甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上の孫が成人式、下の孫は大学合格。大きなお祝い事が重なり、春分の日の3連休に御祝儀持って出かけて行きました。<br /><br />で、その帰路。<br />京都・三室戸寺、岐阜・苗木城跡とピンポイントで見て来ました。<br />その後がこの旅行記です。<br /><br />中津川駅に戻って、このまま今日のうちに帰るのも有りとは思ったものの、せっかくホテルは予約してるし、翌日の天気予報は雨だからUberやろうとも思わない(出かけない土日祝テキト~に稼働する)し、お昼は甲府辺りでほうとうも有りだろうなんてアレコレ考えて、結局そのまま駅周辺を歩いてみる事にしました。<br />翌朝、アラームが鳴るより早く目が覚めたので、予定より早く出発しちゃいました。中津川駅では雨が降り始めたところでしたが、木曽路を北へ向かうに従って雪となり、思いがけず車窓を楽しむ事が出来ました♪<br />その代わり甲府駅着が早過ぎて、ほうとうは食べ損なったのですが。てか、乗って食べただけの旅行記になってしまいました。<br />結局、とんでもなく寒かったその日は、雨の止んだ夜だけUber稼働し、旅費の何%かをカバーしたのでした。で、次もまた出かける訳です

青春18きっぷで孫のお祝いついでに〈中津川から甲府経由での帰路は観光せずに食べるだけ〉

31いいね!

2022/03/21 - 2022/03/22

229位(同エリア1175件中)

旅行記グループ 行き先別;岐阜県

0

39

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

この旅行記スケジュールを元に

上の孫が成人式、下の孫は大学合格。大きなお祝い事が重なり、春分の日の3連休に御祝儀持って出かけて行きました。

で、その帰路。
京都・三室戸寺、岐阜・苗木城跡とピンポイントで見て来ました。
その後がこの旅行記です。

中津川駅に戻って、このまま今日のうちに帰るのも有りとは思ったものの、せっかくホテルは予約してるし、翌日の天気予報は雨だからUberやろうとも思わない(出かけない土日祝テキト~に稼働する)し、お昼は甲府辺りでほうとうも有りだろうなんてアレコレ考えて、結局そのまま駅周辺を歩いてみる事にしました。
翌朝、アラームが鳴るより早く目が覚めたので、予定より早く出発しちゃいました。中津川駅では雨が降り始めたところでしたが、木曽路を北へ向かうに従って雪となり、思いがけず車窓を楽しむ事が出来ました♪
その代わり甲府駅着が早過ぎて、ほうとうは食べ損なったのですが。てか、乗って食べただけの旅行記になってしまいました。
結局、とんでもなく寒かったその日は、雨の止んだ夜だけUber稼働し、旅費の何%かをカバーしたのでした。で、次もまた出かける訳です

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
2.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中津川駅に戻って来ました。<br />帰ろうと思えば帰れなくない時間です。<br />帰れば青春18きっぷを1回分余らせる事が出来(2410円浮き)ますが、ホテルは当日キャンセルになるから泊まっても泊まらなくても料金同じ、てか決済済み。<br />ちょっとだけ迷ったものの、1ヶ月前の石垣島からは飛行機の予約を急遽変更して午前便で早帰りしちゃったので、そういう癖が付くのを避ける為にも、旅先でゆっくりする事を学ぶ機会とします<br />

    中津川駅に戻って来ました。
    帰ろうと思えば帰れなくない時間です。
    帰れば青春18きっぷを1回分余らせる事が出来(2410円浮き)ますが、ホテルは当日キャンセルになるから泊まっても泊まらなくても料金同じ、てか決済済み。
    ちょっとだけ迷ったものの、1ヶ月前の石垣島からは飛行機の予約を急遽変更して午前便で早帰りしちゃったので、そういう癖が付くのを避ける為にも、旅先でゆっくりする事を学ぶ機会とします

    中津川駅

  • 喜楽<br />久しぶりの再訪です(まさか8年半も経ってるとは思いもよらず)。五平餅大好きです!<br />その時の旅行記がこちら。今回とは逆に東京から関西方面へ向かう途中です。<br />https://4travel.jp/travelogue/10826548<br />帰路で出て来る日野春駅のお天気の良い時の写真も此処に載ってます <br />

    喜楽
    久しぶりの再訪です(まさか8年半も経ってるとは思いもよらず)。五平餅大好きです!
    その時の旅行記がこちら。今回とは逆に東京から関西方面へ向かう途中です。
    https://4travel.jp/travelogue/10826548
    帰路で出て来る日野春駅のお天気の良い時の写真も此処に載ってます 

    喜楽五平餅 駅前店 グルメ・レストラン

  • 草鞋型じゃなくて団子型です。<br />五平餅の形は地域によって違っており、中津川市の在る岐阜県北恵那地方は団子型、南恵那地方は草鞋型です。中山道を北へ辿ると、妻籠は長野県となり、団子型と草鞋型が混在します。PHOが40数年前に妻籠で初めて食べた五平餅は草鞋型でした

    草鞋型じゃなくて団子型です。
    五平餅の形は地域によって違っており、中津川市の在る岐阜県北恵那地方は団子型、南恵那地方は草鞋型です。中山道を北へ辿ると、妻籠は長野県となり、団子型と草鞋型が混在します。PHOが40数年前に妻籠で初めて食べた五平餅は草鞋型でした

  • 前回3本しか注文しなくて物足りなかった覚えが有るので、今回は5本。<br />トトロのような梟は折り紙手芸(ブロック折り紙とかって言うの?)作品です。お土産にしました。<br />前回もこちらで鶴を買って帰って、父母がリモコン置きに使ってました

    前回3本しか注文しなくて物足りなかった覚えが有るので、今回は5本。
    トトロのような梟は折り紙手芸(ブロック折り紙とかって言うの?)作品です。お土産にしました。
    前回もこちらで鶴を買って帰って、父母がリモコン置きに使ってました

  • 中津川市のマンホール<br />恵那山真ん中にドウダンツツジ<br />PHOの記憶に有った中津川市のマンホールはこれでした

    中津川市のマンホール
    恵那山真ん中にドウダンツツジ
    PHOの記憶に有った中津川市のマンホールはこれでした

  • 駅前通りはレジストロ通りと名付けられています。<br />ブラジルのレジストロ市と中津川市が姉妹都市だからです。レジストロ市はサンパウロの南西約180㎞に位置する田園都市で、日本からの移民が定住目的で最初に入植した町として知られています。レジストロ市に中津川通りって言うのも在るそうです。<br />嘗ての中津川宿は江戸と京を結んだ中山道の江戸から数えて45番目の宿場町でした。東濃地方随一の商業の町として栄えたって話なので、町並みに当時の面影を残す所が無いだろうか?と思いましたが、この時は見つけられず。<br />「中津川市中山道歴史資料館」「中津川村庄屋跡」「中津川宿脇本陣跡」などは、この看板の示す旧中山道を写真の右(南)側に行った先でしたが、その時は知らずに行きそびれてしまいました

    駅前通りはレジストロ通りと名付けられています。
    ブラジルのレジストロ市と中津川市が姉妹都市だからです。レジストロ市はサンパウロの南西約180㎞に位置する田園都市で、日本からの移民が定住目的で最初に入植した町として知られています。レジストロ市に中津川通りって言うのも在るそうです。
    嘗ての中津川宿は江戸と京を結んだ中山道の江戸から数えて45番目の宿場町でした。東濃地方随一の商業の町として栄えたって話なので、町並みに当時の面影を残す所が無いだろうか?と思いましたが、この時は見つけられず。
    「中津川市中山道歴史資料館」「中津川村庄屋跡」「中津川宿脇本陣跡」などは、この看板の示す旧中山道を写真の右(南)側に行った先でしたが、その時は知らずに行きそびれてしまいました

  • ショッピングモールLuvitをチェック

    ショッピングモールLuvitをチェック

  • 中華そばまるなか<br />駅前に飲食店は何軒か在ったのですが、まだ6時を過ぎたばっかりなのに見事なまでに何処も真っ暗。バスの通る駅前通りで唯一営業中だったのが、此処でした

    中華そばまるなか
    駅前に飲食店は何軒か在ったのですが、まだ6時を過ぎたばっかりなのに見事なまでに何処も真っ暗。バスの通る駅前通りで唯一営業中だったのが、此処でした

  • どれにしようかな?<br />アッ、ラーメンとセットにすると餃子が安い!

    どれにしようかな?
    アッ、ラーメンとセットにすると餃子が安い!

  • で、その餃子と

    で、その餃子と

  • 中華そば<br />鰹出汁の効いた醤油ラーメンです。<br />チャーシューの枚数が多いように思うので、特製を頼んでますね

    中華そば
    鰹出汁の効いた醤油ラーメンです。
    チャーシューの枚数が多いように思うので、特製を頼んでますね

  • OYOホテル、でした。今はTabistシルクホテルです。ホテルの正面にはOYOとの掲載は在りますが、横の看板はシルクホテルでした。<br />右の明るいところに階段が在り、そのまま上がると部屋の前の廊下。つまり外からいきなりドア無しで誰でも部屋のドアをノックする事が可能です。フロントは1階の暗くなってるところで、お店のレジと兼用です。<br />予約時に見ていた口コミは、正直言って泊まるのを躊躇うようなモノばかりでしたが、1泊だけだからといつもの通りに値段とロケーションで決めました。なのでPHO自身は納得して宿泊したものの‥

    OYOホテル、でした。今はTabistシルクホテルです。ホテルの正面にはOYOとの掲載は在りますが、横の看板はシルクホテルでした。
    右の明るいところに階段が在り、そのまま上がると部屋の前の廊下。つまり外からいきなりドア無しで誰でも部屋のドアをノックする事が可能です。フロントは1階の暗くなってるところで、お店のレジと兼用です。
    予約時に見ていた口コミは、正直言って泊まるのを躊躇うようなモノばかりでしたが、1泊だけだからといつもの通りに値段とロケーションで決めました。なのでPHO自身は納得して宿泊したものの‥

    シルクホテル<岐阜県> 宿・ホテル

  • 口コミで散々書かれていたエアコン30度でも全く暖かくならない部屋に当ってしまいました。<br />リモデリングされてて綺麗だったのに、それは改善されておらず残念

    口コミで散々書かれていたエアコン30度でも全く暖かくならない部屋に当ってしまいました。
    リモデリングされてて綺麗だったのに、それは改善されておらず残念

  • 新杵堂の栗きんとん<br />朝食の代わり

    新杵堂の栗きんとん
    朝食の代わり

  • って、もう帰ります。<br />栗きんとんは地域ブランド「中津川栗きんとん」が認定されており、中津川市の名物として認知されています。江戸時代中期ごろに中津川宿で旅人に提供されていたとの説が有り、中津川駅前には「発祥の地」の石碑が在るはずなんですが、工事中で立ち入り禁止でした。<br /><br />今度来る時にはリニア開通してるのか?

    って、もう帰ります。
    栗きんとんは地域ブランド「中津川栗きんとん」が認定されており、中津川市の名物として認知されています。江戸時代中期ごろに中津川宿で旅人に提供されていたとの説が有り、中津川駅前には「発祥の地」の石碑が在るはずなんですが、工事中で立ち入り禁止でした。

    今度来る時にはリニア開通してるのか?

  • 6時3分発松本行きに乗ります。<br />前日ショッピングモールの百均でプリッツェル買っておいたので、それをお腹の足しに<br />

    6時3分発松本行きに乗ります。
    前日ショッピングモールの百均でプリッツェル買っておいたので、それをお腹の足しに

    中津川駅

  • 誰も居ない。でも快適そうなクロスシート

    誰も居ない。でも快適そうなクロスシート

    JR中央本線 乗り物

  • D型5t ディーゼル機関車<br />昭和35~45(1960~70)年に王滝森林鉄道で活躍しました。<br />上松駅の嘗て貯木場だった所(上松電子㈱敷地内)に展示されています。<br /><br />寝覚の床が車内から眺められるはずだったのに、何故か見逃してしまいましたガックシ

    D型5t ディーゼル機関車
    昭和35~45(1960~70)年に王滝森林鉄道で活躍しました。
    上松駅の嘗て貯木場だった所(上松電子㈱敷地内)に展示されています。

    寝覚の床が車内から眺められるはずだったのに、何故か見逃してしまいましたガックシ

  • 奈良井駅は雪<br />降りて散策する事も考えたのですが、奈良井宿は今までに2~3度来てるし朝もまだ早いのでスルー

    奈良井駅は雪
    降りて散策する事も考えたのですが、奈良井宿は今までに2~3度来てるし朝もまだ早いのでスルー

    奈良井駅

  • 平沢駅辺りは雪景色。<br />木曽平沢は江戸時代初期から檜物細工や漆器の生産が盛んな「漆工町」でした。町並みは国選定の重要伝統的建造物群保存地区であり、「木曽漆器」は経済産業大臣指定伝統的工芸品となっています。<br />一番手前の家の壁に書かれた文字見えますか?

    平沢駅辺りは雪景色。
    木曽平沢は江戸時代初期から檜物細工や漆器の生産が盛んな「漆工町」でした。町並みは国選定の重要伝統的建造物群保存地区であり、「木曽漆器」は経済産業大臣指定伝統的工芸品となっています。
    一番手前の家の壁に書かれた文字見えますか?

  • 土曜日に東京を出発する時には桜が咲いてたし、昨日の苗木城跡はシャツ1枚で上ったのに。<br />出発前の天気予報で気温が急激に下がるとのでしたから、防寒着は持参していました

    土曜日に東京を出発する時には桜が咲いてたし、昨日の苗木城跡はシャツ1枚で上ったのに。
    出発前の天気予報で気温が急激に下がるとのでしたから、防寒着は持参していました

  • 何だか玩具の町みたいです

    何だか玩具の町みたいです

  • 日野春駅<br />雨に変わりました。<br />日野春駅では必ず特急の待ち合わせが有ります。晴れてるとホームから八ヶ岳と南アルプスが間近に見られるのですが

    日野春駅
    雨に変わりました。
    日野春駅では必ず特急の待ち合わせが有ります。晴れてるとホームから八ヶ岳と南アルプスが間近に見られるのですが

    日野春駅

  • 武田信虎像<br />甲府開府500年を記念し、平成30(2018)年12月甲府商工会議所が建立。甲府市へ寄贈されたものです。1519年に武田氏の本拠地を躑躅ケ崎館(現・武田神社)に移した信虎公の実績をもっと知ってもらおうと、武田神社への起点となる甲府駅北口に設置しました。<br />信虎の菩提寺、大泉寺(甲府市古府中町)に残る肖像画をもとに南アルプス市の造形作家、河野和泉さんが制作しました。台座と信虎の像を合わせた高さは約4m。袈裟をまとい、右手に軍配うちわを持っており、目線は甲斐国統一後に登ったと伝えられる富士山に向けているのだそうです。<br />念の為、申し添えますが、信虎公は信玄公の御父上です(殺された)。<br /><br />甲府駅着9時38分。そして乗り継ぐ予定は10時29分甲府駅始発の高尾行き。それまでの約50分の間にやりたい事は<br />

    武田信虎像
    甲府開府500年を記念し、平成30(2018)年12月甲府商工会議所が建立。甲府市へ寄贈されたものです。1519年に武田氏の本拠地を躑躅ケ崎館(現・武田神社)に移した信虎公の実績をもっと知ってもらおうと、武田神社への起点となる甲府駅北口に設置しました。
    信虎の菩提寺、大泉寺(甲府市古府中町)に残る肖像画をもとに南アルプス市の造形作家、河野和泉さんが制作しました。台座と信虎の像を合わせた高さは約4m。袈裟をまとい、右手に軍配うちわを持っており、目線は甲斐国統一後に登ったと伝えられる富士山に向けているのだそうです。
    念の為、申し添えますが、信虎公は信玄公の御父上です(殺された)。

    甲府駅着9時38分。そして乗り継ぐ予定は10時29分甲府駅始発の高尾行き。それまでの約50分の間にやりたい事は

  • 藤村記念館<br />「とうそん」ではなく、「ふじむら」です。木曽路を通って来たので、そう読みたくなるのですが。<br />残念ながら、この時はまんぼうの影響でまだ(どっちにしても月曜日が祝日の場合、翌火曜日は)休館中でした。翌23日からは通常通りに開館し始めています

    藤村記念館
    「とうそん」ではなく、「ふじむら」です。木曽路を通って来たので、そう読みたくなるのですが。
    残念ながら、この時はまんぼうの影響でまだ(どっちにしても月曜日が祝日の場合、翌火曜日は)休館中でした。翌23日からは通常通りに開館し始めています

    甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎) 名所・史跡

  • 甲府市藤村記念館の建物は、明治8(1875)年に巨摩郡睦沢村(現在の甲斐市亀沢)に睦沢学校校舎として建てられたものです。<br />昭和42(1967)年には国指定の重要文化財となり、昭和44(1969)年から郷土の民俗・歴史・教育・考古資料の展示館として長らく親しまれています。平成2(1991)年9月、教育資料館に展示替えを行いました。平成22(2010)年10月1日、甲府駅北口に移転し、交流ガイダンス施設として新たに開館しました

    甲府市藤村記念館の建物は、明治8(1875)年に巨摩郡睦沢村(現在の甲斐市亀沢)に睦沢学校校舎として建てられたものです。
    昭和42(1967)年には国指定の重要文化財となり、昭和44(1969)年から郷土の民俗・歴史・教育・考古資料の展示館として長らく親しまれています。平成2(1991)年9月、教育資料館に展示替えを行いました。平成22(2010)年10月1日、甲府駅北口に移転し、交流ガイダンス施設として新たに開館しました

  • 山手御門<br />甲府駅の南側に在る舞鶴城とは線路を挟んだ北側の歴史公園の一角に在ります。<br />嘗て甲府城に在った3つの出入り口の1つです。<br />詳しくは、こちらをどうぞ。<br />https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/kamejii/020.html<br />雨がかなり激しく、階段が滑りやすくなっていたので上らず

    山手御門
    甲府駅の南側に在る舞鶴城とは線路を挟んだ北側の歴史公園の一角に在ります。
    嘗て甲府城に在った3つの出入り口の1つです。
    詳しくは、こちらをどうぞ。
    https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/kamejii/020.html
    雨がかなり激しく、階段が滑りやすくなっていたので上らず

  • 甲州夢小路<br />甲府駅北口から東へ200m、線路沿いに在ります。前に来た時(2018年12月31日)に存在を知って、行ってみたいと思ってたのです。<br />江戸時代、甲州は徳川幕府直軸のおっとりした天領であったと言われています。幕府からのお役人や旗本などが住み、洒落た小江戸文化が甲府に在りました(甲府、幕府と言えば綱豊、後の六代将軍徳川家宣ですよね!)。<br />時が進み、明治、大正、昭和初期。宝飾加工や絹織物づくりも盛んになり、太宰治や井伏鱒二が滞在するなど、ハイカラさんが多かったと言われます。その頃の甲府の通りを再現したのが、甲州夢小路です<br />

    甲州夢小路
    甲府駅北口から東へ200m、線路沿いに在ります。前に来た時(2018年12月31日)に存在を知って、行ってみたいと思ってたのです。
    江戸時代、甲州は徳川幕府直軸のおっとりした天領であったと言われています。幕府からのお役人や旗本などが住み、洒落た小江戸文化が甲府に在りました(甲府、幕府と言えば綱豊、後の六代将軍徳川家宣ですよね!)。
    時が進み、明治、大正、昭和初期。宝飾加工や絹織物づくりも盛んになり、太宰治や井伏鱒二が滞在するなど、ハイカラさんが多かったと言われます。その頃の甲府の通りを再現したのが、甲州夢小路です

  • 明治初期まで、200年以上住民に時刻を知らせていた「時の鐘」を再現

    明治初期まで、200年以上住民に時刻を知らせていた「時の鐘」を再現

  • 「甲府市史」などによると、時の鐘は寛文年間(1661~73年)、今の中央2丁目にあたる横近習町に設置され、その50年ほど後には現在の甲府駅北口に近い愛宕町へ移転されました。以降、200年以上、住民に時刻を知らせていましたが、明治時代初期に取り壊されてしまいました。<br />当時の時の鐘の写真や図面が残っていないため、明治時代の建築で時の鐘を模写した可能性が有ると言われる法性山玄法院(同市天神町)の鐘楼をモデルに再現。この鐘楼は戦時中に取り壊されましたが、写真が残っていたそうです

    「甲府市史」などによると、時の鐘は寛文年間(1661~73年)、今の中央2丁目にあたる横近習町に設置され、その50年ほど後には現在の甲府駅北口に近い愛宕町へ移転されました。以降、200年以上、住民に時刻を知らせていましたが、明治時代初期に取り壊されてしまいました。
    当時の時の鐘の写真や図面が残っていないため、明治時代の建築で時の鐘を模写した可能性が有ると言われる法性山玄法院(同市天神町)の鐘楼をモデルに再現。この鐘楼は戦時中に取り壊されましたが、写真が残っていたそうです

  • 山梨自慢のグルメ、ワインや和紙、ジュエリーなど、様々な地場産品のショップが建ち並びます。レストランやカフェなどもあり、インスタ映えスポットとして人気です。<br />http://koshuyumekouji.com/shop/

    山梨自慢のグルメ、ワインや和紙、ジュエリーなど、様々な地場産品のショップが建ち並びます。レストランやカフェなどもあり、インスタ映えスポットとして人気です。
    http://koshuyumekouji.com/shop/

    甲州夢小路 専門店

  • 古民家や蔵、倉庫など、昔の建築様式を取り入れた店舗のほか、水路や石畳が配され、レトロな雰囲気の路地を歩く楽しさが味わえます。<br />雨なので見上げる事はしていないのですが、右側の建物の屋根は兜作りなのです

    古民家や蔵、倉庫など、昔の建築様式を取り入れた店舗のほか、水路や石畳が配され、レトロな雰囲気の路地を歩く楽しさが味わえます。
    雨なので見上げる事はしていないのですが、右側の建物の屋根は兜作りなのです

  • 黒蜜庵きなこ亭<br />桔梗信玄餅で有名な、あの桔梗屋のスィーツとドリンクが楽しめる和カフェです。<br />10時のオープンを待って入店

    黒蜜庵きなこ亭
    桔梗信玄餅で有名な、あの桔梗屋のスィーツとドリンクが楽しめる和カフェです。
    10時のオープンを待って入店

    黒蜜庵きなこ亭 グルメ・レストラン

  • 広くはないけど奥行きの在る造りです。線路沿いのテラス席も在りますが、雨だし寒いし

    広くはないけど奥行きの在る造りです。線路沿いのテラス席も在りますが、雨だし寒いし

  • 桔梗信玄餅パフェ<br />これが食べたくての途中下車でした。10時29分の高尾行きに乗ろうと思ってるので、急いで食べなくちゃ

    桔梗信玄餅パフェ
    これが食べたくての途中下車でした。10時29分の高尾行きに乗ろうと思ってるので、急いで食べなくちゃ

  • 車内からこんな近くに甲州夢小路が見えます。ホント線路沿いです

    車内からこんな近くに甲州夢小路が見えます。ホント線路沿いです

  • 再び雪景色<br />高尾で東京行きに乗り換えた後も、まだ雪は降り続いてました

    再び雪景色
    高尾で東京行きに乗り換えた後も、まだ雪は降り続いてました

    JR中央本線 乗り物

  • タコベル東京ドームシティ店<br />冷たい雨の降る中でしたが、平日ランチで利用出来る事はまず無いので、青春18きっぷを使い水道橋駅で途中下車

    タコベル東京ドームシティ店
    冷たい雨の降る中でしたが、平日ランチで利用出来る事はまず無いので、青春18きっぷを使い水道橋駅で途中下車

    タコベル 東京ドームシティ店 グルメ・レストラン

  • 平日限定ランチセット<br />タコス(トマト抜き)よりポテトでお腹が満たされた感じです。<br />この後は文京区バスB-グルで、PHO宅から3分のバス停へ100円で帰りました。<br />冬の厳寒期が終わり春休みに突入、まん防も解除となってUberは閑散期となっていますが、この日は激寒だったので稼働してみたら案の定忙しくなり、旅費の2割近くを稼ぐ事が出来ました♪<br />さて、次は何処へ行くかな?<br /><br />最後までご覧いただき、有難うございましたm(_ _)m

    平日限定ランチセット
    タコス(トマト抜き)よりポテトでお腹が満たされた感じです。
    この後は文京区バスB-グルで、PHO宅から3分のバス停へ100円で帰りました。
    冬の厳寒期が終わり春休みに突入、まん防も解除となってUberは閑散期となっていますが、この日は激寒だったので稼働してみたら案の定忙しくなり、旅費の2割近くを稼ぐ事が出来ました♪
    さて、次は何処へ行くかな?

    最後までご覧いただき、有難うございましたm(_ _)m

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;岐阜県

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP