旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルパン四世さんのトラベラーページ

ルパン四世さんのクチコミ(6ページ)全2,896件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大崎駅直通。

    投稿日 2018年09月28日

    大崎ニューシティ 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    大崎ニューシティにやって来ました。
    大崎ニューシティは、大崎駅直通ですので、アクセスはかなり便利でした。
    1階には、ダイソー、マツモトキヨシ、サイゼリアなどがあり、
    庶民的なショップが目立ちました。便利です。

    旅行時期
    2016年10月

  • サンルートホテルチェーン。

    投稿日 2018年09月28日

    ホテルサンルートパティオ大森 大森・大井町

    総合評価:4.0

    ホテルサンルートパティオ大森に宿泊です。
    アクセスですが、京浜急行線大森海岸駅からですと、徒歩1分です。
    JR京浜東北線大森駅からですと、徒歩6分です。
    私は、JR京浜東北線大森駅から向かいましたが、それほど苦ではありませんでした。

    旅行時期
    2016年10月

  • 焼肉ランチ。

    投稿日 2018年09月28日

    関内苑 本店 横浜

    総合評価:4.0

    ラインチタイムです。関内苑へやって来ました。
    和牛焼肉定食を注文しました。1,100円だったかな。
    安定感のあるおいしさでした。ごちそうさまでした。
    興味のある方は、関内苑へゴーですね。焼肉を楽しみましょう。

    旅行時期
    2016年10月

  • 関内駅近く。

    投稿日 2018年09月28日

    横浜文化体育館 横浜

    総合評価:4.0

    横浜文化体育館にやって来ました。
    アクセスですが、関内駅から徒歩5分程度で到着すると思います。
    横浜文化体育館ですが、プロボクシング世界タイトルマッチで使用されていた記憶があります。
    今後、建て替え予定のようです。

    旅行時期
    2016年10月

  • ロケーションの良さ。

    投稿日 2018年09月28日

    ブラフガーデンカフェ 横浜

    総合評価:4.0

    ブラフガーデンカフェにやって来ました。
    ブラフガーデンカフェは、外交官の家に位置する付属棟にありました。
    カフェの店内からは、みなとみらいの風景が見渡せます。
    ブラフガーデンカフェは、ロケーションの良さが魅力的です。

    旅行時期
    2016年10月

  • 外交官の邸宅。

    投稿日 2018年09月28日

    外交官の家 横浜

    総合評価:4.0

    外交官の家にやって来ました。
    この外交官の家ですが、国の重要文化財に指定されておりますね。
    外交官の家の中は、家具などが再現され、
    当時の外交官の暮らしを体験できるようになっていました。
    興味のある方は、ゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • グリーン。

    投稿日 2018年09月28日

    ブラフ18番館 横浜

    総合評価:4.0

    ブラフ18番館にやって来ました。
    グリーンの外観が非常に印象的な建物です。
    ブラフ18番館は、大正末期に建てられた外国人住宅ですね。
    ブラフ18番館は、横浜って感じの建物でした。
    興味のある方は、ブラフ18番館へゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • 美しい。

    投稿日 2018年09月28日

    横浜ベイブリッジ 鶴見

    総合評価:4.0

    横浜ベイブリッジでございます。
    皆さんご存知ですので、いまさら詳しい説明はいたしません。
    横浜元町を散策中、横浜ベイブリッジを見ることができました。
    ライトアップが綺麗ですので、一度見ていただきたいですね。

    旅行時期
    2016年10月

  • 違うイメージ。

    投稿日 2018年09月28日

    ひらがな商店街 横浜

    総合評価:4.0

    ひらがな商店街にやって来ました。
    ひらがな商店街は、JR石川町駅南口周辺にある商店街ですね。
    おしゃれなお店もあれば、古き良きお店もある感じでした。
    我々がイメージしている商店街とは、雰囲気が少し違いました。

    旅行時期
    2016年10月

  • 古き良き演芸場。

    投稿日 2018年09月28日

    三吉演芸場 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    三吉演芸場にやって来ました。
    三吉演芸場は、日本一かわいい商店街の三吉橋通商店街にありましたよー。
    なかなかきれいな演芸場でした。
    調べてみると、20年位前に建替えがあったようですね。
    興味のある方は、三吉演芸場へゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • かわいい商店街。

    投稿日 2018年09月28日

    三吉橋通商店街 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    三吉橋通商店街にやって来ました。
    三吉橋通商店街は、三吉橋通りにある30mほどの日本一かわいい商店街でした。
    商店街ですが、あっという間に終わります。
    ただし、凝縮されている感じがありました。
    興味のある方は、ゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • 酉の市。

    投稿日 2018年09月26日

    金刀比羅大鷲神社 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    金刀比羅大鷲神社にやって来ました。
    金刀比羅大鷲神社は、小さな神社ですが、酉の市の時はとても賑わいますよ。
    11月になったら、金刀比羅大鷲神社を意識しましょうね。
    興味のある方は、金刀比羅大鷲神社へゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • 食料品。

    投稿日 2018年09月26日

    横浜橋通商店街 横浜

    総合評価:4.0

    横浜橋通商店街にやって来ました。
    さぁ、横浜橋通商店街を散策しましょう。
    横浜橋通商店街は、アーケード型ですので、雨も心配せず買い物が可能です。
    コリアン系、中華系の食料品を販売している店舗が印象的でした。

    旅行時期
    2016年10月

  • 昔は川。

    投稿日 2018年09月26日

    大通り公園 横浜

    総合評価:4.0

    大通り公園にやって来ました。
    この大通り公園は、吉田川を埋め立てて、地下は地下鉄、地上は公園になってます。
    大勢の人々が歩いておりました。
    こんな都会に公園があるのはとても良い事です。
    興味のある方は、大通り公園へゴーです。

    旅行時期
    2016年10月

  • 複合商業施設。

    投稿日 2018年09月26日

    アズ七日町 山形市

    総合評価:4.0

    アズ七日町にやって来ました。
    アズ七日町は、複合商業施設ですね。
    アズ七日町には、無印良品 七日町や藤崎 山形店がありますが、大部分は公共施設化されてる印象でした。
    ちょっとがっがりでした。
    興味のある方は、アズ七日町へゴーです。

    旅行時期
    2016年09月

  • デザイン性あり。

    投稿日 2018年09月26日

    山形市

    総合評価:4.0

    山形市立病院済生館にやって来ました。
    山形市立病院済生館ですが、山形市七日町に位置しているので、
    山形市立病院済生館は、山形市のかなり中心地にありますね。
    山形市立病院済生館には、ドトールコーヒーショップもあるので、
    コーヒーを楽しみたい方は訪れて下さい。

    旅行時期
    2016年09月

  • ライトアップ。

    投稿日 2018年09月26日

    文翔館(山形県旧県庁舎及び県会議事堂) 山形市

    総合評価:4.0

    文翔館にやって来ました。
    文翔館は、山形県旧県庁舎及び県会議事堂ですね。
    文翔館は、イギリス・ルネサンス様式を基調としたレンガ造りで、なかなか風情がありました。
    文翔館のライトアップが印象的でした。
    興味のある方は、ゴーです。

    旅行時期
    2016年09月

  • 伝統の手打ちそば。

    投稿日 2018年09月26日

    そば処 庄司屋 御殿堰七日町店 山形市

    総合評価:4.0

    そば処 庄司屋 御殿堰七日町店にやって来ました。
    そば処 庄司屋 御殿堰七日町店は、創業150年の山形の老舗そば屋です。
    さぁー、そばを楽しみましょう!
    なかなかおいしいもりそばでした。
    興味のある方は、そば処 庄司屋 御殿堰七日町店へゴーです。

    旅行時期
    2016年09月

  • 癒しのスポット。

    投稿日 2018年09月26日

    七日町御殿堰 山形市

    総合評価:4.0

    水の町屋七日町御殿堰にやって来ました。
    水の町屋七日町御殿堰ですが、御殿堰が流れる場所を再開発、商業施設となってました。
    周辺には、お蕎麦屋、茶屋、レストラン、カフェなどがありました。
    興味のある方は、水の町屋七日町御殿堰へゴーです。

    旅行時期
    2016年09月

  • 静か。

    投稿日 2018年09月26日

    山形駅前大通り商店街 山形市

    総合評価:4.0

    山形駅前大通り商店街にやって来ました。
    静かな商店街です。
    十字屋山形店や山交ビルなどがありますが、商店街といった雰囲気を感じることはできませんでした。
    興味のある方は、山形駅前大通り商店街を散策してみて下さい。

    旅行時期
    2016年09月

ルパン四世さん

ルパン四世さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2896

    299

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月19日登録)

    265,800アクセス

13国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ルパン四世さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています