八戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR八戸線に乗ったときの様子です。<br /><br />鮫駅までは、うみねこレール八戸市内線、と称しているのですが、<br />その鮫駅から、さらにで久慈駅に向かっているところです。<br /><br />メインは、鮫駅の様子なのかも。<br />表紙写真で多少のインパクトを狙ってみたりして。<br /><br />でも、この駅を訪れた方は、大抵この角度で画像を載せているということにも気づいたりして(笑)

三陸の旅 その2 鮫→久慈

5いいね!

2020/09/20 - 2020/09/20

519位(同エリア731件中)

旅行記グループ 2020.9 東北の旅

0

41

sh-50

sh-50さん

JR八戸線に乗ったときの様子です。

鮫駅までは、うみねこレール八戸市内線、と称しているのですが、
その鮫駅から、さらにで久慈駅に向かっているところです。

メインは、鮫駅の様子なのかも。
表紙写真で多少のインパクトを狙ってみたりして。

でも、この駅を訪れた方は、大抵この角度で画像を載せているということにも気づいたりして(笑)

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 八戸市内。鮫駅までやってきました。<br />乗ってきた列車は、この後、八戸行きとして折り返します。

    八戸市内。鮫駅までやってきました。
    乗ってきた列車は、この後、八戸行きとして折り返します。

  • 確かに、鮫駅。

    確かに、鮫駅。

  • 駅員の配置がある駅なのですが、いない時間帯が多いということなのでしょうか。

    駅員の配置がある駅なのですが、いない時間帯が多いということなのでしょうか。

  • 昼の時間帯だったため、窓口は閉まっています。

    昼の時間帯だったため、窓口は閉まっています。

  • 自動券売機で八戸線内の乗車券は買えそうです。<br />IGRいわて銀河鉄道線の区間分はどうやら自動券売機では買えないみたいです。

    自動券売機で八戸線内の乗車券は買えそうです。
    IGRいわて銀河鉄道線の区間分はどうやら自動券売機では買えないみたいです。

  • 外に出てみました。<br />ちょっとかっこいい案内板。

    外に出てみました。
    ちょっとかっこいい案内板。

  • そうそう、蕪島(かぶしま)の最寄り駅でもあります。<br />鮫駅前から海岸沿いに走る遊覧バスが一日何本かあるみたいです。

    そうそう、蕪島(かぶしま)の最寄り駅でもあります。
    鮫駅前から海岸沿いに走る遊覧バスが一日何本かあるみたいです。

  • 表紙写真でも載せたのですが、改めて。<br />駅の正面の写真が他にないので。

    表紙写真でも載せたのですが、改めて。
    駅の正面の写真が他にないので。

    鮫駅

  • 駅前の通り。<br />道は広くはないですね。

    駅前の通り。
    道は広くはないですね。

  • 駅はちょっと道路より低くなっています。<br />上の画像の通りは、画像の左側に向かっているもの。<br />そして、種差海岸遊覧バスの停留所は80mほど先になるみたいです。

    駅はちょっと道路より低くなっています。
    上の画像の通りは、画像の左側に向かっているもの。
    そして、種差海岸遊覧バスの停留所は80mほど先になるみたいです。

  • 駅前はそれなりの広さ。<br />先ほどのかっこいい案内板と、きれいになっているトイレ。<br />

    駅前はそれなりの広さ。
    先ほどのかっこいい案内板と、きれいになっているトイレ。

  • 駅の建物の中に戻ってきました。<br />待合室も結構きれい。<br />椅子などは新しくしているような感じ。

    駅の建物の中に戻ってきました。
    待合室も結構きれい。
    椅子などは新しくしているような感じ。

  • 八戸駅は右下の方、左下の方に鮫駅があります。

    八戸駅は右下の方、左下の方に鮫駅があります。

  • 鮫駅には、いろいろなところとを結ぶバス路線があるようなのですが、いずれも、ちょっとだけ離れたところに発着するようです。<br />やはり、駅前の道が狭いのか。

    鮫駅には、いろいろなところとを結ぶバス路線があるようなのですが、いずれも、ちょっとだけ離れたところに発着するようです。
    やはり、駅前の道が狭いのか。

  • モザイクアート。

    モザイクアート。

  • 読めますかね、モザイクアートの説明。

    読めますかね、モザイクアートの説明。

  • 鮫駅ホームに戻ってきました。

    鮫駅ホームに戻ってきました。

  • 改めて、駅の建物を。

    改めて、駅の建物を。

  • 2番ホームに、久慈行きがやってきました。<br />車両は、八戸から鮫まで乗ってきたものと同じ種類の、キハE130形です。<br />まあ、統一されているみたいですので、当然か。

    2番ホームに、久慈行きがやってきました。
    車両は、八戸から鮫まで乗ってきたものと同じ種類の、キハE130形です。
    まあ、統一されているみたいですので、当然か。

  • 蕪島。 

    蕪島。 

    蕪島 自然・景勝地

  • 右側の島?岩?周辺にウミネコがたくさんいたはずですが、今回はあまり見かけませんでした。

    右側の島?岩?周辺にウミネコがたくさんいたはずですが、今回はあまり見かけませんでした。

  • 実は、鮫駅から乗った列車、結構混んでおりまして、この先、海側を眺めたりするのに適した場所がなかなか確保できませんでした。<br />そこで、この先はずっと山側(進行方向右側)の景色。

    実は、鮫駅から乗った列車、結構混んでおりまして、この先、海側を眺めたりするのに適した場所がなかなか確保できませんでした。
    そこで、この先はずっと山側(進行方向右側)の景色。

    階上駅

  • 八戸駅から、この階上(はしかみ)駅までは青森県内。<br />この駅を出ると、いよいよ(でもないかな?)、岩手県内に入ります。

    八戸駅から、この階上(はしかみ)駅までは青森県内。
    この駅を出ると、いよいよ(でもないかな?)、岩手県内に入ります。

  • 岩手県内最初の駅は、角の浜(かどのはま)駅。

    岩手県内最初の駅は、角の浜(かどのはま)駅。

  • 待合室入り口は、かなり低いようです。<br />この待合室は、比較的前からのもののようです。なんか、八戸線バージョンの駅名標が浮いている感じにも見えなくはない。

    待合室入り口は、かなり低いようです。
    この待合室は、比較的前からのもののようです。なんか、八戸線バージョンの駅名標が浮いている感じにも見えなくはない。

    角の浜駅

  • 平内駅。岩手県内2つ目。

    平内駅。岩手県内2つ目。

  • 待合室は開放的な構造。

    待合室は開放的な構造。

    平内駅

  • 駅ばかり撮っていても何の実感も湧かないかと思って。<br />平内駅前となります。<br /> 

    駅ばかり撮っていても何の実感も湧かないかと思って。
    平内駅前となります。
     

  • たまには、列車の行き違いとか撮ってもいいかと思ったのですが、車両はやはり乗っているものと同じ車両なので、その意味での盛り上がりはないかも。

    たまには、列車の行き違いとか撮ってもいいかと思ったのですが、車両はやはり乗っているものと同じ車両なので、その意味での盛り上がりはないかも。

  • 陸中八木駅です。<br />平内から、種市、玉川、宿戸(しゅくのへ)と3駅を経ています。

    陸中八木駅です。
    平内から、種市、玉川、宿戸(しゅくのへ)と3駅を経ています。

    陸中八木駅

  • 本当は結構良い感じで海が見える駅なのですが、今回は海とは逆向きで。

    本当は結構良い感じで海が見える駅なのですが、今回は海とは逆向きで。

  • かなり傾斜した屋根が、横から見るとリーゼントみたいに見えますが。<br />

    かなり傾斜した屋根が、横から見るとリーゼントみたいに見えますが。

    有家駅

  • うげっ。

    うげっ。

  • 津波の記憶は、忘れるわけにはいきません。

    津波の記憶は、忘れるわけにはいきません。

  • 再度、有家駅。<br />ここが駅舎、ということなのか、駅名の表示がしてありますが。<br />待合室だけじゃないのかな??

    再度、有家駅。
    ここが駅舎、ということなのか、駅名の表示がしてありますが。
    待合室だけじゃないのかな??

  • 使用済みきっぷを集める箱。<br />だから何なんだ、といわれても困るのですが、目についたもので。<br />でも、降りた人の動線を配慮してこのようなところに置いたということは、やはり先ほどのは待合室だけなのか。

    使用済みきっぷを集める箱。
    だから何なんだ、といわれても困るのですが、目についたもので。
    でも、降りた人の動線を配慮してこのようなところに置いたということは、やはり先ほどのは待合室だけなのか。

  • 広い空間。<br />バス停もあるようですが、隣にあるのは待合室ではなさそう。

    広い空間。
    バス停もあるようですが、隣にあるのは待合室ではなさそう。

  • 陸中中野駅でした。

    陸中中野駅でした。

    陸中中野駅

  • 八戸線といえば、種差海岸など海の景色が印象的なところですが、こういう景色が山側にあったりもします。

    八戸線といえば、種差海岸など海の景色が印象的なところですが、こういう景色が山側にあったりもします。

  • 久慈駅に到着。

    久慈駅に到着。

    久慈駅

  • 向かいのホームに停まっていたのは、TOHOKU EMOTION。<br />登場当初は予約でびっしりの大人気車両だったと聞きますが、まだまだ続いているのかな。<br /><br /><br />こうして、JR八戸線を乗り通したのでした。<br />やはり、八戸線は海の景色かな(笑)と思った次第ですが、<br />この先の様子は、また別の旅行記で。 

    向かいのホームに停まっていたのは、TOHOKU EMOTION。
    登場当初は予約でびっしりの大人気車両だったと聞きますが、まだまだ続いているのかな。


    こうして、JR八戸線を乗り通したのでした。
    やはり、八戸線は海の景色かな(笑)と思った次第ですが、
    この先の様子は、また別の旅行記で。 

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2020.9 東北の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP