マキノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
有休の月曜日、もう帰る日ですが、少なくとも午前中は自由に使えます。当初、高島市の宿を予約したのは、楊梅の滝もしくは八ツ淵の滝へ行こうと思ったからなのです。が、この夏の異常なまでの猛暑の中、ハイキングしようって気は失せました。じゃあ、どうする?場所変える?けど、宿の白髭神社無料送迎も宿泊料金と並んで魅力的。で、浮上したのがマキノ高原のメタセコイア並木です。マキノ駅でレンタサイクルを借りれば、便数の少ないバスの時刻を気にする事無く自由に動けます(炎天下に自転車漕ぐのも暑いけど)。<br />そしてタイパは悪かろうとも10万円の旅1回よりも2万5千円の旅を4回するPHOは青春18きっぷで帰ります。<br />ツレが亡くなって選択の余地の無い一人旅オンリーとなってますが、自由な一人旅が心底好きです\(^o^)/

東京~静岡~大阪~マキノ 青春18きっぷで息子一家に会いに行くついでに琵琶湖一周〈第3日〉

41いいね!

2023/08/28 - 2023/08/28

47位(同エリア185件中)

旅行記グループ 行き先別;滋賀県

1

60

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

この旅行記スケジュールを元に

有休の月曜日、もう帰る日ですが、少なくとも午前中は自由に使えます。当初、高島市の宿を予約したのは、楊梅の滝もしくは八ツ淵の滝へ行こうと思ったからなのです。が、この夏の異常なまでの猛暑の中、ハイキングしようって気は失せました。じゃあ、どうする?場所変える?けど、宿の白髭神社無料送迎も宿泊料金と並んで魅力的。で、浮上したのがマキノ高原のメタセコイア並木です。マキノ駅でレンタサイクルを借りれば、便数の少ないバスの時刻を気にする事無く自由に動けます(炎天下に自転車漕ぐのも暑いけど)。
そしてタイパは悪かろうとも10万円の旅1回よりも2万5千円の旅を4回するPHOは青春18きっぷで帰ります。
ツレが亡くなって選択の余地の無い一人旅オンリーとなってますが、自由な一人旅が心底好きです\(^o^)/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自転車 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 白髭神社<br />日の出の時刻に合わせ、5時15分に玄関前って事で車に乗って連れて来てもらいました。30分後にまた迎えに来てくれます。<br /><br />境内から琵琶湖を見てます。鳥居が立ってるのは

    白髭神社
    日の出の時刻に合わせ、5時15分に玄関前って事で車に乗って連れて来てもらいました。30分後にまた迎えに来てくれます。

    境内から琵琶湖を見てます。鳥居が立ってるのは

    白鬚神社 寺・神社・教会

  • 道路の向こうと言うか湖の中、近寄れないんだけど(国道は横断禁止です)

    道路の向こうと言うか湖の中、近寄れないんだけど(国道は横断禁止です)

  • 祭神は猿田彦命です。<br />社伝では、垂仁天皇(第11代)25年に倭姫命によって社殿が建てられたのが創建であるとして近江最古の大社とされています

    祭神は猿田彦命です。
    社伝では、垂仁天皇(第11代)25年に倭姫命によって社殿が建てられたのが創建であるとして近江最古の大社とされています

  • 現在の社殿は豊臣秀吉の遺命によって、その子秀頼が片桐且元を奉行として造営したものです。本殿は正方形の明解な平面で、明治時代の拝殿再建の際、本殿に接続させたために現在のような複雑な屋根形式になっています

    現在の社殿は豊臣秀吉の遺命によって、その子秀頼が片桐且元を奉行として造営したものです。本殿は正方形の明解な平面で、明治時代の拝殿再建の際、本殿に接続させたために現在のような複雑な屋根形式になっています

  • 鳥居の向こうから日が昇る(角度的に鳥居内に太陽を収めて写真が撮れる)のは、秋の紅葉の時期辺りだとか

    鳥居の向こうから日が昇る(角度的に鳥居内に太陽を収めて写真が撮れる)のは、秋の紅葉の時期辺りだとか

    琵琶湖 自然・景勝地

  • 今日は日が出て来るところ見られないね

    今日は日が出て来るところ見られないね

  • 境内に低いですが展望台が設けられているので、其処へ上るとガードレール無しで写真が撮れます

    境内に低いですが展望台が設けられているので、其処へ上るとガードレール無しで写真が撮れます

  • ハッキリと日の出は見られないものの、来ずに済ますと言う選択肢はPHOの中には有りませんでした

    ハッキリと日の出は見られないものの、来ずに済ますと言う選択肢はPHOの中には有りませんでした

  • あ、鳥居に鳥が居る

    あ、鳥居に鳥が居る

  • 再び雲の中

    再び雲の中

  • 結構色付いてるので、ちょっとアップにします

    結構色付いてるので、ちょっとアップにします

  • ずっとお社に背を向けてましたね、失礼しましたm(_ _;)m<br />

    ずっとお社に背を向けてましたね、失礼しましたm(_ _;)m

  • 朝ご飯<br />7時から(8時までで選べる)にしてもらってます。<br />ちょっと苦手な物多いけど、納豆さえ有れば(^_^;)

    朝ご飯
    7時から(8時までで選べる)にしてもらってます。
    ちょっと苦手な物多いけど、納豆さえ有れば(^_^;)

    恵美寿荘 宿・ホテル

  • ロビーと言うか、玄関入ったところに自由に飲めるコーヒー(インスタントでも嬉しい)、いただいてから出かけます♪

    ロビーと言うか、玄関入ったところに自由に飲めるコーヒー(インスタントでも嬉しい)、いただいてから出かけます♪

  • 湖西線に乗って、更に琵琶湖西岸を北上

    湖西線に乗って、更に琵琶湖西岸を北上

    近江高島駅

  • マキノ駅<br />JRでカタカナだけの駅名って本州では此処だけ?!

    マキノ駅
    JRでカタカナだけの駅名って本州では此処だけ?!

    マキノ駅

  • マキノ駅<br />シンプルで駅前に特に何も在りませんが、駅舎内に観光案内所が在ってレンタサイクルが借りられるので、オープンする9時になるのを待ちます

    マキノ駅
    シンプルで駅前に特に何も在りませんが、駅舎内に観光案内所が在ってレンタサイクルが借りられるので、オープンする9時になるのを待ちます

  • マキノ駅観光案内所<br />此処でレンタサイクルを借りて出かけます♪荷物も預かってもらえました

    マキノ駅観光案内所
    此処でレンタサイクルを借りて出かけます♪荷物も預かってもらえました

  • 駅前から真っ直ぐ行くと琵琶湖、マキノサニービーチです。高木浜(北)と知内浜(南)の間の約1kmにわたり、なだらかな汀線が松林に青く縁どられて美しい景観を作り出し、昭和62(1988)年には「21世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松百選」に選ばれています

    駅前から真っ直ぐ行くと琵琶湖、マキノサニービーチです。高木浜(北)と知内浜(南)の間の約1kmにわたり、なだらかな汀線が松林に青く縁どられて美しい景観を作り出し、昭和62(1988)年には「21世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松百選」に選ばれています

  • 湖に向けて立つ碑の脇にレンタサイクルを停めて

    湖に向けて立つ碑の脇にレンタサイクルを停めて

  • 高木浜の由緒<br />大化の改新で始まる文章が難し過ぎて、最後の段落にある「町づくりのシンボル施設として湖のテラスを建設し」って事しか判りませんでした

    高木浜の由緒
    大化の改新で始まる文章が難し過ぎて、最後の段落にある「町づくりのシンボル施設として湖のテラスを建設し」って事しか判りませんでした

  • 湖のテラス<br />地上13mの高さに展望台が在ります

    湖のテラス
    地上13mの高さに展望台が在ります

  • フレームにしてみた

    フレームにしてみた

  • 旧海津港桟橋<br />マキノ駅で観光案内所の開くのを待ってる間に駅舎内に貼られたポスターが格好良かったので見に行きたいと思い、レンタサイクルを貸し出してくれる観光案内所の方に尋ねると「殆ど(ポスターほど)残ってませんよ」との事でした。ホントに辛うじて、だね

    旧海津港桟橋
    マキノ駅で観光案内所の開くのを待ってる間に駅舎内に貼られたポスターが格好良かったので見に行きたいと思い、レンタサイクルを貸し出してくれる観光案内所の方に尋ねると「殆ど(ポスターほど)残ってませんよ」との事でした。ホントに辛うじて、だね

  • 底は石でした

    底は石でした

  • 水メッチャ綺麗☆

    水メッチャ綺麗☆

  • すぐ北に桜で有名な海津大崎

    すぐ北に桜で有名な海津大崎

  • 細い路地の入口に案内板が在りました。<br />ですが、行きは見落としてしまう地味さ

    細い路地の入口に案内板が在りました。
    ですが、行きは見落としてしまう地味さ

  • 魚治<br />天明4(1784)年、魚屋治右衛門として創業。以来240年、琵琶湖のニゴロブナを飯に漬け、蔵持ちの菌で2冬じっくり発酵させる鮒寿司の老舗です。観光案内所でも桟橋を「魚治さんを通り過ぎた少し先」って教えて貰ってました。<br />今年の5月29日「行列のできる相談所」で取り上げられて、オンラインショップは納品待ちの状態に陥ってるそうです<br />

    魚治
    天明4(1784)年、魚屋治右衛門として創業。以来240年、琵琶湖のニゴロブナを飯に漬け、蔵持ちの菌で2冬じっくり発酵させる鮒寿司の老舗です。観光案内所でも桟橋を「魚治さんを通り過ぎた少し先」って教えて貰ってました。
    今年の5月29日「行列のできる相談所」で取り上げられて、オンラインショップは納品待ちの状態に陥ってるそうです

    魚治 専門店

  • 鮒寿司は手間がかかってるだけあって、そこそこのお値段。<br />親が生きてたら間違い無く川魚の姿煮とか佃煮を買って帰ってたでしょうが、今は1人だからね。<br />お店の方は凄ぉく上品な雰囲気の老(まだ前期)婦人で、こういうお年寄りになれたら良いなと思いました

    鮒寿司は手間がかかってるだけあって、そこそこのお値段。
    親が生きてたら間違い無く川魚の姿煮とか佃煮を買って帰ってたでしょうが、今は1人だからね。
    お店の方は凄ぉく上品な雰囲気の老(まだ前期)婦人で、こういうお年寄りになれたら良いなと思いました

  • PHOはさすがに鮒寿司そのものには手が出ない(お試しには高価過ぎるし、量も多過ぎな)ので、鮒寿司茶漬けをゲット。鮒寿司2切れと海苔などの薬味、出汁が付いてる鮒寿司入門者用と言えるお土産です

    PHOはさすがに鮒寿司そのものには手が出ない(お試しには高価過ぎるし、量も多過ぎな)ので、鮒寿司茶漬けをゲット。鮒寿司2切れと海苔などの薬味、出汁が付いてる鮒寿司入門者用と言えるお土産です

  • 丁寧で判りやすい説明書付き

    丁寧で判りやすい説明書付き

  • 鮒寿司と飯+薬味<br />これが激旨だったのです。鮒寿司は小さな切身でもシッカリとした良いお味☆飯の方が癖と言うか、発酵食品独特の匂いが有りましたが、思ってたより食べ易かったのでした。かさ張らないし、買って良かったお土産です(^^)v

    鮒寿司と飯+薬味
    これが激旨だったのです。鮒寿司は小さな切身でもシッカリとした良いお味☆飯の方が癖と言うか、発酵食品独特の匂いが有りましたが、思ってたより食べ易かったのでした。かさ張らないし、買って良かったお土産です(^^)v

  • 海津の石積み<br />海津は古くから湖上交通の要衝として栄えた宿場町で、湖岸には風波から家宅を守るために江戸時代に代官西与一左ェ門によって作られた城壁を思わせる古い石積が延々約1.2kmにわたり残っています。<br />それって実際これを見るまで全く知りませんでした。てか、写真に収めた時も「何だか石垣っぽい」と思った程度で、この旅行記を書くにあたって調べてみた結果判った事です

    海津の石積み
    海津は古くから湖上交通の要衝として栄えた宿場町で、湖岸には風波から家宅を守るために江戸時代に代官西与一左ェ門によって作られた城壁を思わせる古い石積が延々約1.2kmにわたり残っています。
    それって実際これを見るまで全く知りませんでした。てか、写真に収めた時も「何だか石垣っぽい」と思った程度で、この旅行記を書くにあたって調べてみた結果判った事です

  • なので、規模の大きさを実感するには湖側から見るべきだったのですが、辛うじてこの写真がそれらしいだけ

    なので、規模の大きさを実感するには湖側から見るべきだったのですが、辛うじてこの写真がそれらしいだけ

  • 石積み最終地点

    石積み最終地点

  • トノサマバッタ <br />昨日のトンボもそうだけど、高島市の昆虫は危機意識が足りません。簡単に近寄って撮影出来ちゃう、つか踏まれますよ

    トノサマバッタ 
    昨日のトンボもそうだけど、高島市の昆虫は危機意識が足りません。簡単に近寄って撮影出来ちゃう、つか踏まれますよ

  • 旧・マキノ町(現・高島市)マンホール<br />春は町の花ソメイヨシノ、夏は琵琶湖のウィンドサーフィン、秋は特産品の栗、冬はスキー♪<br />見難くてスミマセン。実はこのデザインとても気に入ったのですが、チャリ漕いでたんで、後でいつでも撮れると思ってスルーしてたら、国道より南、知内川より東には別のデザインしか無く、大急ぎで引き返し、取り敢えず見つけたのがコレでした(^_^;)

    旧・マキノ町(現・高島市)マンホール
    春は町の花ソメイヨシノ、夏は琵琶湖のウィンドサーフィン、秋は特産品の栗、冬はスキー♪
    見難くてスミマセン。実はこのデザインとても気に入ったのですが、チャリ漕いでたんで、後でいつでも撮れると思ってスルーしてたら、国道より南、知内川より東には別のデザインしか無く、大急ぎで引き返し、取り敢えず見つけたのがコレでした(^_^;)

  • マキノ高原のメタセコイア並木到着\(^o^)/<br />https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_155.html<br />昭和56(1981)年にマキノ町果樹生産組合が植えたのが始まりという並木で、500本ほどのメタセコイアが2.4kmにわたり並木道を形成しています<br />

    マキノ高原のメタセコイア並木到着\(^o^)/
    https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_155.html
    昭和56(1981)年にマキノ町果樹生産組合が植えたのが始まりという並木で、500本ほどのメタセコイアが2.4kmにわたり並木道を形成しています

  • まず入口に立ってみる

    まず入口に立ってみる

    メタセコイア並木道 自然・景勝地

  • 人と車が居なくなるまで待ちます

    人と車が居なくなるまで待ちます

  • 並木の外は栗林

    並木の外は栗林

  • その並木の外側から

    その並木の外側から

  • マキノピックランド<br />https://pic-land.com/<br />地元農家さんが栽培した農産物と市内特産のお土産物を販売しています

    マキノピックランド
    https://pic-land.com/
    地元農家さんが栽培した農産物と市内特産のお土産物を販売しています

    高島市マキノ農業公園マキノピックランド 公園・植物園

  • 紅伊豆<br />聞いた事無い品種でした。にしても、マキノで何故伊豆?で、調べてみました。そもそも紅伊豆は静岡県の井川氏が作成した紅富士の枝分かれで、紅伊豆の方が少し大粒で収穫期も早いんだそうです。<br />意外な事に紅伊豆の作付面積はその49%が岩手県、続いて岩手県の2割にも満たないけど8%の滋賀県!なのです

    紅伊豆
    聞いた事無い品種でした。にしても、マキノで何故伊豆?で、調べてみました。そもそも紅伊豆は静岡県の井川氏が作成した紅富士の枝分かれで、紅伊豆の方が少し大粒で収穫期も早いんだそうです。
    意外な事に紅伊豆の作付面積はその49%が岩手県、続いて岩手県の2割にも満たないけど8%の滋賀県!なのです

  • アドベリーショコラミニパイ<br />有休取って出かけた時は会社にお土産買います。今回はこれ。アドベリーってボイセンベリーと言う日本では殆ど栽培されていない果実で、安曇川町(マキノ町と同じく合併して高島市)の特産品としての愛称がアドベリーなのです。<br />生果実は6月中旬から7月にかけてのたった2週間と収穫期が短く、それが幻の果実とされる所以です。<br />果実にはアントシアニン、フェノリックス、葉酸が豊富に含まれています☆

    アドベリーショコラミニパイ
    有休取って出かけた時は会社にお土産買います。今回はこれ。アドベリーってボイセンベリーと言う日本では殆ど栽培されていない果実で、安曇川町(マキノ町と同じく合併して高島市)の特産品としての愛称がアドベリーなのです。
    生果実は6月中旬から7月にかけてのたった2週間と収穫期が短く、それが幻の果実とされる所以です。
    果実にはアントシアニン、フェノリックス、葉酸が豊富に含まれています☆

  • ジェラート<br />逆光でスミマセン。<br />ダブル650円で定番のバニラとマキノ茶フレーバー。季節限定で、自家農園で穫れたブルーベリーなどのフルーツフレーバーも選べます

    ジェラート
    逆光でスミマセン。
    ダブル650円で定番のバニラとマキノ茶フレーバー。季節限定で、自家農園で穫れたブルーベリーなどのフルーツフレーバーも選べます

  • ジェラートみたいなメタセコイア並木

    ジェラートみたいなメタセコイア並木

  • 走ってみます

    走ってみます

  • せっかく2.5キロも続く並木道なのだから、バス停付近でちょこっと眺めるだけでなく、木陰を走ってみたいと思っていましたが、暑いし帰りの道を考えるとそう遠くまで行って来られません(^_^;)てか、何処も同じに見えて来たし

    せっかく2.5キロも続く並木道なのだから、バス停付近でちょこっと眺めるだけでなく、木陰を走ってみたいと思っていましたが、暑いし帰りの道を考えるとそう遠くまで行って来られません(^_^;)てか、何処も同じに見えて来たし

  • 並木の外(栗林の反対側)は果樹園で、此処は葡萄畑でした。葡萄狩りも出来ますよ

    並木の外(栗林の反対側)は果樹園で、此処は葡萄畑でした。葡萄狩りも出来ますよ

  • 並木ずっと連なってるのですが、葉が繁り過ぎて先を遮っちゃってます。もう少し離れて撮れると良かったかも

    並木ずっと連なってるのですが、葉が繁り過ぎて先を遮っちゃってます。もう少し離れて撮れると良かったかも

  • 国道160号線と303号線との重複区間

    国道160号線と303号線との重複区間

  • 旧・マキノ町(現・高島市)のマンホール<br />春は町の鳥鶯、夏はウィンドサーフィン、秋は町の木紅葉、冬は雪。これもマキノ町の四季を表しています。<br /><br />マキノには約3時間の滞在でした。

    旧・マキノ町(現・高島市)のマンホール
    春は町の鳥鶯、夏はウィンドサーフィン、秋は町の木紅葉、冬は雪。これもマキノ町の四季を表しています。

    マキノには約3時間の滞在でした。

  • 近江塩津駅<br />此処で湖西線から北陸線に乗換え、北上して来た琵琶湖の西岸から東岸を南下へと方向転換します

    近江塩津駅
    此処で湖西線から北陸線に乗換え、北上して来た琵琶湖の西岸から東岸を南下へと方向転換します

    近江塩津駅

  • 河毛駅<br />琵琶湖屈指の夕日絶景スポットで日本の夕日百選にも選ばれてる湖北水鳥公園の舟泊まりに沈む夕日推しの駅ですが、小谷城歴史散策や琵琶湖の野鳥観察も河毛地区の売りです

    河毛駅
    琵琶湖屈指の夕日絶景スポットで日本の夕日百選にも選ばれてる湖北水鳥公園の舟泊まりに沈む夕日推しの駅ですが、小谷城歴史散策や琵琶湖の野鳥観察も河毛地区の売りです

    河毛駅

  • 長浜駅<br />「秀吉公石田三成公出逢いの像」が駅前に在ります

    長浜駅
    「秀吉公石田三成公出逢いの像」が駅前に在ります

    長浜駅

  • 米原駅<br />北陸線を此処で東海道線に乗換えます。JRによる琵琶湖一周は完結です(*^^)v

    米原駅
    北陸線を此処で東海道線に乗換えます。JRによる琵琶湖一周は完結です(*^^)v

    米原駅

  • おかかごはん<br />良いのか、こんなの駅弁にして?<br />ってか興味有ったんですよ、食べたかったの

    おかかごはん
    良いのか、こんなの駅弁にして?
    ってか興味有ったんですよ、食べたかったの

  • 綺麗でしょ。彩りを兼ねた紫蘇の葉と漬物以外、そうです、おかずは全部食べられたのでした。確かに美味しかったんですよ。だけど1200円はちょっと高いよなぁ。<br /><br />と言う事で、この後は東海道線をひたすら乗継ぎ帰宅しました。<br />最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m

    綺麗でしょ。彩りを兼ねた紫蘇の葉と漬物以外、そうです、おかずは全部食べられたのでした。確かに美味しかったんですよ。だけど1200円はちょっと高いよなぁ。

    と言う事で、この後は東海道線をひたすら乗継ぎ帰宅しました。
    最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;滋賀県

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2023/10/19 21:27:53
    おかかご飯
    こんばんは、PHOPHOCHANGさん

    鮒寿司は苦手です…笑
    やっぱり馴染めない~。
    でも、おかかご飯はとても美味しそう。
    そしてここまで敷き詰められると凄く綺麗で食べるのが勿体無いくらい…。

    お宿から白髭神社までの送迎って素敵ですね。
    そうここって、国道渡っちゃダメだけど、
    渡る人多数で、本当に怖いです。
    朝早くはきっと車も少ないんだろうけれど、
    お昼間もたくさんの人が渡ろうとしているから、車で通るときもヒヤヒヤ…。
    きっと事故も多いんじゃないかな??なんて思っています。

    メタセコイヤ並木道。
    この時期は緑が凄いですねー、
    生い茂った緑色☆確かにどこに行っても同じに見えるかも…。(笑)

    たらよろ

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP