tagucyan
    2020年03月22日00時17分返信する 関連旅行記

    RE: 小石川と神保町

    Tagucyanさん、こんばんは!

    素人動画ですが
    当時を懐かしんでいただけたのなら幸いです
    それにしてもキッチン南海の行列にはビックリでした
    コロナ騒ぎなど
    どこ吹く風って感じですね
    食べてみたいと思いますが
    あの行列に並ぶ勇気はないです(笑)

    私も大学はあの界隈でしたが
    もっぱら雀荘ばかりで
    喫茶店や書店には足を運んだ記憶がありません(・・;)

    プロ野球が早く復活してほしいですね
    コメントありがとうございました!
    2020年03月22日19時42分 返信する
  • G☆travelerさん、こんにちは。

    いつもながら、愛妻の旅!良いですね。
    つぼ湯は、きっと最高の思い出だった事でしょうね!
    アドベンチャーワールドのイルカが
    氷を頬張る瞬間!
    写真家でも難しい瞬間ですね!
    パンダ好きな私は、パンダがゆっくりと
    見れるこのアドベンチャーワールドは
    憧れの動物園なんです!
    動画は、旅サラダを見ているみたいでした!

    yamayuri2001
    2020年03月08日16時16分返信する 関連旅行記

    RE: G☆travelerさん、こんにちは。

    yamayuri2001さん、おはようございます!

    つぼ湯はホントいい経験になりました
    観光向けだとタカをくくってましたが
    意外に泉質もよかったですよ

    氷を食べるシーンは偶然です
    連写してたらたまたま写ってました(^_^;

    ピントを外しまくってた動画でしたが
    楽しんでいただけたなら幸いです
    今後も素人の何とかで
    性懲りもなくアップしますのでお暇な時間に
    遊びにきてください

    コメントありがとうございました!
    2020年03月10日09時24分 返信する
  • 外したの、悔やまれる(笑)

    Gさーん!こんばんはっ♪
    怒涛の2月をやり過ごし
    本当は今頃、確定申告の書類作成で日々徹夜、のはずでしたが
    昨今のコロナの影響で
    何と2週間仕事が休みになってしまい(^o^;)
    何だか拍子抜けして
    ずっとガマンしていた皆様の旅行記など読み歩いています(笑)

    和歌山、懐かし~っ(≧▽≦)
    私は母と超駆け足旅行だったんですが
    那智大社や白浜の美しさはよく覚えています(*´∇`*)

    そしてアドベンチャーワールド!
    動物好きの母娘なので
    直前まで行くか外すか迷ったんですよ(>_<)
    でも、旅程を考えるとどうしても厳しくて私達は行かなかったんですが
    奥様が涙を見せる程のイルカショーだと聞いて
    あぁ・・・やっぱり行っておけばよかった・・・と思いました(>▽<)
    パンダも見たかったし。

    あと、まぐろバーガーに惹かれました♪
    これもいつか再訪出来たらぜひチャレンジしたいです。

    暖かくなったら
    この騒ぎも収束しますかね(--;)
    私も旅に出たいです。

    ではまた(^o^)/

    リバ
    2020年02月28日23時36分返信する 関連旅行記

    RE: 外したの、悔やまれる(笑)

    リバさーん、おはようございます!

    2週間とは長いですね
    こうなったらウユニ塩湖でしょうか
    どうせなら行っちゃえー(笑)

    そうそう申告の時期ですよね
    私も今日は領収書の整理で
    一日を棒にします(>o<)

    アドベンチャーのイルカショーマジで面白かったです
    イルカの芸そのものは美ら海とかと同じですが
    きっと演出(音楽等)がいいのでしょうね
    機会があったらぜひ行かれてみてください
    ちなみにパンダはさほど感動しませんでした(苦笑)

    コロナの終息かぁ
    先が見えませんよね
    でも始まったものには終わりがありますから
    いつかは落ち着くでしょう
    お互いウイルスなんかに負けないようにしましょうね

    コメントありがとうございました!
    2020年03月01日07時48分 返信する
  • アドベンチャーワールドいいでしょう~

    G☆さま、こんにちは
    元関西人
    つい、コメントしてしまいました。

    アドベンチャーワールドは2年に一度赤ちゃんパンダが生まれてるので、今年は期待できるのでは?

    生まれて1ヶ月以内に時間を決めて公開してくれるので、それも上野では見られない光景ですね。

    たくさん赤ちゃんパンダが生まれたので中国に返さないといけません。
    この光景を見てみたいのですが、飛行機の時間なのかめっちゃ早朝、、
    薄暗い中別れを惜しむ飼育員さん、客?
    涙涙

    イルカショーもすごくクォリティ高いですよね!

    とらきち☆
    2020年02月12日01時42分返信する 関連旅行記

    RE: アドベンチャーワールドいいでしょう?

    虎キチお岩さん、おはようございます!

    アドベンチャー最高でした!
    行く前はパンダがいっぱいいるだけだろ
    などと思ってましたが見事に裏切られました
    おっしゃるとおりイルカショーがたまらない
    きっと著名な演出家がバックにいるのでしょうね
    孫がもう少し大きくなったら
    連れて行ってやろうかなって思ってます

    コメントありがとうございました!
    2020年02月12日08時46分 返信する
  • 和歌山♪

    Gさま、ごぶさたしております(^人^)

    可愛い奥様とのお出かけ旅行記、
    いつも楽しく拝見しております♪

    和歌山、ステキですね!
    到着時の白良浜のなんて美しいこと・・・☆*:
    メインのアドベンチャーワールド以外にも、
    熊野古道や温泉、那智の滝やグルメも楽しまれて
    とても充実した2泊3日だったのではないでしょうか?
    大阪に住んでいてもなかなか和歌山には行かないので、
    とても興味深く旅行記拝見しました(>▽<)

    また次の旅行記も楽しみにしております♪

    りぽちゃん
    2020年02月11日14時09分返信する 関連旅行記

    RE: 和歌山♪

    りぽちゃんさん、おはようございます!

    いつもご視聴いただき恐縮です
    ですが妻はとくだん可愛くないかと・・・(^_^;

    大阪在住でも和歌山にはあまり行かない
    まあそういうものかもしれませんね
    我が家の近くにはTDLがあります
    花火の音が響くほどですが
    ここ数十年立ち入っていませんから

    白良浜の白さ
    聞いた話しですけど
    オーストラリアから白砂を輸入しているそうですよ
    自前だけでは砂浜の維持が難しいのでしょう

    コメントありがとうございました!
    2020年02月12日08時41分 返信する
  • 久々のシリーズ(≧▽≦)

    Gさーん!こんにちはーっ!!

    大好きなシリーズ♪
    Gさんの35mmで眺める東京が私はホントに好きです(*^^*)
    見慣れた町をこんな風に撮れたら
    お散歩もとっても楽しいものになるんだろうなぁ(*´∇`*)

    天丼の美味しそうなコト(≧▽≦)
    そして今
    ガストでパソコン広げて読んでますが
    美味しくなさそうなサンプル、のところで
    思わず声を出して笑ってしまいました(笑)

    動画もキレイで
    一緒に浅草寺散歩している気分を味わえました。

    ではまた(^o^)/

    リバ
    2020年01月28日13時21分返信する 関連旅行記

    RE: 久々のシリーズ(≧▽≦)

    リバさーん、こんばんは!

    もはやカメラのことで
    リバさんに語ることは何もありませんが
    35?って実はとても難しい画角なんですよね
    一言で表すなら特徴がない(笑)
    ただどのメーカーにしろ
    F2ならわりと安価に買えますよね
    私が初めて単レンズを買ったのも35?F2でした
    所有してすでに20年以上経過したレンズですが
    今でも時々持ち出して一眼に装着して遊んでます

    大黒屋の天丼は好き嫌いが分かれるところですが
    私はあのごま油風味が大好きなんです
    かき揚げはとくに美味しいですよ
    もし機会がありましたら
    またごちそうさせてください
    ついでにガイドブックには載らない
    浅草もご紹介しますので

    コメントありがとうございました!
    2020年01月29日21時20分 返信する
  • また、見入ってしまいました

    G☆travelerさま
    こんばんは。

    また、映像に見入ってしまいました。
    私も知っている光景が時々出てくるのですが、こういうふうにまとめると、また印象が違いますね。
    ヘタな旅番組よりも、よっぽど「行ってみたいなあ」と思ってしまいます。

    「もういっちゃうんですね。急にさびしくなります」 ちゃんとオチもついてますし(笑)

    ---
    Tagucyan
    2020年01月22日23時48分返信する 関連旅行記

    RE: また、見入ってしまいました

    Tagucyanさん、こんばんは!

    「行ってみたいなぁ」のお言葉
    励みにもなりますし
    素直にうれしいです♪

    あのクルミ饅頭の店員・・・
    ほぼすべての客に同じセリフを吐いてました(笑)
    もしかしてマニュアル化されているのかも( ̄∇ ̄)

    コメントありがとうございました!
    2020年01月23日17時00分 返信する
  • おおっ!

    シティだぁ~!

    すみません。
    私、群馬出身なんですが、シティに反応してしまいました。
    桐生は、織物の街として一時代を築いたのですが、おいしいお店も結構あるんですよ。
    鉄板焼きの「一」(いち)さん、なんてオススメです♪
    2020年01月22日15時42分返信する 関連旅行記

    RE: おおっ!

    ソード☆。さん、こんばんは!

    じゃじゃ馬に食いついていただいて嬉しいです(笑)
    街並みもステキでしたが
    シティーの存在感には勝てませぬ(^_^)

    歩いていたとき織物機械の音がする所を通りました
    今思うと
    あの音を録音しておけばよかったぁ

    一ですね
    覚えておきます
    私の中で桐生と言ったら
    大盛り天国の桐生ラーメンが思い浮かびます

    コメントありがとうございました!
    2020年01月23日16時55分 返信する
  • こんにちは(^_^)

    今年も宜しくです
    お隣の県ですが、ちょっと違いますね~

    お義母様のおしるこ、いつまでもいただけますように

    nomo1215
    2020年01月08日11時03分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは(^_^)

    nomo1215さん、こんばんは!

    正月におしるこなんて
    おそらくですが妻の実家だけだと思われます(笑)
    地域的なものではきっとないのでしょう

    こちらこそ
    今年もよろしくお願いします
    コメントありがとうございました!
    2020年01月08日19時53分 返信する
  • 今年もよろしくお願い致します。

    G☆travelerさん

    今年もよろしくお願い致します!

    早速の楽しい旅行記、
    拝見してクスッと笑わせていただきました^^v

    毎年いらしている七福神巡り
    御朱印帳も増えましたね。

    皆実での豪華ランチとアラン・デュカスのお茶タイム♪
    羨ましい^^

    でも‥
    やはり我が家は白い恋人や
    キットカットとかで十分だ(笑)
    は、私も同感!

    ホッとしました^^

    今年も奥様とのツーショット旅行記♪
    楽しみにしております!!

    ニコニコ
    2020年01月04日10時17分返信する 関連旅行記

    RE: 今年もよろしくお願い致します。

    ニコニコさん、おはようございます!

    収入も品格も立派な庶民の我が家に
    あのチョコレート屋はどうにもミスマッチのようでした(^_^;
    よく味がわからん(笑)

    七福神めぐりはもはや年中行事のようになってきました
    まあただ単に寝正月を回避する目的でもあるんですけどね(^_^)

    コメントありがとうございました!
    2020年01月05日04時45分 返信する

G☆travelerさん

G☆travelerさん 写真

0国・地域渡航

33都道府県訪問

G☆travelerさんにとって旅行とは

貧乏暇なしには年に数回あるかないかの息抜き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

我が国

大好きな理由

自分の器に合ってる

行ってみたい場所

日本各地

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています