サロマ湖・湧別旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ようやく初夏が訪れた北海道。<br />今回は佐呂間町を探索してきました。<br />日本で3番目に広い湖であるサロマ湖が有名ですね。<br />人口は約4,700人。<br />主な産業はサロマ湖でのホタテや牡蠣の養殖などの漁業、内陸地は農業、酪農、林業。<br />町名の由来はアイヌ語で「サロマペッ」<br />特産品はかぼちゃ。<br />2019年5月に記録した39.5℃は北海道でありながら5月の国内最高気温。<br />旅行当日も佐呂間町に近づくにつれ暑くなってきました。<br />さあそれでは行ってみましょう!

サローマの休日 北海道佐呂間町を深堀り 定番から穴場まで

27いいね!

2023/06/06 - 2023/06/06

71位(同エリア200件中)

旅行記グループ オホーツク

0

45

ツクヨミ

ツクヨミさん

ようやく初夏が訪れた北海道。
今回は佐呂間町を探索してきました。
日本で3番目に広い湖であるサロマ湖が有名ですね。
人口は約4,700人。
主な産業はサロマ湖でのホタテや牡蠣の養殖などの漁業、内陸地は農業、酪農、林業。
町名の由来はアイヌ語で「サロマペッ」
特産品はかぼちゃ。
2019年5月に記録した39.5℃は北海道でありながら5月の国内最高気温。
旅行当日も佐呂間町に近づくにつれ暑くなってきました。
さあそれでは行ってみましょう!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅行記を作成するようになってからこのような町の特徴を表したマグネットを集めています。<br />道の駅にしか売っておらず全市町村コンプリートは無理のようですが、特徴を捉えていてとても楽しめます。<br />中には思わずニヤけてしまうようなユニークな町のものもあります。<br />佐呂間町は特産品のカボチャですね。

    旅行記を作成するようになってからこのような町の特徴を表したマグネットを集めています。
    道の駅にしか売っておらず全市町村コンプリートは無理のようですが、特徴を捉えていてとても楽しめます。
    中には思わずニヤけてしまうようなユニークな町のものもあります。
    佐呂間町は特産品のカボチャですね。

  • まずはサロマ湖のほとり、少し突き出た岬の「キムアネップ岬」にやってきました。

    まずはサロマ湖のほとり、少し突き出た岬の「キムアネップ岬」にやってきました。

    キムアネップ岬 自然・景勝地

  • サロマ湖、やっぱり海のように広いです。<br />一枚の写真には到底収まりません。<br />

    サロマ湖、やっぱり海のように広いです。
    一枚の写真には到底収まりません。

  • これは望遠レンズですが、湖面の水鳥、そして隣町の常呂町栄浦が見えますね。

    これは望遠レンズですが、湖面の水鳥、そして隣町の常呂町栄浦が見えますね。

  • ここ「キムアネップ岬」ではキャンプ場や遊歩道があります。<br />サロマ湖の大自然の中でのキャンプ、良いと思います。

    ここ「キムアネップ岬」ではキャンプ場や遊歩道があります。
    サロマ湖の大自然の中でのキャンプ、良いと思います。

  • 岬の先端部分をぐるっと回れる遊歩道はこんな感じです。<br />自然に咲いた野花や野鳥、水鳥の宝庫です。<br />距離も1km程度で手軽に楽しむことができます。<br />

    岬の先端部分をぐるっと回れる遊歩道はこんな感じです。
    自然に咲いた野花や野鳥、水鳥の宝庫です。
    距離も1km程度で手軽に楽しむことができます。

  • むむ、遊歩道を歩いていると看板の上になにやら大きな鳥が。。<br />鷲でしょうか、かっこいいですね。<br />サロマ湖を見ながら黄昏れておりました。

    むむ、遊歩道を歩いていると看板の上になにやら大きな鳥が。。
    鷲でしょうか、かっこいいですね。
    サロマ湖を見ながら黄昏れておりました。

  • 種類は多くありませんが、ハマナスなどの野花も咲いており、目を楽しませてくれます。

    種類は多くありませんが、ハマナスなどの野花も咲いており、目を楽しませてくれます。

  • それにしても広いサロマ湖。<br />ほぼ海です。

    それにしても広いサロマ湖。
    ほぼ海です。

  • ほとんど人はいませんし、ちょうど良い距離の遊歩道ではお花、鳥など自然体験ができます。<br />とってもオススメします。<br />ちょっと発音しずらいですが。。「キムアネップ岬」

    ほとんど人はいませんし、ちょうど良い距離の遊歩道ではお花、鳥など自然体験ができます。
    とってもオススメします。
    ちょっと発音しずらいですが。。「キムアネップ岬」

  • さてお次はサロマ湖全体を見渡せるという「サロマ湖展望台」です。<br />幌岩山(376m)の頂上付近にあります。

    さてお次はサロマ湖全体を見渡せるという「サロマ湖展望台」です。
    幌岩山(376m)の頂上付近にあります。

    サロマ湖展望台 名所・史跡

  • ここまでの道のりがけっこう厳しいです。<br />ダートのグネグネした山道が3kmほど続きます。<br />一方通行のため対向車は来ませんが運転の苦手な方は警戒した方が良いと思います。<br />さらに駐車場からの階段もあり体力を削られます。<br />果たしてやっとたどり着いた「サロマ湖展望台」。<br />どんな景色を見せてくれるでしょうか。

    ここまでの道のりがけっこう厳しいです。
    ダートのグネグネした山道が3kmほど続きます。
    一方通行のため対向車は来ませんが運転の苦手な方は警戒した方が良いと思います。
    さらに駐車場からの階段もあり体力を削られます。
    果たしてやっとたどり着いた「サロマ湖展望台」。
    どんな景色を見せてくれるでしょうか。

    幌岩山 自然・景勝地

  • そこには疲れも吹き飛ぶ絶景が拡がっていました。<br />巨大なサロマ湖全体が見渡せます。

    そこには疲れも吹き飛ぶ絶景が拡がっていました。
    巨大なサロマ湖全体が見渡せます。

  • 先程行った「キムアネップ岬」が見えます。<br />さらに奥には知床連山、心が洗われる絶景です。

    先程行った「キムアネップ岬」が見えます。
    さらに奥には知床連山、心が洗われる絶景です。

  • 望遠レンズで砂州の方を見てみました。<br />かつては閉じていた部分を失敗を重ねながらもなんとか開き海水が流入することによりサロマ湖が良い漁場になったといいます。

    望遠レンズで砂州の方を見てみました。
    かつては閉じていた部分を失敗を重ねながらもなんとか開き海水が流入することによりサロマ湖が良い漁場になったといいます。

  • 展望台をあとにしてやってきたのは「道の駅 サロマ湖」<br />

    展望台をあとにしてやってきたのは「道の駅 サロマ湖」

    道の駅 サロマ湖 道の駅

  • こちらの道の駅の中に物産館「みのり」も入っており、地元産の食材、加工品、お土産など豊富な品揃えとなっております。

    こちらの道の駅の中に物産館「みのり」も入っており、地元産の食材、加工品、お土産など豊富な品揃えとなっております。

    物産館「みのり」 お土産屋・直売所・特産品

  • お食事もできます。<br />地元産の豚を使用したハンバーガー、ホタテのカレーライスなど楽しめます。

    お食事もできます。
    地元産の豚を使用したハンバーガー、ホタテのカレーライスなど楽しめます。

  • 私もここでお土産を購入。<br />佐呂間産カボチャを使用したパイ。<br />濃厚でとても美味しかったです。<br />ちなみに旅行記タイトルの「サローマの休日」はこちらのから引用させていただきました。<br />素敵なフレーズです。

    私もここでお土産を購入。
    佐呂間産カボチャを使用したパイ。
    濃厚でとても美味しかったです。
    ちなみに旅行記タイトルの「サローマの休日」はこちらのから引用させていただきました。
    素敵なフレーズです。

  • 続いてはこちら、「ホタテ養殖発祥の地」の碑。<br />見事なホタテをあしらった碑です。

    続いてはこちら、「ホタテ養殖発祥の地」の碑。
    見事なホタテをあしらった碑です。

  • ホタテ自体は元々生息していたものの、養殖となると一筋縄にはいかず、大変苦労したようです。<br />技術革新や砂州の開放など人々の努力で世界最大規模の生産地となり世界最高峰のホタテを食することができます。<br />先人たちに感謝です。

    ホタテ自体は元々生息していたものの、養殖となると一筋縄にはいかず、大変苦労したようです。
    技術革新や砂州の開放など人々の努力で世界最大規模の生産地となり世界最高峰のホタテを食することができます。
    先人たちに感謝です。

  • 続いては「ピラオロ展望台」にやってきました。<br />こちらは高さはほとんどありません。<br />どんな景色を見せてくれるでしょうか。

    続いては「ピラオロ展望台」にやってきました。
    こちらは高さはほとんどありません。
    どんな景色を見せてくれるでしょうか。

    ピラオロ展望台 名所・史跡

  • アイヌの伝説的な話が語り継がれているようです。<br />

    アイヌの伝説的な話が語り継がれているようです。

  • 見晴らしは正直、良いとは言えなかったです。<br />サロマ湖が大きいということもあるでしょうが、周りの木々も視界を遮り港の様子が見られる程度で展望台としては少しがっかりポイントかもしれません。

    見晴らしは正直、良いとは言えなかったです。
    サロマ湖が大きいということもあるでしょうが、周りの木々も視界を遮り港の様子が見られる程度で展望台としては少しがっかりポイントかもしれません。

  • しかし、ピラオロ展望台の階段付近にリスの石像を発見。<br />これがとってもかわいいんです。<br />この愛くるしい表情。

    しかし、ピラオロ展望台の階段付近にリスの石像を発見。
    これがとってもかわいいんです。
    この愛くるしい表情。

  • 景色はいまいちでもこのリスを見に来るだけでも価値ありです。<br />それにしてもかわいすぎです。

    景色はいまいちでもこのリスを見に来るだけでも価値ありです。
    それにしてもかわいすぎです。

  • お腹が空いてきましたので狙っていた「北勝水産」さんのホタテバーガーを目指して直売店にやってきました。

    お腹が空いてきましたので狙っていた「北勝水産」さんのホタテバーガーを目指して直売店にやってきました。

    北勝水産 グルメ・レストラン

  • 店内ホタテを中心に水産加工品がずらりと並んでいます。<br />冷凍のお魚などもあり配送も可能です。

    店内ホタテを中心に水産加工品がずらりと並んでいます。
    冷凍のお魚などもあり配送も可能です。

  • ホタテバーガー!<br />地元産ホタテのフライが3つ、レタスとマヨネーズでサンドされています。<br />食べごたえ十分。<br />とても美味しかったです。

    ホタテバーガー!
    地元産ホタテのフライが3つ、レタスとマヨネーズでサンドされています。
    食べごたえ十分。
    とても美味しかったです。

  • お次は佐呂間町の本丸、市街地に向かいました。<br />市街地は海沿いではなく、15km程内陸に位置してます。<br />このあたりから急に暑くなってきました。<br />明らかに海沿いとは気温が違いますね。<br />こちらは開基100年を機に整備されたであろう「100年広場」です。

    お次は佐呂間町の本丸、市街地に向かいました。
    市街地は海沿いではなく、15km程内陸に位置してます。
    このあたりから急に暑くなってきました。
    明らかに海沿いとは気温が違いますね。
    こちらは開基100年を機に整備されたであろう「100年広場」です。

  • 広場の中心には非常にスタイリッシュで洗練されたモニュメントが建っております。

    広場の中心には非常にスタイリッシュで洗練されたモニュメントが建っております。

  • 角度を変えて見るとまた違った感じに。<br />素晴らしいデザインです。

    角度を変えて見るとまた違った感じに。
    素晴らしいデザインです。

  • 先端にはなにかしら施されています。<br />何か意味があるのでしょう。

    先端にはなにかしら施されています。
    何か意味があるのでしょう。

  • 旧国鉄湧網線佐呂間駅跡に整備された「交通公園」です。

    旧国鉄湧網線佐呂間駅跡に整備された「交通公園」です。

    佐呂間町交通公園 公園・植物園

  • この手の公園ではよく手入れされており、非常に良い状態で見学することができました。

    この手の公園ではよく手入れされており、非常に良い状態で見学することができました。

  • 鉄道ファンならずとも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。<br />迫力のSL機関車です。

    鉄道ファンならずとも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
    迫力のSL機関車です。

  • 今にも動き出しそうなくらいよく手入れされています。

    今にも動き出しそうなくらいよく手入れされています。

  • 佐呂間町の歴史や開拓を学びたく訪れたのが「佐呂間町開拓資料室」<br />しかし見学するには役場の許可が必要。<br />見学者が少なく仕方ない面はあるかと思いますがフラっと寄った旅行者が気軽に見学できるようにしていただきたいものです。<br />わざわざ役場に出向くのもためらい諦めました。

    佐呂間町の歴史や開拓を学びたく訪れたのが「佐呂間町開拓資料室」
    しかし見学するには役場の許可が必要。
    見学者が少なく仕方ない面はあるかと思いますがフラっと寄った旅行者が気軽に見学できるようにしていただきたいものです。
    わざわざ役場に出向くのもためらい諦めました。

  • グランドや墓地などがある「総合公園」です。<br />この町、広くてしっかり整備された公園がたくさんあります。

    グランドや墓地などがある「総合公園」です。
    この町、広くてしっかり整備された公園がたくさんあります。

  • 分かりづらいですが山肌に「さろま」の文字が。<br />時期が良ければ芝桜とのコラボレーションが見られるそうです。

    分かりづらいですが山肌に「さろま」の文字が。
    時期が良ければ芝桜とのコラボレーションが見られるそうです。

  • どこか日本庭園を感じさせる公園です。

    どこか日本庭園を感じさせる公園です。

  • 旅行も終盤、公園でのんびりした後は最終目的地へ向かいます。

    旅行も終盤、公園でのんびりした後は最終目的地へ向かいます。

  • 最後の訪問地に選んだのはこちらの慰霊碑。<br />2006年に発生した竜巻がトンネル工事のためプレハブ小屋にいた9人が犠牲者となりました。<br />

    最後の訪問地に選んだのはこちらの慰霊碑。
    2006年に発生した竜巻がトンネル工事のためプレハブ小屋にいた9人が犠牲者となりました。

  • 覚えている方も多いと思いますが、もう17年経ちました。<br />周りはそんなことがあった雰囲気は全くありませんが災害は忘れた頃やってきます。<br />改めて教訓とすると共に手を合わせました。<br />そして彼らが携わった「新佐呂間トンネル」を通り帰路につきました。

    覚えている方も多いと思いますが、もう17年経ちました。
    周りはそんなことがあった雰囲気は全くありませんが災害は忘れた頃やってきます。
    改めて教訓とすると共に手を合わせました。
    そして彼らが携わった「新佐呂間トンネル」を通り帰路につきました。

  • やはりサロマ湖のインパクトが強く残った佐呂間町の旅。<br />「キムアネップ岬」では大自然と戯れ「サロマ湖展望台」では絶景を拝むことができました。<br />「ピラオロ展望台」ではかわいいリスを見つけ「北勝水産」でホタテバーガーを頬張り、市街地ではかっこ良いモニュメントやSL機関車を見ることができました。<br />素晴らしいサローマの休日となりました。<br />ありがとう佐呂間町!

    やはりサロマ湖のインパクトが強く残った佐呂間町の旅。
    「キムアネップ岬」では大自然と戯れ「サロマ湖展望台」では絶景を拝むことができました。
    「ピラオロ展望台」ではかわいいリスを見つけ「北勝水産」でホタテバーガーを頬張り、市街地ではかっこ良いモニュメントやSL機関車を見ることができました。
    素晴らしいサローマの休日となりました。
    ありがとう佐呂間町!

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

オホーツク

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP