旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とものり1さんのトラベラーページ

とものり1さんのクチコミ(4ページ)全8,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 元々は銀行の建物

    投稿日 2019年06月04日

    国立台湾博物館 土銀展示館 台北

    総合評価:4.5

    台北駅からは徒歩で行くことができます。
    昭和初期の建物で築100年を超えるような建物です。
    いまとなっては博物館であり、とっても立派な柱がとっても印象的のようでした。
    いろいろなものを展示をしておりました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 日本統治時代に造られました

    投稿日 2019年06月04日

    西門紅楼 台北

    総合評価:4.0

    日本でいえば昭和時代の名残りで西洋風の建物が色濃く残っております。
    館内は洋風のカフェでできれば夜のライトアップの時に訪れてみたいと思っております。
    この建物は劇場も兼ねており、月曜日は定休日のようでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0

  • スリル満点を味わえます

    投稿日 2019年06月03日

    烏來特定風景区/觀光台車(トロッコ) 台北

    総合評価:4.5

    この時ばかりは雨模様で屋根がついているのでぬれずに乗車をし、スリル満点で時速約20キロくらいで走っております。
    ウーライへきたのだから是非この鉄道に乗ってみたいと思っております。
    とっても可愛いらしいトロッコ列車のようでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 深坑老街の中にあります

    投稿日 2019年06月02日

    永安居 新北

    総合評価:4.0

    深坑老街の中では有料の施設です。
    残念ながらこの時期には改修工事が行われており、外観から見てもとっても立派なようでした。
    後、数か月するとリニューアル完了で、一般の人でも観覧を楽しむことができ、観光名所となっております。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 今も豆腐の街並

    投稿日 2019年06月02日

    深坑老街 新北

    総合評価:4.0

    今も台湾では珍しく豆腐の街並みとしても親しまれております。
    建物自体も西洋風で全長は数百メートルにも及ぶことになります。
    見ているだけでもとっても面白いと思っており、朝9時ころから豆腐を造っております。
    ここからも平渓線の観光地まで行けます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • とっても近代的な図書館

    投稿日 2019年06月02日

    新北投図書館 台北

    総合評価:4.0

    台湾の近代建築家によって造られた図書館でどちらかといえばとっても大きな図書館でした。
    また、世界の図書館でもこんなに美しい図書館が残されているのはここだけのようでした。建物を見ているだけでも美しいほうです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 中華風の庭園が素晴らしい

    投稿日 2019年06月02日

    鄞山寺 台北

    総合評価:4.0

    中華風の庭園がとっても有名です。
    どちらかといえばこの寺院はとっても古いような寺院です。
    日本でいえばとっても立派な重要文化財に指定をしております。
    ただ、この寺院にはあまり訪れる人は少なかったほうでした。
    寺院自体もとっても広いです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 割と大きな寺院

    投稿日 2019年06月02日

    慈恵宮 新北

    総合評価:4.0

    割と大きな寺院で、林家花園の観光のついでにこの場所に立ち寄りました。
    さすがに都会風の寺院でビルの谷間に建っており、こんなに大きな寺院だと実感をいたしました。
    付近には立派な市場などを見かけることができました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 台北では割と小さな夜市

    投稿日 2019年05月31日

    大龍街夜市 台北

    総合評価:4.0

    台北市内ではとっても小さな夜市です。
    どの夜市でも割と手ごろな値段で食べることができます。
    この夜市も台湾ならではのバイクに乗ったまま注文をする人もみかけます。
    くれぐれもバイクの通行量が多いので注意してください。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 花博公園

    投稿日 2019年05月31日

    花博公園 台北

    総合評価:4.0

    台湾全土特産地フェアがこの場所にあります。
    台湾全土の食べ物などがいろいろと販売をしており、お店の数もとっても多かったほうです。
    この時ばかりはとっても盛大に盛り上がってきておりました。
    公園内にもフードコーナーがございます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 最寄駅はMRT圓山駅

    投稿日 2019年05月31日

    地蔵庵本堂 台北

    総合評価:4.0

    MRT圓山駅から徒歩ですぐの場所にあります。
    この寺院も臨済宗の寺院で、日本人によって建てられた寺院です。
    ちょっとした日本文化が残されて来ております。
    どちらかといえば知名度がかくてあまり観光客を見かけませんでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 臨済宗の寺院

    投稿日 2019年05月31日

    臨濟護國禪寺 台北

    総合評価:4.0

    MRT圓山駅からは徒歩で5分くらい歩いたところにあります。
    台湾の寺院としてみれば珍しく臨済宗の寺院でした。
    珍しく市指定古蹟に指定を受けております。
    たまに観光客の姿を見かけます。割と大きな寺院のようでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 入場料は無料でも素晴らしい

    投稿日 2019年05月31日

    林安泰古民家園 (林安泰古厝民俗文物館) 台北

    総合評価:4.0

    入場料は無料でも中華風の庭園が残っているのは嬉しい限りのことです。
    公園のように展示をしているけれど、とっても素晴らしい感じがすると思っており、たまにモデルさんと一緒に写真撮影を楽しむことができると思っております。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 台北市内でもとっても広い公園

    投稿日 2019年05月31日

    大佳河濱公園 台北

    総合評価:4.5

    台北市内ではとっても広い公園の一つで凧揚げなどで遊んでいる人をたくさん見受けられておりました。
    松山空港に近いこともあり、たまに飛行機などが飛んでくることもあります。
    野球場もあり、野球をしている人も見られます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 最近になってリニューアル

    投稿日 2019年05月31日

    台北故事館 台北

    総合評価:4.0

    この建物は最近になってリニューアルをいたしました。
    庭もございまして、とっても手入れをしたかのようなお庭のようでした。
    今となっては個人経営となっており、この日は無料にて見学をすることができました。
    ガイドブックに出てくるくらい有名です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 駅前の大通り

    投稿日 2019年05月31日

    忠孝西路 台北

    総合評価:4.0

    台北駅南側の通りで、台北市内のメインストリートの一つです。それほど観光客に便利なお店などはあまりございませんでした。
    車線数がとってもおおいので横断歩道を渡るときには特に車やバイクに気を付けた方がいいでしょう。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 馬も路地裏

    投稿日 2019年05月31日

    華陰街 台北

    総合評価:4.0

    台北駅北口付近にこのような街並みをみかけ、今もちょっとした路地裏のような街並みです。建物もとっても古くて日本統治時代に造られており、一日を通じてとってもひっそりとしたかのような街並みのようでした。
    ショッピングというよりは安宿がたくさんありました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 都会の中の寺院

    投稿日 2019年05月31日

    台湾省城隍廟 台北

    総合評価:4.0

    台北市内の都会の中にこの寺院を見かけ、朝早い時間帯からやっておりました。
    とっても静寂なムードでの拝観をいたしました。
    主に地元の人々らが参拝をしておりました。
    この寺院も立派な金箔もみかけ、地元の信仰を集めております。

    旅行時期
    2019年05月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 松山慈祐宮などを通っております

    投稿日 2019年05月31日

    松山路 台北

    総合評価:4.0

    この通りは松山慈佑宮利用者などがこの通りを利用しており、車などの往来がとっても多かったほうです。
    周りには大きなオフィスビルなどを見かけることができます。
    この通りも台北の幹線道路だと実感をいたしました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 台湾の建築の近代文化が味わうことができます

    投稿日 2019年05月30日

    松山文創園区 台北

    総合評価:4.0

    國父紀念館駅から徒歩で行くことができ、建物の敷地面積がとっても広いので履きなれた靴にて観光をすることができました。
    日本統治時代の街並みが色濃く残っております。
    いろいろとリロベーションをした跡が残っております。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

とものり1さん

とものり1さん 写真

7国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とものり1さんにとって旅行とは

いろいろな場所へ行って見て景色を見てみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

是非激安旅行をしてみたいです。

大好きな場所

韓国ソウル市街、グァム

大好きな理由

宿泊費が安く、観光地がたくさんあり、ショッピングセンターがいっぱいある。

行ってみたい場所

ソウル・グァム・大阪・九州など

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています