飯能旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年、武蔵野三十三観音は開創80周年記念総開帳。<br />本来なら4月から6月までが御開帳でしたが、コロナ禍のため2020年内いっぱい御開帳となりました。<br />フォローしているぶりてつさんが池袋からスタートしたのを真似して<br />私も池袋から歩こうと思います。<br /><br />この日は、午前中からスタートしました。<br />午前中には2ヵ寺お参りしたので、本来なら昼食の後は<br />高麗のお寺も回れるはず。<br />だけど、せっかく飯能に来たのなら行きたいハイキングコースがある。<br />でも、そこは方向音痴だからねえ。<br />と言うわけで、秋には曼殊沙華の花で真っ赤な絨毯となる巾着田、この時期はどうなるのか見たくなって<br />巾着田経由となったわけです。<br /><br />ところで、西武池袋線ってどこまでか知ってる??<br /><br />

【武蔵野三十三観音】1 3 武蔵野三十三観音(23番 浄心寺、24番 観音寺)曼殊沙華が終わった巾着田はどうなってるの?

69いいね!

2020/11/26 - 2020/11/26

44位(同エリア574件中)

ちちぼー

ちちぼーさん

この旅行記スケジュールを元に

2020年、武蔵野三十三観音は開創80周年記念総開帳。
本来なら4月から6月までが御開帳でしたが、コロナ禍のため2020年内いっぱい御開帳となりました。
フォローしているぶりてつさんが池袋からスタートしたのを真似して
私も池袋から歩こうと思います。

この日は、午前中からスタートしました。
午前中には2ヵ寺お参りしたので、本来なら昼食の後は
高麗のお寺も回れるはず。
だけど、せっかく飯能に来たのなら行きたいハイキングコースがある。
でも、そこは方向音痴だからねえ。
と言うわけで、秋には曼殊沙華の花で真っ赤な絨毯となる巾着田、この時期はどうなるのか見たくなって
巾着田経由となったわけです。

ところで、西武池袋線ってどこまでか知ってる??

交通手段
徒歩

PR

  • この日は飯能駅からスタートです。<br />順番としては23,24のお寺の後に25を回る方が良いのかもしれませんが<br />自分の頭の中のコースでは25番を先にした方が都合が良かったのです。<br /><br />と、いっても実際は無計画ですけどね。

    この日は飯能駅からスタートです。
    順番としては23,24のお寺の後に25を回る方が良いのかもしれませんが
    自分の頭の中のコースでは25番を先にした方が都合が良かったのです。

    と、いっても実際は無計画ですけどね。

    飯能駅

  • 11月なのに飯能ってこんなに青々としているの?っていう疑問は言わないでください。<br />この写真、以前の使いまわしですから・・・・<br /><br />写真で分かるように、池袋駅から飯能駅まで来て秩父方面に行く場合は<br />スイッチバックになるんです。<br />そして特急は直通だけど、各駅の多くは飯能駅で乗り換え。<br />列車も青か黄色から白にかわります。<br />当然、飯能駅が西武池袋線の終点で、飯能駅から西武秩父駅までは西武秩父線だと思いませんか?<br />ところが、武蔵野観音めぐりの話を家でしていた時に、衝撃の事実を家族に告げられました!<br />『西武池袋線の終点は飯能駅ではなく吾野駅だ』<br />ということを。<br />西武鉄道のHPの路線図を見てもその辺なんとなくぼかしているんですが<br />https://www.seiburailway.jp/railway/<br />吾野駅をクリックすると上りは西武池袋線で下りは西武秩父線となっています。<br />https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/agano/index.html<br /><br />最後まで徒歩巡礼の予定ですが<br />取り敢えず西武池袋線内(飯能駅まで)は徒歩で回って後は<br />その場で考えようなんていう気持ちもちょっとあったのに<br />西武池袋線を歩くということは全部を徒歩になるわけですね。<br />まさかそれがあっての吾野駅じゃないとは思いますが。<br />

    11月なのに飯能ってこんなに青々としているの?っていう疑問は言わないでください。
    この写真、以前の使いまわしですから・・・・

    写真で分かるように、池袋駅から飯能駅まで来て秩父方面に行く場合は
    スイッチバックになるんです。
    そして特急は直通だけど、各駅の多くは飯能駅で乗り換え。
    列車も青か黄色から白にかわります。
    当然、飯能駅が西武池袋線の終点で、飯能駅から西武秩父駅までは西武秩父線だと思いませんか?
    ところが、武蔵野観音めぐりの話を家でしていた時に、衝撃の事実を家族に告げられました!
    『西武池袋線の終点は飯能駅ではなく吾野駅だ』
    ということを。
    西武鉄道のHPの路線図を見てもその辺なんとなくぼかしているんですが
    https://www.seiburailway.jp/railway/
    吾野駅をクリックすると上りは西武池袋線で下りは西武秩父線となっています。
    https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/agano/index.html

    最後まで徒歩巡礼の予定ですが
    取り敢えず西武池袋線内(飯能駅まで)は徒歩で回って後は
    その場で考えようなんていう気持ちもちょっとあったのに
    西武池袋線を歩くということは全部を徒歩になるわけですね。
    まさかそれがあっての吾野駅じゃないとは思いますが。

  • そんな事実を胸に、入間川を渡ります。<br />

    そんな事実を胸に、入間川を渡ります。

  • 武蔵野三十三観音23番	寂光山 浄心寺(矢颪毘沙門天)<br />全徳寺もロウバイがきれいですが、こちらのお寺もロウバイが有名です。<br />総開帳時の武蔵野三十三観音の公式HPではこちらのお寺のロウバイの時の写真がトップになっていました。

    武蔵野三十三観音23番 寂光山 浄心寺(矢颪毘沙門天)
    全徳寺もロウバイがきれいですが、こちらのお寺もロウバイが有名です。
    総開帳時の武蔵野三十三観音の公式HPではこちらのお寺のロウバイの時の写真がトップになっていました。

  • 3本杉が目立つ本堂。<br />ご本尊は阿弥陀三尊。

    3本杉が目立つ本堂。
    ご本尊は阿弥陀三尊。

  • こちらも御朱印は書置きを差し替えで。

    こちらも御朱印は書置きを差し替えで。

  • ちょっと階段を上がると観音堂。<br />札所ご本尊は十一面観音ということになっていますが<br />実際に安置されているのは千手観音ということです。<br />身代わりの出世観音ということで信仰されています。

    ちょっと階段を上がると観音堂。
    札所ご本尊は十一面観音ということになっていますが
    実際に安置されているのは千手観音ということです。
    身代わりの出世観音ということで信仰されています。

  • 反対側にあるのが毘沙門堂<br />若いころに江戸で修業をしていた和尚が、学業成就を毘沙門天に<br />祈願したところ主席になることができたので<br />こちらに戻った後、毘沙門天を安置したとのこと。

    反対側にあるのが毘沙門堂
    若いころに江戸で修業をしていた和尚が、学業成就を毘沙門天に
    祈願したところ主席になることができたので
    こちらに戻った後、毘沙門天を安置したとのこと。

  • 観音堂のあたりから本堂とちょこっと街の風景も見えました。

    観音堂のあたりから本堂とちょこっと街の風景も見えました。

  • 更に苔むした階段を登って

    更に苔むした階段を登って

  • 奥の院にお参り。

    奥の院にお参り。

  • 落ち葉がきれいですが、前日雨が降ったので<br />滑らないように気を付けて下ります。

    落ち葉がきれいですが、前日雨が降ったので
    滑らないように気を付けて下ります。

  • 先程飯能大橋から見た天久橋で入間川を渡ります。

    先程飯能大橋から見た天久橋で入間川を渡ります。

  • 武蔵野三十三観音24番	般若山 観音寺<br />に到着です。<br />23番の浄心寺から途中でコンビニに寄り道しても<br />20分ぐらいでつきました。

    武蔵野三十三観音24番 般若山 観音寺
    に到着です。
    23番の浄心寺から途中でコンビニに寄り道しても
    20分ぐらいでつきました。

    観音寺 寺・神社・教会

  • 紅葉がきれいでした。<br />黄葉は各所で見ていましたが、あまり紅葉をみる機会がなかったので<br />ちょっとうれしかったです。

    紅葉がきれいでした。
    黄葉は各所で見ていましたが、あまり紅葉をみる機会がなかったので
    ちょっとうれしかったです。

  • 白い像はアニメ「ヤマノススメ」にも出てきて<br />アニメで出た当時はそれを目的で来た人もかなりいたようです。<br />

    白い像はアニメ「ヤマノススメ」にも出てきて
    アニメで出た当時はそれを目的で来た人もかなりいたようです。

  • 納経所では、柚子をご自由にとなっていましたが<br />これからまだ歩く予定なので頂きませんでした。<br />

    納経所では、柚子をご自由にとなっていましたが
    これからまだ歩く予定なので頂きませんでした。

  • ご本尊は如意輪観音。<br />本堂の中は良く見えませんでしたが、ご本尊の周りに<br />百観音もいらっしゃるとのこと。

    ご本尊は如意輪観音。
    本堂の中は良く見えませんでしたが、ご本尊の周りに
    百観音もいらっしゃるとのこと。

  • 飯能河原は工事中でした。<br />台風で壊れてしまった橋をなおしているようです。

    飯能河原は工事中でした。
    台風で壊れてしまった橋をなおしているようです。

    飯能河原 自然・景勝地

  • 飯能河原のもみじがグラデーションできれいです。

    飯能河原のもみじがグラデーションできれいです。

  • 飯能駅をスタートして1時間しないうちに2カ寺お参りして<br />正しい巡礼者ならこの先を進むのでしょうが、<br />この辺りハイキングコースとして手軽に楽しめるところなので<br />本日はハイキングしながら高麗駅まで向かいたいと思います。<br /><br />まずは吾妻峡に向かいます。

    飯能駅をスタートして1時間しないうちに2カ寺お参りして
    正しい巡礼者ならこの先を進むのでしょうが、
    この辺りハイキングコースとして手軽に楽しめるところなので
    本日はハイキングしながら高麗駅まで向かいたいと思います。

    まずは吾妻峡に向かいます。

    吾妻峡 自然・景勝地

  • 夏にこちらに来た時には、川遊びをしている家族や<br />川に足を付けて昼寝しているおばさん(私のことか)が<br />いたけど、<br />https://4travel.jp/travelogue/11521268<br />この時期川に入ったら凍えちゃう。<br /><br /><br /><br />

    夏にこちらに来た時には、川遊びをしている家族や
    川に足を付けて昼寝しているおばさん(私のことか)が
    いたけど、
    https://4travel.jp/travelogue/11521268
    この時期川に入ったら凍えちゃう。



  • 前回は暑くて行くのをやめた多峯主山にドレミファ橋を渡って<br />行くことにしよう!

    前回は暑くて行くのをやめた多峯主山にドレミファ橋を渡って
    行くことにしよう!

  • 多峯主山はこっち。<br />ちなみにこれ「とうのすやま」って読みます。

    多峯主山はこっち。
    ちなみにこれ「とうのすやま」って読みます。

  • 写真では人が写っていないけど<br />平日なのに人が多いです。<br />

    写真では人が写っていないけど
    平日なのに人が多いです。

  • 人が多かったのでちょっと避けたつもりでちょっと道をそれたら<br />ありゃ、多峯主山はあっちでは??<br />

    人が多かったのでちょっと避けたつもりでちょっと道をそれたら
    ありゃ、多峯主山はあっちでは??

  • あー、登らずに下っちゃいましたよ。

    あー、登らずに下っちゃいましたよ。

  • 10月にできたばかりの「OH!!!」<br />Our Home Hannoの意味らしい。<br />発酵食品のテーマパーク「OH!!! 発酵、健康、食の魔法!!!」<br />敷地内におしゃれなレストランも出来たけどこちらはショップの八幡屋。<br />この車の数を見ればわかると思うけど、新しくできたおしゃれなお店ってことで<br />大人気。<br />

    10月にできたばかりの「OH!!!」
    Our Home Hannoの意味らしい。
    発酵食品のテーマパーク「OH!!! 発酵、健康、食の魔法!!!」
    敷地内におしゃれなレストランも出来たけどこちらはショップの八幡屋。
    この車の数を見ればわかると思うけど、新しくできたおしゃれなお店ってことで
    大人気。

    八幡屋 お土産屋・直売所・特産品

  • ここで昼食をって思ったけど、レストランの方は混んでいるうえに<br />売り切れのメニューもあって、和牛キムチコロッケだけ食べた。<br />和牛はあまり感じられずキムチの味はうっすらなコロッケでしたが<br />総合的には美味しかったです。<br /><br />どうやらここに車をとめてハイキングしてからランチって言うのが<br />山ガール(年齢は問わず)に人気らしい。<br />だから多峯主山へ行く人も多かったのね。

    ここで昼食をって思ったけど、レストランの方は混んでいるうえに
    売り切れのメニューもあって、和牛キムチコロッケだけ食べた。
    和牛はあまり感じられずキムチの味はうっすらなコロッケでしたが
    総合的には美味しかったです。

    どうやらここに車をとめてハイキングしてからランチって言うのが
    山ガール(年齢は問わず)に人気らしい。
    だから多峯主山へ行く人も多かったのね。

  • 能仁寺に寄ります。<br />曹洞宗の寺院です。

    能仁寺に寄ります。
    曹洞宗の寺院です。

    能仁寺 (能仁寺庭園) 寺・神社・教会

  • 途中の竹林に紅葉が映える。

    途中の竹林に紅葉が映える。

  • 鳳翔閣

    鳳翔閣

  • これって良く写真を上手な人が撮っているよね。<br />だれでも撮れるってわけじゃないんだって<br />己の実力とカメラの力を思い知る。

    これって良く写真を上手な人が撮っているよね。
    だれでも撮れるってわけじゃないんだって
    己の実力とカメラの力を思い知る。

  • 本堂に安置されているご本尊は盧舎那仏<br />こちらのお寺は飯能戦争(戊辰戦争)の舞台となったところです。<br />彰義隊脱退者で結成した振武隊はわずか数時間で敗退、寺はほとんど焼失したという。<br />参謀の渋沢平九郎(渋沢栄一の妻の弟で養子)は黒山三滝近くで自害。<br />https://4travel.jp/travelogue/11550764<br />その場所にあった写真はなかなかのイケメンでした。<br />渋沢平九郎で検索すると幕末のイケメンって出てきますよ。<br />

    本堂に安置されているご本尊は盧舎那仏
    こちらのお寺は飯能戦争(戊辰戦争)の舞台となったところです。
    彰義隊脱退者で結成した振武隊はわずか数時間で敗退、寺はほとんど焼失したという。
    参謀の渋沢平九郎(渋沢栄一の妻の弟で養子)は黒山三滝近くで自害。
    https://4travel.jp/travelogue/11550764
    その場所にあった写真はなかなかのイケメンでした。
    渋沢平九郎で検索すると幕末のイケメンって出てきますよ。

  • それでは、天覧山にのぼりましょう。

    それでは、天覧山にのぼりましょう。

    天覧山 自然・景勝地

  • こんな紅葉がみられるんだから<br />そりゃ山ガールも来るよね。

    こんな紅葉がみられるんだから
    そりゃ山ガールも来るよね。

  • 途中の十六羅漢<br />5代将軍・綱吉の病気平癒のお礼に、生母・桂昌院が奉納したもの。<br />お寺の羅漢様もいいけど、山の羅漢様ってより有難く感じる。

    途中の十六羅漢
    5代将軍・綱吉の病気平癒のお礼に、生母・桂昌院が奉納したもの。
    お寺の羅漢様もいいけど、山の羅漢様ってより有難く感じる。

    十六羅漢像 名所・史跡

  • この階段、頑張って山登っている感があるけど<br />ちょっとだけしかないの。

    この階段、頑張って山登っている感があるけど
    ちょっとだけしかないの。

  • 頂上より後数段で頂上と言ったところの方が<br />眺めは良い。<br />頂上は木が邪魔して良く見えなかった。

    頂上より後数段で頂上と言ったところの方が
    眺めは良い。
    頂上は木が邪魔して良く見えなかった。

  • こちらが天覧山の山頂。<br />山といっても標高197 m<br />羅漢像があるので羅漢山と呼ばれていたのが、<br />演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより、天覧山と呼ばれるようになったらしい。

    こちらが天覧山の山頂。
    山といっても標高197 m
    羅漢像があるので羅漢山と呼ばれていたのが、
    演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより、天覧山と呼ばれるようになったらしい。

  • こちらが頂上からの眺め。

    こちらが頂上からの眺め。

    天覧山展望台 名所・史跡

  • 落ち葉で滑らないように階段を降ります。

    落ち葉で滑らないように階段を降ります。

  • この後は高麗峠に行こう思います。<br />入口がちょっとわかりにくいのですが、あけぼの子どもの森公園の時のように<br />間違えずに来られました。

    この後は高麗峠に行こう思います。
    入口がちょっとわかりにくいのですが、あけぼの子どもの森公園の時のように
    間違えずに来られました。

  • 飯能市内の別のハイキングコースで出会ったことのある<br />あなたは誰?

    飯能市内の別のハイキングコースで出会ったことのある
    あなたは誰?

  • ほほえみの丘<br />ちょっとひらけたこちらで休憩する人も何組かいます。

    ほほえみの丘
    ちょっとひらけたこちらで休憩する人も何組かいます。

  • 萩の峰(富士見峠)<br />名前の通り富士山が見える場所なのですが<br />この日はお天気が良かったけど富士山は見えなかった。

    萩の峰(富士見峠)
    名前の通り富士山が見える場所なのですが
    この日はお天気が良かったけど富士山は見えなかった。

  • 高麗峠<br />名前はここが一番有名だけど眺望もないしスルー<br />今歩いているのは奥武蔵自然歩道と呼ばれる道です。

    高麗峠
    名前はここが一番有名だけど眺望もないしスルー
    今歩いているのは奥武蔵自然歩道と呼ばれる道です。

  • ここで悩みましたよ。<br />宮沢湖っていうのがムーミンバレーパークのこと。<br />前回の巡礼ががちょっと不完全なルートの気がして<br />もう1度歩きたくなったけど、次の巡礼を考えて<br />巾着田に向かいます。

    ここで悩みましたよ。
    宮沢湖っていうのがムーミンバレーパークのこと。
    前回の巡礼ががちょっと不完全なルートの気がして
    もう1度歩きたくなったけど、次の巡礼を考えて
    巾着田に向かいます。

  • おや?ここはトトロの森でしたっけ??

    おや?ここはトトロの森でしたっけ??

  • もう看板見るとトトロの森に見えるトトロ体型のおばちゃん。<br />森の再生についての案内板でしたよ。

    もう看板見るとトトロの森に見えるトトロ体型のおばちゃん。
    森の再生についての案内板でしたよ。

  • 高麗峠から高麗川を渡って巾着田に向かいます。<br />こちらにかかっている橋もドレミファ橋です。<br />いったい全国にいくつのドレミファ橋があるんでしょうね?<br />

    高麗峠から高麗川を渡って巾着田に向かいます。
    こちらにかかっている橋もドレミファ橋です。
    いったい全国にいくつのドレミファ橋があるんでしょうね?

  • 巾着田に到着です。<br />ちなみにこの時はこんな風景でした。<br />

    巾着田に到着です。
    ちなみにこの時はこんな風景でした。

    巾着田 自然・景勝地

  • 巾着田で思い浮かべるのはやっぱりこの風景ですね。<br />これは2019年の秋の曼殊沙華。<br />500万本の花が一面に広がり赤い絨毯と言われます。<br />2020年はコロナで見ることができませんでしたが、<br />2021年はみられるといいですね。

    巾着田で思い浮かべるのはやっぱりこの風景ですね。
    これは2019年の秋の曼殊沙華。
    500万本の花が一面に広がり赤い絨毯と言われます。
    2020年はコロナで見ることができませんでしたが、
    2021年はみられるといいですね。

  • 向こうに見えるのが日和田山。<br />地元の子供たちだと天覧山と日和田山は幼稚園児のハイキングコースらしい。<br />さすが、低山王国(そんな呼び名はないけど)の飯能の子供たち。<br />

    向こうに見えるのが日和田山。
    地元の子供たちだと天覧山と日和田山は幼稚園児のハイキングコースらしい。
    さすが、低山王国(そんな呼び名はないけど)の飯能の子供たち。

    日和田山 自然・景勝地

  • 巾着田も紅葉中。<br />

    巾着田も紅葉中。

  • 麦にしては青々としてる??

    麦にしては青々としてる??

  • お母さんはフルートの練習中。<br />

    お母さんはフルートの練習中。

  • ずっと入ってみたかった阿里山cafe。<br />台湾好きとしてはその名前だけでも惹かれます。<br />名前はオーナーの奥さんが台湾出身だったからみたい。

    ずっと入ってみたかった阿里山cafe。
    台湾好きとしてはその名前だけでも惹かれます。
    名前はオーナーの奥さんが台湾出身だったからみたい。

    阿里山cafe グルメ・レストラン

  • 人気のお店なので曼殊沙華の時期だと待っている人が列をつくっていて<br />並んでまで入る気のない私は店の前をいつも通過していた。<br />この日は他に1組いるだけ。<br />もう16時近いしね。

    人気のお店なので曼殊沙華の時期だと待っている人が列をつくっていて
    並んでまで入る気のない私は店の前をいつも通過していた。
    この日は他に1組いるだけ。
    もう16時近いしね。

  • 11月にしてはお天気が良くて暖かい日だったので<br />外で頂くことにしよう。

    11月にしてはお天気が良くて暖かい日だったので
    外で頂くことにしよう。

  • コーヒーとシフォンケーキを。<br />オーガニックにこだわったお店の優しい味のシフォンケーキ。<br /><br />この日は朝から(って言っても10時過ぎてたけど)歩いたから<br />ホッと一息ついたって感じ。<br /><br /><br />

    コーヒーとシフォンケーキを。
    オーガニックにこだわったお店の優しい味のシフォンケーキ。

    この日は朝から(って言っても10時過ぎてたけど)歩いたから
    ホッと一息ついたって感じ。


  • 高麗駅に到着。<br />日が暮れてきちゃいましたね。<br /><br />巡礼としてはこの距離歩いて2ヵ寺って少ないけど<br />ハイキング楽しかったな。<br />多峯主山は行きそびれちゃったけどね。

    高麗駅に到着。
    日が暮れてきちゃいましたね。

    巡礼としてはこの距離歩いて2ヵ寺って少ないけど
    ハイキング楽しかったな。
    多峯主山は行きそびれちゃったけどね。

    高麗駅

  • この日は、15.5キロ

    この日は、15.5キロ

  • トータルで164.3キロとなりました。<br /><br />徒歩巡礼をお考えの方はぶりてつ師匠の旅行記を参考に。<br />https://4travel.jp/travelogue_group/28627

    トータルで164.3キロとなりました。

    徒歩巡礼をお考えの方はぶりてつ師匠の旅行記を参考に。
    https://4travel.jp/travelogue_group/28627

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • あんこう鍋さん 2021/03/25 17:08:57
    紅葉の飯能、高麗
    ちちぼーさん、こんにちは。

    フォートラ3か月ほど放置してしまっていたあんこう鍋です。
    今年に入ってから休日は犬を飼うためにあちこちの保護犬の団体に面会、見学が続いていて、
    やっと一頭の保護犬を家族に迎え入れたんですよ~三代目のワンコです。
    コロナでしばらく大旅行もできないでしょうし、
    犬と遊びながら過ごそうと思います。
    もちろん温泉旅行くらいには行きます!もちろん秩父も!

    飯能から能仁寺や天覧山には私もよく行きます。
    去年は巾着田から高麗峠経由で飯能まで歩いたので、
    懐かしく拝見しました。

    巾着田って私も花のシーズン以外って行ったことがありません。
    でも水田があったりして、面白そうですね!
    やっぱり青々としているんですね。

    角の阿里山カフェ、私も気になっていました。
    シフォンケーキ美味しそう!
    ランチタイムだとやっぱり台湾料理が食べれるのかな?
    これからは秩父のシーズンだから、帰りによっても良さそうだなあと思いました。



    あんこう鍋


    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2021/03/25 23:55:23
    RE: 紅葉の飯能、高麗
    あんこう鍋さん、こんにちは。

    保護犬がご家族の一員になるってとても素敵なことですね。
    あんこう鍋さんの旅行記を拝見していても
    植物に対する温かいまなざしとかお人柄を感じることが多いので
    あんこう鍋さんらしいなあと感じました。
    ワンちゃんも幸せですね。

    天覧山、お手軽に行ける割には眺めも良くいいところですよね。
    巾着田はもちろん曼殊沙華の時期が一番ですが
    他の時期ものどかでいいところでした。

    阿里山カフェ、曼殊沙華の時は並んでいるので
    なかなか入るタイミングがありませんでしたが
    この時は空いていたのでゆったりとシフォンケーキが頂けました。
    ランチの時も名前とは違って台湾料理ではなく
    カフェらしくカレーとかのようです。
    秩父からの帰り、あんこう鍋さんなら行動が早いので
    ランチの時刻に間に合いますね。

    緊急事態宣言は解除されましたが、また感染者は増えてきているようで
    ちょっと心配ですが、
    秩父の自然を楽しめるといいですね。

    ちちぼー
  • たらよろさん 2021/03/19 19:51:55
    黄葉も紅葉も♪
    こんばんは、ちちぼーさん

    たしかに巾着田といえば、
    曼珠沙華以外の何者でも無い~(笑)っていうほどに
    見事な曼珠沙華の風景を見せてもらってますよね。

    でも、秋の風景も素敵。
    青空に広がる黄葉と紅葉。
    オレンジ色も相成って素敵なグラデーション☆
    この季節も素敵だわー。

    たらよろ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2021/03/21 13:45:42
    RE: 黄葉も紅葉も♪
    たらよろさん、こんにちは。

    巾着田、曼珠沙華があまりにも有名で他の時期って
    どうなっているのかちょっと気になっていました。

    旅好きとしては気持ちの晴れない日々ですが
    この日はお天気も良く、紅葉が綺麗で
    歩いていてとても楽しかったです。
    おかげでコロナストレスからちょっと解放され
    巾着田の紅葉も見ることが出来ました。

    まだまだ、旅を心から楽しむことが出来ませんが
    気を付けながら気分転換もしたいですね。


    ちちぼー
  • aoitomoさん 2021/03/17 23:51:39
    紅葉三昧~
    ちちぼーさん こんばんは~

    観音寺の紅葉も綺麗ですし、
    『飯能河原&紅葉』も絶景ですね~
    能仁寺や天覧山の紅葉もしかり。
    この辺はハイキングコースもあるだけに、
    がっつり歩けますね。
    紅葉の季節なら歩くのもさらに楽しそうです。

    巾着田にしても紅葉の季節はしっかり紅葉しているんですね。( ´艸`)
    曼殊沙華の咲き乱れるのもいつかは実際に見てみたいです。

    阿里山cafeでホッと一息。
    良く歩いた後のコーヒーとシフォンケーキはなおさら美味しいことでしょう。
    ていうか、これだけの距離の徒歩巡礼を続けられているのが凄いです。

    aoitomo

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2021/03/18 21:31:24
    RE: 紅葉三昧?
    aoitomoさん、こんにちは。

    やはり紅葉はお天気に左右されますよね。
    この日はお天気が良かったので、紅葉がきれいでした。
    きれいだったのでずっと歩ける気分でしたよ。
    前回のメッツアビレッジの時は場所は良かったはずが
    天気があまり良くなかったのでちょっと気持ちの盛り上がりに
    かけました。

    巾着田は静かな時も良いですが
    やっぱり曼殊沙華が一面に咲いているところを見たいですよね。
    今年は見えるといいのですが。

    阿里山cafeは、何度も前を通っていてすごく気になっていたので
    このタイミングで歩いた後の休憩が出来て
    うれしかったです。

    ちちぼー
  • ムロろ~んさん 2021/03/17 21:03:18
    曼珠沙華がない巾着田\(◎o◎)/!
    こんばんは、ムロろ~んです。
    飯能エリアを散策された旅行記を拝見しました。

    曼珠沙華シーズン外の巾着田ってどんな風景なんだろうって疑問に思ってたんです。
    行ってみたいなぁって思いつつ、なかなか・・・(◎_◎;)?何でだろ???
    静かな雰囲気に感じたんです。緑の風景もそうですが、それはそれで絵になる気がして。
    普段の手入れも気を付けているんだろうなぁって思っているんです。
    実際に私の勤めているお寺でも曼珠沙華は咲くのですが、一面ではなくてどこかにちょぼっと咲く感じで。
    普段は雑草に紛れ込んでるように存在しているので除草作業する時に間違わないように気を付けてるんですよ(^_^;)。


    ムロろ~ん(-人-;)

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2021/03/17 22:38:40
    RE: 曼珠沙華がない巾着田?(◎o◎)/!
    ムロろ〜さん、こんにちは。

    曼殊沙華の時は沢山の観光客が訪れる巾着田ですが
    この日はちょっと遅めだったこともあり
    本当に静かでした。

    曼殊沙華の後はコスモスがきれいに咲くようですが、
    その後は冬に向かって緑の風景になるのでしょうね。
    人が少ない真冬でも緑があるのがいいですよね。

    この日は、手入れをされている方の姿は有りませんでしたが
    毎年見事な花を咲かせる場所なのでやはり手入れが必要でしょうね。

    ムロろ〜んさんのお寺でも曼殊沙華があるのですね。
    巾着田のように広い敷地は無理でしょうから、どうしても一面に
    真っ赤な絨毯と言うわけにはいかないでしょうね。
    花のない時期は雑草と間違えないようにしないといけないのですね。

    今年は巾着田に花が咲くことを祈っています。

    ちちぼー
  • fujickeyさん 2021/03/17 15:50:53
    飯能に阿里山が?!
    ちちぼーさん、こんにちは。

    濡れた落ち葉は危ない、危ない。滑りやすいよね。
    阿里山カフェ、名前でそそられますね。
    しかもおいしそうなシフォンケーキ!!これは要チェックなお店だわ。

    巾着田も赤い花がないと緑なんですね。(当たり前か)
    でもこの緑は彼岸花の葉っぱではなくそのほかの葉っぱの緑なのかしら。
    今年は巾着田が真っ赤に染まることを願います。


    fujickey

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2021/03/17 21:24:47
    RE: 飯能に阿里山が?!
    fujickeyさん、こんにちは。

    あービックリした。
    実は昨日川越方面行きまして、見られたかと思っちゃいましたよ。
    小太りのおばさんが歩いているだけでバレちゃったら
    大変よねえ。

    登りも辛いけど下りの特に落ち葉って危ないですよね。

    阿里山カフェ、台湾好きとしてはずっと気になっていて
    何度も前を通っているけど、いつもお客さんがたくさんいるので
    入ることがなかったんですよ。
    だから今回の旅行記の表紙となりました!

    曼殊沙華って花が終わると緑の葉っぱになるんですよ。
    面白いって思ったけど家族に桜だってそうじゃんって言われました。
    曼殊沙華の葉は冬に向かって育って4月に枯れ始めるらしいですよ。
    今年は曼殊沙華咲くのが見たいですよね。

    ちちぼー

ちちぼーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP