洞川温泉・大峰山・天川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
川湯温泉から洞川温泉までの距離は6、70kmと言うところ。<br />熊野本宮大社に寄り道もしたのに、あっさりとお昼過ぎには到着してしまった。<br /> こんなことなら柳本橋を渡りきって山道を登った先にある<br />「果無集落」の熊野古道の栄えleスポットも寄り道すればよかったー。<br />いや、途中の温泉地温泉とか言う熱そうな温泉とかによればよかった!<br />後悔は時間の無駄である。<br /> 洞川温泉に着いたのだから、今は徹底的にここで遊びまわるだけ!<br /><br /> 8月26日は洞川温泉 大峰ホテル 丸文で<br />一泊朝夕食付き、宿泊プランは3階の川側の和室33畳にトイレ付き、<br />ちなみに夕食は鴨肉250gのかも鍋プランにした。<br />16000円のところ、県民割を使って5000円オフ!<br />え?ケチで貧乏なくせに?だって、楽天トラベルでもじゃらんでも<br />県民割対応してるの高いところばっかりだもん!<br />その中でもここが一番安かったもん!ついでに楽天ポイント突っ込んで、<br />実質のお支払いは8000円。これにお買い物クーポンが2000円ついていたのであった。<br /> 洞川温泉着いたと言うのに、温泉には全然入っていません。<br />ほとんど食べ歩き?

県民割)ケチでわがままで貧乏な私の洞川温泉探索(女一人バイク旅

13いいね!

2022/08/22 - 2022/08/27

79位(同エリア210件中)

旅行記グループ バイク旅行:日本国内

0

81

gogo-taiwan

gogo-taiwanさん

この旅行記スケジュールを元に

川湯温泉から洞川温泉までの距離は6、70kmと言うところ。
熊野本宮大社に寄り道もしたのに、あっさりとお昼過ぎには到着してしまった。
 こんなことなら柳本橋を渡りきって山道を登った先にある
「果無集落」の熊野古道の栄えleスポットも寄り道すればよかったー。
いや、途中の温泉地温泉とか言う熱そうな温泉とかによればよかった!
後悔は時間の無駄である。
 洞川温泉に着いたのだから、今は徹底的にここで遊びまわるだけ!

 8月26日は洞川温泉 大峰ホテル 丸文で
一泊朝夕食付き、宿泊プランは3階の川側の和室33畳にトイレ付き、
ちなみに夕食は鴨肉250gのかも鍋プランにした。
16000円のところ、県民割を使って5000円オフ!
え?ケチで貧乏なくせに?だって、楽天トラベルでもじゃらんでも
県民割対応してるの高いところばっかりだもん!
その中でもここが一番安かったもん!ついでに楽天ポイント突っ込んで、
実質のお支払いは8000円。これにお買い物クーポンが2000円ついていたのであった。
 洞川温泉着いたと言うのに、温泉には全然入っていません。
ほとんど食べ歩き?

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まだチェックインまで時間があるので、ホテル丸文に荷物を置かせてもらって、とりあえず、洞川温泉の温泉街の最終地点まで行ってみることにします。

    まだチェックインまで時間があるので、ホテル丸文に荷物を置かせてもらって、とりあえず、洞川温泉の温泉街の最終地点まで行ってみることにします。

    大峯山洞川温泉 温泉

  • ホテルから500mも進むと、民家が無くなり、木立と石碑の道に変わり始めました。

    ホテルから500mも進むと、民家が無くなり、木立と石碑の道に変わり始めました。

  • 何でしょうか?行き倒れになった人たちの供養か何かの石碑でしょうか?<br />空気がひんやりしてきて、玉置神社とは別の意味で緊張感が漂う雰囲気です。

    何でしょうか?行き倒れになった人たちの供養か何かの石碑でしょうか?
    空気がひんやりしてきて、玉置神社とは別の意味で緊張感が漂う雰囲気です。

  • と、思ったらなんか威圧感のあるお寺の門前に到着しました。<br />水はやっぱりすごく綺麗、すごく冷たい!<br />もうこれごろごろ水でいいんじゃね?な感じです。

    と、思ったらなんか威圧感のあるお寺の門前に到着しました。
    水はやっぱりすごく綺麗、すごく冷たい!
    もうこれごろごろ水でいいんじゃね?な感じです。

  • 蛇之倉七尾山?山門のしめ縄。神社?お寺?<br />よくわからないので入ってみましょう。

    蛇之倉七尾山?山門のしめ縄。神社?お寺?
    よくわからないので入ってみましょう。

  • ここから撮影禁止でした。やっぱり神社なのかお寺なのかよくわからない。。。<br />多分、山伏とか修験者とか関連の新興宗教かもしれません。<br />説明文が固すぎて、ちっとも脳に入ってきません。<br />巫女さんのような人もいましたが、特に何も言われず。<br />後からグーグルマップ見たら、空海とかが修行した山に登って行きませんか?<br />と声をかけてもらう人多数。<br /> ケチでわがままで貧乏はお呼びじゃないってことですね。。。 

    ここから撮影禁止でした。やっぱり神社なのかお寺なのかよくわからない。。。
    多分、山伏とか修験者とか関連の新興宗教かもしれません。
    説明文が固すぎて、ちっとも脳に入ってきません。
    巫女さんのような人もいましたが、特に何も言われず。
    後からグーグルマップ見たら、空海とかが修行した山に登って行きませんか?
    と声をかけてもらう人多数。
     ケチでわがままで貧乏はお呼びじゃないってことですね。。。 

  • 厳しすぎる雰囲気もあって、さっさと退散。<br />もうちょい進んだところの嫁ヶ茶屋の横のお地蔵さんの所でバイク停めます。

    厳しすぎる雰囲気もあって、さっさと退散。
    もうちょい進んだところの嫁ヶ茶屋の横のお地蔵さんの所でバイク停めます。

  • 週末限定らしき嫁ヶ茶屋。湧き水は垂れ流し状態でした。

    週末限定らしき嫁ヶ茶屋。湧き水は垂れ流し状態でした。

  • 嫁ヶ茶屋と貝初の地蔵の間の道を下りていきます。<br />坂を下りてすぐとのことですが、下りはいいけど、帰りはキツい!な傾斜で川の方へ降りていく感じ。

    嫁ヶ茶屋と貝初の地蔵の間の道を下りていきます。
    坂を下りてすぐとのことですが、下りはいいけど、帰りはキツい!な傾斜で川の方へ降りていく感じ。

    蟷螂の岩屋 自然・景勝地

  • 川のところまできました。蟷螂窟と蝙蝠の岩屋が向こう岸にあります。<br />何か、ダンジョンの入り口っぽい。。。

    川のところまできました。蟷螂窟と蝙蝠の岩屋が向こう岸にあります。
    何か、ダンジョンの入り口っぽい。。。

    蟷螂の岩屋 自然・景勝地

  • 橋を渡ったところに蟷螂の岩屋があります。管理小屋に誰かいるのでしょうか?<br />何か猿とか出てきたら嫌です。

    橋を渡ったところに蟷螂の岩屋があります。管理小屋に誰かいるのでしょうか?
    何か猿とか出てきたら嫌です。

  • こっちは蝙蝠の岩屋。目の前を流れる山上川は水は綺麗ですが、ここだけ落ち葉がびっしり川底に溜まってて何か水遊びもしない方がいいような雰囲気。<br />人食いの魚とかいそうな雰囲気。。

    こっちは蝙蝠の岩屋。目の前を流れる山上川は水は綺麗ですが、ここだけ落ち葉がびっしり川底に溜まってて何か水遊びもしない方がいいような雰囲気。
    人食いの魚とかいそうな雰囲気。。

  • あー、入っちゃいけないんだ。。。<br />ちょこっと中を覗くだけ。。。と近寄ったら、突然真っ暗な洞窟から<br />20歳くらいの僕ちゃんがヌッと出てきた!<br />びっくりしてギャー!とか叫んでしまった。本当、霊が出るような<br />登場の仕方やめてよ!<br /> 僕ちゃんは中年の私に怒られると思ったのか、無言で逃げるように出て行ってしまった。

    あー、入っちゃいけないんだ。。。
    ちょこっと中を覗くだけ。。。と近寄ったら、突然真っ暗な洞窟から
    20歳くらいの僕ちゃんがヌッと出てきた!
    びっくりしてギャー!とか叫んでしまった。本当、霊が出るような
    登場の仕方やめてよ!
     僕ちゃんは中年の私に怒られると思ったのか、無言で逃げるように出て行ってしまった。

  • こんなところへ一人で入っていける度胸が凄い。<br />闇落ちしてたのか?あの僕ちゃんは???<br /><br /> ちなみに山道とかで迷ったりした時は<br />「おん あびらうんけん そわ(は)か」と唱えると良いそうです。<br />蛇よけのおまじないです。<br /> 

    こんなところへ一人で入っていける度胸が凄い。
    闇落ちしてたのか?あの僕ちゃんは???

     ちなみに山道とかで迷ったりした時は
    「おん あびらうんけん そわ(は)か」と唱えると良いそうです。
    蛇よけのおまじないです。
     

  • そんなダンジョンの入り口みたいな洞窟前からの景色がこちら。<br />まだ闇落ち僕ちゃんが歩いていました。

    そんなダンジョンの入り口みたいな洞窟前からの景色がこちら。
    まだ闇落ち僕ちゃんが歩いていました。

  • もう一回振り返って撮影。<br />闇落ち僕ちゃんが蟷螂の岩屋に入って行ったので、また次のモンスターを求めて<br />いるのでしょう。<br /> おばちゃんは適当にウロウロして小腹を空かせるために、さっさと来た道を戻り、<br />バイクに乗ります。

    もう一回振り返って撮影。
    闇落ち僕ちゃんが蟷螂の岩屋に入って行ったので、また次のモンスターを求めて
    いるのでしょう。
     おばちゃんは適当にウロウロして小腹を空かせるために、さっさと来た道を戻り、
    バイクに乗ります。

  • ごろごろ水のスポットに行く場合、車の人は有料駐車場に300円払っていかねばならない。<br />それがここ。バイクの私は山道に停めてきたけれど。。。<br />水を汲むにも岩が高いので、背が低い私みたいな人は足元の服がびちょぬれになる。<br />しかも苔とか落ち葉もすごいし、これじゃあさっきの<br />よくわかんない宗教施設の門前の湧き水か、嫁ヶ茶屋の湧き水でいいじゃん、って感じ。

    ごろごろ水のスポットに行く場合、車の人は有料駐車場に300円払っていかねばならない。
    それがここ。バイクの私は山道に停めてきたけれど。。。
    水を汲むにも岩が高いので、背が低い私みたいな人は足元の服がびちょぬれになる。
    しかも苔とか落ち葉もすごいし、これじゃあさっきの
    よくわかんない宗教施設の門前の湧き水か、嫁ヶ茶屋の湧き水でいいじゃん、って感じ。

    ごろごろ水 自然・景勝地

  • 次は母公堂。<br />行者修行は女人禁制なので、ここで母親が息子の無事の帰りを祈って待ってたとか?<br />これより女人入るな、的な石碑があるが、実際はもっと山奥の門からだと<br />観光マップには書いてあった。しんどいし私は行く気ない。

    次は母公堂。
    行者修行は女人禁制なので、ここで母親が息子の無事の帰りを祈って待ってたとか?
    これより女人入るな、的な石碑があるが、実際はもっと山奥の門からだと
    観光マップには書いてあった。しんどいし私は行く気ない。

    母公堂 名所・史跡

  • 無人かと思ったら隅っこの小屋でおじさんが手入れや管理をしているらしい。<br />気難しそうなので、会釈だけしてさっさと撤退したが、この後ろから山に入っていくと、女人禁制門の向こうにある茶屋は本当に男性が切り盛りしてるのか聞いとけばよかった?

    無人かと思ったら隅っこの小屋でおじさんが手入れや管理をしているらしい。
    気難しそうなので、会釈だけしてさっさと撤退したが、この後ろから山に入っていくと、女人禁制門の向こうにある茶屋は本当に男性が切り盛りしてるのか聞いとけばよかった?

  • さて、ちょっとお腹に余裕が出てきましたよ。<br />ここの豆腐屋はテレビで見たことがある!<br />早速頂きましょう!

    さて、ちょっとお腹に余裕が出てきましたよ。
    ここの豆腐屋はテレビで見たことがある!
    早速頂きましょう!

    名水とうふ 山口屋 グルメ・レストラン

  • 店先で食べる用200円。生姜醤油をかけて出してくれます。<br />さすが豆の味がはっきりしていますね!

    店先で食べる用200円。生姜醤油をかけて出してくれます。
    さすが豆の味がはっきりしていますね!

    名水とうふ 山口屋 グルメ・レストラン

  • 一丁は350円でしたが、ブロックみたいに大きいので、店先で食べるのは<br />200円のもので十分でした。<br /> 後で思ったのが、ここで豆腐を買って、夜の鴨鍋に追加できたら最高でした。<br />車で来た近場の人はおからをごっそり分けてもらってました。<br />いいなー。

    一丁は350円でしたが、ブロックみたいに大きいので、店先で食べるのは
    200円のもので十分でした。
     後で思ったのが、ここで豆腐を買って、夜の鴨鍋に追加できたら最高でした。
    車で来た近場の人はおからをごっそり分けてもらってました。
    いいなー。

  • こちらで作っているようですね。16時には終了してしまいます。

    こちらで作っているようですね。16時には終了してしまいます。

  • 200円の名水豆腐ごちそうさまでした。<br />次は川魚の食べ比べに行きましょう!

    200円の名水豆腐ごちそうさまでした。
    次は川魚の食べ比べに行きましょう!

  • 次は川魚の食べ比べ!<br />店先で炭火焼してくれる「亀清」へ!

    次は川魚の食べ比べ!
    店先で炭火焼してくれる「亀清」へ!

    亀清 グルメ・レストラン

  • ここも洞川温泉ロケではよく映るお店。<br />亀仙人の店主が切り盛りする人気店です。<br />

    ここも洞川温泉ロケではよく映るお店。
    亀仙人の店主が切り盛りする人気店です。

  • 頼んでいないのに、「おつまみ」と言うのを無料で出してきます。<br />山の中で刺身を無料で、、、女性には茹でた芋もつけてくれます。<br />そんなことしたらお金取れる料理の注文が減ってしまいますよ!<br />本当は鮎、イワナ、アマゴの3種類を食べ比べしようと思ったのですが<br />ダメです。すでにこれだけでお腹が膨れます。

    頼んでいないのに、「おつまみ」と言うのを無料で出してきます。
    山の中で刺身を無料で、、、女性には茹でた芋もつけてくれます。
    そんなことしたらお金取れる料理の注文が減ってしまいますよ!
    本当は鮎、イワナ、アマゴの3種類を食べ比べしようと思ったのですが
    ダメです。すでにこれだけでお腹が膨れます。

  • 私がお金払ったのは結局ごろごろサイダ-250円とアマゴの塩焼き550円、<br />鯖のラップ寿司で1000円ちょっと。

    私がお金払ったのは結局ごろごろサイダ-250円とアマゴの塩焼き550円、
    鯖のラップ寿司で1000円ちょっと。

    亀清 グルメ・レストラン

  • 本当はアマゴの刺身も食べてみたかったですが、今年は刺身用になるアマゴは<br />取れなかったのだそうです。残念ですね。

    本当はアマゴの刺身も食べてみたかったですが、今年は刺身用になるアマゴは
    取れなかったのだそうです。残念ですね。

  • 亀清で胃袋満杯。鯖のラップ寿司は持ち帰ります。<br />そして、近くにあった陀羅尼助の店に行ってみます。<br />陀羅尼助、関西では割と昔から正露丸より効く!とご年配の間では有名な<br />和漢の薬です。

    亀清で胃袋満杯。鯖のラップ寿司は持ち帰ります。
    そして、近くにあった陀羅尼助の店に行ってみます。
    陀羅尼助、関西では割と昔から正露丸より効く!とご年配の間では有名な
    和漢の薬です。

  • いや、ちょっと待て。<br />ホテルチェックインした時に、奈良も旅割クーポンもらえたはず。<br />なるべくクーポンから先に使って買い物しよう!<br />と言うわけでホテルへ戻る。

    いや、ちょっと待て。
    ホテルチェックインした時に、奈良も旅割クーポンもらえたはず。
    なるべくクーポンから先に使って買い物しよう!
    と言うわけでホテルへ戻る。

  • ホテル丸文にチェックイン。<br />バイクで来たのを伝えると、雨に濡れると申し訳ないから、と<br />主人が個人的に使用している車をガレージから出して、私のバイクを屋根付きの<br />ガレージへ入れてくれた。<br />ありがとうございます!

    ホテル丸文にチェックイン。
    バイクで来たのを伝えると、雨に濡れると申し訳ないから、と
    主人が個人的に使用している車をガレージから出して、私のバイクを屋根付きの
    ガレージへ入れてくれた。
    ありがとうございます!

    湯宿 丸文 宿・ホテル

  • いまならクーポン2000円分ゲット!<br />陀羅尼助はこれで買いましょう!

    いまならクーポン2000円分ゲット!
    陀羅尼助はこれで買いましょう!

  • 15時なので部屋に通される。なんと3階全部が私の部屋。<br />廊下側が全面リバーサイドで、目の前に龍泉寺があるではないですか!<br />バイクも屋根付きのところに収納してしまったし、今度は夕食までの運動のため<br />早速歩きに行きましょう!

    15時なので部屋に通される。なんと3階全部が私の部屋。
    廊下側が全面リバーサイドで、目の前に龍泉寺があるではないですか!
    バイクも屋根付きのところに収納してしまったし、今度は夕食までの運動のため
    早速歩きに行きましょう!

  • ホテル丸文裏の端から龍泉寺へ向かいます。

    ホテル丸文裏の端から龍泉寺へ向かいます。

  • 龍泉寺入り口。

    龍泉寺入り口。

    龍泉寺 グルメ・レストラン

  • 龍泉寺の境内に広がる山の湧き水で出来た池。<br />マイナスイオンに溢れてるー。<br />神社とは違って、ここは安心感がありますね。

    龍泉寺の境内に広がる山の湧き水で出来た池。
    マイナスイオンに溢れてるー。
    神社とは違って、ここは安心感がありますね。

    龍泉寺 寺・神社・教会

  • 龍泉寺の本堂に上がってみました。<br />ここは朱色で塗られているので、仏教寺院というより神社っぽいですね。

    龍泉寺の本堂に上がってみました。
    ここは朱色で塗られているので、仏教寺院というより神社っぽいですね。

  • 弥勒菩薩が格子の向こうに祀られているようです。<br />いつの間にか、タイの仏像の方が日本の仏像より知識が上回ってました。

    弥勒菩薩が格子の向こうに祀られているようです。
    いつの間にか、タイの仏像の方が日本の仏像より知識が上回ってました。

  • 本堂のお参りを終えてから、もう一度境内に下りると、なで石がありました。<br />願いを込めて撫でて、その願いが叶う時は石は持ち上がり、<br />叶わない時は石は持ち上がらない、とのこと。<br />実はお客様の中に、本当に、本当に良い人がいますが、まだ独身なのです。<br />どうかこのお客様に限っては特にいい結婚をして欲しいのです!<br />お願い、叶えてあげてください!!!!!<br />と撫でくりまわしてから気合いで持ち上げ、、、、。。。<br />軽石か?と言うくらい軽くて、勢い余って、木枠に手をぶつけましたよ。。。<br />次に「うちのお母さん、癌になっちゃったけど、元気で長生きさせて!お願い!」と撫でて持ち上げると、さっきよりはちょっと重く感じたけど、ヒョイっと<br />これまた持ち上がりました。<br />で、では最後に<br />「問題ある奴もいるけど、今現在独身の私のお客様全員にいい結婚させて下さい!」<br />で持ち上げたら、指が痙攣し始めて、何とか持ち上がった感じ。<br /> <br /> そんなわけで、お願い事は2回くらい、そおっと持ち上げましょう。

    本堂のお参りを終えてから、もう一度境内に下りると、なで石がありました。
    願いを込めて撫でて、その願いが叶う時は石は持ち上がり、
    叶わない時は石は持ち上がらない、とのこと。
    実はお客様の中に、本当に、本当に良い人がいますが、まだ独身なのです。
    どうかこのお客様に限っては特にいい結婚をして欲しいのです!
    お願い、叶えてあげてください!!!!!
    と撫でくりまわしてから気合いで持ち上げ、、、、。。。
    軽石か?と言うくらい軽くて、勢い余って、木枠に手をぶつけましたよ。。。
    次に「うちのお母さん、癌になっちゃったけど、元気で長生きさせて!お願い!」と撫でて持ち上げると、さっきよりはちょっと重く感じたけど、ヒョイっと
    これまた持ち上がりました。
    で、では最後に
    「問題ある奴もいるけど、今現在独身の私のお客様全員にいい結婚させて下さい!」
    で持ち上げたら、指が痙攣し始めて、何とか持ち上がった感じ。
     
     そんなわけで、お願い事は2回くらい、そおっと持ち上げましょう。

  • なで石の後ろを流れる清流を辿っていくと次に出くわしたのは龍の口伝説。<br />

    なで石の後ろを流れる清流を辿っていくと次に出くわしたのは龍の口伝説。

  • お寺なのに、しめ縄。ん?仏教?神道?

    お寺なのに、しめ縄。ん?仏教?神道?

  • 泉の底にはびっしり小銭が。。。<br />拾って盗む人はいないらしく、かなりどの小銭もサビや苔がついてました。

    泉の底にはびっしり小銭が。。。
    拾って盗む人はいないらしく、かなりどの小銭もサビや苔がついてました。

  • 小銭の川。。。総額いくらあるのでしょう?

    小銭の川。。。総額いくらあるのでしょう?

  • ちょっと離れたところから。観音様の左脇から霊水が湧き出ています。<br />

    ちょっと離れたところから。観音様の左脇から霊水が湧き出ています。

  • そこから少し上に行くと、滝に打たれて修行する場所が。。。<br />本当に真剣に滝に打たれる人のためのスポットです。<br />占い師としては打たれておいたほうがよさそうですが、今、タオルも着替えも<br />持ってきてないので、諦めます。

    そこから少し上に行くと、滝に打たれて修行する場所が。。。
    本当に真剣に滝に打たれる人のためのスポットです。
    占い師としては打たれておいたほうがよさそうですが、今、タオルも着替えも
    持ってきてないので、諦めます。

  • 夏でも氷水のように冷たいです。<br />温泉来て滝に打たれるのもなあ。。。<br />しかもそもそも、全然ベジタリアンじゃなくて、動物性蛋白質食べまくってるし。。。打たれたところで効果も薄いだろうし。。。<br />でもこれで何かみちゃいけないものが写ってたら、儲けもの!でもう一枚。<br />何か見えますか?私は普通に滝が見えるだけです(霊感ほぼ無し)

    夏でも氷水のように冷たいです。
    温泉来て滝に打たれるのもなあ。。。
    しかもそもそも、全然ベジタリアンじゃなくて、動物性蛋白質食べまくってるし。。。打たれたところで効果も薄いだろうし。。。
    でもこれで何かみちゃいけないものが写ってたら、儲けもの!でもう一枚。
    何か見えますか?私は普通に滝が見えるだけです(霊感ほぼ無し)

  • 滝行スポットからさらに山道を進みます。<br />この先に吊り橋があるようですよ。<br />まあ体幹を鍛えるために行ってみましょう。

    滝行スポットからさらに山道を進みます。
    この先に吊り橋があるようですよ。
    まあ体幹を鍛えるために行ってみましょう。

  • 山道を10分くらい進んで吊り橋到着です。<br />足場がびっしり板で固定されてて、真下が見えない作りになっているので、<br />割と高所恐怖症の人でもいけそうな吊り橋でした。

    山道を10分くらい進んで吊り橋到着です。
    足場がびっしり板で固定されてて、真下が見えない作りになっているので、
    割と高所恐怖症の人でもいけそうな吊り橋でした。

    かりがね橋 名所・史跡

  • びっしり両サイドも金網で囲まれています。<br />子供が悪ふざけしても網をよじ登らないなら大丈夫な感じ。

    びっしり両サイドも金網で囲まれています。
    子供が悪ふざけしても網をよじ登らないなら大丈夫な感じ。

    かりがね橋 名所・史跡

  • 網の隙間から、洞川温泉の町を見下ろす。向かいに見えるのが観音峰。

    網の隙間から、洞川温泉の町を見下ろす。向かいに見えるのが観音峰。

    大峯山洞川温泉 温泉

  • 吊り橋渡り終えました。

    吊り橋渡り終えました。

  • この吊り橋はかりがね橋と言うのですね。<br />かりがねはイワツバメ、と言う意味だそうです。<br />私は谷瀬の吊り橋よりこっちが好きですね。

    この吊り橋はかりがね橋と言うのですね。
    かりがねはイワツバメ、と言う意味だそうです。
    私は谷瀬の吊り橋よりこっちが好きですね。

  • 吊り橋渡って、向かいの山から集落へまた降りてきました。

    吊り橋渡って、向かいの山から集落へまた降りてきました。

  • またもやどこかの橋の上から撮影。

    またもやどこかの橋の上から撮影。

  • また温泉街の由緒ある旅館が集まるエリアに戻ってきました。

    また温泉街の由緒ある旅館が集まるエリアに戻ってきました。

    洞川温泉 旅館 久保治 宿・ホテル

  • 夕暮れが迫ってきたのか、提灯に灯りがともりだしました。

    夕暮れが迫ってきたのか、提灯に灯りがともりだしました。

  • 温泉街のあちこちにある小鬼の石像。<br />そういや旅クーポン、いまならクーポンで買い物をしておかなくてはいけません。<br />早速、良さげなお土産屋を探します。

    温泉街のあちこちにある小鬼の石像。
    そういや旅クーポン、いまならクーポンで買い物をしておかなくてはいけません。
    早速、良さげなお土産屋を探します。

  • 道中晴れていましたが、やっぱり山の天気は変わりやすく、曇ってきました。

    道中晴れていましたが、やっぱり山の天気は変わりやすく、曇ってきました。

  • そうです。陀羅尼助を買わなくては。<br />

    そうです。陀羅尼助を買わなくては。

  • 行者の宿、と言うだけあって行者修行する人しか泊まれないのでしょうか?<br />お金払って、気難しいお坊さんみたいな人に怒られに行く、、、<br />SMクラブみたいなのを想像してしまい、中をキョロキョロ覗いてそそくさ通り過ぎる。

    行者の宿、と言うだけあって行者修行する人しか泊まれないのでしょうか?
    お金払って、気難しいお坊さんみたいな人に怒られに行く、、、
    SMクラブみたいなのを想像してしまい、中をキョロキョロ覗いてそそくさ通り過ぎる。

    洞川温泉 行者の宿 角甚 宿・ホテル

  • 陀羅尼助の店だが、ここもなんだか敷居が高いぞ。<br />1000円、2000円のクーポンだけでは済まされない雰囲気なので入りづらい。

    陀羅尼助の店だが、ここもなんだか敷居が高いぞ。
    1000円、2000円のクーポンだけでは済まされない雰囲気なので入りづらい。

  • こっちは昔ながらの温泉旅館という雰囲気。<br />おっと、陀羅尼助を買わなくては。。。

    こっちは昔ながらの温泉旅館という雰囲気。
    おっと、陀羅尼助を買わなくては。。。

    洞川温泉 いろは旅館<奈良県> 宿・ホテル

  • いろは旅館の隣が陀羅尼助の店らしい。<br />明るい感じなので、こちらを覗いてみよう。。。

    いろは旅館の隣が陀羅尼助の店らしい。
    明るい感じなので、こちらを覗いてみよう。。。

  • とは言え、敷居高い店だったら怖いので、店の前の旅館を見ているふりをしながら<br />ジリジリと陀羅尼助の店に近づく。

    とは言え、敷居高い店だったら怖いので、店の前の旅館を見ているふりをしながら
    ジリジリと陀羅尼助の店に近づく。

    洞川温泉 観峯荘にしぎ 宿・ホテル

  • 陀羅尼助以外にもなんやかんやお土産物が置いてあり、店構えが新しい感じなので<br />クーポンとか、電子決済とかにも慣れていそうな雰囲気です。

    陀羅尼助以外にもなんやかんやお土産物が置いてあり、店構えが新しい感じなので
    クーポンとか、電子決済とかにも慣れていそうな雰囲気です。

    銭谷小角堂 専門店

  • 色々とやっぱりキャッシュレス決済に慣れてる店構えですね。<br />安心して入れます。

    色々とやっぱりキャッシュレス決済に慣れてる店構えですね。
    安心して入れます。

  • 店内。奥の市松人形とは目を合わせない。<br />陀羅尼助は安いもので6袋いり300円から。<br />他にもお洒落な雑貨が並びます。<br />4つ買って、クーポンと現金出したら1つおまけしてくれました。

    店内。奥の市松人形とは目を合わせない。
    陀羅尼助は安いもので6袋いり300円から。
    他にもお洒落な雑貨が並びます。
    4つ買って、クーポンと現金出したら1つおまけしてくれました。

  • 銭谷小角堂の前には看板が立っていました。<br />洞川温泉には陀羅尼助を売る店が何軒もありますが、薬事法が平定される以前は<br />各店によって配合や成分が違っていたそうです。<br />今は一箇所で作った陀羅尼助を各店舗に卸して売っているのだそうです。<br />へー。<br />とこの時はのんびりお店の主人の話を聞いていましたが、この2時間後に<br />早速ここの陀羅尼助の世話になりました。

    銭谷小角堂の前には看板が立っていました。
    洞川温泉には陀羅尼助を売る店が何軒もありますが、薬事法が平定される以前は
    各店によって配合や成分が違っていたそうです。
    今は一箇所で作った陀羅尼助を各店舗に卸して売っているのだそうです。
    へー。
    とこの時はのんびりお店の主人の話を聞いていましたが、この2時間後に
    早速ここの陀羅尼助の世話になりました。

  • 陀羅尼助買った後に、鬼の宿の看板。<br />京都よりも歴史が古い奈良の都が近いので、やっぱりこの辺に残る話も<br />結構古い。

    陀羅尼助買った後に、鬼の宿の看板。
    京都よりも歴史が古い奈良の都が近いので、やっぱりこの辺に残る話も
    結構古い。

  • 政治家が会合をしていそうな料亭な雰囲気の光緑園西清旅館。

    政治家が会合をしていそうな料亭な雰囲気の光緑園西清旅館。

    洞川温泉 光緑園西清 宿・ホテル

  • またピンクの壁の旅館へ戻ってきました。<br />まだお腹が空いてないので、もうちょっと歩き回りましょう。

    またピンクの壁の旅館へ戻ってきました。
    まだお腹が空いてないので、もうちょっと歩き回りましょう。

  • ホテル丸文を通り過ぎて、川下に当たる駐在所あたりまで歩いてみましょう。

    ホテル丸文を通り過ぎて、川下に当たる駐在所あたりまで歩いてみましょう。

  • 旅館奥村宗助、あたりから川下方向。ポツポツ提灯に灯りがともります。

    旅館奥村宗助、あたりから川下方向。ポツポツ提灯に灯りがともります。

  • こちらは奥村だらにすけ店。夕方ですが、あまり人が行き交い合う感じがないですね。

    こちらは奥村だらにすけ店。夕方ですが、あまり人が行き交い合う感じがないですね。

  • 旅館奥村宗助あたりからの夕暮れの景色。<br />

    旅館奥村宗助あたりからの夕暮れの景色。

  • 坂を下ったら、坂を登る。軽い運動をだらだら続けます。

    坂を下ったら、坂を登る。軽い運動をだらだら続けます。

  • ここの看板で、やっと旅館の縁側がこんなに大きく作られている意味がわかりました。<br /> 私は、宿場町ならどこもこんなもんだとばかり思ってました。すみません!<br />そんなわけでホテル丸文に戻って夕食を食べます。

    ここの看板で、やっと旅館の縁側がこんなに大きく作られている意味がわかりました。
     私は、宿場町ならどこもこんなもんだとばかり思ってました。すみません!
    そんなわけでホテル丸文に戻って夕食を食べます。

  • ホテル丸文に戻ってきました。ロビーにあるバブな昭和時代を彷彿とさせる亀の剥製を貼り付けた看板。死んでから奈良の山奥に飾られる亀。因果なものですねー。

    ホテル丸文に戻ってきました。ロビーにあるバブな昭和時代を彷彿とさせる亀の剥製を貼り付けた看板。死んでから奈良の山奥に飾られる亀。因果なものですねー。

  • そして自分の3階全部貸切の部屋に戻ってくる。<br />一人で使うには非常にもったいない広さ、そして置物。。。

    そして自分の3階全部貸切の部屋に戻ってくる。
    一人で使うには非常にもったいない広さ、そして置物。。。

    湯宿 丸文 宿・ホテル

  • そしてふすまを開けると、きっちり布団が敷かれている。<br />なんか、料亭で食事して、デザートあたりで、タニマチのジジイがふすまを開けて<br />エロを迫る、、、昭和の雰囲気、平成、令和生まれは知らないだろうなー。<br />お茶飲んで、亀清でテイクアウトした芋と鯖握りのおやつを食べてしまう。。。

    そしてふすまを開けると、きっちり布団が敷かれている。
    なんか、料亭で食事して、デザートあたりで、タニマチのジジイがふすまを開けて
    エロを迫る、、、昭和の雰囲気、平成、令和生まれは知らないだろうなー。
    お茶飲んで、亀清でテイクアウトした芋と鯖握りのおやつを食べてしまう。。。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

バイク旅行:日本国内

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP