春日部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さいたま春日部が世界に誇る、防災地下神殿~首都圏外郭放水路~を訪れてきました。<br /><br />そのギリシア?神殿風な光景からインフラツーリズムの代表格として前々からメディアで紹介されています。ずーっと行きたいと思っていて、下の坊主が入れるようになったので(見学ツアーは小学生以上)、予約してみました(案外容易に予約できた)。<br /><br />実際に行ってみると、噂に違わぬ荘厳な地下神殿。他所じゃなかなか見られない絶景を楽しむことができました。<br /><br />おくさんと小6おねえちゃん&小2の坊主と、いつも通りのミニサイズのカビゴンさんがお供についてきます

プチ旅 さいたま春日部が世界に誇る巨大地下神殿☆首都圏外郭放水路☆を探検してみた

17いいね!

2022/04/30 - 2022/04/30

63位(同エリア134件中)

旅行記グループ プチ旅、プチプチ旅

0

26

たれたび

たれたびさん

この旅行記のスケジュール

2022/04/30

この旅行記スケジュールを元に

さいたま春日部が世界に誇る、防災地下神殿~首都圏外郭放水路~を訪れてきました。

そのギリシア?神殿風な光景からインフラツーリズムの代表格として前々からメディアで紹介されています。ずーっと行きたいと思っていて、下の坊主が入れるようになったので(見学ツアーは小学生以上)、予約してみました(案外容易に予約できた)。

実際に行ってみると、噂に違わぬ荘厳な地下神殿。他所じゃなかなか見られない絶景を楽しむことができました。

おくさんと小6おねえちゃん&小2の坊主と、いつも通りのミニサイズのカビゴンさんがお供についてきます

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
レンタカー 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 今回の旅は東武スカイツリーラインの春日部駅からスタート。そう、クレヨンしんちゃんが住む埼玉のベッドタウンです。小田急線からだと、軽めの乗り換え2回で着けますが(代々木上原で千代田線、表参道で半蔵門線から東武線直通)、乗車時間は1時間50分近くと、これだけで小旅行です

    今回の旅は東武スカイツリーラインの春日部駅からスタート。そう、クレヨンしんちゃんが住む埼玉のベッドタウンです。小田急線からだと、軽めの乗り換え2回で着けますが(代々木上原で千代田線、表参道で半蔵門線から東武線直通)、乗車時間は1時間50分近くと、これだけで小旅行です

    春日部駅

  • 春日部駅からカーシェア で8kmほど移動。国道16号を経由して20分ほどで着いたのは、江戸川のほとり、首都圏外郭放水路の庄和排水機場に到着。<br /><br />徒歩の場合の最寄駅は東武野田線の南桜井駅から2kmほど。同駅からバス便もありますが、本数も少なく、見学会との時間もあまり合わないので歩く方が良さそうです。<br /><br /><br />見学会終了後には、仲良くお手々をつないで歩くアベック(死語)の姿も。若いっていいなあ(少し遠い目)

    春日部駅からカーシェア で8kmほど移動。国道16号を経由して20分ほどで着いたのは、江戸川のほとり、首都圏外郭放水路の庄和排水機場に到着。

    徒歩の場合の最寄駅は東武野田線の南桜井駅から2kmほど。同駅からバス便もありますが、本数も少なく、見学会との時間もあまり合わないので歩く方が良さそうです。


    見学会終了後には、仲良くお手々をつないで歩くアベック(死語)の姿も。若いっていいなあ(少し遠い目)

    首都圏外郭放水路 名所・史跡

  • 排水機場の管理&見学施設(龍Q館)を兼ねた立派な施設だじぇ。<br /><br />まずは見学ツアーの手続きをするじぇ。1時間弱のいちばんお手軽な地下神殿ツアーで、1人1,000円な。そのほかにも巨大排水ポンプを見学したり、立坑を見学するツアーがあって、これらはも少しお高いが人気なんだじぇ。<br />あと、地下にはトイレがないから集合時間までにトイレ行っとけよ!

    排水機場の管理&見学施設(龍Q館)を兼ねた立派な施設だじぇ。

    まずは見学ツアーの手続きをするじぇ。1時間弱のいちばんお手軽な地下神殿ツアーで、1人1,000円な。そのほかにも巨大排水ポンプを見学したり、立坑を見学するツアーがあって、これらはも少しお高いが人気なんだじぇ。
    あと、地下にはトイレがないから集合時間までにトイレ行っとけよ!

  • 集合まで30分ほどあったので、龍Q館上階の展示室へ。放水路の概要や仕組みなどが展示されています。外にはのどかな風景が広まります。ふだんは坂だらけの多摩丘陵に住む身からすると、これだけ真っ平(まったいら)な土地はそれだけで新鮮です

    集合まで30分ほどあったので、龍Q館上階の展示室へ。放水路の概要や仕組みなどが展示されています。外にはのどかな風景が広まります。ふだんは坂だらけの多摩丘陵に住む身からすると、これだけ真っ平(まったいら)な土地はそれだけで新鮮です

    首都圏外郭放水路 龍Q館 美術館・博物館

  • 展示室の一コマ。放水路の概要が分かりやすくイラストに描かれています。<br /><br />簡潔に言えば、周囲でよく氾濫を起こす小河川の水を地下トンネルで集め、より容量の大きい江戸川に排水する仕組みだそう。<br /><br />都内、環状7号線の下にある神田川の地下貯水池みたいな、雨水を一時的に貯める調整池かと思っていたら、ここは雨水をバイパスする施設でした(もちろん調整池機能もある)。事前に見ておくと勉強になります

    展示室の一コマ。放水路の概要が分かりやすくイラストに描かれています。

    簡潔に言えば、周囲でよく氾濫を起こす小河川の水を地下トンネルで集め、より容量の大きい江戸川に排水する仕組みだそう。

    都内、環状7号線の下にある神田川の地下貯水池みたいな、雨水を一時的に貯める調整池かと思っていたら、ここは雨水をバイパスする施設でした(もちろん調整池機能もある)。事前に見ておくと勉強になります

  • 全長6kmのトンネルで集められた雨水は、地下神殿に集められて、そこから大型の羽根水車(インペラ、というらしい)で江戸川に放流されます。<br />羽根水車を安定的に回すには、いったん水をまとめて安定させておく必要があり、そのために地下神殿、正式名は調圧水槽が建設されました。<br /><br />ちなみにこのジオラマ、動かすと実際に水が流れ込む凝ったつくりです。大体こういうのって、そのうち壊れて放置されるケースが多いような気がしますが(あくまで私見です)、ここのはメンテナンスが行き届いていました(^ ^)

    全長6kmのトンネルで集められた雨水は、地下神殿に集められて、そこから大型の羽根水車(インペラ、というらしい)で江戸川に放流されます。
    羽根水車を安定的に回すには、いったん水をまとめて安定させておく必要があり、そのために地下神殿、正式名は調圧水槽が建設されました。

    ちなみにこのジオラマ、動かすと実際に水が流れ込む凝ったつくりです。大体こういうのって、そのうち壊れて放置されるケースが多いような気がしますが(あくまで私見です)、ここのはメンテナンスが行き届いていました(^ ^)

  • 管制室。こちらで施設の運用を行います。ドラマや特撮ものの撮影にも前向きに協力してるそうで、見る人が見れば、よく映っているそうです。手前のフィギュア?は、仮面ライダーで撮影された記念だそう

    管制室。こちらで施設の運用を行います。ドラマや特撮ものの撮影にも前向きに協力してるそうで、見る人が見れば、よく映っているそうです。手前のフィギュア?は、仮面ライダーで撮影された記念だそう

  • ズラリと並んだモニターが、秘密結社の司令部感を醸し出します。悪の組織にしては明るい雰囲気過ぎますが( ̄▽ ̄;)

    ズラリと並んだモニターが、秘密結社の司令部感を醸し出します。悪の組織にしては明るい雰囲気過ぎますが( ̄▽ ̄;)

  • 管制室の片すみに現役らしいフロッピーディスクともう少しレアなMO(光磁気ディスク)をはっけーん( ̄▽ ̄)<br /><br />クローズドかつ放水路管理に特化したシステムだと、一見時代遅れでも、ちゃんと使えれば何の問題もないのでしょう。下手にネットワークにつないでサイバー攻撃を受けても大変ですし

    管制室の片すみに現役らしいフロッピーディスクともう少しレアなMO(光磁気ディスク)をはっけーん( ̄▽ ̄)

    クローズドかつ放水路管理に特化したシステムだと、一見時代遅れでも、ちゃんと使えれば何の問題もないのでしょう。下手にネットワークにつないでサイバー攻撃を受けても大変ですし

  • 時間になったので集合してガイドさん引率のもと、いよいよ地下神殿に向かいます。<br /><br />入口は開放されている芝生の片すみにさりげなく設置されていました。誰もここが巨大地下空間の入口とは思うまい(ふふふ)

    時間になったので集合してガイドさん引率のもと、いよいよ地下神殿に向かいます。

    入口は開放されている芝生の片すみにさりげなく設置されていました。誰もここが巨大地下空間の入口とは思うまい(ふふふ)

  • 地下へ降りるながーい階段を降りきると(階段は危ないので撮影禁止)、目的地に到着。おぉ、これぞまさに写真で見た風景。地下神殿との形容がピッタリな佇まいです

    イチオシ

    地下へ降りるながーい階段を降りきると(階段は危ないので撮影禁止)、目的地に到着。おぉ、これぞまさに写真で見た風景。地下神殿との形容がピッタリな佇まいです

  • 地上に向かってそびえ立つ大きな柱。てっきり天井を支えるためのものかと思ったら、その真逆で、地下水の水圧を押さえて、構造物が浮き上がらないためにするための柱だそうです。上野駅の地下ホームなどもそうなのですが、地下水による浮力は相当なものだそうで、しっかり抑えないと浮き上がって大事故につながるとか。<br /><br />林立する柱は地下神殿が地下にあるための重り兼つっかえ棒でした。びっくり!

    イチオシ

    地上に向かってそびえ立つ大きな柱。てっきり天井を支えるためのものかと思ったら、その真逆で、地下水の水圧を押さえて、構造物が浮き上がらないためにするための柱だそうです。上野駅の地下ホームなどもそうなのですが、地下水による浮力は相当なものだそうで、しっかり抑えないと浮き上がって大事故につながるとか。

    林立する柱は地下神殿が地下にあるための重り兼つっかえ棒でした。びっくり!

  • 安定的にポンプを動かすために、稼動ー停止水位が決まっているそうです。<br />ちなみに地下神殿の広さは長さは177m、幅78m、高さは18m。一体どのくらいの水が入るのか想像もつきません

    安定的にポンプを動かすために、稼動ー停止水位が決まっているそうです。
    ちなみに地下神殿の広さは長さは177m、幅78m、高さは18m。一体どのくらいの水が入るのか想像もつきません

  • 今回申し込んだ、一番お手軽な地下神殿コースでは20分ほどフリータイムがあります。その間は、一定の区切られたゾーンで自由行動が可能。ただし最奥部の江戸川への巨大排水ポンプ(インペラ)などは近づけません。それはもっと長時間の別コースになります

    今回申し込んだ、一番お手軽な地下神殿コースでは20分ほどフリータイムがあります。その間は、一定の区切られたゾーンで自由行動が可能。ただし最奥部の江戸川への巨大排水ポンプ(インペラ)などは近づけません。それはもっと長時間の別コースになります

  • 反対側には、小河川からつながっている直径30m、深さ70mの巨大なトンネル立坑が。この立坑を経由して全長6kmのトンネルが国道16号の地下50mに伸びています。こちらも流石に間近には近づけません(別途探検プランあり)

    反対側には、小河川からつながっている直径30m、深さ70mの巨大なトンネル立坑が。この立坑を経由して全長6kmのトンネルが国道16号の地下50mに伸びています。こちらも流石に間近には近づけません(別途探検プランあり)

  • ミニカビちゃんの目線だとこんな感じ。調圧水槽のスケールから見ると、米粒みたいな存在です。<br />(米粒で悪かったな(# ゚Д゚))

    ミニカビちゃんの目線だとこんな感じ。調圧水槽のスケールから見ると、米粒みたいな存在です。
    (米粒で悪かったな(# ゚Д゚))

  • っと、突然ですが大洪水!<br /><br />な、何が起きたんだじぇ!(゚ω゚)<br />くぁwせdrftgyふじこlp わーーーーー

    っと、突然ですが大洪水!

    な、何が起きたんだじぇ!(゚ω゚)
    くぁwせdrftgyふじこlp わーーーーー

  • ブクブクブクブク…<br /><br />と、これはいつでも洪水が起こせる当施設オリジナルアプリの仕業でした。<br />実際に施設が運用される(=大雨であふれた水が流入している)状況を追体験できるARアプリ。なかなか凝ったものを用意しています。<br /><br />いやー、もうダメかと思ったじぇ(~_~;)<br /><br />ちなみにこのアプリ、地下神殿以外のどこでも洪水を起こせるので案外面白い( ̄▽ ̄;)

    ブクブクブクブク…

    と、これはいつでも洪水が起こせる当施設オリジナルアプリの仕業でした。
    実際に施設が運用される(=大雨であふれた水が流入している)状況を追体験できるARアプリ。なかなか凝ったものを用意しています。

    いやー、もうダメかと思ったじぇ(~_~;)

    ちなみにこのアプリ、地下神殿以外のどこでも洪水を起こせるので案外面白い( ̄▽ ̄;)

  • 自由時間が終わり、再び集合して先ほどの入口から地上へ。<br />そこで見学会は解散です。地下神殿上の芝生では子供たちのサッカークラブが練習していました。<br />気候の良い時は少し早めにやってきて、お弁当を食べたりちょっと遊んだりするのも楽しそうです

    自由時間が終わり、再び集合して先ほどの入口から地上へ。
    そこで見学会は解散です。地下神殿上の芝生では子供たちのサッカークラブが練習していました。
    気候の良い時は少し早めにやってきて、お弁当を食べたりちょっと遊んだりするのも楽しそうです

  • こちらはメンテナンス用のブルドーザー搬入口。年に数回、堆積した泥をさらうためにクレーンでここから地下にブルを降ろすそうです

    こちらはメンテナンス用のブルドーザー搬入口。年に数回、堆積した泥をさらうためにクレーンでここから地下にブルを降ろすそうです

  • おや、カエルさん。まだ4月末だけど、雨蛙さんに会えました。驚かせてしまってごめん

    おや、カエルさん。まだ4月末だけど、雨蛙さんに会えました。驚かせてしまってごめん

  • 施設から道路をはさんだ反対側に江戸川への排水口がありました。<br /><br />とてもいい天気でのどかな風景でした。これが施設稼働時にはどうなるか見てみたいものです

    施設から道路をはさんだ反対側に江戸川への排水口がありました。

    とてもいい天気でのどかな風景でした。これが施設稼働時にはどうなるか見てみたいものです

  • こちら排水ポンプの地上部分。航空機用のガスタービンエンジンを流用したもので、小型大出力なのがウリなそうで。こちらも稼働時にどんな音を立てているか様子を見たいものです

    こちら排水ポンプの地上部分。航空機用のガスタービンエンジンを流用したもので、小型大出力なのがウリなそうで。こちらも稼働時にどんな音を立てているか様子を見たいものです

  • 帰りに駅前のイトーヨーカドーへ。今日はココノカドーでなく、ヨーカドーでした。<br /><br />3階特設コーナーの「アニメだ埼玉発信スタジオ」は、、、うん、もっと頑張りましょう、という感じでした。いろいろ充実させればお金になりそうなんだけどなぁ。<br />あと、ぶりぶりざえもんが居なかったのが個人的にはマイナスポイント(^_^)

    帰りに駅前のイトーヨーカドーへ。今日はココノカドーでなく、ヨーカドーでした。

    3階特設コーナーの「アニメだ埼玉発信スタジオ」は、、、うん、もっと頑張りましょう、という感じでした。いろいろ充実させればお金になりそうなんだけどなぁ。
    あと、ぶりぶりざえもんが居なかったのが個人的にはマイナスポイント(^_^)

  • というわけで、首都圏外郭放水路の訪問は無事成功。<br />誰が名付けたか、地下神殿という名がピッタリの予想通りとても面白い空間でした。次はインペラか立坑のツアーにトライしようと思います。駅から少し遠いのが難ですが、比較的予約も取りやすかったのでおすすめです

    というわけで、首都圏外郭放水路の訪問は無事成功。
    誰が名付けたか、地下神殿という名がピッタリの予想通りとても面白い空間でした。次はインペラか立坑のツアーにトライしようと思います。駅から少し遠いのが難ですが、比較的予約も取りやすかったのでおすすめです

  • [おまけ]<br />ここで思い出したのが、宇都宮にある大谷(おおや)資料館。<br />大正時代からの大谷石の採石場跡で、今回の放水路が地下神殿なら、採石場跡はさながら地下迷宮。完全な人工建築物である地下神殿に対し、地下迷宮は自然を切り開いたワイルド感と荘厳さがあって好対照です。あらためて両方巡りたくなりました<br /><br />7年前のものですが、地下迷宮の旅行記です<br />https://4travel.jp/travelogue/11024741<br />電車でのんびり宇都宮日帰り旅~巨大地下迷宮(大谷資料館)と宇都宮餃子を訪ねて~

    [おまけ]
    ここで思い出したのが、宇都宮にある大谷(おおや)資料館。
    大正時代からの大谷石の採石場跡で、今回の放水路が地下神殿なら、採石場跡はさながら地下迷宮。完全な人工建築物である地下神殿に対し、地下迷宮は自然を切り開いたワイルド感と荘厳さがあって好対照です。あらためて両方巡りたくなりました

    7年前のものですが、地下迷宮の旅行記です
    https://4travel.jp/travelogue/11024741
    電車でのんびり宇都宮日帰り旅~巨大地下迷宮(大谷資料館)と宇都宮餃子を訪ねて~

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

プチ旅、プチプチ旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP