太田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10日振りくらいに晴れたので、ヒガンバナの様子を見てきました。太田市上田島町の「常楽寺」では、ヒガンバナの花芽が出揃っていて、開花間近の様子でした。「太子堂の丘」の南側の斜面では、開花が始まっていたので、「常楽寺」では、お彼岸の前に見頃になりそうな印象でした。

「常楽寺」のヒガンバナ_2021(3)_花芽が出揃って開花間近です。(群馬県・太田市)

33いいね!

2021/09/10 - 2021/09/10

59位(同エリア506件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

10日振りくらいに晴れたので、ヒガンバナの様子を見てきました。太田市上田島町の「常楽寺」では、ヒガンバナの花芽が出揃っていて、開花間近の様子でした。「太子堂の丘」の南側の斜面では、開花が始まっていたので、「常楽寺」では、お彼岸の前に見頃になりそうな印象でした。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 久し振り(8月30日以来だから11日振り?)の青空の下、太田市「常楽寺」の駐車場にやってきました。今日も、”密”は避けられそうです。

    久し振り(8月30日以来だから11日振り?)の青空の下、太田市「常楽寺」の駐車場にやってきました。今日も、”密”は避けられそうです。

  • 駐車場には、前日までの雨が残っていました。

    駐車場には、前日までの雨が残っていました。

  • 参道の西側、白い壁の下には、ヒガンバナ(普通の赤いの)の花芽が出揃っています。

    参道の西側、白い壁の下には、ヒガンバナ(普通の赤いの)の花芽が出揃っています。

  • 参道の東側の木の下でも、花芽が出始めています。

    参道の東側の木の下でも、花芽が出始めています。

  • 出始めた花芽は、山門の前まで続いています。右奥が駐車場です。

    出始めた花芽は、山門の前まで続いています。右奥が駐車場です。

  • 山門の前には、開き始めた花芽がありました。ユリは終わっています。

    イチオシ

    山門の前には、開き始めた花芽がありました。ユリは終わっています。

  • 萩が咲き始めていました。

    萩が咲き始めていました。

  • 山門から入って右側、七福神の下の(ヒガンバナの)花芽です。

    山門から入って右側、七福神の下の(ヒガンバナの)花芽です。

  • 境内のあちこちに、ヒガンバナの花芽が出ています。

    イチオシ

    境内のあちこちに、ヒガンバナの花芽が出ています。

  • 手水舎の前に咲いているこの花は、シュウメイギクかな。

    手水舎の前に咲いているこの花は、シュウメイギクかな。

  • 参道の東側のこの花は、シュウカイドウですね。

    参道の東側のこの花は、シュウカイドウですね。

  • 白とピンクがあるんですね。下を向いてますが、萎れ始めてるのか、下向きが正解なのか、どうなんでしょうね。

    白とピンクがあるんですね。下を向いてますが、萎れ始めてるのか、下向きが正解なのか、どうなんでしょうね。

  • 観音様の回りにも、シュウメイギクが咲いています。

    観音様の回りにも、シュウメイギクが咲いています。

  • 本堂の前のお地蔵様の周りにも、ヒガンバナの花芽が出始めています。

    本堂の前のお地蔵様の周りにも、ヒガンバナの花芽が出始めています。

  • 本堂の前に、一輪だけ白いヒガンバナが残っていました。

    本堂の前に、一輪だけ白いヒガンバナが残っていました。

  • 本堂の前の花芽は、開花間近です。

    本堂の前の花芽は、開花間近です。

  • 石碑の前のヒガンバナも、咲きそうです。<br /><br />手前の赤い花は、ヒガンバナではありません。

    石碑の前のヒガンバナも、咲きそうです。

    手前の赤い花は、ヒガンバナではありません。

  • 「烏枢沙摩明王堂」の方へ行ってみます。

    「烏枢沙摩明王堂」の方へ行ってみます。

  • 通路の脇に咲いてた花です。奥の木には赤い花が咲いています。

    通路の脇に咲いてた花です。奥の木には赤い花が咲いています。

  • 「烏枢沙摩明王堂」の前のヒガンバナ、すぐに咲きそうです。<br /><br />奥は「ハス池」です。

    「烏枢沙摩明王堂」の前のヒガンバナ、すぐに咲きそうです。

    奥は「ハス池」です。

  • ハス池の南側の十六羅漢、「伐那婆斯尊者」の像の周りでも花芽が出始めています。

    ハス池の南側の十六羅漢、「伐那婆斯尊者」の像の周りでも花芽が出始めています。

  • 「太子堂の丘(と、私が勝手に呼んでいる)」の南の斜面では、開花が進んでいます。

    「太子堂の丘(と、私が勝手に呼んでいる)」の南の斜面では、開花が進んでいます。

  • 藪の奥、斜面の中腹なので、あまり近付けません。

    藪の奥、斜面の中腹なので、あまり近付けません。

  • ここも南の斜面ですが、開花は進んでいません。上の写真のすぐ近くなのに、(開花の進み具合が)だいぶ違います。<br /><br />後方、木の陰の建物が「太子堂」です。

    ここも南の斜面ですが、開花は進んでいません。上の写真のすぐ近くなのに、(開花の進み具合が)だいぶ違います。

    後方、木の陰の建物が「太子堂」です。

  • 丘の上、「太子堂」の南側の花芽です。

    イチオシ

    丘の上、「太子堂」の南側の花芽です。

  • 「太子堂」の南側の十六羅漢、「半託迦尊者」の像です。

    「太子堂」の南側の十六羅漢、「半託迦尊者」の像です。

  • 「太子堂」の北側です。

    「太子堂」の北側です。

  • 「太子堂の丘」の北側の斜面です。花芽が沢山出ているのですが、分かり難いですね。開花が進めば、この斜面が赤い花で彩られます。

    「太子堂の丘」の北側の斜面です。花芽が沢山出ているのですが、分かり難いですね。開花が進めば、この斜面が赤い花で彩られます。

  • 「太子堂の丘」の下に、白いヒガンバナが咲き残っていましたが、ほぼ終わりです。

    「太子堂の丘」の下に、白いヒガンバナが咲き残っていましたが、ほぼ終わりです。

  • 「太子堂の丘」の下、ハス池の西側のシュウカイドウです。

    「太子堂の丘」の下、ハス池の西側のシュウカイドウです。

  • 「太子堂の丘」の斜面に咲くシュウメイギクです。

    「太子堂の丘」の斜面に咲くシュウメイギクです。

  • 「常楽寺」のヒガンバナは、お彼岸の前に見頃になりそうですね。<br /><br />( おしまい )

    「常楽寺」のヒガンバナは、お彼岸の前に見頃になりそうですね。

    ( おしまい )

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP