2023/07/12 - 2023/07/13
50位(同エリア910件中)
しちにのにさん
- しちにのにさんTOP
- 旅行記97冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 89,802アクセス
- フォロワー89人
この旅行記のスケジュール
2023/07/13
-
電車での移動
8時10分発、 路線バス(長野原草津口行)で、 長野原草津口駅へ。
-
電車での移動
8時53分発、吾妻線(高崎行)で、 渋川駅へ。
-
バスでの移動
10時5分発、 路線バス(伊香保榛名口行)で、 石段街口へ。
-
徒歩での移動
石段街バス停から、 第2バス発着所を目指して移動。
-
伊香保案内所(伊香保榛名口)を出発。
-
バスでの移動
11時0分発、 路線バス(伊香保ー高崎駅線)で、 水沢へ。
-
水澤観音を散策。
-
バスでの移動
予定時刻より5分後の13時3分発、 路線バス(高崎駅ー伊香保線)で、 石段街口へ。
-
徒歩での移動
365段の石段を上り、伊香保神社を目指して歩く。
-
バスでの移動
伊香保バスターミナルを出発。 16時45分発、路線バス(渋川駅行)で渋川駅へ。
-
電車での移動
17時37分発、上越線(高崎行)で高崎駅へ。
-
電車での移動
18時25分発、 あさま623号(長野行)で長野駅へ。
-
電車での移動
19時50分発、 はくたか573号(金沢行)で帰路へ。今回の旅は終了。
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年の夏、みんなはどう過ごすか。
ワタシ達? そんなの言うまでもないでショ。
というコトで、2023年の夏旅。
草津と伊香保に行って来たお話だヨ!
後半は伊香保温泉。
まずは水沢へ行き"水沢うどん"を。
日本三大うどんの一つだし、
是非とも食べてみたいと思ったヨ。
それと水澤観音と石段街に行ったヨ。
ロープウェイにも乗ったからネ。
なかなかの絶景、温泉。
でもって"うどん"はやはり美味しい!
それじャ、後半戦。GO!!
\(^▽^✿)
草津温泉編:
https://4travel.jp/travelogue/11840417
五徳山 水澤観世音(水澤寺):
https://mizusawakannon.or.jp
伊香保露天風呂 | 渋川伊香保温泉観光協会:
https://www.ikaho-kankou.com/spring/spa1/
-
7月13日(木)。
湯畑源泉を使った浴室で温まった後、
朝7時の朝食をとったヨ。草津温泉326 山の湯ホテル 宿・ホテル
-
ご覧の通りのシンプルな軽朝食。
パンが美味しかった。 -
草津の湯畑とも別れを告げ、
今、出発だヨ! -
後は草津バスターミナルで、
しばしのバス待ち…。草津温泉バスターミナル 乗り物
-
8時10分発、
路線バス(長野原草津口行)で、
長野原草津口駅へ。 -
長野原草津口駅。
乗る列車は←だヨ、間チガえないようにネ。長野原草津口駅 駅
-
8時53分発、吾妻線(高崎行)で、
渋川駅へ。 -
渋川駅に着いたヨ。
お土産の類はNewDays横の、
コインロッカーに預けておく。渋川駅 駅
-
このバスに乗って、行くヨ!
10時5分発、
路線バス(伊香保榛名口行)で、
石段街口へ。 -
30分ほどで着いたヨ!
ココが伊香保温泉の名所、
石段街の入口になるヨ。 -
でも、この階段を登るのはまだ先よ。
もう一つ目的地があるからね。
それにしても、草津温泉行のバス。
あったのね…。 -
というコトで、石段街バス停から、
第2バス発着所を目指して移動。 -
ココがそう、伊香保榛名口。
…ッテ、さっきのバスの終点だヨ!?
別に降りなくてもよかったみたイ。
でも、まァいイカ。 -
案内板にチョウが張り付いていたヨ。
?
でも、羽ボロボロ…。寿命かしら。 -
伊香保案内所(伊香保榛名口)を出発。
11時0分発、
路線バス(伊香保ー高崎駅線)で、
水沢へ。 -
おぉッ、コレはあれだネ!
某人気バラエティ番組の企画で、
"温泉街がにぎやかになるアート"
というテーマで描かれた、
スプレーアートだそうだヨ。 -
着いたヨ。
ココらは"水沢うどん街道"と呼ばレ、
水沢うどんの専門店が、
たくさん並んでいるそうだヨ。 -
なので、どこで食べるか迷うんだヨ。
近くを色々回った中で、
選んだのは、"丹次亭"だったヨ!本舗 丹次亭 グルメ・レストラン
-
日本三大うどんの一つ・水沢うどん。
その起源は約450年前にあリ、
水澤寺(水澤観音)への参拝客向けに、
地産の小麦と湧水を使った、
水沢うどんがふるまわれていたヨ。 -
"天ざるうどん"を頼んだヨ。
天ぷらは安定のサクサク感!
うどんは程よくコシがあり大変美味!
さすが水沢うどん。
日本三大うどんに抜かり無しだヨ!! -
それじャ、次は水澤観音。
階段の先にある仁王門が目をひくヨ。 -
仁王門には、風神・雷神像が奉られているヨ。
その起源は古代インドの神で、
二十八部衆と共に千手観音を守護するとされている。 -
階段を上り切ると、
本堂(観音堂)と六角堂(六角二重塔)が見えるヨ!
水澤観世音は約1300年前、
推古天皇・持統天皇により開かれ、
ご本尊は融通観音としても知られる、
十一面千手観世音菩薩。 -
県指定重要文化財の六角堂には、
六地蔵と大日如来が安置されている。
六道輪廻の相を表しておリ、
輪蔵に六地蔵尊が納められている、
ユニークな構造をしているヨ。
これを反時計方向に三周して、
真心の供養を望むヨ。 -
そして律儀にも"人間界"が正面に来るように、
動かすというネ…。 -
十二支の守り本尊。
生まれ歳の干支の守り本尊を拝むと、
開運招福と諸願成就の御利益がある。
一見本尊の数が足りないように見えるんだケド、
二つの干支を兼任する本尊もあリ、
子、丑寅、卯、辰巳、午、未申、酉、
戌亥…という風に対応しているヨ。 -
清昌(きよまさ)稲荷大神の社。
五穀豊穣・商売繁盛の御利益がある。 -
お土産や軽食のお店が通りにあるヨ。
このお店で地酒を購入。
五徳山とは、水澤観音の山号だヨ。 -
次はこのお店で、
お土産と、今食べる軽食を買ったヨ。 -
群馬名物・玉こんにゃく!
ショウ油の染みた、こんにゃくの味。
茹でたてのそれは美味だったヨ! -
店の反対側には水澤観世音の、
のぼりが掲げられておリ、
なかなか風情があっていいヨ。 -
楽しい場所だネェ、トキちゃん♪
さァ他にも、色々と見て煮ようかナ。 -
それもいいけど、時間が無さそうよ。
あと15分でバスが来るわ。
のんびりとは、出来なさそうね…!
ナ…ナンダッテー!!Σ(>□<;✿) -
というコトなので、駆け足で見るヨ。
地元の野菜売り場や、軽食屋もあリ。
だがこれらはパス! -
鐘楼は一突き100円とのコトだヨ。
-
市の指定天然記念物・水沢の観音杉。
樹齢約七百年と推定され、
高さ三六メートルの巨木だヨ。 -
このおみくじは獅子舞が運んでくる、
ユニークなものだヨ。 -
…なんとか時間には間に合ったァ。
さっきの石段街へ戻るヨ。 -
予定時刻より5分後の13時3分発、
路線バス(高崎駅ー伊香保線)で、
石段街口へ。 -
それじャァ、あらためて。
この石段を登っていくヨ!!
…の前に、一回記念撮影ネ♪ -
伊香保の石段街は365段を登リ、
その天辺の伊香保神社を目指すヨ!!
この"365段"という数には、
一年中(365日)にぎわう温泉街に、
という願いが込められているんだヨ。 -
石段を登り100段目の前には、
共同浴場・石段の湯があるヨ。
でも、ワタシ達が目指すのは、
365段を登り切り、さらにその先。
なので、ココはパスだヨ。 -
石段の湯の辺りから後ろを向くと、
こんな感じだヨ。
…まだまだ登る必要がありそうだネ。 -
200段目にあたる石段には、
与謝野晶子さんの詩、
「伊香保の街」が刻まれているヨ。
ワタシ達の旅先でよく聞く名だヨ。
同じ時代に生まれていたら、
気が合うかもしれないネ。石段街 ポケットパーク 名所・史跡
-
この辺りが300段目。
まさにラストスパートって感じだヨ! -
そして…、365段目!!
-
やったァ! ゴールだヨ!!
\(>▽<✿)/
この"伊香保神社"は、
温泉の守り神として信仰されておリ、
祭神は温泉・医療・商売繁盛の神、
大己貴命(おおなむちのみこと)と、
少彦名命(すくなひこなのみこと)。伊香保神社 寺・神社・教会
-
境内にある芭蕉の句碑に書かれた句。
初時雨 猿毛小蓑越 不し気南梨
(はつしぐれ さるもこみのを
ほしげなり)
これを意訳すると…、
雨に濡れる猿の姿はまるで、
小さな蓑を欲しがっているかのよう。
しかし、この句を詠んだ場所は、
伊香保とは全然関係ない伊賀の山中。
…なんでだろうネ(笑)。芭蕉の句碑 名所・史跡
-
東海坊烏明の句碑。
七日都々 可波屢顔安季 窓寿々美
(なのかづつ かはるかおあり
まどすずみ) -
露天風呂に続く道は、神社の左横から入るヨ。
-
そこからの道は長めだケド、まっすぐ進めばOKだヨ。
-
道を進む途中に、赤い河鹿橋がある。
春から夏には新緑、
秋には紅葉が楽しめる名所だヨ。河鹿橋 名所・史跡
-
ココにもまた別の万葉歌碑が…。
上毛野 伊香保の沼に 植え子水葱
かく恋ひむとや 種求めけん
意味としては、
上毛の伊香保の沼に小水葱(こなぎ)を植えた。
その成長に恋焦がれたまらないなら、
小水葱など植えるのではなかった。
転じて、こうも恋焦がれ苦しむなら、
貴女を好きにならなければ良かった。
という片想いの苦しみを読んでいる。
…と思われるヨ。 -
やっと着いた、伊香保の露天風呂!!
ここまで思いのほか長かったので、
…正直、つかれたヨ。伊香保温泉露天風呂 温泉
-
日本温泉医学の父・ベルツ博士の像。
彼の研究が日本鉱泉論として発表、
日本温泉医学の原典なのだそうだヨ。 -
近くに伊香保温泉の源泉が湧きだす、
第二号源泉湧出口観覧所があるヨ。源泉湧出口観覧所 名所・史跡
-
源泉は鉄分を多く含むものの、
湧き出したばかりのものは、
酸化しておらず無色透明と分かるヨ。 -
少女入浴中
Now Loading…
※ 温泉内の写真に関しましては、
公式ホームページの写真を、
拝借いたしておりまたが、
どうやら運営がうるさいのでね。
今後、温泉・浴室の紹介は、
廃止とさせていただきますね。
だって、仕方ないじゃないですか。 -
戻り道には、いつの間にか晴れ間が。
イイネェ、夏っぽくなってきたヨ。 -
石段の 伊香保の街と 夏の空。
実に風情のある場所だヨォ。
ネ? トキちゃん♪ -
なので、もう1枚撮るヨ。
まさに伊香保を象徴する風景だよネ。 -
"我国温泉都市計画第一号の地"碑。
石段温泉街が出来たのは、
なんと戦国時代の1576年だっテ!
石段坂を中心に形成された街は、
わが国第一号の温泉都市計画で、
先駆的役割を果たしたとのコト。石段街 ポケットパーク 名所・史跡
-
ポケットパーク近くの、
曲がり角から進むヨ。→ -
それから、この下り坂を降りる。
-
また見つけたヨ、スプレーアート!!
光宗薫さんの作品(右)と、
レイザーラモンHGさんの作品(左)。
Σ(>□<✿)Fow!!
それにしてもHGさんって、
こんなに絵が上手かったんだ。 -
これがそうだネ。
伊香保ロープウェイ入口。 -
これを使っテ、
標高932mの山頂駅まで行くヨ!伊香保ロープウェイ 乗り物
-
ココから4分間の観光案内は、
"美男高校地球防衛部"の皆様の提供。
それでは、どうぞ!! -
石段街に一店舗だけ、
水沢うどんのお店がある事とか、
色々な話ができて楽しかったわ。 -
何はともあれ、見晴駅に着いたヨ。
渋川市伊香保ロープウェイ 乗り物
-
防衛部の3人が言っていた、
"ときめきデッキ"は、あれなんだネ! -
そしてコレが"希望の鐘"。
トキちゃん、吟ちゃん。
一緒に鳴らそうヨ!! -
わぁ、すご~い!
天下の絶景って言っていたのに、
チガいはなかったヨ!! -
右手側には水沢山(浅間山)。
水沢うどんはこの山の湧水を、
使っているんだっテ! -
こちらは日光方面。
赤城山を見渡すことができ、
その左側に武尊山が見えるヨ。 -
こちらは水上方面。
武尊山のまた左に谷川岳があリ、
真下には伊香保の街並みが広がるヨ。 -
左の雌岳と、右の雄岳からなる、
二ツ岳が見えるヨ。 -
コレで大体は見たので、
ロープウェイで戻るウェイ。 -
ココや石段街以外の、
伊香保の見所をいくつか聞けたヨ。
とはいえ、その多くは温泉街からは、
離れた場所にあるので、
今日一日で行くのは、不可能と判断。 -
とりあえず、行きたかった場所は、
コレで行ったのでもう帰るヨ。
伊香保バスターミナルを出発。
16時45分発、路線バス(渋川駅行)で渋川駅へ。 -
渋川駅、大正ロマンな駅舎。
確か数年前に改装したんだったかネ。渋川駅 駅
-
17時37分発、上越線(高崎行)で高崎駅へ。
-
高崎駅に戻ったヨ。
駅の中で"ぐんまちゃん"がお出迎え。
次ココに来る時まで、ごきげんよう。
さようなら。高崎駅 駅
-
日本三大うどん・水沢うどん。
駅の売店でも売っていたヨ。 -
旅には酒あり 肴あり。
ワタシ達のリーダーはこういうのが、
大好きだからネ。 -
18時25分発、
あさま623号(長野行)で長野駅へ。 -
途中の長野駅までしか行かないので、
一回乗り換えるヨ。
外はもうすっかり夜。
次の新幹線に乗ったら、お帰りだヨ。長野駅 (JR東日本) 駅
-
19時50分発、
はくたか573号(金沢行)で帰路へ。
というわけで、
今回の草津・伊香保の旅のお話は、
これにて無事に閉幕だヨ!
おつかれさまでした!! -
そうそう、話が一段落したことだし、
舞台裏のお話でもしようかと思うヨ。
まずは、悲しいお知らせから。
リーダーが2015年1月から、
8年半も共に旅を続けた"愛機"が、
…死んじゃったヨ。
今回が、このカメラで撮った、
最後の旅日記になったヨ。
今まで、おつかれさま。
なので、新しいコをお迎えしたヨ。
先代と同じメーカーの上位機種をネ。 -
そして買ったその日に、
早速、最初の仕事と相成ったヨ。
新潟市で開催された、新潟まつり。
今年4年ぶりに多くのお祭りが開催、
この新潟まつりも念願の大復活!!
というわけで、花火大会の様子を、
ココに紹介しておくヨ。
https://www.youtube.com/watch?v=1aoB11OHFBs
気づけばもう8月、
いよいよ本格的に夏らしい暑さに。
むしろ今回は下手に晴天でない分、
歩き回りやすかったかもネ。
次の旅のお話は、
8月の11日…もう3日後だヨ!!
リーダー、準備はできてる?
今年の夏は、楽しめるだけ楽しむ!
そう、全力で。
暑ささえ味方につけるぐらいにネ。
それじャ、
最後までご覧いただき、
ありがとうございました!!
\(^▽^)/
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
トキちゃん&美織ちゃんの旅日記 "新時代"
-
前の旅行記
湯もみと石段の町へ 群馬の名湯を味わうヨ! 草津温泉編 #77
2023/07/12~
草津温泉
-
次の旅行記
きづなリゾートの夏 いわきの今を見に行くヨ! ~ アクアマリン ~ #79
2023/08/11~
いわき市
-
新時代・はじまりの旅 埼玉を探検するヨ! 大宮 → 川越編 #74
2023/05/02~
大宮
-
新時代・はじまりの旅 埼玉を探検するヨ! 飯能(ムーミン)編 #75
2023/05/02~
飯能
-
新時代・はじまりの旅 埼玉を探検するヨ! 秩父 → 池袋編 #76
2023/05/02~
秩父
-
湯もみと石段の町へ 群馬の名湯を味わうヨ! 草津温泉編 #77
2023/07/12~
草津温泉
-
湯もみと石段の町へ 群馬の名湯を味わうヨ! 伊香保温泉編 #78
2023/07/12~
伊香保温泉
-
きづなリゾートの夏 いわきの今を見に行くヨ! ~ アクアマリン ~ #79
2023/08/11~
いわき市
-
きづなリゾートの夏 いわきの今を見に行くヨ! ~ ハワイアンズ ~ #80
2023/08/11~
いわき湯本温泉
-
変わり行く北陸 新幹線開業前に金沢~敦賀ルートを行くヨ! 加賀温泉編 #81
2023/10/23~
加賀
-
変わり行く北陸 新幹線開業前に金沢~敦賀ルートを行くヨ! 武生~敦賀編 #82
2023/10/23~
敦賀
-
2023-2024、コレがニッポンの夜明けゼヨ!! 1日目・下呂温泉編 #83
2023/12/29~
下呂温泉
-
2023-2024、コレがニッポンの夜明けゼヨ!! 2日目・有馬温泉編 #84
2023/12/29~
有馬温泉
-
2023-2024、コレがニッポンの夜明けゼヨ!! 3日目・高知市編① #85
2023/12/29~
高知市
-
2023-2024、コレがニッポンの夜明けゼヨ!! 4日目・高知市編② #86
2023/12/29~
高知市
-
2023-2024、コレがニッポンの夜明けゼヨ!! 5日目(最終日)・大阪市編 #87
2023/12/29~
大阪市
-
ワタシが英雄 仙台・石巻を探検するヨ! 仙台編 #88
2024/05/02~
仙台
-
ワタシが英雄 仙台・石巻を探検するヨ! 松島~石巻編 #89
2024/05/02~
石巻
-
ワタシが英雄 仙台・石巻を探検するヨ! 女川~仙台編 #90
2024/05/02~
牡鹿半島
-
もっと美味しいニイガタ 中越の海と山の幸を味わうヨ! 寺泊~六日町、長岡編 #91
2024/07/19~
長岡・寺泊
-
もっと美味しいニイガタ 中越の海と山の幸を味わうヨ! 魚沼の里~柏崎、新潟市編 #92
2024/07/20~
新潟市
-
アイを叫んだモンスター 真夏の三河・遠州を大冒険だヨ!! 三河湾島巡り編 #93
2024/08/13~
渥美半島・伊良湖
-
アイを叫んだモンスター 真夏の三河・遠州を大冒険だヨ!! 豊川稲荷~浜松編 #94
2024/08/13~
豊川
-
アイを叫んだモンスター 真夏の三河・遠州を大冒険だヨ!! 浜名湖編 #95
2024/08/13~
浜名湖
-
郷愁の信州 過ぎ行く季節を楽しむヨ! 軽井沢編 #96
2024/11/04~
軽井沢
-
郷愁の信州 過ぎ行く季節を楽しむヨ! 上田・別所温泉編 #97
2024/11/04~
別所温泉
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
伊香保温泉(群馬) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ トキちゃん&美織ちゃんの旅日記 "新時代"
0
90