ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月1日、今日は日曜日。ウィーンの旧市街を離れて、郊外のハイリゲンシュタットまで出かけましょう。さらに足を延ばして、標高484mのカーレンベルクの山の上までハイキング。<br />オーストリアに来てから、あっちこっち歩き回ったけど、今回の旅のハイキングもこれで終わりだね。ちゃんと迷子にならずに下山できるかな。

2023初秋の爽やかウィーン旅 ⑱ハイリゲンシュタットとカーレンベルク

35いいね!

2023/10/01 - 2023/10/01

731位(同エリア6167件中)

bajico

bajicoさん

10月1日、今日は日曜日。ウィーンの旧市街を離れて、郊外のハイリゲンシュタットまで出かけましょう。さらに足を延ばして、標高484mのカーレンベルクの山の上までハイキング。
オーストリアに来てから、あっちこっち歩き回ったけど、今回の旅のハイキングもこれで終わりだね。ちゃんと迷子にならずに下山できるかな。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 徒歩
  • ハイリゲンシュタットにはトラムで向かった。確か、ホテルからU4番線でカールスプラッツまで行き、そこからトラムのD線に乗って、終点のNußdorfに着いたと思う。カールスプラッツからNußdorfまでは40分位だったかな。

    ハイリゲンシュタットにはトラムで向かった。確か、ホテルからU4番線でカールスプラッツまで行き、そこからトラムのD線に乗って、終点のNußdorfに着いたと思う。カールスプラッツからNußdorfまでは40分位だったかな。

  • Nußdorfから遊歩道を歩いて、カーレンベルクの頂上をめざす。<br />まずは、川沿いのベートーベンの小径を進む。<br />ルートの確認は、市のハイキングコース案内や、グーグルマップを頼りにしたが、ダウンロードがうまくできなくて、スマホの接続が悪い場所では使い物にならず、ちょっと苦労した。

    Nußdorfから遊歩道を歩いて、カーレンベルクの頂上をめざす。
    まずは、川沿いのベートーベンの小径を進む。
    ルートの確認は、市のハイキングコース案内や、グーグルマップを頼りにしたが、ダウンロードがうまくできなくて、スマホの接続が悪い場所では使い物にならず、ちょっと苦労した。

    ベートーヴェンの小径 散歩・街歩き

  • こんな看板あり。<br />ワイン・ハイキング・ウィーンだって。

    こんな看板あり。
    ワイン・ハイキング・ウィーンだって。

  • ベートーベンの小径も緑が濃い。

    ベートーベンの小径も緑が濃い。

  • 川から離れて山に向かって歩いて行く。右の壁は墓地。

    川から離れて山に向かって歩いて行く。右の壁は墓地。

  • 墓地を抜ければ、程なくブドウ畑が広がってくる。<br />ウィーンの市街地からそう離れていない所に、こんなに広いブドウ畑があるなんて、うらやましいね。

    墓地を抜ければ、程なくブドウ畑が広がってくる。
    ウィーンの市街地からそう離れていない所に、こんなに広いブドウ畑があるなんて、うらやましいね。

  • これはブドウではないが、実りの季節だ。

    これはブドウではないが、実りの季節だ。

  • 細長い電波塔が立っているあたりが、カーレンベルクの頂上だ。

    細長い電波塔が立っているあたりが、カーレンベルクの頂上だ。

  • 所々には、道案内の看板あり。<br />看板があるから大丈夫と安心したのが、失敗の原因。後で痛い目に遭う。

    所々には、道案内の看板あり。
    看板があるから大丈夫と安心したのが、失敗の原因。後で痛い目に遭う。

  • やっと、ハイキングっぽくなってきた。<br />道はかなり広くて、自転車なら走れる。

    やっと、ハイキングっぽくなってきた。
    道はかなり広くて、自転車なら走れる。

  • 可愛い青い花。<br />何かと思ったら、これがチコリの花だ。<br />根っこをハーブティーにしたり、若葉を食用にするらしい。

    可愛い青い花。
    何かと思ったら、これがチコリの花だ。
    根っこをハーブティーにしたり、若葉を食用にするらしい。

  • 今日も木洩れ日がきれいだ。

    今日も木洩れ日がきれいだ。

  • トラムの終点から、のんびり登って2時間弱で、頂上近くの車道に着いた。<br />車道の下のトンネルをくぐり、車道沿いに暫く歩くと、今度は道が何本かに分かれた。<br />直感で一番遊歩道っぽい道を選んで行ったら、道がどんどん下っていくではないか。心配したが、間違いではなかったようで、何とか頂上に到着した。トンネルから20~30分かかったと思う。

    トラムの終点から、のんびり登って2時間弱で、頂上近くの車道に着いた。
    車道の下のトンネルをくぐり、車道沿いに暫く歩くと、今度は道が何本かに分かれた。
    直感で一番遊歩道っぽい道を選んで行ったら、道がどんどん下っていくではないか。心配したが、間違いではなかったようで、何とか頂上に到着した。トンネルから20~30分かかったと思う。

  • どうも、どの道を選んでも、頂上には着いたみたい。もしかしたら遠回りしちゃったかもね。<br />頂上にはバスや自動車でも行ける。だから賑やかだ。教会だってあるし、レストランやホテルもある。

    どうも、どの道を選んでも、頂上には着いたみたい。もしかしたら遠回りしちゃったかもね。
    頂上にはバスや自動車でも行ける。だから賑やかだ。教会だってあるし、レストランやホテルもある。

    聖ヨーゼフ教会 寺院・教会

  • さらに進んで、展望台まで行こう。<br />かつて、カーレンベルクには登山鉄道があった。その鉄道会社が1887年に建てたのがこの展望台で、高さは22mある。当時の皇太子の妻の名前にちなんで、Stefanie-Warte(ステファニー・ヴァルテ)と呼ばれている。<br />

    さらに進んで、展望台まで行こう。
    かつて、カーレンベルクには登山鉄道があった。その鉄道会社が1887年に建てたのがこの展望台で、高さは22mある。当時の皇太子の妻の名前にちなんで、Stefanie-Warte(ステファニー・ヴァルテ)と呼ばれている。

    カーレンベルク 現代・近代建築

    360度のパノラマが広がるウィーン絶景ポイント by bajicoさん
  • 縞々の赤レンガが目立つ。<br />1ユーロ払うと、階段で屋上に登れる。

    縞々の赤レンガが目立つ。
    1ユーロ払うと、階段で屋上に登れる。

  • 屋上からは360度のパノラマが見られる。<br />南側はウィーンの街並み。

    屋上からは360度のパノラマが見られる。
    南側はウィーンの街並み。

  • ドナウ川も見える。

    ドナウ川も見える。

  • こちらは北側。<br />ドナウ川の先には数日前に訪れたヴァッハウ渓谷がある。<br />感慨深いね。

    こちらは北側。
    ドナウ川の先には数日前に訪れたヴァッハウ渓谷がある。
    感慨深いね。

  • 下りも歩こう。登りとは別の道を辿る。<br />下りの道の方が、歩いている人が多い。<br />センニンソウみたいに、フワフワの綿毛がすごい。

    下りも歩こう。登りとは別の道を辿る。
    下りの道の方が、歩いている人が多い。
    センニンソウみたいに、フワフワの綿毛がすごい。

  • 途中から見渡す限りのブドウ畑だ。

    途中から見渡す限りのブドウ畑だ。

  • このあたりには、ブドウ農園直営の酒場=ホイリゲが何軒かあって、大繁盛していた。歩いている人が多いのは、みんなホイリゲ目当てだからだ。<br /><br />私たちもここでホイリゲに入りたかったが、まだ道の途中で、この先どの位歩くか不明だったので、諦めた。

    このあたりには、ブドウ農園直営の酒場=ホイリゲが何軒かあって、大繁盛していた。歩いている人が多いのは、みんなホイリゲ目当てだからだ。

    私たちもここでホイリゲに入りたかったが、まだ道の途中で、この先どの位歩くか不明だったので、諦めた。

  • ちょっと失敗をした。<br />道案内の看板を信じて、道を曲がったら、どんどん道が狭くなる。<br />歩いている人も殆どいない。今日一番山の中って感じだ。

    ちょっと失敗をした。
    道案内の看板を信じて、道を曲がったら、どんどん道が狭くなる。
    歩いている人も殆どいない。今日一番山の中って感じだ。

  • とにかく道は通じているので、どんどん進むと、麓には下りて来た。少しだけほっとした。

    とにかく道は通じているので、どんどん進むと、麓には下りて来た。少しだけほっとした。

  • ロバかな、馬かな。草を食べるのに忙しい。

    ロバかな、馬かな。草を食べるのに忙しい。

  • 長閑な集落の風景だ。<br />これで大丈夫と思ったら、大間違いだった。<br />グーグルマップで確かめると、この集落からハイリゲンシュタットに行くルートは、自動車がビュンビュン走る幹線道路しかないではないか。<br />結局、幹線道路とその後の上り坂の道を30分位歩いて、さっきのホイリゲの道に合流した。すんごい遠回りをしただけだ。

    長閑な集落の風景だ。
    これで大丈夫と思ったら、大間違いだった。
    グーグルマップで確かめると、この集落からハイリゲンシュタットに行くルートは、自動車がビュンビュン走る幹線道路しかないではないか。
    結局、幹線道路とその後の上り坂の道を30分位歩いて、さっきのホイリゲの道に合流した。すんごい遠回りをしただけだ。

  • 疲れてしまったが、見事なブドウ畑が広がる道は、気分が良い。

    疲れてしまったが、見事なブドウ畑が広がる道は、気分が良い。

  • ドナウ川もよく見える。

    ドナウ川もよく見える。

  • ブドウ畑の向こうには、ウィーンの建物も見える。<br />何とか、スタートしたハイリゲンシュタットのトラムの終点まで戻ることができた。

    ブドウ畑の向こうには、ウィーンの建物も見える。
    何とか、スタートしたハイリゲンシュタットのトラムの終点まで戻ることができた。

  • 今度は、ハイリゲンシュタットの街を10分位歩いて、ベートーベンの遺書の家に行く。<br />ここは現在、博物館になっている。第1日曜日は入場無料だったので、ラッキーだった。<br />ピアノやメトロノーム、デスマスクなどが展示してある。最後はビデオで、バーンスタインの交響曲第7番の演奏を聴いて、なかなか楽しかった。

    今度は、ハイリゲンシュタットの街を10分位歩いて、ベートーベンの遺書の家に行く。
    ここは現在、博物館になっている。第1日曜日は入場無料だったので、ラッキーだった。
    ピアノやメトロノーム、デスマスクなどが展示してある。最後はビデオで、バーンスタインの交響曲第7番の演奏を聴いて、なかなか楽しかった。

    ベートーヴェン博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 中庭と裏手の庭でちょっとお休み。<br />中庭には、大きな木が、気持ち良さそうに枝を伸ばしている。

    中庭と裏手の庭でちょっとお休み。
    中庭には、大きな木が、気持ち良さそうに枝を伸ばしている。

  • 午後4時過ぎ、日も傾いてきた。<br />ホイリゲに行こう。<br />街を歩いて、最初に見つけた店に入る。<br />中途半端な時間だから、まだオープンしていない店もあった。

    午後4時過ぎ、日も傾いてきた。
    ホイリゲに行こう。
    街を歩いて、最初に見つけた店に入る。
    中途半端な時間だから、まだオープンしていない店もあった。

    アルテア バッハーヘングル 地元の料理

  • 爽やかな晴天なので、外のテーブルにしよう。<br />バッハーヘイグルは歴史ある大きな店。有名人も多数訪れているそうだ。

    爽やかな晴天なので、外のテーブルにしよう。
    バッハーヘイグルは歴史ある大きな店。有名人も多数訪れているそうだ。

  • 私はまたシュトゥルムを飲んでしまった。<br />ジュースみたいにガブガブ飲める。

    私はまたシュトゥルムを飲んでしまった。
    ジュースみたいにガブガブ飲める。

  • 今日はがっつり食べる。<br />仔牛肉のシュニッツェルとサラダ、そして、ザワークラウトたっぷりのソーセージ盛り合わせ。完食!

    今日はがっつり食べる。
    仔牛肉のシュニッツェルとサラダ、そして、ザワークラウトたっぷりのソーセージ盛り合わせ。完食!

  • 帰りのトラムはBörseで下りて、旧市街を散歩。<br />ケルントナー通りの老舗コンディットライ、ハイナーでケーキを買う。<br />洋ナシのケーキとレモンパイ。<br />私の感想では、ここのケーキが一番日本のケーキに近かった。<br />上品な味で、オーストリアで食べたケーキのベスト3に入る。<br /><br />ちなみに、私のオーストリアケーキ・ベスト3は次の通り。<br />1位 ハイナーの洋梨ケーキ<br />1位 カフェ・ラントマンのモーツァルトトルテ<br />3位 ツァウナー(バート・イシュル)のクルミケーキ<br />※カフェ・ラントマンとカフェ・モーツァルトは現在経営母体が一緒なので、ラントマンでもモーツァルトトルテが手に入る。<br /><br /><br /><br />

    帰りのトラムはBörseで下りて、旧市街を散歩。
    ケルントナー通りの老舗コンディットライ、ハイナーでケーキを買う。
    洋ナシのケーキとレモンパイ。
    私の感想では、ここのケーキが一番日本のケーキに近かった。
    上品な味で、オーストリアで食べたケーキのベスト3に入る。

    ちなみに、私のオーストリアケーキ・ベスト3は次の通り。
    1位 ハイナーの洋梨ケーキ
    1位 カフェ・ラントマンのモーツァルトトルテ
    3位 ツァウナー(バート・イシュル)のクルミケーキ
    ※カフェ・ラントマンとカフェ・モーツァルトは現在経営母体が一緒なので、ラントマンでもモーツァルトトルテが手に入る。



35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 139円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP