2020/12/12 - 2020/12/12
399位(同エリア735件中)
Kオジサンさん
- KオジサンさんTOP
- 旅行記485冊
- クチコミ18件
- Q&A回答41件
- 568,162アクセス
- フォロワー76人
令和2年12月12日 (晴) JR新居町駅からJR浜松駅
東海道の街道歩きを重ねています。朝、自宅からスタート地点へ向かい街道歩きを終えて最寄りの駅にゴールする。その繰り返しで13回目となりました。
今日は最初に前回、歩き終えた新居町駅から新居関所に向かいました。そして新居宿の本陣跡へ。資料館である紀伊国屋の前を通り新居町駅の前に戻りました。
西浜名橋、中浜名橋を渡って弁天島へ。弁天橋を渡って舞阪宿に着きました。これらの間は、江戸時代は船で渡った区間です。
舞阪では漁港に停泊している漁船を眺めました。海なし県に住んでおりこのような風景を珍しく感じました。その後、舞阪宿の脇本陣に寄りました。舞阪宿の東のはずれから歩きだし、国道301号を横切ると旧東海道の松並木が有りました。
馬郡町坪井町篠原町を過ぎて若林町へ。かつて国道1号線だった国道257号線を歩き新幹線のガード下を抜けて浜松の中心部まで歩いて来ました。
JR新居町駅 → 新居関所 → 本陣跡 → 西浜名橋 → 弁天島 → 中浜名橋
→ 弁天島海浜公園 → 弁天橋 → 西町常夜燈 → 舞阪宿脇本陣 →
常夜燈 → 一里塚跡 → 舞阪宿松並木 → 春日神社 → 馬郡村高札場跡
→ 坪井村高札場跡 → 稲荷神社 → 愛宕神社 → 篠原高札場跡 →
立場跡 → 熊野神社 → 可美小学校跡 → 松並木 → 秀衡の松 →
二つ御堂 → 浜松宿夢舞台石碑 → JR浜松駅
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
一般法人 中部地域づくり教会発行「東海道さんさくマップ」より引用しました。
-
(09:04)
JR新居町駅に着きました。
前回、前を通っただけの新居関所の方へ行って見ます。 -
浜名川に架かる浜名橋です。
-
浜名橋の上。
6枚の浮世絵が有りました。
往時の風景です。
今日のように橋で渡れるのでなく、舟で渡っていました。 -
浜名橋からの眺めです。
浜名川を舟が遡って行きます。
引き潮の時間なのか、川の水はシッカリと流れていました。
川に架かる鉄橋は東海道線で、その向こうは新幹線です。 -
(09:13)
新居関所です。
立派な松が見えます。 -
新居関所を南側から望みました。
-
関所の西側の門です。
高札場が再現されています。
往時はこの門を潜り、関所で吟味を受けてから舟に乗ったのでしょう。 -
高札場の高札です。
駄賃と舟賃が書かれています。
白須賀宿に向かうのは白須賀と書かれていますが、舞阪宿に向かうのは舞阪と書かれていません。
舟に乗るのは舞阪に向かうのに決まっているから、書かれていないのでしょう。 -
旅籠 紀伊国屋資料館です。
かつては旅籠を営んでいた処で今は資料館となっています。
この旅籠 紀伊国屋と新居関所は13.01.20に来たことが有ります。
小松楼まちづくり交流館にも寄りました。
「Kオジサンの気の向くまま」をご笑覧ください。
浜名湖の西岸を行く。 豊田佐吉記念館 旅籠紀伊国屋 新居関所 -
駅から東海道を西へ歩いて来ると、突き当たったのが飯田武兵衛本陣跡です。
標柱と解説板が有りました。
この前の道は、かつては桝形ではなかっただろうか。
新居町駅から西へ歩いて来ました。
ここからは引き換えし、浜松に向って歩きます。 -
(09:20)
夢舞台・東海道の標識です。
木の部分が傷んできたので手直ししてあります。 -
新居町駅の方角に戻って行きました。
その途中に有ったのが山頭火の歌碑です。 -
(09:39)
新居町駅の駅前へ戻ってきました。
ここから浜松方面に向かって歩きます。 -
今切口に架かる浜名大橋が見えます。
あの橋が浜名バイパスで国道1号線です。 -
西浜名橋の下に降りてみました。
若い人が糸を垂れていました。
この辺り。浜名湖から太平洋へ流れ出すところです。
何が釣れるのだろう。
左は歩行者と自転車専用となった橋で一直線の橋です。
かつては国道1号線の橋だったのでしょう。
右は新しい西浜名橋で、湾曲しています。この橋が国道1号線の時期が有るのだろうか。今は今切口の方の浜名湖バイパスが国道1号線となっており、この道は国道301号線の番号が付いています。 -
輝く水面。
今切口の方の浜名湖バイパスを望みました。 -
東海道線の橋の下。
引き潮の時間だからだろうか、強い勢いで流れていました。 -
(09:57)
かつての国道1号線だっだろうと思う歩行者用の西浜名橋です。
今は国道301号線の独立した橋になっています。
橋の上で釣りをする人が居て、釣りの防止のフェンスが設けて有りました。 -
豊橋行きの列車が走って行きます。
列車を撮影しましたが、フェンスが邪魔しました。 -
弁天島のロードサインが見えました。
-
(10:10)
この道路。国道301号線なのに国道1号線のキロポストが有ります。
かつては国道1号線だった名残なのでしょう。
この辺りは、まだ湖西市新居地内です。 -
参考書を手に歩く女性です。
「街道歩きですか」と声を掛けたら笑っていました。
「何処までですか」と言ったら先の方を指しました。 -
宮島にあるような朱色の鳥居は、浜名湖のシンボル的なもので、昭和48年(1973年)に建てられたものです。
-
中浜名橋の歩道橋を歩いています。
この橋も釣り人対策でフェンスが設けてあります。
橋を渡ると、この先から浜松市となります。 -
弁天島からの眺めです。
-
後ろの方から自転車で現れた5人の若い人たちのグループです。
新居町駅から歩いて来る途中でも、何人もロードバイク乗りを見かけました。
浜名湖の周囲は「浜名湖サイクルロード」が整備されていて走りやすい環境となっていて、人気が有ると思いました。 -
(10:27)
弁天島海浜公園です。
フェニックスが南国的な雰囲気を出しています。 -
鳥居の正面へ来ました。
-
(10:37)
住吉灯台が有ります。
足元には舞阪宿と彫られた石が嵌め込まれています。 -
ズラ―と並んだ漁船群です。
この先に北雁木(キタガンゲ)と言う場所が有りました。
今切の渡しで、舟で着て陸に上がるところです。 -
漁船の上には貝獲りジョレンが乗っています。
このジョレンを使ってアサリを収穫するのでしよう。 -
こちらの漁船は、さっき見た漁船よりも少し、大型です。
静岡県ふぐ認のステッカーが貼って有ります。そして、左側は船体番号が有ります。
遠州灘でふぐ漁をする船なのでしょう。
今は冬季。
ふぐの漁獲方法を検索すると、漁獲方法には、釣り漁・・・一本釣、延縄。網 漁・・・底曳網、定置網、さし網。が有ると載っていました。
延縄漁をする船ではなかろうか。
舞阪漁港を検索したら春から夏にかけて朝市が開かれるようです。 -
(10:44)
夢舞台・東海道の指示標識が立っていました。
この先が舞阪宿です。
この標識も傷んできています。 -
舞阪宿脇本陣に寄りました。
-
脇本陣の玄関です。
対の提灯が下がっています。
サイトには「茗荷屋」と言う屋号が書かれています。
抱き茗荷の紋です。 -
左は奥の方から玄関を望みました。
右は脇本陣の説明板で、茗荷屋堀江清兵衛と書いてあります。
この脇本陣。
奥の方に畳敷きの雪隠が有ったりする立派な施設でした。 -
脇本陣から東へ500メートルほど来ると、一里塚跡。
そして常夜燈が有りました。 -
一里塚の反対側。
ポケットパークのような一里塚公園が有りました。
文久二年の舞阪宿の町並みが石に彫って有りました。 -
(11:08)
一里塚から200メートルほど東です。
国道301号線と交差するところ。
この先が松並木になっていました。 -
松並木が続いています。
-
松並木と五十三次の銘盤が埋め込まれた石です。
このような五十三次の銘盤の石が並んでいました。 -
反対側を歩く人。
「街道歩きですか」と声を掛けたら、これから歩いて行く方角を指し示しました。 -
(11:33)
馬郡町防災倉庫前です。
高札場跡である説明板が立っていました。 -
浜松市西区篠原地内を歩いています。
-
路傍のスイセン。
もう花が咲く時期となっていました。 -
(12:48)
県道316号線と国道257号線が交差する地点です。
夢舞台・東海道の指示標識が有りました。 -
浜松市街5kmの標識です。
-
浜松市の可美町地内の257号線です。
松の木が点在しています。 -
(13:38)
二ツ御堂です。
国道を挟んで、両側にお堂が有ります。
南のお堂に薬師如来。北側のお堂には阿弥陀如来が祀られています。
二ツ御堂の説明板の横に高札場と馬頭観音の説明が有りました。 -
この先が中区です。
浜松の中心部まで歩いて来ました。
前方は新幹線の高架橋です。 -
(14:09)
浜松市の中心部に入ってきました。
成子交差点に夢舞台・東海道の指示標識が有りました。 -
伝馬町交差点から駅南大通りを歩き浜松駅へ向かいます。
-
浜松駅の近くまで来るとフリーマーケットのようなブースが並んでいました。
その中の1つ。
三ケ日ミカンを販売しているブースが有りました。
訳ありミカンと言うことで格安です。
これだけの量で200円でした。
表皮に傷が有ると言うことで格安になっていました。
持って帰るのに重かったですが、味的には何も問題なしでした。
甘くて美味しいミカンでした。 -
(14:21)
浜松駅まで来ました。 -
今日の歩行数です。
3万歩近い歩行数で24キロ余りを歩きました。
発見が面白い
東海道線の車窓から西浜名橋や中浜名橋が見えますが、並行した橋に見えます。今回、歩いていて西浜名橋の橋の下に降りて見たら、国道301号線の橋が湾曲しているのが分かりました。最初にできた橋は直線で、次に出来た橋はカーブを描いていました。ただ、単に街道を歩くだけなら分からない部分ですが橋の下へ降りて分かりました。
野次馬根性旺盛なKオジサン。こんな行動で発見が有ります。
舞阪漁港に係留されていた漁船。興味津々な見方をしてアサリ漁の船やふぐ漁の船を見ることが出来ました。このような発見が面白いです。
最後に
今回歩いたコース。始めの内は浜名湖の橋を渡ったり、漁港が有ったりして見どころの有るところでしたが、舞阪の松並木を過ぎると面白みの無い所だと思いました。でも、馬郡町、坪井町、篠原町では高札場跡や立場跡の説明板が有り、地区での取り組みを感じました。
今日の経費
青春18きっぷ1回分 2,410円
菓子パン 110円
カップ麺 89円
ミカン 200円
合計 2,809円
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東海道53次 ウオーキング
-
前の旅行記
Kオジサンの東海道旅日記 第12日 令和2年12月5日(晴) JR豊橋駅からJR新居町駅
2020/12/05~
豊橋
-
次の旅行記
Kオジサンの東海道旅日記 第14日 令和2年12月21日(晴) JR浜松駅からJR磐田駅
2020/12/21~
浜松
-
Kオジサンの東海道旅日記 第1日 令和2年1月18日(晴) 三条大橋からJR大津駅まで
2020/01/18~
山科
-
Kオジサンの東海道旅日記 三条大橋から日本橋まで 総集編 その1
2020/01/18~
静岡
-
Kオジサンの東海道旅日記 第2日 令和2年8月29日(晴) JR大津駅からJR草津駅まで
2020/08/29~
大津
-
Kオジサンの東海道旅日記 第3日 令和2年9月1日(晴) JR草津駅からJR甲西駅まで
2020/09/01~
栗東
-
Kオジサンの東海道旅日記 第4日 令和2年9月10日(晴のち曇りのち雨) JR甲西駅から近江土山駅
2020/09/10~
甲賀
-
Kオジサンの東海道旅日記 第5日 令和2年9月14日(晴) 土山宿からJR関宿
2020/09/14~
甲賀
-
Kオジサンの東海道旅日記 第6日 令和2年9月27日(晴) JR関駅から四日市あすなろう鉄道内部駅
2020/09/27~
関
-
Kオジサンの東海道旅日記 第7日 令和2年10月5日(晴) 四日市あすなろう鉄道内部駅から名鉄弥富駅
2020/10/05~
四日市
-
Kオジサンの東海道旅日記 第8日 令和2年10月12日(晴) 名鉄佐屋駅からJR熱田駅
2020/10/12~
金山・熱田
-
Kオジサンの東海道旅日記 第9日 令和2年10月28日(晴) JR熱田駅から名鉄知立駅
2020/10/28~
天白・笠寺
-
Kオジサンの東海道旅日記 第10日 令和2年11月9日(晴) 名鉄知立駅から名鉄藤川駅まで
2020/11/09~
岡崎
-
Kオジサンの東海道旅日記 第11日 令和2年11月18日(晴) 名鉄藤川駅から名鉄豊橋駅まで
2020/11/18~
岡崎
-
Kオジサンの東海道旅日記 第12日 令和2年12月5日(晴) JR豊橋駅からJR新居町駅
2020/12/05~
豊橋
-
Kオジサンの東海道旅日記 第13日 令和2年12月12日(晴) JR新居町駅からJR浜松駅
2020/12/12~
浜名湖
-
Kオジサンの東海道旅日記 第14日 令和2年12月21日(晴) JR浜松駅からJR磐田駅
2020/12/21~
浜松
-
Kオジサンの東海道旅日記 第15日 令和3年1月6日(晴) JR磐田駅からJR掛川駅
2021/01/06~
磐田
-
Kオジサンの東海道旅日記 第16日 令和3年3月1日(晴) 天浜線西掛川駅からJR島田駅まで
2021/03/01~
島田・金谷
-
Kオジサンの東海道旅日記 第17日 令和3年3月11日(晴) JR島田駅から岡部営業所バス停まで
2021/03/11~
藤枝・岡部
-
Kオジサンの東海道旅日記 第18日 令和3年3月15日(晴) 岡部営業所バス停からJR静岡駅まで
2021/03/15~
静岡市(葵区・駿河区)
-
Kオジサンの東海道旅日記 第19日 令和3年3月24日(晴) JR静岡駅からJR興津駅まで
2021/03/24~
清水
-
Kオジサンの東海道旅日記 第20日 令和3年4月6日(晴) JR興津駅からJR柚木駅まで
2021/04/06~
清水
-
Kオジサンの東海道旅日記 第21日 令和3年4月8日(晴) JR富士駅からJR沼津駅まで
2021/04/08~
富士
-
Kオジサンの東海道旅日記 第22日 令和3年10月8日(晴) JR沼津駅から三島宿まで
2021/10/08~
三島
-
Kオジサンの東海道旅日記 第23日 令和3年10月9日(晴) 三島宿から元箱根まで
2021/10/08~
三島
-
Kオジサンの東海道旅日記 第24日 令和3年10月10日(晴) 元箱根から箱根湯本まで
2021/10/08~
箱根湯本温泉
-
Kオジサンの東海道旅日記 第25日 令和4年3月23日(晴) JR小田原駅からJR平塚駅まで
2022/03/23~
小田原
-
Kオジサンの東海道旅日記 第26日 令和4年3月24日(晴) JR平塚駅からJR保土ヶ谷駅まで
2022/03/23~
藤沢・江ノ島
-
Kオジサンの東海道旅日記 第27日 令和4年3月25日(晴) JR保土ヶ谷駅からJR川崎駅まで
2022/03/23~
東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺
-
Kオジサンの東海道旅日記 第28日 令和4年4月5日(晴) JR川崎駅から京急大森海岸駅まで
2022/04/05~
大森・大井町
-
Kオジサンの東海道旅日記 第29日 令和4年4月6日(晴) 京急大森海岸駅から日本橋まで
2022/04/05~
品川
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
浜名湖(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東海道53次 ウオーキング
0
56